【芸能】あのCHA-CHAが帰ってきた!28年ぶりの再会ショット公開、発起人が語る「今のCHA-CHAを見せたい」理由と再始動への熱き思い【福岡】「5000円貸してくれない」金を貸してくれない妻(72)に立腹し暴行か 内縁の無職男(56)を逮捕

2025年05月21日

【ラジオ】浅野温子「あぶ刑事」撮影現場で監督に「ボッコボコに怒られた」その理由に麒麟・川島驚き「直さない?」

浅野温子「あぶ刑事」撮影現場で監督に「ボッコボコに怒られた」その理由に麒麟・川島驚き「直さない?」
[ 2025年5月17日 18:43 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/05/17/kiji/20250517s00041000280000c.html

浅野温子 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/05/17/jpeg/20250517s10041000248000p_view.webp


 女優の浅野温子(64)が17日放送のTOKYO FM「川島明 そもそもの話」(土曜後5・00)に出演。人気シリーズ「あぶない刑事」の撮影秘話を語った。(※中略)

 浅野が演じるのは破天荒な女刑事・真山薫。当初、制作側は真山を優等生として描いていたというが、浅野は「台本に書いてあるようにやった(演じた)んだけど、全然つまらないなって。この時代こんな女の刑事をやっても面白くないと思って」と“反発”。自己判断で演じ方を変えたところ、「そしたら物凄く怒られた」と当時を回想した。

 「監督にもボッコボコに怒られて…」と語る浅野に、番組パーソナリティーのお笑いコンビ「麒麟」川島明は「(怒られて)直さない?」質問。浅野は「周りの役者の皆も“あっちゃんはそうやりたいんだよね”って言ってくれて。後は視聴率上がっちゃったから…」とぶっちゃけた。そして「監督も凄い嫌だっただろうね。ごめんね。今でも悪いと思ってます」と謝罪していた。


  1. 3 ID:+P+qwXpm0
    何話くらいで、怒られなくなったんだろうね?
  2. 12 ID:PErf3h1J0
    私怖いの😭
  3. 13 ID:palKIUU30
    >>8
    去年再放送あったから改めて見たけど序盤は浅野温子もトオルもベンガルもキャラが違ってて少し違和感あった
    進めていくなかでみんな変えていったんだなと
  4. 14 ID:+vSl5DHh0
    役者の熱い思い、ガチなぶつかり合いがあったと思う、伝わるよ
  5. 17 ID:KpqeJN5A0
    >>9
    有名なのは結婚を決めた理由は
    この人にならこれからうんこしてくるわと堂々と言える人だったからとか言ってたよ
  6. 20 ID:4ztMRklF0
    とうとう結婚する事になっちまってよぉー!
  7. 21 ID:xt0zWex90
    >>15
    群馬テレビでも放送してるし独立局で共同で権利を
    買ってるとかなんかな?
  8. 23 ID:ayBicFhd0
    >>6
    課長役の中条静夫もアドリブ嫌いだったが柴田恭兵らにノセられて自分でもやるようになったらしい
  9. 25 ID:QqQAtDp30
    >>1
    実はこの時すでに有名なCMディレクターと結婚してて小さい息子もいたんだよな
    そしてその息子はNHKのアナウンサーになった
  10. 27 ID:7Dukp/Am0
    キャスティングミスだ
  11. 33 ID:emZJtoS/0
    >>15
    >>21
    2年前は神奈川テレビでやってたね
    水曜日は残業せずに早く帰ってあぶデカ見てキューティーハニー吉川の鉄道旅見るのがお決まりだった
  12. 38 ID:fLwqUgjE0
    >>2
    去年末にTVerで見てたけど
    そうなんだよね
    最後にキスしてたようなイメージだけど
    キスしてないんだよな
  13. 39 ID:EI3zCiof0
    >>35
    可愛い
    当時小学生だったけど薫好きだったわ
  14. 43 ID:lT+fSlpE0
    >>13
    ベンガルw
    当初は寡黙で根暗な落としの中さんだったが投資話だのキャラ確立してって最後はラーメン屋台のオッサンだもんな

