2025年05月27日
【千葉】清掃工場の建設現場で高さ30mから20代作業員が転落し死亡、下にいた10代作業員も巻き添えで怪我
20日午前10時50分頃、千葉市若葉区北谷津町の市清掃工場の建設現場で、「30メートルくらいの高さから男性が転落して意識がない。下にいた作業員も巻き添えになった」と119番があった。転落したのは20歳代男性で、搬送先の病院で死亡が確認された。下にいた10歳代男性は左脚を強打するけがをした。
千葉東署などの発表によると、転落した男性は屋根の貼り付け作業をしていた。同署が事故原因を調べている。
[読売新聞]
2025/5/22(木) 8:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/429096c7e8507028c350ccb1a07c73f260b65f59
千葉東署などの発表によると、転落した男性は屋根の貼り付け作業をしていた。同署が事故原因を調べている。
[読売新聞]
2025/5/22(木) 8:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/429096c7e8507028c350ccb1a07c73f260b65f59
-
3 ID:fOKXz7O30(今後の日程)
小泉、米高騰問題を颯爽と解決
↓
小泉、英雄になる
↓
石破退陣、小泉総理誕生
↓
衆参W選挙、小泉圧勝
↓
大地震発生、緊急事態条項発動
↓
小泉、強権的な力を得る
↓
台湾有事に日本参戦
↓
日中戦争へ
という流れだろう
アメリカDSは日本に「第二のウクライナ」として
中国との代理戦争をさせる事を至上命題としている
小泉はDSエージェントであり戦争請負人だ
ウクライナで言うところのゼレンスキーのポジションに当たる
小泉が総理になればDSの言う事を何でも聞くので都合がいい
その小泉に独裁的な権力を与えるために人工地震を起こす訳
既に備蓄米を使い切った事を理由に緊急事態条項を発動する事が出来る
これによって強権的な力を得た小泉は日中戦争に向けて動き出す
「2025年7月大災害」という噂を予め広めた事により
この計画が露呈しても誤魔化す事が可能という訳だ
全てはDSの計画のうち
ウクライナ戦争では100万人以上のウクライナ人が死亡した
もし日中戦争が起きれば、日本の人口はウクライナの3倍以上で
中国軍が無傷のまま温存されている事を考えると
500万人以上の日本人が死ぬ事になるだろう -
4 ID:rZipFQ5A0猫
-
5 ID:1rNuAJ/a0シンクロニシティ
飛び降り巻きぞえ増えるか -
6 ID:540xFKG60次の流行り高所から地上の人に、ダイレクトアタックが流行りなったな
-
7 ID:P/p4T4Q30清掃工場?
-
9 ID:T59b7sRe0千葉市若葉区って山奥なのに人が住んでるんだよな
-
11 ID:Wo7nWNl10下に人いないように出来ないのかな
-
12 ID:lWd7pEEe0下に人が居ないのを指差し確認してから落ちろよ
-
17 ID:cAz1Mepk0>>11
物(資材)が落ちるのは想定するけど人は落ちない前提の対策だからなあ。上の人も下の人も。
安全策(手すりやハーネス、足場等)がどうなってたのか気になるけど、少なくともハーネスは無かったんだろうな -
19 ID:b7iIn5xt0>>7
ゴミ処理場の事じゃね? -
21 ID:KyICySaD0>>8
DQN もホワイトになったつもりで企業を荒らしているよw -
22 ID:slUEe+cT0安全帯をしてなかったのかよ
ただの事故では済まない
大事になるよ -
24 ID:kl5rC5Cj0いい大学行っていい会社に就職しなさい。
そうすれば年功序列で一生安泰だから。 -
25 ID:9yXlfl3N0真面目に働いてても健康な肉体で貯金残したまま死ぬもんなあ 悲しい
-
26 ID:IlGrbilf0脚立でも安全帯付けろってうるさいのに
-
32 ID:IZVhqy6E0
-
34 ID:bPCcsaA60>>8
つうか全国的に建設系の質が落ちて事故が目立つやな -
35 ID:xsCwur6D0>>1
今時墜落制止用器具使ってないとか、自○やん。 -
36 ID:cAz1Mepk0>>23
