【埼玉八潮】母親を殺害した疑い 息子の昼間ニコラ光一容疑者(44)を逮捕【🍵】中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ模倣品に京都の老舗企業が怒り 中国の販売元「消費者をだましている認識ない」

2025年05月09日

【ウクライナ侵略】ロシア軍の死傷者は95万人 今年に入り過去最多ペース 米欧情報機関「ロシアは方針変更」

※2025/5/4 08:55
産経新聞

英国防省は3日、2022年2月のウクライナ侵略の開始以降、ロシア軍の死傷者が約95万人に達したとする推計を公表した。また、露軍の今年1~4月の死傷者が計16万人に上っているとし、このペースで損害が増えれば露軍の今年の死傷者数は年間ベースで過去最多になると指摘した。

英国防省によると、露軍の死傷者は1日平均で1月に1556人、2月に1255人、3月に1328人、4月に1209人だった。最多だった昨年12月の1570人からは減ったものの高い水準が続いており、しかも目立った前進に結びついていないという。

米シンクタンク「戦争研究所」も2日、露軍は過去4カ月間、制圧を狙うウクライナ東部ハルキウ州クピャンシクや東部ドネツク州チャシフヤル、ポクロウシク方面などでウクライナ軍の防衛線に直面し、前進が鈍化していると報告した。

一方、米CNNテレビは1日、複数の消息筋の話として、米欧の情報機関が「プーチン露大統領は戦争の当面の方針を、露軍の占領地域の維持と低迷する国内経済の活性化に切り替えた」と分析していると伝えた。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20250504-O7EAN4LG35MMTEESA2BOFX3PJU/


  1. 2 ID:9cwDXIqk0
    >>1
    トランプ2.0は以下3本でお送りします
    1.リストラ
    2.米露同盟
    3.関税合戦

    五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
    嫌われレベルは3人同じだよっ!
    imgur.com/FeQvZxm
    imgur.com/KXBpJ23
  2. 3 ID:DB7Qhl8s0
    露助ざまぁw
  3. 6 ID:2zc7/XQp0
    ロシアゴキブリ95万匹処分済
  4. 8 ID:ENqUH1YQ0
    北朝鮮と中国から人を貰え一人百万円ぐらいで
  5. 9 ID:An7Ln+fn0
    グッキル!
  6. 15 ID:Ogbtm+rn0
    🍻
  7. 16 ID:hNlxcNa80
    さすがにプーチンは日本の珍露ほどバカではないようだ
  8. 18 ID:wQTbsFol0
    ロシアのプーさんはトランプがウクライナ説得してロシア有利な停戦合意に期待して今占領してる地域奪われないようにしてるんやろな
  9. 19 ID:mi0cr63I0
    >>17
    何で?
  10. 21 ID:NYddeXqh0
    プーアノンしょんぼり速報
  11. 23 ID:mi0cr63I0
    >>20
    じゃあ何人やねん?
  12. 24 ID:mi0cr63I0
    >>22
    中国が戦争に弱い理由
    逃げるから
  13. 27 ID:ak82ui4S0
    待てよ、ベラルーシとカザフスタンから派兵させなきゃ。
    開戦当初から協力は惜しまん!と息巻いてたんだし。