    課長2人は最後まで一貫してて良い管理職だったな
  15. 46 ID:NNpBPZ0F0
    >>44
    いいね
  16. 53 ID:2cA2g6/30
    >>30
    最高だよねあの映画
  17. 54 ID:WTcchLtK0
    素は薫よりもヤバい人だと思う
  18. 55 ID:GoOE6IKF0
    >>2
    桃井かおりは頑張ってしてたけど。
  19. 57 ID:HpPrT5rp0
    >>17
    いい理由だな
  20. 58 ID:ggExRclC0
    >>44
    不仲だったらしいね
  21. 62 ID:K+irEwnB0
    演者として天才だからな。
  22. 63 ID:dQOKivE00
    バラエティに出てきた浅野温子が、あぶデカの役のまんまだったから、地でやるように変えたのだろ。
    そりゃ、やり始めは怒られるだろうな。
    地でやったら演技じゃないし。
    脚本と大きく変えると脚本家の立場を失くすし。
  23. 64 ID:KveOJjJI0
    沙粧妙子ちゃんと見てないから見たいんだが
  24. 69 ID:zN8yHHdi0
    男は黙って
  25. 70 ID:iOh6TKVN0
    俺の地元のスターだよ
    羽田空港国際線ターミナルを新築した時も
    当然呼ばれてた
  26. 73 ID:Qd79OllY0
    木の実ナナが途中から消えた理由はなんだったの?
  27. 76 ID:nzpXhrG20
    >>35
    子持ちだったってマジか、、、
  28. 80 ID:J/HQUrz00
    探偵設定であと1本は見たい
    帰ってきたはとても良かった
  29. 81 ID:+mr9JyTi0
    見てないんだけど
    結果面白い映画になったん?
  30. 83 ID:JC6j/GAo0
    木の実ナナと浅野温子だもんな
    そりゃ面白いよ
  31. 84 ID:DMHmRQEd0
    >>64
    話は面白いよ
    浅野温子は終始薄目か白目
  32. 86 ID:DMHmRQEd0
    >>73
    病気で降板
  33. 87 ID:ktH59lM40
    >>64
    昔DVDボックス買ったけど挿入歌のマドンナのボニータがインストになってたり微妙に放送時と変わってたな
  34. 89 ID:Dp8uZUz40
    >>84
    浅野温子はあの世代の女優としては刑事ドラマとトレンディドラマ、どっちもバランスよくこなしてたよなあ
    その刑事ドラマもあぶない刑事に沙粧妙子と、刑事ドラマ史に残る部類の作品だし
  35. 92 ID:E4T+LKzM0
    >>18
    石原裕次郎と繋がりがあったからね
    その縁で刑事ドラマと言えば日産って感じ
  36. 95 ID:O5s8gFtr0
    >>73
    舞台スケジュールのため
  37. 97 ID:K/WRoMsF0
    >>53
    最後ヤスヒロって撃たれたんだっけ
    おっぱいのところで記憶飛んでラストが思い出せない
  38. 100 ID:TCtTPZcK0
    コーチの時が良かった
    映画の陽暉楼で池上季実子とマジ殴りあいは凄かった
  39. 103 ID:fNDoXYDY0
    >>102
    ○教官
  40. 110 ID:I5BpaGnM0
    >>30
    中学入学前日のド深夜にテレビでやってて寝なきゃいけないのに面白すぎて全部見てしまったな
  41. 112 ID:2/VOK6cx0
    >>25
    地が豪快なキャラなのかと思ったら手堅くてあざとい人生送ってんなw
  42. 113 ID:TNTBAVrm0
    最近になってTVKで再放送してたあぶない刑事の元ネタだったっていうアニメ見たけど確かにあぶない刑事っぽかった
  43. 114 ID:AR6JiGpc0
    >>2
    浅野温子と武田鉄矢がキスなんてしたらせっかく当時社会現象になるほどの国民的大ヒットドラマがただの獣姦ドラマに成り下がるとこだったから本当にキスをしなくて良かったと思う
  44. 116 ID:oq5oYmc20
    >>113
    あぶない刑事めっちゃ好きで色々と調べたことあるけど元ネタがアニメって話は一度も聞いたことないなあ
    >>115が書いてるようにマイアミバイスの話は有名だが
  45. 118 ID:MUyNb+0m0
    >>43
    ベンガルのアドリブ酷すぎてタカが後ろ向き笑いこらえてるシーンの動画あったよね
  46. 120 ID:O1ZX95fF0
    >>115
    マイアミ・バイス視た後だと
    あぶ刑事は恥ずかしくて視てらんない
  47. 124 ID:e1v5djYV0
    >>121
    「はっぴゃくびくに」でも良いのか。はじめて知った
  48. 126 ID:eS7kxWT50