俺も高所恐怖症だけど高いところで仕事してるわ、、でも高いところはビビりくらいでいいんだよ。高さ(正確には加速度か?)は確実に命を奪う -
37 ID:oIoK3yNs0安全帯してないということは雇用主の責任だな
-
39 ID:2jzaN05A0
-
41 ID:uULmCDG+0
-
42 ID:+SeiNYEW0今時現場で落ちるとかあるんだ
-
46 ID:Nb4vXd0E0>>41
つかこういう事故やらかすと会社は大きなペナルティ受けるのにな -
50 ID:oIoK3yNs0>>45
だから多重下請け構造なんだよ -
51 ID:v8BRMNQ80
-
52 ID:ldnMpPA40>>8 キチョブルーが
-
53 ID:ujUz8f720
-
54 ID:uULmCDG+0>>44
何で10パー上がるの? -
56 ID:+oZLEQdq0>>53
工作員がわいたぞ!!いや、文字も読めない糖質か… -
59 ID:uULmCDG+0
-
60 ID:TY3jXUxJ0こういうのって命綱ないんや
-
61 ID:sQthj08S0>>53
氷河期は介護リタイアしてるだけだろ
悪いのは例えば生活に直結しないゴミ雑貨の
デザイン♪宣伝記事♪宣伝動画♪キラキラ☆←こいつら
見るバカ買うバカ転売騒ぎ
こいつらが全部代わりに死ねばいいだけ -
63 ID:V8Zch/HS0貴重な日本の若者が…
-
64 ID:2jzaN05A0
-
67 ID:9V6g0puS0個人も組織も注意してはいるんだろうけど
それでも完璧な安全を目指したら、やれないか少なくとも今と比較にならないお金がかかりそうで
結局は社会が要求する分の負担が一部にかかっちゃうんだろうなあ -
68 ID:DgHy+loy0建築現場で若いのがいるのは鳶くらいだな
-
69 ID:ew6+vvXH0穴に落ちたり
小屋がぶつかってきたり
上から人が落ちてきたり -
70 ID:4Yhs+snu0>>68
塗装も多いよ -
72 ID:hhz3y9p40グチャグチャなのか原型は留めてるのか気になる
-
74 ID:Q4iG4F3y0東京タワー作ったときとか何人死んだんやろ
https://pbs.twimg.com/media/GPeLlrCasAAVVog.jpg
やっぱ女さんにはできない仕事なんだよね
こういう人達がいるから日本の美しい近代的な町並や名所が作られてきた -
75 ID:0OUGI5510本当は親綱張ったりするんだけど時間と金が無い
そういう金や労力を発注者が出してくれるわけでもない -
76 ID:6P/t2Hi40害人?
-
78 ID:LLVl5uSJ030メートルって書かれてもわからん
ビルの10階程度って書いてくれ -
79 ID:ugNehLOc0>>75
30mだと足場に手摺り付けて安全帯しないとな -
85 ID:3FbLWjR30今やDQNの巣窟だからなぁ
ふざけて押したら落ちちゃったwとか普通にありそう -
86 ID:g7ctNHrk0空中で回転して足から着地した瞬間前転するんだよ
-
90 ID:P5TToaaQ0>>55
マジでこれ -
91 ID:1TkxU4l20これがZ世代作業員クオリティー
-
92 ID:3H/nCSQv0アッ滑る!
-
94 ID:BR9eQ1yI0>>89
子供産まない女にやらせりゃよくね -
97 ID:NwKXy3Ae0>>37
安全帯してても数メートル下だと臓器圧迫してどのみちやばいことになる -
98 ID:5J1Q0mm80ここ十数年少子化なのに工業高校にしか入れない奴は本物の境界知能だからその受け皿下請けは素人の極み
-
100 ID:g7ctNHrk0>>96
そのまともな人材は何処へ... -
101 ID:aCfc2q230マンションでいえば11階ぐらいから落ちたぐらいの感覚かな?
-
102 ID:KfQw8nKM0安全帯なんかしてるのは鳶工だけやろ
屋根の張り替えならこれメンテナンス業者やろけどそんなとこは安全帯なんかせんよ -
103 ID:n3+21GJd0かつて仮面ライダーの撮影で、命綱なしで50mの煙突に上ってロケなんてのがあったな
-
105 ID:OipSfCxt0俺らを支える貴重な二十代が
-
108 ID:hOyKmprS0
-
110 ID:5J1Q0mm80>>105
境界知能ですぐ鬱といって障害者手当や生活保護にたかる若者増えてる -