    プリゴジンの反逆からずっと静かだな。
  14. 29 ID:KUF2SvEH0
    英国防省はウクライナの発表をそのまま出してます
  15. 33 ID:k49vGQOl0
    ベトナム戦争の米軍の死傷者は80万人だからお相子だろ
  16. 34 ID:QaHgtm1e0
    >>1
    ウクライナ軍も必死で応戦しているが、人的損耗を全く意に介さない専制主義国家の軍にはどうにもならないな。
  17. 39 ID:QaHgtm1e0
    >>30
    自衛官は戦争になったら辞めるってよ、一般人なんて言わずもがな
  18. 40 ID:aehJb0W00
    まあ、最大の主戦論者は内外に仕込んできた
    陳露なの鴨しれんが。
  19. 41 ID:v9h5CZJ70
    ロシア人ばかりでは無いんだろうけどな
  20. 43 ID:CPX77ECw0
    日本人ならそんなスペースで人口減ったら絶滅するな
  21. 50 ID:fhjJeMOJ0
    >>48
    同じ国民じゃないから、ウクライナは東部を武力弾圧してたんだよね。
  22. 52 ID:hNlxcNa80
    >>48
    ドンバス民はもうとっくに使い潰した、いまは貧困地域の中高年志願兵が中心。遺族には現地水準ではそれなりのまとまった額の補償があるから戦争成金未亡人爆誕らしい、うちの父ちゃんも行けばいいのにと思ってる主婦も多いだろう
  23. 55 ID:ahm2Hah00
    >>43
    ん? 昨年の日本人の減少数(89万人)は、平時にも拘らず、戦時中のウクライナより酷いんだが・・
  24. 59 ID:op/Z0cR/0
    ウクライナも相当死んでるだろうし
    自衛隊って15万人しかいないから1人も生き残れないな…
  25. 60 ID:/mp044F20
    >>59
    戦争になれば自衛隊みたいな
    虎の子は使わないぞ
    赤紙で素人を徴兵して使い捨てだ
    つまり俺たちだな
  26. 61 ID:hNlxcNa80
    ロシアは自国民何人殺せたかが権力の指標だからな
  27. 66 ID:AEztfEcb0
    ロシア人の感覚ではゼロに等しいだろ。
    しかも最近の死者の大半は朝鮮人だろうし。
  28. 68 ID:AEztfEcb0
    英国国防省の発表なら信ぴょう性は高いよ。
    少なくともロシアの発表よりは。
  29. 69 ID:FpJ02ZNJ0
    >>68
    (*≧m≦*)
  30. 71 ID:hTQQ/21R0
    ロシア側の死者が9500万人なら良いのに
  31. 72 ID:2E96uN7F0
    なのに何故、被害がほぼない無敵軍隊を率いるウクライナは領土を回復できないんですか?
  32. 73 ID:BJsDu//v0
    モスクワ民もタヒね
  33. 74 ID:INgRCFbe0
    プーチン重病説ってなんだったんだろうな
  34. 75 ID:E/hFv76K0
    めっちゃ お化け出そうだな
  35. 76 ID:YeVTqbJj0
    >>72
    ソ連軍は対ドイツ戦争で1400-1800万人の損失を出している
    95万なんてはした数字だよ
  36. 79 ID:hRPcLXRf0
    まだやってんのかこいつら
  37. 86 ID:UKqFQSD10
    >>55
    お前ロシアもウクライナも戦争以外で死ぬ人は0だと思ってるのか
    事故であれ病気であれ寿命って知ってる?
  38. 89 ID:UKqFQSD10
    >>87
    あれ、戦勝パレードのために対空兵器をモスクワに移動させたためらしいよ
    まさか今更クリミアに手を出すとは思わなかったみたい
    だからいきなり3日間停戦しようとかプーチン言い出したけどその前にクリミアフルボッコ
    橋まで攻撃されて通行止めとかねw
  39. 91 ID:cP8KT1fs0
    >>55
    日本はジジババだけどロシアのそれは若年層だぞ?😅
  40. 93 ID:zKjWxyNr0
    中国に行けよ
    仲良しなんだからw
  41. 94 ID:vUOjABpv0
    日本は戦争もしてないのに2024年の
    1年間で86万人も人口が減ってる
    しかも出生数を相殺してコレだから
  42. 95 ID:lGnc0eqQ0
    そこまでして手に入れるほどの価値あるんかい
  43. 97 ID:UK/U9W8B0
    死傷者ってかすり傷でも入るのかな
  44. 99 ID:UK/U9W8B0
    >>76
    その時多く犠牲になったのも当時ソ連のウクライナだっけ
  45. 100 ID:5gRd4TIX0
    はいはい嘘垂れ流し 本当なら制御不能になった兵士が原発攻撃しますがな
  46. 101 ID:UK/U9W8B0
    人口増加で困っててなおかつ死傷者や遺族の補償が安い国だと国にとってはうれしいことかも
  47. 102 ID:CtQEqgva0
    >>96
    そんなもんプーが〇したに決まってる
  48. 103 ID:UK/U9W8B0
    ソ連時代も戦争で死んだ人数より粛清で殺された人間のほうが多かったんだよな
  49. 105 ID:LdXZTghP0
    内訳見たら北チョンと少数民族に犯罪者が大半を占めてそう
    戦果が目に見える形で出てきてる情勢で
    ロシア不利な情報流してもチャンコロレベルの虚しい戯言にしかならんぞ
  50. 106 ID:t/LyLw3Z0
    ろくに訓練されてない歩兵を逐次投入してるだけだからなあ
    飽和攻撃とかできないのかな
  51. 108 ID:F5R+qK4P0
    不利な情報だとはいえ だからと言ってウクライナが優勢だとは言っているわけでもないからな
  52. 110 ID:pQDkDTVw0
    死傷者数って言ってるのになんで死者数で考えてんのよ
    アホやなオマエラ
  53. 111 ID:pQDkDTVw0
    >>74
    今のプーチンは開戦時とは別の人かもしれんがな
  54. 112 ID:pQDkDTVw0
    >>97
    バーカw
  55. 117 ID:Vd9AZAcB0
    >>108
    ゆ〜っくりと、でも確実にロシアは分解に向かってますよね♪

    前線に駆り出される兵士の出自は極端に偏ってるが、その各共和
    国の兵士の母親がいつまでも黙ってるはずがない。
    プーチンは必死にパレードで「戦勝国」を演出しようとしてるけど、
    国力衰退は目を被わんばかり。現GDPでいうと南米でも下位だよね

