2025年02月08日
「よその会社の出来事かと」フジテレビ元アナ部長・露木茂が明かす“上納”実態と日枝氏の社内評価
「明るく元気な楽しいフジテレビを目指してほしい」
フジテレビの社長を辞任した港浩一氏は、今後に期待することを聞かれると、こう答えた─。
1月27日、中居正広の女性トラブルに起因する一連の問題について、フジテレビは記者会見を行った。1月17日に港氏が行った会見が、大きな批判を浴びたことによる“やり直し会見”だ。参加媒体を絞った1度目の会見とは違って“フルオープン”で行われ、191媒体、437人が参加した。
会見冒頭に、フジテレビ会長の嘉納修治氏と社長の港氏の引責辞任の発表と経緯の説明をして、質疑応答に移ると一部の記者がヒートアップ。一方で、出席したフジ側の取締役は、「人権意識が古かった」などとしつつも、女性や社員のプライバシーを盾に「第三者委員会の調査に……」といった回答を繰り返した。
こうして、夕方4時から始まった会見は深夜2時24分まで続いたが、騒動が収束する気配は見えない。
略
会見の2日後、フジテレビでアナウンス部長を務めたこともある元アナウンサーの露木茂氏に“上納文化”の実態や会見の印象を聞いた。
「会見はテレビで見ました。なんだか、よその会社の出来事を見ているようで……。会社を離れて25年になりますが、別の会社で起きている出来事のように思いました」
──女性アナウンサーが接待に参加させられるという話は聞いたことはあるか?
「まったくないです。実態がわからないし、いま何が起きているのかもわからない。そういう意味で“別の会社”と申し上げました。もう、あまりにも意外で、びっくりというか、がっかりというか……」(露木氏)
また、会見で記者から何度も名前があがったのが、フジ・メディアHDとフジテレビの取締役相談役を務める日枝久氏だった。
略
会見に出席したフジ・メディアHDの金光修社長は、日枝氏について聞かれると、
「企業風土の礎をつくっているということは間違いない」
と話した。清水賢治フジ新社長は、
「正月とかに会う親戚のおじさんみたいな存在」
とのこと。前出の露木氏にも、日枝氏の印象を聞くと、
「やり手の敏腕経営者というひと言に尽きます。これだけ長いことトップの座にいるわけですから。もちろん、その評価は人によって、さまざまあるでしょうけれど……」
日枝氏は、1980年に編成局長に就任。当時は露木氏の直属の上司だったという。
「アナウンサーの待遇改善や、女性アナウンサーを正社員雇用にする計画を日枝氏に提出するといった関わりがありました」(露木氏、以下同)
──上司としての日枝氏は?
「物わかりのいい人でしたよ。だって、女性アナウンサーは1985年に全員が正社員になって、私の提案どおりに実現したのですから」
以下略全文週刊女性
https://news.yahoo.co.jp/articles/5912e1b0dc5119e5e1f72eb7e7258ffe4fe723e6
https://news.yahoo.co.jp/articles/5912e1b0dc5119e5e1f72eb7e7258ffe4fe723e6?page=2
フジテレビの社長を辞任した港浩一氏は、今後に期待することを聞かれると、こう答えた─。
1月27日、中居正広の女性トラブルに起因する一連の問題について、フジテレビは記者会見を行った。1月17日に港氏が行った会見が、大きな批判を浴びたことによる“やり直し会見”だ。参加媒体を絞った1度目の会見とは違って“フルオープン”で行われ、191媒体、437人が参加した。
会見冒頭に、フジテレビ会長の嘉納修治氏と社長の港氏の引責辞任の発表と経緯の説明をして、質疑応答に移ると一部の記者がヒートアップ。一方で、出席したフジ側の取締役は、「人権意識が古かった」などとしつつも、女性や社員のプライバシーを盾に「第三者委員会の調査に……」といった回答を繰り返した。
こうして、夕方4時から始まった会見は深夜2時24分まで続いたが、騒動が収束する気配は見えない。
略
会見の2日後、フジテレビでアナウンス部長を務めたこともある元アナウンサーの露木茂氏に“上納文化”の実態や会見の印象を聞いた。
「会見はテレビで見ました。なんだか、よその会社の出来事を見ているようで……。会社を離れて25年になりますが、別の会社で起きている出来事のように思いました」
──女性アナウンサーが接待に参加させられるという話は聞いたことはあるか?
「まったくないです。実態がわからないし、いま何が起きているのかもわからない。そういう意味で“別の会社”と申し上げました。もう、あまりにも意外で、びっくりというか、がっかりというか……」(露木氏)
また、会見で記者から何度も名前があがったのが、フジ・メディアHDとフジテレビの取締役相談役を務める日枝久氏だった。
略
会見に出席したフジ・メディアHDの金光修社長は、日枝氏について聞かれると、
「企業風土の礎をつくっているということは間違いない」
と話した。清水賢治フジ新社長は、
「正月とかに会う親戚のおじさんみたいな存在」
とのこと。前出の露木氏にも、日枝氏の印象を聞くと、
「やり手の敏腕経営者というひと言に尽きます。これだけ長いことトップの座にいるわけですから。もちろん、その評価は人によって、さまざまあるでしょうけれど……」
日枝氏は、1980年に編成局長に就任。当時は露木氏の直属の上司だったという。
「アナウンサーの待遇改善や、女性アナウンサーを正社員雇用にする計画を日枝氏に提出するといった関わりがありました」(露木氏、以下同)
──上司としての日枝氏は?