113 ID:4FBK043q0>>100
統計的にも殆ど戻ってきてないみたいだから、
これは消去法推定になるが、
鬱発症などしたか、他業界行ったか、辺りになるだろうな。
現場のスコアが顕著に下がってるし、
人数1割減仕事2.5割減で余裕ない&施工品質も急落状態らしいから、
相当だわな。
これで給料2割上がってるから笑える。
まともな人が一切報われねぇ業界だなwww -
115 ID:VTlixh/Y0
-
116 ID:sKXKGsgU0まぁビルメンテナンスの奴らは清掃部門一つ取っても危険だからしゃあないな
-
119 ID:4FBK043q0
-
120 ID:VTlixh/Y0
-
121 ID:dXjUE9kL0>>119
隠蔽と偽装にまみれた国の象徴としてふさわしい逸話だな -
124 ID:L7rtqYRC0派遣の軽作業だったのに
業務内容が違うといのはよくある話 -
135 ID:UVTtW4nB0>>13
多くない -
136 ID:J28jlQf/0大阪でも転落した人にぶつかって死んでた人いたし
-
138 ID:ayGCwRWg0これはファイナル・デスティネーション!
-
139 ID:VoUSJZK10足場でいちいちフックかけてるやつ居ないわ
-
141 ID:2OylUohu0>>137
屋根はワイヤー張ってそこに掛けるよ -
142 ID:BpKT/5BD0やっぱり足滑らした瞬間「あっこれあかんヤツだ」って冷静に考えるもんなのかな?
-
144 ID:4FBK043q0
-
145 ID:YKT3Mmf50命綱なしか?
-
146 ID:W+KJC16R0清掃 工場って何だよ
-
147 ID:L+SrG2aO0
-
149 ID:HPEvh0qG0
-
151 ID:2OylUohu0監督が見てないとこなんかやりたい放題だよ
-
152 ID:94b67X6z0よくある事故だけど
屋根を踏み抜いたとか? -
153 ID:dy7LwQxy030mの高さで恐ろしいと思う感覚が大切
-
154 ID:Ic6MCvZR0
-
155 ID:u+YrYfoz0吊り荷のしたにいる馬鹿
-
156 ID:aNKIOTdC0現場猫案件
-
160 ID:4FBK043q0>>125
暑くなったからね。 -
163 ID:FvyabY8v0設備じゃなくて、建物工事か、
請負何処なんだろな -
164 ID:lkeNtR8e0高すぎ
-
169 ID:4FBK043q0>>147
そんな人はもとから居ないよ。
それでフォローする人が居て事故が少なかったけど、2年前にまともな人が辞めちゃったんでフォローする人が不在、
事故発生要因を摘む人が居ない→事故発生多め。
2024年問題に「全く対応する気ない事務所組」(※厚労省含む)が多かったので、
まともな人は「ここに居たら殺されるな」となって、
一気に居なくなったのが
建設業界の特徴でもある。 -
171 ID:zhTqzSUQ0現場の安全管理責任者は何してたんだ?
巻き添え食った作業員は受け止めようとしたとかではなく不意打ち食らっただけか -
172 ID:4FBK043q0
-
174 ID:L7rtqYRC0>>169
ゆゆうたの告発もあった -
175 ID:mganTcXY0屋根の貼り付け作業だって?
それではみなさんご一緒に
やーねー -
177 ID:1MyO0w3M0>>153
落ち方悪ければ2m程度でもタヒんじゃうからね -
179 ID:rQ9CBuR/0下にいた10代作業員が気の毒だ
左足強打しちゃって -
180 ID:dYj3xenK0>>9
どこからともなく外国人がやってきて、こんなとこ見つけたなって感じでヤード建てて何かやっとるしな -
185 ID:B0VJZKIv01mは一命取るだから
-
187 ID:fwHkCDvo0最近、巻き添え系多いなあ
-
188 ID:dYj3xenK0>>41
危険伴う業種でなくてもオフィスの窓拭きで窓から身を乗り出して拭いてて、転落ってのもあるようだし
うちの会社も外側の窓拭き禁止になってる、他の会社の事故を例に出して安全教育とかも定期的にやっとる -
189 ID:pGoguJ2f0死ぬぐらいだから心臓とか脳が潰れるんだろうな
怖すぎるな -
190 ID:4FBK043q0>>174
ゆゆうたは乗っただけでそれより前から言われてたぞ?