    そしてロシアが瓦解すると国境が怪しくなるのでじつは習、ピリピリ
    してる。多発脳梗塞痴呆のルーズベルトに助けられて5月8日を戦勝
    記念日にしてるけど、6月4日には「人民轢き殺し広場」が待ってます。
    8964は禁忌のナンバー(笑)
  56. 120 ID:VmoDTZtO0
    削り続けろ
  57. 121 ID:HVHSxNgL0
    ロシア軍の死傷者をなせかイギリス国防省が発表してる現実wwww
    こういったプロパガンダ、もういいって。

    逆にウクライナ軍の死傷者をロシア国防省が
    発表しても信じない・ガン無視だろwww
  58. 123 ID:F5R+qK4P0
    >>121
    何故か? なぜ疑問に思うのか理解できん
    現在起きている戦争について分析しない軍があるのか?
    あるとしたら能力がないか無能かの二択だろ

    自衛隊だって分析しているだろ ただ英軍の能力には遠く及ばないだろうけどな
  59. 124 ID:F5R+qK4P0
    >>122
    抑々馬鹿を言い出せばロシアに勝るものはないだろ
    今どき、領土拡大なんて無意味なことをやって多数の死者を出し
    経済は傾き、今後何十年もロシアに大きな負担を残すことをやっているんだからな
  60. 125 ID:08AjWnN40
    >>63
    第二次世界大戦のロシアの死傷者はガチで1桁違う
  61. 130 ID:HVHSxNgL0
    >>124
    領土拡大wwwこういうバカがまだいやがる。
    そのナレの果てがロシアが攻めてクルーウクライナを支援し続けろーという
    キチガイNATO連中の戯言を真に受けるバカだろwwww

    最低限でも2022年3月のイスタンブール合意でロシア系住民の4州の
    自治権強化で終わってたのを米英が潰しただろがバーカ。
    そういうことをやるからロシア系住民の自治が保証されないから併合したまでだ
  62. 132 ID:dg380xZi0
    >>123
    英国防省発表が一つでも当たってればロシアはとっくに崩壊してるわ
    英国防省が何一つ当てられない無能力の無能なのは当然として、それ以下の自衛隊とか流石に馬鹿にしすぎだろ
  63. 133 ID:4wNMcaPp0
    >>130-131
    ロコモイ、ソロス、ゼレンスキーの三馬鹿は知ってるけど、
    露助ってジョージアも侵略してた、そちらをどう思う?
    日ソ中立条約も破棄するような奴を信用できるのかい?

    北海道にロシア系住民が居るので保護占領する!てのと同じレベルだぜ、
    まあ、露助のやり方は大体がこうだけど

    もちろん、志那に空母を売ったカスのウクライナを信用していない、ていうか元ソ連の一部でしょw
  64. 134 ID:3ifda58f0
    みんな忘れてんだろこの戦争w
  65. 136 ID:HVHSxNgL0
    >>124
    それはともかく、クルスク侵攻の目的とかクルスクでの大損害と敗走wwの件は
    産経とかのウク信キチガイマスゴミはキチンと発表してるのか?
    そういうのを隠して英国防相の大本営記事で世間を騙してるようなのでな
  66. 137 ID:dg380xZi0
    >>133
    でも中立条約結んだ半年後には、ナチスと共謀して東西から挟み込む気満々だったのは都合よく忘れるんだよな
    あの時代に西も東も信用なんて概念があったと本気で思ってるのか
  67. 138 ID:rBwr3Zvw0
    >>105
    戦果が目に見えるw
    お前の目には見えるのか?w
  68. 140 ID:Vd9AZAcB0
    >>118
    一方的な侵略戦争をしかけた以上、「敗戦」はありえないからね。
    西側がしっかりウクライナ経済を支え続けると、馬鹿に率いられた
    ロシアは瓦解する

    この内部崩壊に、プーチンお得意の「核」脅しが完璧に無力である
    ことにご注目。
    10年の後に日本は、スターリンが火事場泥棒で奪った北方領土の
    交渉をある共和国と開始できるかも。でもスターリンが不当拘留した
    日本人の労働力をどう金銭換算できるでしょう?
    仮に200兆円と言ってみる
  69. 141 ID:F5R+qK4P0
    >>136
    俺は産経は読んでないから知らんよ
    朝日ならロシア不利の情報もウクライナが劣勢なことも記事にはなっている
    あんたはロシアに不都合な記事しかマスコミは書かないという妄想に取り付かれているんだろうが
    そんなことはない