「物わかりのいい人でしたよ。だって、女性アナウンサーは1985年に全員が正社員になって、私の提案どおりに実現したのですから」
以下略全文週刊女性
https://news.yahoo.co.jp/articles/5912e1b0dc5119e5e1f72eb7e7258ffe4fe723e6
https://news.yahoo.co.jp/articles/5912e1b0dc5119e5e1f72eb7e7258ffe4fe723e6?page=2
-
4 ID:OULScVI10ブスは採りません!
-
5 ID:Is80yV3r0露木の愛人と言われてた女子アナ居ましたよね。
露木が、美人だから採用したと評してた。 -
8 ID:mV/7r7uS0ブスは帰れ
-
9 ID:65kBY0Yi0露木ってすごい強面だったよ
裏の言葉遣いとか、たまに音声入ってたが裏表の差が凄い
露木こそ、ザ・フジテレビだよ -
10 ID:7NRWSghx0やっぱバラエティ班と芸能界のノリが大きいのか?
-
11 ID:b4NWMAdt0>>1
性社員だろw -
13 ID:Kzb9P+hq0世間の感覚としては、昔はもっと酷かったけど、コンプラ意識の高まりで多少は良くなった
ただ、良くなるスピードが他局に比べて遅かったため、今回のようにコンプラ室に報告しないみたいな体質が残った、と言う感じだけどね
昔はクリーンだったけど、現在は見る影もないみたいなコメントはなんかずれてるなぁ -
14 ID:+7JcwNLs0コロナがあってからこういうの減ったと思ったけど
復活したのがもう救えませんという感じがする
でも女性側も嫌だったらコンプラ室や人事に相談すればよかったのにとも思う -
16 ID:oiKDh9I40露木茂 ブスは採りません(笑)
-
17 ID:mNP6lLl30>>4
これか、大学の授業でこれを言っちゃったのか
露木茂アナウンス部長は言い放った「ブスは採りません」…美人ばかり集めたフジテレビの盛者必衰
s://news.yahoo.co.jp/articles/0dcb6024e5884420cc3f411ddc8a002638efc864 -
19 ID:znC1xHjw0>>1
ウソ付けw -
20 ID:bKGjPxtz0朝からテレビでブス女とかおじさんなんて見たくないわ
-
22 ID:vtQ4+KYB0女子アナの胸元にピーナッツ投げ入れて「こんなところにピーナッツが」と言って手を入れてきたって
楽しげに話してたよね -
23 ID:8XeGGAnU0白々しい
-
24 ID:oYfIgvbY0まーこういうトコかな
長谷川と違うのは
二人共、横領で放逐だけど
いい歳ですし、老獪すな -
26 ID:J0DvvIVG0>>18
山さん -
27 ID:mtTpdHAj0中井美穂は露木茂の秘蔵っ子って言われてたな
-
29 ID:BiJ2QbCM0>>21
コネ100%なんだから選考とかないだろ -
32 ID:LffL1oIu0香港で露木が若い女子アナと食事してんの見たぞ
食事してただけやけど -
34 ID:/AtdV0ug0ニッポン?の未来は♪(ウォウウォウウォウウォウ♪
世界が指差す♪(イェイイェイイェイイェイ♪
糞をしようじゃないかっ?!♪💩
アス、アス掘~る・オール・オブ・ザ・ナ~イト♪💖 -
35 ID:Kzb9P+hq0アナウンサーとしての教養とか、声質とか上手さよりも、顔採用って・・・、それもう女子アナをアナウンサーではない何かとみなしているよね
-
36 ID:oYfIgvbY0
-
38 ID:wXgQTBLt0
-
40 ID:R//WAGlV0笠井にでも露木にでもいいから誰かNって編成局長はどんな奴なのか尋ねてみりゃいいのに
上納は無かっただの信じられないだのふわっとした感想はいいから -
43 ID:KQPlL7gq0
-
45 ID:9PoiCsjy0頭おかしいな
-
46 ID:3VVq31Ol0>>34
なんでその歌チョイスしたん? -
47 ID:pjp5gW3m0>>22
柿の種じゃなかったか -
48 ID:8XeGGAnU0
-
50 ID:oYfIgvbY0>>48
全てはルックスですよ
当たり前だろう
裁判だってグッドルッキングが勝つんや
美少女、女、ブス、美少年、チビの順で勝つ
ハゲとか身体デカいとか同情要素ゼロは
理不尽に負けます、事実ですハイ
その上裁判官はバカなんだな、と悟ってしまう
俺とか堀江はボコボコに負けます -
52 ID:ZXm/wDV/0北朝鮮ですらおばちゃんにニュース読ませとるというのに。全く。
-
53 ID:oYfIgvbY0
-
54 ID:NtLesyfX0夜ヒットかなんかで露木さんの脇でふざけまくってるカールスモーキー石井が良かった
-