グラフに出すとゆゆうたが騒ぐより前から下がってて、
ゆゆうたが追い討ちを掛けた形になってる。
ゆゆうたが先に落としてる場合は
建設業者側から問題視されることはないから
(そのケースであれば、
建設業者側がゆゆうたを問題視した事で
建設業者側の手が汚い事の証明が成立するため。故に、ゆゆうた氏は「追い討ちをした」形である。) -
192 ID:zzcWlfa20
-
193 ID:zzcWlfa20>>3
なりません -
194 ID:DRspcMli0>>153
ビビって身がすくむとかではないけど3mでもまぁまぁ怖い -
195 ID:dYj3xenK0>>124
引っ越し作業と聞かされて、特殊清掃員ってのもあったな -
196 ID:y+14dIDx0
-
198 ID:FfE33/EV0貴重な若者が
-
199 ID:dYj3xenK0
-
201 ID:XHwujj740>>55
右から左に流すだけで利益をせしめる虚業が幅を利かせすぎているな -
203 ID:O6DLUB//0
-
205 ID:7XXWjZap0
-
207 ID:O6DLUB//0>>142
労災擬似体験装置で高所転落の擬似体験できるんだけど、想像以上の速さで眼前に地上が迫って、「接地の直前に受け身!」とか考える余裕も猶予もないなと思った
「これは無理だわ…助からんわ…終わっ(グシャア!)」て感じだった -
210 ID:O6DLUB//0
-
212 ID:tM3NRS5R0>>1
千葉東署って中学生がお婆さん刺した事件のとこじゃん -
214 ID:ye2u22tv0東京タワーの建設じゃ命綱もヘルメットもなしで鳶の転落者1人だけだったという日本の技術はどこへ行ってしまったのか
-
216 ID:ajAksjds0>>211
えぇ… -
218 ID:EYMqr5Wa0>>1
今ってフルハーネスじゃないの? -
221 ID:SijNuYWh0>>218
鳶はそんなもんしないだろ -
223 ID:fRmsinSs0ちゃんとヨシ!しなかったんだな
-
224 ID:up98NFNr01箇所で何十分も仕事するならフックかけるけど頻繁に移動すると脱着が面倒くさいんだよな
この手間を惜しんだオレはあの世で後悔することになったんだ -
225 ID:aNKIOTdC0現場猫案件なのか岡田有希子案件なのか
-
226 ID:aNKIOTdC0岡田有希子の自殺を思い出した
-
227 ID:aNKIOTdC0有希子さんの所に行きたかったのか?
-
228 ID:QHWHmEnF0>>13
現場事故めちゃくちゃ増えてる -
230 ID:aNKIOTdC0「わたしもユッコみたいになりたい」と遺書が残ってないかチェックすべき
-
232 ID:QHWHmEnF0>>93
此処数年で女性の現場事故も何度か見た -
233 ID:aNKIOTdC0岡田有希子自殺の時芸能リポーターが飛び降りた屋上のクリナップの看板の右端でレポートしてたが一歩間違えたら墜落災害になるとか紙一重だったな
それこそ安全帯が必要な場面
最悪岡田有希子の二の舞になる
後日岡田有希子を模倣して同じ現場でブロマイドを大量に抱えて飛び降り自殺した青年がいた -
234 ID:YkVaX/tl0>>58
それで労災多発してたから今の安全教育があるんやで? -
235 ID:E5y9g8qo0>>232
稀な例を取り上げるな -
239 ID:aNKIOTdC0現場猫案件だろ
-
240 ID:HivKd+ey0大阪万博を見た千葉県民がビルの上から飛び降りた高齢者に巻き込まれ犠牲者になったのは気の毒だった 早期退職しただけなのに 59歳無職と氏名まで公表されていた
-
241 ID:SQU4ASGo0ごみピット
-
242 ID:yjEDrGAy0
-
243 ID:ISF+Ehvf0安全ワイヤーとかあるだろ?
安全装備なしで作業やるとか怖すぎる -
244 ID:J19IGUsa010mでも結構怖い
-
245 ID:wKNPx5x40流石にフルハーネスにダブルランヤードだろ、30m
死にたがったとしか思えん -
246 ID:thbJJ+Mf0
-
249 ID:RMbbJbsT0>>108
いやDQNのノリだけではいくらなんでも無理だろこれw w震えて無理だって! -
252 ID:IvcLy/OH0>>207
へー、そんな体験装置があるんだ!