    それとイギリス軍がロシア軍が崩壊するなんて予測をしたというソースはあるのかい?
    これもあんたの妄想だろ
  70. 142 ID:HVHSxNgL0
    >>141
    ロシア軍が崩壊する予測をしたとかって何のことだ?
    俺はそんな妄想に触れてねーぞ。別な奴と勘違いしてるだろ
  71. 143 ID:Xiz9XNl70
    ソースは英国防省😅
  72. 144 ID:F5R+qK4P0
    >>142
    正確に言えばあんたの言葉は「英国防省発表が一つでも当たってればロシアはとっくに崩壊してるわ」
    だから違うが でイギリスのどの発表が違っているんだ?
  73. 146 ID:F5R+qK4P0
    >>142
    御免 あなたではなかった 撤回する
  74. 147 ID:ZEELeVmu0
    >>145
    ロシア軍の前進は鈍化してるねw
  75. 148 ID:Vd9AZAcB0
    >>141
    うん。経済統計を見ると良いよね
    ロシア軍ではなくて、ロシア自体が瓦解する
    根っこから腐り始めてるけど、地政学的にけっこう面白いw
  76. 152 ID:Rs2HEvjZ0
    この戦争ミンチは北、朝、鮮も入ってるの?
  77. 153 ID:VT8P4q//0
    ウクライナの死傷者ってどれぐらいなの
  78. 158 ID:s4PsJqQ60
    >>156
    死傷95万だから死人は20〜30万くらいだろう
    西側の国だと大失態で政権が飛びかねないが
    野蛮国ロシアにおいてはさして問題にならないようだ
  79. 163 ID:q+Cgsgpu0
    >>161
    ネットできるんだから知ってるだろ
    プーカス政府の言う事と外国ニュースのいう事が違ってればおかしいと思うはず
    あとはどっちを信じるかだな
    金持ちだけ逃げて貧乏な国民をゴミのように戦地に送り込んで
    使い捨てるゴミ政府を信じられるのか?ってはなし
  80. 165 ID:1Y/h6bw40
    ゼレンスキーはすごくうまくやったよな

    鉱物資源の所有権を渡すことなく、兵器支援継続をとりつけた

    あの会談の後にロシア国内に大規模攻撃www
  81. 166 ID:ZQ5Jaj0D0
    北方領土方面で軍事演習してる海軍がいるのだから
    まだまだロシアは余裕だろ
    本当に人がいないなら投入してるだろ
  82. 167 ID:Iaw/I1FU0
    >>166
    むしろ演習やる事で仕事アピールし配置転換出来ませんと主張してるだけでは
    極東方面軍はミサイル部隊とか引っこ抜かれてスカスカよ
  83. 169 ID:LjmFcUON0
    ロシアとウクライナの戦争がロシア優勢で終結したなら、
    そのつぎは日本とロシアの領土争いになるかもしれないことに警戒が必要。
    アメリカが融和的であることや日米安保条約が機能しないと確信して
    アメリカの大統領が変わる前に駆け込みで戦闘を開始するかもしれない。
  84. 171 ID:lrNNuNr90
    >>168
    ソース出せやコラ
  85. 173 ID:oEDlkA9h0
    年収900万で兵隊募集してるらしいから、
    死んでもらった方が得と考えてるのかも(笑)
  86. 175 ID:KQ6o9p7z0
    >>168
    だからいつも樺太はロシア人だらけなのか
  87. 177 ID:S7izXrXr0
    >>170
    今でもツァーリに忠誠を誓ってる連中がいるってかw
    白系ロシア人って一般的にはロマノフ王朝派を指す言葉なんやがな?

    白人系言いたかったんやろうが
  88. 178 ID:hVJRRntG0
    前進が鈍化してるって
    完全に食い止められてないじゃん
    ウクライナの方の死傷者はどのくらいなのよ
  89. 181 ID:FKhqd3/S0
    >>172
    >これからは武器供給は安泰だし

    そんな事実は無いよw 協定は戦後の話だしねw

    ウク珍ネトウヨは新聞を読まないのかい? 愛国読売新聞が昨日の朝刊で
    「夏にはウクライナは支援を受けた武器も枯渇する」って書かれてただろ?
  90. 182 ID:FKhqd3/S0
    軍ナンバー2のブダノフが議会に、
    「夏までに講和ができなければ継戦能力が尽き、国としてのウクライナは存続できなくなる」
    と言ってたのはこのことなのさ

    読売新聞は、「武器が枯渇する夏に大きく戦局は動くだろう」と書いたがな
  91. 183 ID:quDB553X0
    日本は戦争してないのに100万単位で人口減ってるんだが\(^o^)/
  92. 185 ID:S7izXrXr0
    >>180
    しかし戦後21~22年生まれのロシア男子は終戦時に5%程度しか生き残ってなかったので深刻なまんさん余りになってちんこ争奪戦になった訳だけどな?
    その生まれの男子は生き残っただけで
    全員勲章貰えた位w

    ロシアの人口動態に深刻な影響が出たのは事実
  93. 186 ID:mdvv3Zeb0
    戦争している時は良いんだわ、問題は終戦を迎えて国民が正気になった時だよw
    プーチンはそれがわかっているから戦争を停められない
  94. 187 ID:119/BLkB0
    >>184
    キーウだって毎朝通勤ラッシュ、表層ではギリギリまでわからんもんだ
  95. 189 ID:FKhqd3/S0
    米予算教書が発表されたが、ウクライナに関することは無かった

    勿論、予算を作るのは議会なので、大統領権限(PDA)に基づく武器支援を予算に付けることも可能だが、
    共和党が主導の議会でそんなことをやるかな?