55 ID:DhySv1/I0昔は今で言うセクハラは問題とも思ってなかったくらいが前提で、懇親会参加は事実上強制だったかも知れないがそれ以上の接待が必要な時は銀座とかに行ったよ、プロの店の方が安心だからね、くらいがこの世代の信じてもいい最低ラインだろうな
-
58 ID:S7Reh+O50いけしゃあしゃあと何を語っとるんや…
-
59 ID:oYfIgvbY0
-
62 ID:8ZrJsXXy0オールドメディアは捏造が当たり前だと当事者の鳥越が白状してる
そもそもチョンが支配してるオールドメディアに嘘が多すぎ
オールドメディアが力を失うって事はチョンとアメブタの洗脳が効かなくなるって事。
ネットのお陰で、ようやく日本人の為の政治が取り戻せるかも。
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前だと、左翼の鳥越自身が言ってる
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1523804461/l50
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。 -
63 ID:vn2Ngadh0
-
65 ID:czyN0C530そらしらばっくれるに決まってる
-
67 ID:qPh0uaIR0生きてたんだ
-
68 ID:oYfIgvbY0
-
69 ID:Ns2I/6b+0上納はない
ノリが酷いが事実だと思うよ
陰謀論とか好きなひとには申し訳ないけど -
70 ID:oSuZ/mui0永井美奈子がこいつに落とされたって言ってた
-
72 ID:oYfIgvbY0
-
73 ID:mXmj4v3p0映像メディアなんだからビジュアルの良さも才能の一つだろw
ラジオじゃないんだから原稿を読む力もルックスの良さもテレビアナウンサーとしての重要な才能
なぜかルックスの良さを才能と認めない奴がいるが -
74 ID:jyqDt2fV0つまり他所もやってると
-
77 ID:XbCRuG+A0うちの会社は相談窓口の電話番号が全員に配られたな
そういうのあれば良かったのにね -
78 ID:FEMbW43N0ほらな?
ジャニと同じこと言ってるだろ
オールメディアなんてこんなもん -
79 ID:pxBYXISE0評判が悪いのはX子のほうなんだろ
みんな言っちゃいなよ -
80 ID:nU2HbE7Y0ほんとは色々知ってるんでしょ
-
81 ID:oYfIgvbY0>>79
いいねー極東の腐れ果てた島国らしくて
集団は絶対善、和を以て貴しとなす
ホントに永遠にそこから成長しないんだから
一番収まりがいいかもね
俺自身も骨身に染みてるが、ハラスメントの敵は
当事者じゃない、第三者なのだ
山上が母ではなく、安倍さんに行った理由はそこにある -
82 ID:iJSW6/Th0>>1
ps:
//www.jprime.jp/articles/-/35
410
1/26
【フジ】露木茂アナウンス部長が言い放った「ブスは採りません」通り…美人ばかり集めたフジテレビの盛者必衰★2 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1737875898/144,492,684 -
84 ID:Qv+2HHiA0フジが一番イケイケだった時期の看板アナウンサーなんだから社内で何が起きていたのか知らないはずがない
そしてその時代で日本でトップクラスの知名度を誇る会社の社内政治を勝ち抜いた人間が老獪でないわけがない
まあ港はボロボロだったけどあの会見の他のメンバーはなんだかんだやり過ごしたでしょ
あいつらと同じ人種だよ -
85 ID:VTfPJtzz0噂レベルでは聞いてました
-
88 ID:cB5nDSHu0グループトップの鹿内春雄が好みの女子アナNHKから引き抜いて自分の嫁にするようなとこっしょ
-
90 ID:o0LGepzt0忘年会か何かで有賀の胸揉んでた奴が何しらばっくれてるんだ?
-
91 ID:0QY6p6nc0顔からして下品で信用できない
-
92 ID:wmRAsioL0>>90
それは「コミュニケーション」なんだよ、当時の意識ままの人にとっては。 -
93 ID:jcSgC83B0日本のテレビ業界が偉そうに政治家や一般企業を
批判してたのは草はえるわ。
偉そうに言えるテレビマンはWNだけだよ。 -
95 ID:oYfIgvbY0
-
97 ID:cB5nDSHu0今じゃ完全NGのセクハラが横行してたのは覆しようがないんだから
上納文化みたいなのまで局として常態化してたかどうか突いてほしいわ -
98 ID:rxAs7Do50キャバ嬢扱いの接待文化はあったけどそれは男女共々だったし、「性」接待なんてとんでもない!そんなのは流石に自分が止めるからってことなら辻褄は合うんだよな。
中田あっちゃんがどこかの記事でが接待がエスカレートしたのは2010年代後半以降じゃないかって解説してたけど、昔の人気女子アナが上納否定しているのもそういうことなのかも。 -