子供の頃、高いビルから落ちた(飛び降りた)人は
空中でもう気絶 or ショック死してるから
地面に激突する痛さを感じてないらしい、
なんて聞いた事があるんだけど後にデマと知り…
もし本当に空中でショック死するんだとしたら
その高所転落体験装置を使った時に
本当に死んじゃうもんね -
253 ID:9eELk7oZ0鳶かと思ったけど違ったか
最近の鳶ならちゃんと命綱つけるからな -
256 ID:D6kGr4RQ0窪塚と比べたらたいしたことないだろ
-
262 ID:e91NrDKU030mならマンション10階くらいか?飛び降りても死ねない可能性あるって聞いたがいけそうかな
-
263 ID:R7PgZ5kK0屋根材の貼り付けってフルハーネスでガチガチで安全にやってるのに何で落ちるん
https://i.imgur.com/31HzOiu.jpeg -
265 ID:lzl8auoC0
-
267 ID:R7PgZ5kK0
-
268 ID:T0mcNgyN0
-
269 ID:2OylUohu0死亡事故おきたら労基入って対策されるまで1ヶ月はお休み
他の社員は給与も補償されるから万博にでもゆっくり行ってらっしゃい -
270 ID:aygK4m230まぁ代わりはいくらでも
-
271 ID:T0mcNgyN0
-
272 ID:7D8wRE8C0
-
273 ID:awtQXfA50タワマンでも高層階からの飛び降りで
下の人間がペシャンコになったらしいし
最近は自殺系巻き添えチャレンジでも流行っとるんか? -
274 ID:Djcg9f7D0>>270
いないから他所の国から連れてきてるんですよ? -
275 ID:jYFOnWIY0
-
277 ID:G49V2Q1T0
-
279 ID:2OylUohu0
-
281 ID:G49V2Q1T0
-
282 ID:N+zho5Uc0頭さえ守れば助からんか?
無理よな。15mならいけそうだが30は流石に -
284 ID:87VYUa0C0怪我で済んだの?
-
285 ID:Xbxjbsav0貴重な猫が2匹も・・・・
-
286 ID:jjI2jEI60
-
287 ID:ik7vURzp0>30mから20代作業員が転落し死亡
>下にいた10代作業員も巻き添えで怪我
20代男性 ←下手くそ、ちゃんと狙えよ
ゆとりZ世代だから不注意で転落やろ(自業自得) -
288 ID:ik7vURzp0>>240
早期退職して退職金をGETして、これから第二の人生を歩むはずだった無職59歳
気持ち悪いミャクミャクの大阪万博を見るために大阪に来て、死んでやんの
可哀相と思うが、サイコパス部落政党の維新の大阪万博に関わったばかりに・・命を落としてしまった -
289 ID:u+YrYfoz0シャア『おまえは無駄死にだ』
-
292 ID:ik7vURzp0
-
295 ID:Xp/aKyy50>>74
むしろ女にやらしとけよ笑 -
297 ID:v3EtUEqb0親方、
-
301 ID:nzGwbap80暑かったからしょうがない。
-
303 ID:9v2if8p/0空から親方が~!
-
306 ID:Bk9xYxDl0富士山登った俺からすれば30mなんて大したことない
-
307 ID:jbofmQ3Q0最近、若葉区は事件が多いな
-
308 ID:Sxm+1Ebf0ご安全に!
-
309 ID:RQPSGnCj0こんなことより女性・外国人・LGBT・部落・アイヌ・沖縄の差別や生活保護者の困窮のほうが問題
-
310 ID:gdG0P36d0>>303
親方ー!お上から労働基準監督署の方が!! -
311 ID:O9iHtmA4030mでも命綱を付けさせた貰えないのか
悲惨な職場だな -
313 ID:JZT1qAX30>>222
昔のは腰も痛めるし早めに救助されないと内臓圧迫で結局死ぬ可能性が高いからね -
314 ID:7C6Blaym0z世代って迷惑しかかけないな
-
315 ID:GO4ClA1K0
-
317 ID:008ffl660>>7
ごみ処理施設 -
318 ID:ILR1cYpQ0千葉市若葉区
最近いろいろ大人気だな -
320 ID:H+lse5ow0雑な安全管理、外人か
-
321 ID:i79cC5nh0気の毒に、、、
ご冥福 (-人-) -
323 ID:R2WbsFWW0安全帯とか甘え
そんなもん付けてたら素早く動けなくて仕事に影響出るやろ
有能な職人はそんなもん付けないでテキパキ仕事を素早くこなす
そういう会社がいまだに多い -
325 ID:xaignc9y0
-
326 ID:P7lTY48D0
-
327 ID:P7lTY48D0>>309
うーめーん -
329 ID:Z3JiR1ff0若いもんがこんな仕事させられてこんな目に遭う、ありがとう自民党