    「いつになるか判らないけど、戦後になったら鉱山開発して、利益を基金に入れて、そこからの武器支援代金w」
    なんて口約束にもならないことを当てにして、税収から予算支出するのを許可するほど、議会は御人好しではないと思うがね
  96. 194 ID:AqF9LaCo0
    >>1
    こうゆうの誰が数えとるん?
  97. 195 ID:nxaSbELD0
    1日平均1300人ならロシア軍が発表してるウクライナの損耗と同じくらいってことか?
    本当か??
  98. 198 ID:XcxlGRPK0
    プーチンはたくさん殺すことで軍や政権内に厭戦論が出てくるのを防いでいるのでは?ふつうの国だと逆だけどロシアだからたくさん死なせたら軍も引けなくなる。
  99. 201 ID:fJlxp9Cv0
    報道の自由度
    https://rsf.org/en/index?year=2025

    1位ノルウエー

    57位米国
    61位韓国
    62位ウクライナ
    66位日本


    112位イスラエル





    171位ロシア
    178位中国
    179位北朝鮮
  100. 207 ID:dg380xZi0
    >>176
    いや日帝の話だよ?
    関特演って聞いたこともねぇのか?
    まぁ知らないフリをしてるのかあるいは本当に知らないかのどっちかだろうが、それの知名度が低いのも都合が悪い事実をひた隠しにしてきたからなんだが

    ついでにポーランドにソ連が一方的に侵略したとか言ってるのも、そもそもポーランドがロシア革命時のどさくさに紛れてソ連に一方的に侵略して分捕った土地を取り返しただけというね
    これもまたロシア悪には都合が悪い事実だから全くと言っていいほど報道されることは無いがな
  101. 208 ID:XcxlGRPK0
    去年の進軍による戦死者が1平方キロ当たり27人らしい、死傷者だとざっと100人、ウクライナは60万平方キロだから6000万人で全土制圧できる
  102. 210 ID:VN3ArIRd0
    中国はコロナで2-3億人死んだ可能性がある って今騒がれているよね
    ロシアも1億人ぐらい死んでもいいだろ
  103. 211 ID:kce7Gw+i0
    死んだ露助は良い露助
    良い露助は死んだ露助だけ
  104. 212 ID:XcxlGRPK0
    >>207
    プーチンが敬愛する女帝エカテリーナがロシアで名君という評価を受けていない理由はビッチの度が過ぎたせいだけでなく、ポーランド分割で隣に「永遠の敵国」をつくってしまった失政にある。
  105. 214 ID:FKhqd3/S0
    ウク珍がどんだけ歯ぎしりしてもウクライナの負けは決まったも同然

    さっさと領土の割譲に応じて講和しないと、国が亡くなるわな
    夏には兵器が枯渇するんだからさ
  106. 220 ID:FKhqd3/S0
    ブダノフとかがどうせ少な目に言うのは決まってるから信じる必要もないよ

    産経だの英国防省だの戦争研究所の発表は、ウクライナの被害を過少にして
    ロシアの被害を過大に計上するだけだしw
  107. 221 ID:zppMlgdZ0
    >>207
    頭湧いてんのかこのキチガイ
    で結局日本は攻め込んだのか? 攻め込んでから文句抜かせやボケ
    ポーランドは完全にテメエら露助とナチで攻め込んだじゃねーかボケ
    何?ロシア革命のどさくさに紛れて一方的に侵略???
    寝言も大概にしろ その前にポーランドという国をロシアらが分割消滅させとるやんけ
    キュリー夫人とか消滅した祖国ポーランドを思ってポロニウムって新元素に名付けたぐらいやど?
    当時のポーランドはロシア含む列強に分割統治されて国自体なかったっての
    独立を回復したのをポーランド人が分捕ったでホント信じられねーはこの露助や露助の第五列野郎はよ
  108. 223 ID:nxaSbELD0
    ウク信(>>209>>210みたいな連中)は〇〇国が悪い!って思うと〇〇人は皆殺しにしていいと思うんだよな
    気持ち悪いよ
    反ウクはゼレンスキーが悪逆非道だと思ってもウクライナ人を殺していいどころか拉致されるように徴兵されて勝ち目のない戦場に送り込まれて本当に可哀想だと思ってるよ
  109. 225 ID:q+Cgsgpu0
    >>224
    どうだかな
    この時代に脳筋突撃させてドローンやらジャベリンやらの餌食になりまくってんだよ?
    それに近い数字は死んでる気がする
  110. 227 ID:PYBnWsPP0
    >>1
    実際はこれより多いと言われてるのが・・・