    >>70
    実家は蒲田の蕎麦屋なんだってね
    大田区の成人式にも出ている
    https://pbs.twimg.com/media/FrqSkn6aIAAvff0.jpg:large
    https://i.imgur.com/Vpp9Txd.png
  49. 128 ID:yDF2j1J/0
    >>115
    ダーティーペアだろ
    両方日テレの初川Pが企画した
  50. 130 ID:JtRPvxht0
    >>114
    世界で一番君が好きで
    三上博史と交差点ど真ん中で車から乗りだしてキスとか
    やりまくってたからなw
  51. 131 ID:uTMgKuyP0
    ユーカリが丘に住んでたんかな原田知世は目撃情報あったが
  52. 133 ID:OeQVKTrI0
    去年あぶ刑事の聖地巡礼してきた
  53. 134 ID:jYoDy2ON0
    >>2
    いるいるwイケメンとは濡れ場もやりまくるのにブサメンとはキスしないってインフルエンサーw
    それでいて私は演じることが好きですとかポエム書いてるから草生える
  54. 135 ID:TRa+Mj8A0
    >>17
    個人的には新鮮なというか、発想になかったというか、斬新すぎる情報です。
    ありがとう。
  55. 136 ID:b8npbs+V0
    浅野温子のドラマは当時では珍しかったサイコ系のサスペンスドラマが好きだった
    具体的な内容もタイトルも何も思い出せんが
  56. 137 ID:JB/iGG0t0
    >>136
    沙粧妙子
  57. 139 ID:+Bmi0NPw0
    >>16
    あの頃は良かったよー映ってる年のちょっと前まで住んでたから懐かしいって見てた
  58. 141 ID:ONiFSxvk0
    >>64
    沙粧で初めて見た広末と柏原くんは
    ビックリするくらいの美少女美少年で
    当時名前も知らなかったけど
    あー、新しいスターが出て来たなと思ったものよ
  59. 142 ID:hAtKzkHL0
    怒られる表現でボコボコなんて使わんやろ、もし俺が聞いたらハナシの内容よりボコボコってどういう事ですか?って尋ねるわ
  60. 143 ID:7KC/G57Z0
    >>16
    今の横浜はあぶ刑事のころから変わったよ。立ち入り禁止だった赤レンガ倉庫も今は商業施設になってる。
  61. 144 ID:XiCytohF0
    探偵物語の松田優作も台本無視してアドリブでふざけてばかりで上層部はお冠だったが
    その愚痴を予告でぶちまけてるところがまた面白い
  62. 147 ID:K7WsUb7/0
    >>145
    君の主観なんか聞いてない
  63. 149 ID:KRXlapeW0
    >>13
    吉井刑事(パパ)は役者引退しちゃったんだよね
  64. 152 ID:SX7P6fJz0
    >>16
    だろ?
    あぶない刑事で横浜は更に魅力を増した
  65. 154 ID:palKIUU30
    >>115
    ダーティペアというSF小説のアニメでプロデューサーがあぶない刑事と同じ人
    アニメ続編の企画がテレビアニメに向かないてポシャってて
    このノリを実写でやろうと企画したのがあぶない刑事らしい
  66. 156 ID:9lzgGtMY0
    >>152
    浜ナンの価値を上げた
  67. 158 ID:VQx6lUvL0
    >>140
    実際に舘ひろしは浅野温子をオンコって呼んでるからな
  68. 160 ID:9lzgGtMY0
    >>157
    画面で見ると意外と小柄みたいね
    池上季実子は瞳が良い
    売れっ子アイドルにいそうな惹きつけられる瞳
  69. 162 ID:pCcpAna30
    >>64
    これ
    再放送してほしすぎる
  70. 166 ID:/CzLG38m0
    ドラマは面白かったけど映画はほぼ全部駄作だったなあぶない刑事
    監督と脚本が古臭すぎて、若手にやらせた去年やった帰ってきたが1番面白いという
  71. 167 ID:mMRjynVf0
    >>145
    最初はな
    舘ひろし自身結構ガチなハードボイルド系を想定してたが柴田恭兵に完敗した
  72. 169 ID:OlapV4nZ0
    いい女やでしかし
  73. 170 ID:OlapV4nZ0
    >>145
    覚え悪くてあちこちにカンペ貼り付けてたからな
  74. 173 ID:OlapV4nZ0
    ジェントコーヒー?のCM初耳だわ
    ツベ漁れば出てくるんかな
  75. 174 ID:tUfpgJWZ0
    >>18
    特捜最前線!
  76. 176 ID:xt0zWex90
    >>33
    BS日テレと同時期だったんかな?