-
330 ID:ZOFA332S0(株)成和クリーン(大阪府大阪市住之江区)
-
331 ID:hqimw2410>>274いるんじゃんwww
-
333 ID:DlkolYyi0命綱つけていないのか
-
334 ID:g7aoZqHt0>>94
むしろそれだな -
336 ID:g7aoZqHt0
-
337 ID:bepAko7P0>>292
窪塚は途中でフェンスか何かに一度ぶつかってから芝生の上に落ちてるから直落ちとは違う。そこから更に運が重なった。あんなんマジ奇跡レベルよ -
339 ID:bepAko7P0>>336
そもそも登り棒もジャングルジムも撤去されて存在すらしてなくね? -
340 ID:Jrl3dHTe020代の貴重な人材が死んだだけじゃなく10代まで死ななくてよかった
-
342 ID:4OvMxFXK0労災カーニバル案件なのか岡田有希子案件なのか
- ブラジルの写真家セバスチャン・サルガドさん死去 社会派の白黒写真
- ペットの健康や共生を考える 万博会場でイベント、杉本彩さんも登壇
- チャールズ英国王、カナダ議会開会へ トランプ氏けん制の狙いか
- ボルが女子400mH快勝、200m王者テボゴは苦戦 陸上DL
- ローワライ - 雪野朝哉 / 【コミックDAYS読み切り】ローワライ | コミックDAYS
- 子どもら4人けが、ひき逃げ容疑で沖縄の米兵逮捕 容疑を一部否認
- 日清、「チキンラーメン」のたまごをきれいに白くする「しろたまメイカー」
- 中国・満洲里口岸の輸出入貨物、昨年より9日早く1千万トン超す
- イラン、フランス外相のカンヌ発言受け大使召喚
- 【三里河中国経済観察】中米経済貿易会談、世界に安定をもたらす
- イラクの水資源、過去80年で最低水準に
- ドイツが異例のイスラエル批判 「もはや理解できない」 | 共同通信
- 英リバプール、優勝パレード中に車突っ込む 英国籍の男を逮捕
- トランプ政権”という症状──現地で見るアメリカ社会の今 - Thoughts and Notes from CA
- ナダル氏たたえるセレモニー、全仏で開催 「ビッグ4」勢ぞろい
- 米国支援のガザ援助団体、トップが辞任
- ユベントス、最終節で欧州CL出場権確保
- 古賀氏郷(仮)さんによる、立憲民主党の国会議員らがディープフェイクポルノ問題を強調することで、マンガ・アニメ表現規制に直結するサイバー犯罪条約の留保無し批准を実現させようとしている危険な政治状況の現状解説する連続ポスト
- エビやゴカイなど日本の深海で新種15種発見 体の色にも理由が
- 山梨学院高サッカー部で集団飲酒、退学処分も 全国制覇2回の強豪
- 中国自主開発の物流ドローン「彩虹-YH1000」 初飛行に成功
- Mリーグ、アース製薬が新加入 風林火山は二階堂亜樹が監督兼任
- 赤十字、ガザ停戦を「緊急に」呼び掛け 職員2人の死亡受け
- 「押下」を「おうか」と読む例の初出
- 動画:中国貴州省で早生小麦の刈り入れピーク
- マンCなど3チームがCL出場決める リバプールにはトロフィー授与
- 中国とASEAN 自由貿易圏3.0版の交渉が完了
- マクロン氏、ベトナム訪問で「法に基づく世界秩序」の維持呼びかけ
- 自転車の歩道走行へ“青切符”改正道交法に「路上駐車をなんとかして」の声も…多くのドライバーが間違っている“左寄せ”正しい位置とは | 弁護士JPニュース
- 集合住宅の一室に侵入し1億円入り金庫窃盗容疑 匿流か、男2人逮捕
- ミャンマー停戦延長と和平合意を マレーシア
- モンスーン、印ムンバイに到来 例年より2週間早く
- ノルウェーで全長135メートルの貨物船 民家の庭に突っ込む
- スポルティングがポルトガル杯制覇 リーグとの2冠達成
- 全面禁煙の病院で職員が喫煙 診療報酬約450万円返還へ 岐阜 | NHK
- エスカレーター「右側に立つだけの人」雇用 歩けなくする対策 名古屋市で劇的改善
- フランス新星登山家、モンブランの最速登頂記録を更新
- 中国・ラオス鉄道 貨物輸送量6000万トン突破
- スウェーデンのボルボ、3千人削減へ EV販売不振、トランプ関税で
- ゼレンスキー氏「ロシアのやりたい放題」を非難 大規模攻撃受け
- カンヌは非暴力で立ち向かう 受賞映画に見る「反トランプ」の旗色
- アジア大会ボランティア無断応募 「極めて遺憾」、愛知県知事が批判
- スペイン、対イスラエル制裁検討を ガザめぐる国際会議を主催
- 字幕:ベルサイユ「ディアーヌの間」、70年ぶりに改修
- ユニオン・サン・ジロワーズ 90年ぶりベルギーリーグを制覇
- ハルヒから深夜アニメに入った萌えオタクだけど、昭和の匂いがするからっ..