    上層部が死んだ兵士を生きてる事にして、その給料や配給を着服してる可能性も指摘されてるw
    もしそうなら完全に統制が効いてない
  111. 229 ID:dg380xZi0
    >>228
    うわっ、ガチ障害者かよテメェ
    障害者にも分かりやすい情報源として言っただけだが、ポーランド=ソビエト戦争で調べてから書け障害者
    まぁお前みたいな、都合の悪い新しい情報を受け入れない偏屈な障害者には言うだけ無意味だろうが
  112. 232 ID:vkfGz4BV0
    今年中に両軍で朝鮮戦争の350万人を超えそう

    民間人を数に入れればとっくに超えてるかな
  113. 236 ID:/OEzM3+d0
    いつものウクライナ側死傷者をロシア側として発表する主体入れ替え大本営発表だな。大本営発表は後から修正できないので嘘を隠すために別の嘘を繰り返す必要がある。仮にロ軍死傷者が百万人近くもでてるなら、ロシアはとっくに2回目・3回目の予備役動員を実行してる。 これだけ数字が膨らんだ理由は、当初から継続している西側プロパガンダの「ウ・ロ軍のキルレート比率」が主因だろうな。要するにウクライナ側が莫大な損害を隠すために、相手側の損害を自分側よりやや多く水増しして発表してるだけ。
  114. 238 ID:AMBcCHDw0
    警察の不祥事とかもそうだけど、権力が道を間違えれば民なんて簡単に死ぬんだよな
    バカに鉄砲玉にされて死ぬなんて嫌な話だねぇ
  115. 239 ID:YSk0BBB40
    >>234
    イスラエルは市民を直接殺すし物資搬入も妨害して間接的に殺してる
    国際法違反のジェノサイドは明らかなのにそっちはダンマリ
    普通に戦時国際法を守っているロシアを犯罪者とか大嘘宣伝する日本メディア
    実に分かりやすいユダヤ支配w
  116. 240 ID:kce7Gw+i0
    露助死すべし
    露助に死を!
  117. 243 ID:xx/vZw3l0
    過去最高、これまでも何度も見た
  118. 252 ID:leZ0RcXV0
    現在、ロシア軍はポクロフスコエとコンスタンチノフスコエ方面に
    多数の無人機部隊、砲兵、航空機、攻撃機を集結させ、
    クレバン・ブィクスキー地域でウクライナ軍を
    包囲する準備を整えている。ウクライナ軍にとって、
    現在非常に悪い状況が存在します。
  119. 253 ID:leZ0RcXV0
    ロシア軍と対等になるためには、ウクライナ国防軍
    は最大20キロメートルの距離で作戦できる光ファイバー
    制御のドローンを積極的に開発する必要がある。

    この発言は、SBU特殊作戦センター「A」の責任者
    であるエフゲニー・フマラ氏が防衛技術フォーラムで行ったものである。
  120. 254 ID:FKhqd3/S0
    >>244
    ポクロウシク方面はハードで挽回してんじゃないよ

    (つかロシアも光ファイバードローンは多く使ってるw  てか先駆者はロシアのようだがw
    デビットアックスじゃない、デビット・ハンブリングってのがForbsJapanで最初に記事にしてるしw)

    現司令官のドラバティ少将が、それ以前の更迭された司令官よりかなり優秀だからだな
    (上位のホルティツァ作戦・戦略グループと下位のドネツク作戦・戦術グループを兼任)

    少将でありながら陸軍の司令官だということで、巷では「魔術師の再来」と言われてるとかなんとか
  121. 257 ID:FKhqd3/S0
    >>255
    ガンタンクwの射程が260キロwってのを信じてる奴なのかな?
    (富士の自衛隊演習場から、目視で東京タワーを撃ち抜くようなもんだw
    見えるの? 富士山ふもとから東京タワーがw 地球は円盤なのか?w)

    いくら電線()の長さが違っても有視界距離は変わらんのだぜ
    ウクライナではカメラを作動せずに飛ばすのが普通だから猶更だ
    (カメラからデータ吸い出されて操縦者の位置がバレるからな)

    人間の背丈での有視界距離は5キロ程度で 人間の視力では4キロが限界
    200mの高さのテリコンでも18キロ。ケーブル()の長さは関係ない

    ウクライナの戦場に詳しくないのにどうして突っ込まれるような事しか言わないんだろうね? ウク珍ってw
  122. 258 ID:kprPnclS0
    順調に露助と北チョンが削れてるな
  123. 259 ID:lAsMpsAJ0
    ロシアにも詳しくないからロシアは好景気な人たちも増えたんだろ
    凄いなー
  124. 260 ID:kprPnclS0
    2025/05/05
    【悲報】EU国防委員「トランプが和平に失敗したのなら、ウ支援を大幅に増強すれば露は話を聞くようになるだろう」