99 ID:lb7T5SDP0>>88
頼近も「緩やかな自〇」みたいな最期だったな -
102 ID:7zOxcpF40この人の時代から飲みに連れ回してたんだよな?
-
105 ID:eYLjiHk/0>>69
そもそも上納なんてワードは文春が勝手に使ってるけどそんな言葉それまで聞いたことないしな -
106 ID:1VB0tD3e0こういう人たちが今の会社を築いてるんだが
-
107 ID:1VB0tD3e0>>102
バブル絶頂期の上司だからな -
110 ID:zsgvHGBD0露木今いくつだよ
そんな老人に話を聞いても昔話聞かされるだけだろ
今の何の参考にもならんぞ -
112 ID:vg2FOKRB0
-
113 ID:Qm3tDhBa0> やり手の敏腕経営者というひと言に尽きます。
PBR0.46倍 はい論破 -
114 ID:k+m9FINy0露木さんがカメラに気づいてないとこでしゃべってる映像ではまったくキャラ違うよね
-
116 ID:kaChJfA80
-
117 ID:m8vaTfew0女子アナなんて容姿だけの正社員要らないだろもう採用そのものを辞めたら
-
118 ID:JmpxdKvm0>>116
例えばスポンサーに抱かれて
キャスティングされるのであれば、
上司に抱かれてキャスティングされる
のであれば抱かれるメリットはある
あるいは永瀬や目黒や道枝、中島裕翔
みたいな同年代現役バリバリなら
抱かれるメリットある
だけど中居って出入り業者
なんだしフジテレビから見れば
「金を払う側」だからな
しかも父親くらいのおっさん
得するのは中居と上納した中嶋
だけだからな
まさに人身御供のやられ損だ -
119 ID:U1aKR0Os0>>1
露木は腹切って引きずり出したテメェに腸で首吊って死ねや -
120 ID:JmpxdKvm0ちなみに頼近氏は
女性アナウンサー歴史上1番の
美人や
実際会った人が
「内親王(皇族)のような雰囲気がある」
って言っていたし
引き抜きは別に悪くないと思うで
結婚したのはどうかと思うが -
122 ID:Yb+Y36Kf0スタジオMC「ここで事件のニュースです。報道フロアの露木さん!」
https://pbs.twimg.com/media/DI9YggEUQAABqer.jpg -
126 ID:SsTwNZ8r0
-
127 ID:Qm3tDhBa0>「正月とかに会う親戚のおじさんみたいな存在」
人事権を持っているという所がポイントで印象操作
港社長出世の経緯を聞く限り、この一文でこの記事が読む価値がない事がわかる -
128 ID:lmuDb2Cu0アナウンサーは編成の下で断れない上下関係がある。また佐々木アナも編成局長まで報告上げた以上どうしようもないってことだよな。一人だけ文春が名指ししたのは結構悪質だよな。
-
129 ID:JmpxdKvm0
-
130 ID:JmpxdKvm0ただ全株式の1パーセントすら
持っていない人が
なんで人事権を持っているわけ?
フジテレビ最大の株主は
年金機構だったはずだが
そんなところになぜ力が及ぶ?
日枝氏の権力の源泉ってなんなんだ?
これ誰も答えてないんだよね -
131 ID:mIrmFI500>>98
フジの売上と利益見ると2010年代から明らかに落ち込み激しいからな。相対的にフジテレビの力も落ちていってる時期でもあるな -
133 ID:XcaM1gfa0
-
134 ID:bPPPgerl0芸能界、テレビ界のドロドロを知り尽くした男
-
135 ID:XcaM1gfa0>>132
労組出身で女性の雇用問題に取り組んでいた過去があるなら何故女子アナの待遇を放置したんだろう?違和感が凄い人物だわ。 -
136 ID:XsvAUh0B0
-
137 ID:eclZEl7g0
-
138 ID:8P3vr44v0>>76
それやしきたかじんの番組で有賀さつき本人が言ってたな -
139 ID:Hj72cOy/0
-
141 ID:/HarU7AP0
-
143 ID:dOc0TJl80>>136
有力政治家たちの応援もありそう -
144 ID:dSiIeZQp0そもそも何が悪いのか分かってない可能性あるな。これってダメなんだよって言ってはじめて、えっ!そうなの?ってなることが爺婆には多い。
-
145 ID:/HarU7AP0
-
147 ID:dOc0TJl80
-
148 ID:x3yi0yb90河野〇子がチーママって呼ばれてたし普通の会社でチーママなんてあだ名で
呼ばれる女子社員居ないよ…どんな扱いだったか推して知るべしっしょ -
149 ID:6ghy+m3I0和製ドリーファンクJr
-
150 ID:/HarU7AP0>>147
自分でコネは実力な -
151 ID:3OuChOpB0数年だけだったが日藝からフジ女子アナ連続輩出した立役者の露木さん
-
152 ID:muKCg1mo0女子アナがフジ時代の露木さんのぶっちゃけ話をしてた時
飲み会で浴衣がはだけて露木さんの露木さんが丸出しになってた
とか話してたっけ -