- 共に「未来志向」を強調 日韓関係含む外交公約、与野党の候補が発表
- 中東欧産農産物・食品の中国輸出加速 認可126品目に
- 配偶者が「柿食べない?」と言われたから「食べない」と返したら不機嫌になった→どういう意味か分かると謎の怖さがあるミスコミュニケーションの話
- 国民民主、支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」
- 広島・床田寛樹が今季3度目の完封 調整方法を変え、初の無四球完投
- ウクライナ全土征服の試みはロシアの「没落」につながる トランプ氏
- 動画:太陽光パネルの「すき間」活用 中国新疆で進む砂漠化対策
- 「Androidダサい問題ってクラスのみんながプレステ持ってる中でセガサターン買ったヤツみたいなことだろ」って言われて具合悪くなってきた
- 決勝は三重―津田学園、27年ぶりの三重勢決戦に 春季東海高校野球
- [20話]サンキューピッチ - 住吉九 | 少年ジャンプ+
- 中国のデジタル製品オンライン売上高、1~4月は8・4%増
- 【今日の1枚】夜空に輝くランタンの木 インドネシア
- ジョージ・フロイドさんの死から5年、追悼の動き
- 「コメ発言」失地回復に小泉大臣&随意契約 スピード重視の石破政権
- ベローナが3大ツール初区間V、総合トップは依然デルトロ ジロ
- ロシア、一晩でドローン355機発射 侵攻後最多 ウクライナ空軍
- 第78回カンヌ国際映画祭 中国作品『Resurrection』に特別賞
- 仮想通貨投資家、イタリア人男性を拉致し逮捕 米NY
- 万博の会場内「全面禁煙」撤回へ 利便性やニーズ踏まえ喫煙所を新設
- 2部降格のサウサンプトン 32歳スティル氏が新指揮官に就任
- 海南省、自由貿易港の魅力を大阪万博で発信
- 安定供給にJA懸念 備蓄米5キロ2千円放出に「農業持続できない」
- 自分勝手な話だけどさ、生鮭(生サーモン)にマヨネーズやめろや!!!
- 【2025年5月完全版】RAG の教科書
- 【写真特集】プレミアリーグ歴代優勝チーム、2000-01シーズン以降
- 備蓄米売り渡し価格47%安く、契約の詳細公表 店頭2000円水準 - 日本経済新聞
- 静岡・伊東市長に市議選最下位の田久保氏 争点の新図書館建設中止へ
- 学校避難所へのイスラエル軍攻撃、死者33人に ガザ
- ノリスが夢のモナコGP初優勝、ピアストリとの差縮める
- 「大豊時代」に期待の声 横綱・大の里誕生へ、横審が全会一致で推薦
- JavaScriptを書かない2025年のモーダルの実装方法 – TAKLOG
- 許家元九段、3連勝で残留に大きく前進 囲碁名人戦リーグ
- 海辺に供えた「あの日の弁当」 日本海中部地震42年、遺族らが慰霊
- レアル・マドリード シャビ・アロンソ氏の新指揮官就任を発表
- イスラエル、2カ月でガザ領土75%の制圧を計画 3地域に住民集約
- パイレーツアニメクエスト:ワンボーイの冒険と島のピース
- コメ価格本当に下がる? 「精米」がポイント、現場には懐疑的な声も
- 国際的に活躍したバイオリニストの小林武史さん死去、94歳
- AIと一緒に論文を読める「alphaXiv」 英語論文のURL「arxiv」→「alphaxiv」に変えて起動 “日本語ブログ”に変換可能
- [第36話]限界OL霧切ギリ子 - ミートスパ土本 | 少年ジャンプ+
- パロウがインディ500制覇 スペイン勢として初優勝
- 中国オンライン旅行大手の同程旅行、1~3月売上高13・2%増
- ドンキもLINEヤフーも続々表明 備蓄米の「随意契約」で受付開始
- 【写真特集】2025年に亡くなった著名人
- 動画:ママ大好き! ライオンの赤ちゃん5匹誕生 ノルウェー
- デジタルアドレス|日本郵便株式会社
- 「プーチン氏は平和望まず」 独、ウクライナへの無人機攻撃を非難
- 性科学研究により「SMを実践する人」は一般人より心理的に健全だと判明 - ナゾロジー
- AIと文化が融合、文博会で注目集まる
- 坂道オタがジークアクスの乃木坂ネタを確認したら、考察の無意味さを痛感させられた|通過儀礼
- 3Dプリント製の住宅は、どれ程の地震に耐えられるか
- 小学生の英語キャンプ、全国で未返金トラブル 音信不通に「まさか」
- 中国ロボット企業の智元 人型ロボット「霊犀X2」で商用元年を始動
- 端午の節句を控えて各地でドラゴンボートレース=中国
- アジア大会ボランティア 市議が26人無断応募、「罪悪感無かった」
- オーストラリアの重要港買い戻し計画を非難 中国大使
- ベッツェッキが久々の優勝、英国GP
- 香川県警、遺体の検視報告書660人分を誤廃棄 保存期間を勘違い
- 大エジプト博物館は「日本との友好の証し」 元観光・考古相が来日
- 【速報】「プーチン氏は狂ってしまった」とトランプ氏
- テルアビブ米公館への火炎瓶攻撃未遂、米国人男を起訴
- メッツ千賀 大谷に18号先頭打者弾許すも今季5勝目
- トライ「あってはならない誤り、見落とした」 公開教材の水俣病説明
- 三菱UFJ、生保からの出向者受け入れ原則廃止 特定商品の優遇防ぐ
- 中国中央銀 科学技術関連融資金額を5000億元から8000億元に引き上げ
- 『<a href="アドレス">文字</a>』で、アドレス部分の「https:」を削除して、..