    プーアノンが描く未来からどんどん遠ざかっていってるね
  125. 262 ID:leZ0RcXV0
    SNSで双方キチってるのはミリヲタ
  126. 263 ID:8bEXDCvN0
    珍露「あーあー聞こえない!聞こえない!聞きたくない事は聞こえない!
  127. 265 ID:leZ0RcXV0
    ウクライナの光ファイバードローンは、ロシアの光
    ファイバードローンに比べて、目標到達率の統計が
    数倍悪い。これは、FPVドローン製造会社
    Vyriy Industryの創設者兼代表であるアレクセイ・バベンコ氏が報告した。

    同氏によれば、ウクライナのドローンのうち
    光ファイバーを利用して最大15kmの距離を飛行する
    割合は、機種やドローンのメーカーによって異なり、
    10~30%程度だという。 10 km のコイルを使用
    すると、統計はわずかに改善され、最大 50% になります。

    一方、ロシア軍の部隊では、ウクライナ軍による無線通信の傍受
    から判断すると、最長20キロの距離を飛行する場合、
    この数値は80%に達する。また、不合格となった
    申請の 20% は、技術的な問題ではなく、
    パイロットのミスによるものである可能性が最も高いです。
  128. 270 ID:kprPnclS0
    2025年5月5日
    【悲報】米国防総省、露が弱って不要になる陸戦重火器を大幅削減する見込み
    www.army.mil/article/285106/hegseth_tasks_army_to_transform_to_leaner_more_lethal_force

    陸軍は、陸軍全体(現役、予備役、州兵)全体にわたる厳選された装甲部隊と航空部隊を含む、時代遅れの部隊を売却します。抑止力と迅速な展開力を最適化するため、とりわけアメリカ本土の防衛とインド太平洋における中国の抑止力を強化するため、戦略的に戦力を再編します。

    もうアメリカは衰弱したロシアを敵として備えなくなったってことだね
  129. 274 ID:FKhqd3/S0
    >>261
    意味不明なガイジがしったげにウクライナのドローンについてレスするからだろw

    レスつけていいのは、それなりに軍事知識身につけてからにしてくれよw

    >>271
    アメリカが許可出してないから送れないだけだぞ?
    >A fleet of aging army tanks donated to Ukraine is yet to leave Australia(ABCnet)

    第三者への移転は開発国の許可が必要なのは。軍事を多少でもしってりゃ常識だぞ?
    おまえ、全く知らないでレスつけてんのなw 

    レス汚しw 消えろボケw
  130. 276 ID:leZ0RcXV0
    >>274
    会話になってない
    米国が止めてると書いてる

    ウクライナのドローンについてはウクライナ側の情報でしかない
  131. 279 ID:FKhqd3/S0
    >>277
    速く消えなw 軍事無知のボケw

    おまえみたいな 地球は丸くないと思ってる奴にはケーブル長がそのまま射程wっていうバカに
    典型的な例で教えてやってるんだよw

    感謝するべきだよw お前みたいな数字がわからないボケはなw
  132. 280 ID:XcxlGRPK0
    「北朝鮮兵参戦はデマ」というデマを半年以上流し続けた親露
  133. 283 ID:JcGAgJiP0
    >>281
    プーチンが認めたろ
  134. 284 ID:leZ0RcXV0
    クルスクに北朝鮮兵がいないなんて情報は
    自分で調べてる人間は主張しない
  135. 285 ID:feace4Kt0
    >>202
    それも尽きかけて北朝、中投入。
    傘下の東欧は様子見。
    後は中近東あたりから兵隊引っ張るのか?
  136. 289 ID:leZ0RcXV0
    兵士不足をずっと語ってるのはウクライナ側
    数ヶ月の18から24歳高額報酬募集も400人とか言ってる
    プロパガンダ色強い部隊テレグラムも兵士募集ばっか
  137. 291 ID:kprPnclS0
    >>290
    きっとここにはウクライナ人は居ないと思うよ
  138. 296 ID:teZkg2GY0
    >>239
    プーアノン必死だなw
  139. 299 ID:JcGAgJiP0
    >>297
    兵器はキタや旧ソ諸国等からかき集めてるので越えることもあるよ
  140. 302 ID:leZ0RcXV0
    略部分はテロリストが使ったらやべえって話
  141. 303 ID:JcGAgJiP0
    >>301
    その光ファイバは恐らく日本製なんだよな
  142. 306 ID:aSnMHX1b0
    >>194
    言うて
    侵攻からすでに三年二カ月経過してて、太平洋戦争ですら三年8カ月だったんだぞ??