153 ID:A0+hLCyR0接待の場に参加することが全くないですとか嘘八百で笑える。そこはみんな認めてるやん
信用に値しないジジイw -
156 ID:RdAXmVja0有賀の胸元に柿ピー
ps://x.com/nisegaku/status/961562514029887488 -
157 ID:1oWSjEUF0>>125
現役女子アナがうんともすんとも言わないのがもう、ね -
158 ID:s5nbSP2D0
-
159 ID:91RzglcK0昔フジの女子アナだった有賀さつきがアナウンサーだけの飲み会で
露木茂は酔っ払ってくると有賀の胸の所を狙って柿ピーを投げて来て
服の中の谷間の所に入ったらストライクって言って喜んでたって言ってたな -
162 ID:1oWSjEUF0
-
165 ID:BiJ2QbCM0>>77
存在はしてるでしょ まともに機能してないだけで -
167 ID:59/4/9sR0逃げきった奴は気楽でええな
-
168 ID:Nys8xDHT0太陽にほえろに出てたのは露口茂
-
169 ID:TYfpue4u0>>77
前の会社のハラスメント相談窓口が
パワハラ、モラハラの巣窟
そこのトップの部長がパワハラ離婚
下っ端の職員に自分のフロアのパワハラ相談したら
僕なんかそんなの毎日ですよ
と逆ギレされて退職した -
170 ID:/ZdsE3+k0震災の時に報道局でヘルメット被ってたおじさん
-
171 ID:JY3QlGv60>1
──女性アナウンサーが接待に参加させられるという話は聞いたことはあるか?
こういう聞き方をする馬鹿は何とかならないのか。
「接待」なんて聞いたらあれは「接待ではない」と言われるのは目に見えているのに。
他部署または他社の人が同席する会合に女性アナウンサーが参加することは無かったのか
とりあえず、これくらいのことを聞いてもらいたいものだ -
172 ID:uThRzpPB0警察が介入せん限り、ゲロらんだろ
されても黙ってるかもだが -
173 ID:UCsHtltf0
-
175 ID:Y4XKa9TZ0きもちわるー
-
176 ID:AcbDcyr/0>>5
中井美穂さんはお気に入りだと当時何かで見た気がする -
178 ID:AcbDcyr/0
-
180 ID:vn2Ngadh0>>9
福留か露木かって言われてたね -
181 ID:q2g6HDvF0ここ最近のフジOBのそんな話は全くないって言うこのパターン
俺たちの頃は無かった!なら何時からだ?中嶋が始めた!中嶋が悪いって事にする為に誘導してるとしか思えない -
182 ID:K0huKoNn0当時は当然あたりまえ
-
186 ID:Nys8xDHT0
-
187 ID:6YxdoHym0中井美穂とか八木亜希子は
感じがいい気立てが良さそうなタイプ
美人すぎない気さくさで幅広い層に
受け入れられやすい -
189 ID:sodM4Wi/0益〇由〇をカキタレにしていた癖によく言うよ
-
190 ID:X7l7/XyT0逸見さんも呆れとったわ
-
191 ID:ZhOYQC1j0
-
192 ID:csurXISD0そりゃかつての上司を悪く言えんわな
-
193 ID:OA2jnoOG0>>176
露木さんの日藝枠 -
195 ID:aJqvgPs/0母と子のフジテレビとか言ってた陰毛濃いめのムッツリスケベの集まりが性に目覚めていきなり勢いづいたわけだよ
その狂気こそがフジテレビであって、いわば狂人の集まりで一時代を築いたということなんだ -
196 ID:Jszm0g7J0これほど見え見えの嘘があるかってくらいの嘘だな
-
197 ID:TjumPNOU0ただなぁ
これほどに「有名人」と結婚する部署ってなくね?
日本一やろ。
プロスポーツ選手(古田、貴乃花、石井一、石井琢、内川、五十嵐、福永祐一、)
芸能人(坂東八十助、シャランQまこと、前川泰之、ゆず北川、サマーズ大竹、陣内、おばた、常田)
政治家(小泉進次郎)
調べて書いたら怖くなってきた。いややこんな職場 -
199 ID:o/6LYp/J0>>197
おいおい
むしろ避難所なんだぞ
貴乃花と付き合ってたらスポンサーの接待や人気司会者への上納に使うなんて出来ないだろ
当時の貴乃花の機嫌損ねたら局として一大事だから
だから女子アナはスポーツ選手とかと付き合うのよ
私の機嫌損ねたらもう彼はうちの番組出ませんけどって言えるから -
200 ID:7M3VJRFh0すっとぼけんなよ
-
201 ID:Tq1OgyB20
-
202 ID:cu6onvmS0フジの男アナでフリーになったあとも売れたの逸見政孝だけだな
福井も山中もマッキーもきれいに消えた -
203 ID:rbp7AhC30平成の頃のフジの女性アナウンサーは皆同じような顔ばかりで一部の偉い立場の趣味なんだなと感じた
気持ち悪くてフジは全く見なくなった -
204 ID:+8R4Du6A0>>203
有賀さつきと河野景子と中井美穂が同じに見えたか? -
206 ID:L7UbB0qN0
-
207 ID:/CmzNNI30>>178 河野景子は、フジでのあだ名がチーママだったらしい
お水用語だし、昔から飲み会は多そう?