- 偽情報信じている人の誤り正す方法は? 正しい記事だけでは効果薄
- 王者バルサが快勝でシーズン締める、レワンドフスキは100G到達
- スーパーのコメ平均価格 5キロ 4285円 2週連続 過去最高更新 | NHK
- LLMガードレールの活用法と役割を正しく理解する - GMO Flatt Security Blog
- ドイツ首相、イスラエルを異例の批判 ガザ攻撃「正当化できない」
- 性風俗事業者をコロナ給付金対象から除外 合憲判断確定へ 最高裁 | 毎日新聞
- ソフトウェアテストのグローバルトレンド 2025 #scrumniigata / software-test global trend 2025
- ユスリカの大量発生、万博協会が対策本部「飛来抑えられていない」
- 冷凍水餃子食べ比べした。トップバリュの冷凍水餃子がありえんほど不味い→辛辣な感想が話題に「食への謀反」「食べられる不幸」
- 東京三大豆大福を1日で食べた
- 鈴木誠也が14号3ラン カブスは打ち合い制す
- 「丸い花火といえば、小松」 現代の名工・花火師小松忠二さん死去
- イトーヨーカードーの屋上にある戸建て街…何を言ってるのかわからないと思うが、その戸建てが売りに出てるぞ「屋上の戸建て???」
- 急増する若い世代の大腸がん、子供の頃の腸内細菌が関連か、研究
- 中国の古梨園システム、世界農業遺産に認定 甘粛省什川鎮
- 「博多の女性はきれい、男性はまぁまぁ」 国民民主の榛葉氏、演説で:朝日新聞
- イスラエル軍、ガザ学校を攻撃 死者13人
- 世界10カ国の学生、中国貴州省でスタディーツアーに参加
- サバレンカ圧勝発進 パオリーニらも2回戦へ 全仏OP
- 「プーチン氏は完全に…」 トランプ氏、停戦しないいらだち示す
- サイバーエージェント社員の20%が使うAIプラットフォーム「Dify」、プロダクト主導で3,000時間/月削減する方法 | CyberAgent Developers Blog
- 駆逐艦進水事故で幹部拘束 4人目 北朝鮮
- 中2いじめ自死訴訟、市が和解案 「心情深く傷つけた」遺族に謝罪へ
- 中国「両新」政策、内需拡大を刺激 国家発展改革委
- 朝食バイキングの四角いサバは買える
- 泥臭さのある淡水魚は日本では好まれにくく、食べて減らすが難しい→中国での臭み消しの調理法が興味深い「そういう効果もあるのか」
- はやぶさ2向かう小惑星、かなり小さいと判明 「着陸難しいが挑戦」
- 中国の家電小売売上高、8カ月連続で2桁増 買い替え政策効果続く
- マクロン氏夫妻、ベトナム到着時に「一幕」 大統領府火消し
- 『フルスクラッチして理解するSSL/TLS』の裏側 - エムスリーテックブログ
- 中国の多用途飛行艇「鯤竜」 初の空域適応性飛行を実施
- 仏ドキュメンタリー監督オフュルス氏が死去 97歳
- ナダル氏「テニスはそこまで恋しくない」 全仏OPで特別セレモニー
- 兵庫県が公益通報めぐり庁内通知 知事発言に対する消費者庁通知受け
- イラン、米国との合意に向けたウラン濃縮停止の要求を拒否
- 自公立 、年金底上げ策の修正協議で大筋合意 「今週中、衆院通過」
- ニックスが1勝目、敵地で20点差逆転 NBA東決勝
- 中国の電波望遠鏡「天眼」 自転周期10.55ミリ秒のパルサーを観測
- 「火垂るの墓」が7年ぶりの地上波へ 放送されなかった背景事情は:朝日新聞
- インド南岸沖で危険物積んだコンテナ船沈没
japanesesubtitles at 05:51│Comments(0)