    そりゃそんくらい死傷するだろ
  143. 307 ID:EUgpd/z30
    なんかひたすら歩兵で特攻させられてるイメージ
    質より量みたいな
  144. 308 ID:VtRXJHhj0
    >>296
    んでいつ無双のウクライナは1州でも取り返すんです?
    こう言う事が現在進行形で積み重ねて今のイギリスとウク信不審なんだわ
  145. 311 ID:/QP4LvpT0
    95万人は香川県民全滅レベル
  146. 313 ID:NVsf7yc80
    独ソ戦のときは旧ソ連側は死者2000万出してもピンピンしてたからまだ余裕だろう。
  147. 315 ID:kmJ0dl8U0
    >>308
    ウク信は不審だよな!!
  148. 316 ID:4J9iPMa00
    なぁに独ソ戦に比べれば
  149. 320 ID:mu75BLUY0
    アフリカやアジアからの傭兵を募集しまくってるとか
    傭兵は全て最前線に送り込まれて生き餌(囮)にされるのに
    発展途上国の類人猿にとっては天国に見えるそうな
  150. 321 ID:agJV56hA0
    >>301
    30kmの光ファイバーって相当重くないか?
    大部分は地上を這わせてるってことか
  151. 322 ID:CXcLyYsd0
    >>313
    いやいやピンピンなんてしてなかったって
    たまたまアメリカからの全力支援が得られたからドイツに勝てただけ
    なにより2千万人も戦死したからその後の20年ほどは悲惨だったみたいだぜ
    なにより影響が出たのが農業
    あれだけの広い国土と農作に適した気候と平坦な土地と肥沃な土壌を持ちながら
    農業生産が人材不足で上手くいかず餓死者が出まくったのが1945年からの20年だったらしいぜ
  152. 323 ID:CXcLyYsd0
    国内で餓死者出まくりというのは日本では第二次大戦直後の1〜2年はちょっとあったかもしれんが
    それ以前では大規模なものは天保の大飢饉と言われてる時期だよな
    ソ連は日本の天保の大飢饉から100年以上経った後ですら大飢饉に見舞われてるんだぜ
    とてつもなく広い農地と肥沃な国土と農業に適した気候という飢饉とは無縁であるはずの条件をすべて満たしたソ連でもな
    日本のように人口に比べて平地面積が少ない国と違って人口に比べて平地面積が非常に恵まれてるソ連なのに飢饉だった
    俺はこれからのロシアは第二次大戦の後ほどじゃないにせよ意外と農産物で苦戦する気がしてる
  153. 324 ID:sml3r7Jy0
    ちなみにウラジミールは無傷です
  154. 325 ID:CXcLyYsd0
    >>324
    何百万発の弾薬が集積されていてそれが1週間ほど前にすべて爆破されたらしいという弾薬庫があるウラジミールのこと?
    マジで?
  155. 327 ID:VNvzfPoZ0
    >>309
    都合の悪い質問に対していつも珍露はダンマリな件について
  156. 330 ID:Q+/UoSO00
    >>320
    督戦隊おじさんの出番ですな、ロシア伝統の。
  157. 332 ID:wavaYN/M0
    ウクライナが抗戦すると思われてなかったな。イラクと同じく20日で終わる、そう全世界が思ってた。
    しばらく固まってたマスコミが「キーウは陽動で目的はドンバスクリミアを結ぶことだった!」と
    さもロシアがしてやったりみたいな論調を張り出したのと同時にブチャが降って湧いた。
  158. 334 ID:TAlUkzlk0
    >>332
    キエフは陽動じゃなくて、ホストメリのアントノフ社の資産接収の作戦だった
    ブチャに関しては本来の主攻だった第41諸兵科連合軍が遅参して後方支援の第36諸兵科連合軍が前に押し出されたことによる不幸な事故
  159. 336 ID:rL+OqM+J0
    >>321
    動画つき
    ロシア軍は、光ファイバーFPVドローンを用いて、
    接触線から30km後方でウクライナのHIMARSを破壊した。

    これは、この戦争における最良の交換比率の一つかもしれない。

    1000ドルのドローン vs 350万ドルのミサイルシステム。
  160. 338 ID:rL+OqM+J0
    ウクライナ側の主張なので電子戦が機能してないだけなのか
    知らない
  161. 347 ID:webQoJr60
    >>346
    ウクライナもやってるよ? スーダンから来た傭兵が話題になってたでしょw

    でもカネが無いので、傭兵急募(w)かけてもあんまり集まらないだけw
    スーダンの傭兵は稀な例だね
  162. 349 ID:vzuHyZ3Y0
    >>11
    ごまカンパチ以外もこんなスレ立て始める状況になったかと
    ちょっと信用していたw
  163. 351 ID:Sppl6mh40
    まだこんなプロバガンダやってんのか
    ウクライナ側が負けるのはバレバレなのに


japanesesubtitles at 03:01│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【埼玉八潮】母親を殺害した疑い 息子の昼間ニコラ光一容疑者(44)を逮捕【🍵】中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ模倣品に京都の老舗企業が怒り 中国の販売元「消費者をだましている認識ない」