あと、当時も会社内では女性アナを下の名前で呼び捨て、上司のタバコに火をつけてあげる事もあった
とか、記事あった 週刊女性
同期の八木亜希子は、会社のゴルフのプレゼンターをバニーガール衣装でやらないかと言われ、それは
勘弁してと頼み込んで、ゴルフウェアになったそう。
発想の基本が飲み屋風 -
208 ID:aQ27gKkP0>>108に対するレスが日本社会を表してるな
-
209 ID:LRooeRg50アナウンス部飲み会で女子アナの胸元空いた服めがけて
ピーナッツかなんかを何度も投げけらけら笑った話は有名やん
あれも立派なセクハラ -
210 ID:wJyCt+IG0それわかってて胸元開いた服を着てくる方はどうなん
-
211 ID:wvT31nyX0>>1
これは週刊文春にスクープされた
Sonyミュージック社長の村松俊亮氏と所属アーティストの橋本奈々未の密会現場です
https://i.ibb.co/Wy5Mtg7/makurasettai.png -
213 ID:fQsoy8mT0>>212
↑に横領でクビ て書かれてる -
214 ID:8s0GnHlF0>>1
次スレお願いします
フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する【X子さんを追い詰めた上納文化の深層】 [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738730328/ -
216 ID:TrlZPW5D0>>1
テレビ局の女子アナ献上システムですが、どうやらバブル全盛時代に始まり、バブル崩壊直後の時期に完成されていったようです。
この背景には、80年代に慰安婦問題や教科書問題の代償として、テレビ局に毎年5人の韓国人採用枠が設けられた、という事態が大きく影響しているようです。
90年代初頭には、これらの特別採用枠の韓国人が結託してテレビ局の上層部を独占してしまい、
韓国で行われていた、芸能人献上システムが、日本に移植されたようです。
かたや女子アナのほうは、各方面から選び抜かれた最高レベルの日本人女性だったようです。
女子アナ献上システムは、韓国人幹部たちの地位を揺るがぬものとするとともに、
韓国人によって、最高レベルの日本人女性を汚すという目的で、行われていったのです。
日本人男性としては、何とかして彼女たちを救出し、
二度とこのようなことがないよう、システムそのものを跡形もなく消し去っていきたいものです。 -
217 ID:mpmc5r/O0ね、こんな事件ぐらいでは社会も会社も何も変わらないのよ。令和は我慢しないでいいなんて調子こいてたら一般人はジジイに潰されるから勘違いしない方がいいよ
-
218 ID:U/4RtT/50
-
220 ID:iiotWWJI0面接でスカート捲らせてパンツ見てたんでしょ
フェラとかもさせてたような気がするよな! -
221 ID:UkWtgi1I0SODよりFODの方がヌケルのかよ!
-
222 ID:wdf0s9xN0
-
223 ID:YEoCR6k10>>126
他のフジテレビ批判は信用できるものも多々あるが長谷川豊だけは過去の言動見たら1ミリも信用できん -
224 ID:mb6Jlem50>>222
子供が出来たので上司と刑務所に行く思いで結婚 -
226 ID:YEoCR6k10>>225
? -
227 ID:/BSL4V6n0露木の直属の上司が日枝て笑
-
228 ID:+UAXB9gR0
-
230 ID:10Rs3tGY0>>126
高島彩 カトパン 全部そう -
232 ID:Q1Fc47wz0>>130
フジサンケイグループの代表だから -
233 ID:16KnFw6v0飲みの席で女性社員の胸の谷間に柿の種放り入れるっての、誰だったけな?
そういうのをテレビでちっとも悪びれず放送してたおおらかな時代は確かに
あった。女性が社会で働くことはそういうことだって社会のコンセンサスも
無くはなかった。 -
235 ID:SmWy97cP0ブスは採りません、の人か
-
236 ID:waMI2n4f0河野景子 内田恭子 高島彩 加藤綾子は
あしらい方超絶上手そう
ころがしたんだろうな -
237 ID:WARuSGJt0MC向きの才能でもある
- 大けが乗り越え539日ぶり復帰 神戸MF齊藤未月、家族への感謝とともに決意「感動はなくていいので…」
- [ITmedia Mobile] Galaxy S25/S25 Ultra用アラミド繊維ケース「DURO」発売 0.65mmの極薄設計
- 全米大学体育協会、トランス選手の女子競技参加を禁止
- otsumami、初ワンマンを5月に下北沢MOSAiCで開催
- アニメ映画『ナタ2』が大ヒット 中国映画興行記録を更新
- 陥没地点で崩落の恐れある用水路撤去、9日完了 穴からの救出活動へ
- 杉浦太陽「妻と娘に…」今年のバレンタインデーは世界中で注目を集めるチョコレートをリクエスト!?