    群馬テレビでは夜逃げや本舗をやってて当時は一切
    見てなかったんだけど今頃になって見てるわ
  77. 178 ID:xt0zWex90
    >>68
    当時16歳か17歳
  78. 180 ID:896JEgNT0
    >>173
    舘ひろしのポカリと交換し合うってネタ
    もう若い人にはわからないんだろうなぁ
    当時は高品格と小林稔侍は「ジャイブ、粗挽きネルドリップ方式」もあったし
  79. 182 ID:zZzo36YZ0
    >>68
    101回目のときもめちゃくちゃ美人だった
    本来はこのあぶデカみたいなんだろうな
  80. 184 ID:zZzo36YZ0
    >>84
    「かじうら…」って言ってた記憶しかないわw
  81. 185 ID:CfW/Gdzz0
    好きな人には悪いけど個人的にはトレンディ系で鳴らした俳優はかなり格下扱い
    反町の演技もいい加減鼻につくw
    相棒で何であんなに続いてるのか全くわからんわー
  82. 188 ID:mu6AQKLy0
    >>65
    役者としては柴田の方がすでに地位はあったからな
    舘は演技力もまだまだだった
  83. 192 ID:6C/CCrjR0
    >>6
    アドリブのおかげでめちゃくちゃ面白かったんだな
    全員生き生きしてた
  84. 194 ID:tbcwjZ1A0
    >>187
    オープニングだけ見るとレギュラーっぽいのに本編で全然出てこなくてマジ謎キャラだった
  85. 198 ID:DMHmRQEd0
    あまく危険な香り っていうドラマが面白くて好きだった
  86. 200 ID:b+tR7WM10
    >>12
    それは別のドラマや…武田鉄矢とやったヤツな…
  87. 204 ID:cN2E5vZn0
    >>199
    >>151
    既にガイシュツドーン!
  88. 207 ID:cN2E5vZn0
    >>205
    トオルは愛徳に行ってたって話があったろw
  89. 208 ID:BbsBfHk+0
    >>205
    ビーバップでオッカナイ不良やっていたのに
    あぶ刑事だと間抜けないじられ役で、ギャップに結構戸惑った
    厳つい顔は変わらないのに
  90. 209 ID:Jn8cW14Y0
    >>2
    お前女優舐めてんじゃねえぞアホ
    事実ならソース出せや
  91. 210 ID:3+h8cleu0
    審査委員として出て感想求められ「この監督とお仕事したい」とか言う人
  92. 211 ID:IyVulat30
    放送当時熱心にドラマを観てたわけではなかったけど、「冷たい太陽」と「翼を拡げて」を聴くと涙が出るくらい懐かしさを感じるな
  93. 213 ID:bKMQRseI0
    >>5
    気のせいですね
  94. 217 ID:CfvTiq8s0
    まあ面白いでも弾けすぎて主役食ってる
  95. 218 ID:zvV2imF50
    >>44
    浅野ゆう子のほうが顔でかいイメージだったけど違った
  96. 220 ID:xEl2P8YW0
    >>219
    そういや新ドラのドラえもん役を浅野温子はオーディション受けたんだっけ。
    確かに声質が似てるような
  97. 221 ID:6QKx5I2g0
    家政婦は見たの男装した役は何だったのか
  98. 222 ID:EFHK/Cfx0
    >>206
    ウジ
  99. 224 ID:Eb4idSQr0
    >>73
    古谷一行とのあのドラマでいそがしう
  100. 228 ID:BbsBfHk+0
    >>219
    スネ夫の「のび太のくせに生意気だぞ」も肝付兼太さんのアドリブ
    あまりに名言過ぎて、そのまんま台本にフィードバックされた
    今のスネ夫にも「このくらいのアドリブかましてみろ」って、スタジオでプレッシャーがかけられるって苦笑いしてる