- 落合博満、イチローの日米野球殿堂入りを称賛 「あの大谷でもできないかもわかんない」と思う理由とは
- [ITmedia PC USER] あなたのスマートホーム、ちゃんと動いている? 各メーカーが用意するクラウド側の稼働状況を見られるページまとめ
- 字幕:パパダキスさんとハベルさん、同性コンビで新境地開拓 アイスダンス
- 西岡良仁は準々決勝で途中棄権 ダラスOP
- 海外初挑戦の初瀬亮が新天地での意気込み語る「イングランドでのプレーが夢だった」
- 福岡の工場で点検中のタンク破裂 1人死亡、1人意識不明
- 「牛若丸」吉田義男さんが脳梗塞で死去、91歳 阪神初の日本一監督
- [ITmedia Mobile] Y!mobileで「大決算セール」 iPhone 13、OPPO Reno11 A、らくらくスマートフォンaがセール対象に
- [ITmedia PC USER] エプソン、新年度を応援する「新年度コスパ・タイパde応援!キャンペーン 最大5,000円分キャッシュバック」を開催
- Aile The Shota、ワンマンライブチケット一般先着販売開始
- 「ラピダス支援」の法改正案を閣議決定 資金調達に政府が「後ろ盾」
- 中国安徽省の武王墩墓から古代の「蒸し鍋」5点が出土
- いすゞ自動車が米国に新工場で調整、石破首相が日米首脳会談で言及へ
- 秋葉原でASOBI GRAPHT×ストリートファイター6のコラボストアを開催
- 広島が誇る18歳MF中島洋太朗をチームメイトが絶賛! 荒木隼人「天才」アルスラン「一挙手一投足を目に焼き付けて」
- 「氷雪経済」発展、国の長期計画で推進 中国経済円卓会議
- [ITmedia Mobile] 最上位ワイヤレスイヤフォン「HUAWEI FreeBuds Pro 4」発売 ノイキャン強化、100dBの騒音でも通話OK
- 助成金やお試し居住も! 自然豊かで便利な山梨県韮崎市への移住の魅力とは? 特産品はふるさと納税返礼品に
- [ITmedia PC USER] 瑞起がミニPC「X68000 Z2」をクラウドファンディング限定で販売 大型化で接続可能なデバイスが増加 ハイスペックモデルも 2台セットは最大68万円
- ガンズ・アンド・ローゼズ、一夜限りの来日公演開催決定
- [ITmedia マーケティング] 生成AIへの期待値の変化 DeepSeek台頭がマーケターに突きつける課題とは?
- フィオレンティーナがインテルに快勝 ボーブが倒れ延期の一戦
- アニメ映画「哪吒」続編、中国の歴代興行収入トップに
- 「コカインはウイスキーほど有害ではない」コロンビア大統領
- 融資を期待させ、弁護士へ斡旋 貸金業の違法ビジネスを警視庁が摘発
- 【随時更新】春闘2025 介護系労働組合 1万8千円を要求へ
- [ITmedia PC USER] GIGA 2.0はどうなっている? 5年間の“経験値”を元にレノボが「Lenovo GIGA School Edition」を提供開始した理由
- [ITmedia ビジネスオンライン] 自分で淹れたら70円、店員が淹れたら700円 モンカフェが“変わった店”を営業しているワケ
- ICC所長「深い遺憾の意」を表明 制裁のトランプ氏大統領令を非難
- MEISTERARTから100M防水性能を備えた自動巻時計を販売
- 在中外国人が過ごした春節 広西チワン族自治区
- 充実のサンフレ、スーパーカップ5度目V J1制覇へ決定力は道半ば
- ワラビーズのシュミットHC、ラグビーチャンピオンシップ後に退任へ
- 広島・荒木隼人が“YAVAY”ヘッドで今季初タイトルをもたらす「ヤバいシーズンにしましょう!」
- [ITmedia Mobile] オープンイヤー型イヤフォン「HUAWEI FreeArc」世界初公開 耳にフィットしやすい形状、音漏れ防止機能も
- [ITmedia エンタープライズ] DeepSeekのログインコードに中国通信企業との密接なリンク発覚
- 今年の春節連休 無形文化遺産観光が人気上昇
- 社会人レスリング3連覇の警察官が死亡 路面凍結、トラック突っ込む
- 乃木坂46与田祐希、美バストのぞかせるチェック柄の水着で開放感「心地よかった」
- [ITmedia ビジネスオンライン] 就活生の親が希望する子どもの「就職先」 2位「トヨタ自動車」、1位は?