  101. 230 ID:j+7hVNOQ0
    >>227
    むしろ役者ガチ勢はアドリブを入れないんだぞ
    台本の一語一句を正確に演じる事にこだわる
    課長役の中条静夫もそうだし
  102. 232 ID:xJ55ylxo0
    >>30
    ちょっと気になって観てみたら
    浅野温子って17で乳首晒してたのか
  103. 236 ID:tazlmCaU0
    >>154
    てか「あぶ刑事」は前番組の「誇りの報酬」のプロットとほぼ同じ
    某雑誌の放送前の批評では目新しさはないといわれてた
    コメディ要素入れてアドリブ連発の刑事バディ物といえば古くはトミーとマツとかもある
  104. 240 ID:6yv+WH8+0
    >>239
    もう諦めろ
    誤用の方が強い
  105. 241 ID:fNZZ6ZKl0
    >>172
    はいっ?なんだそりゃポッカはポッカだろ
  106. 242 ID:17TR9PIF0
    この言い方だと悪かったとは思ってないだろ
  107. 243 ID:a0bmgP1T0
    浅野温子を見ると貯金が趣味みたいな女が散財するってドラマを思い出す
    確か2時間ドラマで絶頂期だったのにこんな役やるんだと驚いた記憶
    内容はほとんど覚えてないけど浅野温子が口紅を大きく塗ってボロい自宅で
    砂かけ婆と叫びながら踊り狂う姿だけは忘れられない
  108. 245 ID:U8mT923X0
    >>243
    それ見てみたいわw
    砂かけババアってw
  109. 249 ID:eHY4htzp0
    >>243
    アヒルから白鳥になった女かな
    お局にいびられる地味なOLが婚約者にフラレて
    貯め込んだお金ですごい美人に変身する話
    ヤケクソになってババシャツ姿で部屋で踊り狂うシーンがあったと思う
  110. 251 ID:XWh/Q+Lt0
    >>247
    やるんならもっと早くやっとくべきだったよなあ
    ちょっと遅いわ
  111. 253 ID:t6Evlghi0
    >>1
    ただ、最近の映画での演技はやりすぎてて痛い
  112. 254 ID:a0bmgP1T0
    >>249
    あーそれかも
    地味な容姿だったのが奇麗になった事を薄っすらと覚えてる
    それ以上に242に書いたシーンがインパクト強すぎて他が霞んでしまったw
  113. 257 ID:M7tLLJHH0
    コラッヒロシ!
  114. 258 ID:XFU1koeF0
    >>249
    うわ、めっちゃ見たいw
  115. 261 ID:6t9MDZNy0
    >>250
    ハイテンションな人ほど、周りの人たちがみんなテンション激低に見えて適応障害になるんだよ
  116. 263 ID:urOX7RyG0
    ぼくはソワラ!
  117. 264 ID:mPYURHqj0
    >>130
    ディープしまくりだったな
  118. 265 ID:mPYURHqj0
    >>121
    そのシーンかと思うじゃないか!
  119. 267 ID:z7PUhATD0
    >>121
    キンモw
  120. 269 ID:Bu8Luwob0
    >>198
    大人になったらあんな風に黄色いドカに乗るんだって、子供心に。

    カッコよかったんだよ根津甚八


japanesesubtitles at 03:31│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【芸能】あのCHA-CHAが帰ってきた!28年ぶりの再会ショット公開、発起人が語る「今のCHA-CHAを見せたい」理由と再始動への熱き思い【福岡】「5000円貸してくれない」金を貸してくれない妻(72)に立腹し暴行か 内縁の無職男(56)を逮捕