- トランプ氏、日本製鉄はUSスチールに「投資」 買収認めず
- 米就業者数、1月は14.3万人増 失業率は4.0%に改善
- 大阪大助教の論文に不正、図表107個で捏造、改ざん 「特に悪質」
- 日鉄とUSスチール、投資の積み増しを提案か トランプ氏も好反応
- 新宿 北村写真機店で写真展「フィルムの世界、4人の視点」開催
- [ITmedia News] Googleマップが20周年 ナビの車アイコンに新モデル追加など
- 動画:イラン革命防衛隊、同国初の無人機母艦を公開
- 映画監督の山田火砂子さん死去、92歳 障害者福祉や女性の自立描く
- 中国、春節連休の海外旅行予約数3割増 トリップドットコム
- DeNA、4月22日〜24日の阪神戦で開催される『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL』の限定スペシャルユニフォームデザインが決定!
- [ITmedia ビジネスオンライン] JR東、小岩井農場にリゾートホテルを開業 「空飛ぶクルマ」で送迎も
- イラン革命防衛隊、同国初の無人機母艦を公開
- バルサが5発大勝で準決勝へ ソシエダも4強 国王杯
- 中国の深海高エネルギーニュートリノ望遠鏡 事前研究で重要な進展
- 楽天、4月1日の西武戦で 一部チケットを『NFTチケット』として販売
- [ITmedia ビジネスオンライン] 西日暮里駅の再開発、2棟の大型複合施設 2030年度竣工目指す
- 【解説人語】孤独死、4人に1人が現役世代 高齢者より高リスク?
- BABYMETAL×新しい学校のリーダーズ “海外ツアーあるある”トーク MOMOMETAL「お米がやっぱり恋しくなる」
- 日本、当面は関税回避 日米首脳会談
- 中国四川省の綿竹年画 無形文化遺産の革新が農村を活性化
- 「最前線で戦い続ける」新崎人生さん お遍路スタイルのプロレスラー
- [ITmedia News] ライカ、iPhone用カメラグリップ発表 海外では329ドル 日本でも2月中に発売予定
- [ITmedia Mobile] 3月24日からスタートする「マイナ免許証」にしない方がいい人は? メリットとデメリットをチェック
- 集合住宅で火災、焼け跡から2遺体見つかる 大阪・摂津
- ドンチッチ退団で失意のファンに「希望」与えたい ADがマブス入団会見
- コルジャ仙台がブラサカ日本一に 中沢佑二さんもアイマスクでキック
- 春節連休中 中国の高速道路でのEV充電量が前年同期比3割近く増加
- 核融合「原型炉」 5年以上前倒し 2030年ごろ建設開始めざす
- ラス・パルマス主将、がん再発でシーズン残りを全休へ
- カーリング、スイープでストーン曲がる? 物理学者と学生選手が論文
- [ITmedia PC USER] ASRock、コネクター温度検知機能も備えたATX 3.1対応電源ユニット7製品
- WANDS、最新曲「Shooting star」リリックビデオをプレミア公開
- 新形式のNBAオールスター、チーム分けが決定
- サイバー攻撃の無害化措置、警察庁長官ら指揮で「執行官」が実施へ
- [ITmedia Mobile] 楽天モバイルの若年層向けキャンペーンが「ポイント還元」から「値引き」に どっちがいい?
- ユーベ勝利で暫定4位浮上 新加入コロムアニが2得点
- [ITmedia News] 日本IBM、NHKシステムの開発中断について見解 「協議の継続を希望する」
- ほぼ満額回答だった日米共同声明 対トランプ外交、残るリスクは
- 動画:鳥の群れが舞う烏梁素海 中国内モンゴル自治区
- ペーター・シュミードルさん死去、84歳 ウィーン・フィルで活躍
- “覚悟”の神戸移籍で新天地デビュー…本山遥、プロ初の左SBで先発も「悔しい気持ちでいっぱい」
- JR東日本、大館~青森間で編成両数見直し - ワンマン運転も増える
- [ITmedia PC USER] JLab、80年代風のレトロデザインを採用したBluetoothワイヤレスヘッドフォン
- 昨季2冠の神戸が広島に完敗…武藤嘉紀が危機感を募らせる「戦える集団というのを見せつけないと…」
- 突然のママの死に号泣する“息子”たち…塙山キャバレーに取材Dが感じた「替えのきかない場所」
- トランプ氏のガザ発言に反対する国は「名乗り出て支援」を ルビオ氏
- 欧州メディア「米国の包囲政策の失敗をディープシークが証明」
- 中国スーパーマーケットチェーン、24年は4割近くが販売額増加
- パパダキスさんとハベルさん、同性コンビで新境地開拓 アイスダンス
- [ITmedia News] 前は全開だけど冷気や暖気を逃さない「駅待合ブース」、Osaka Metroで実証実験
- 中国の臨床科学者 「ウィリアム・M・ファインバーグ臨床脳卒中優秀賞」を受賞
- 首位バイエルン勝利 ケインの2ゴールなどでブレーメン下す
- オルデマット「完璧」な滑りでスーパーG優勝 アルペン世界選手権
- 中国は砂漠化総合対策の履行で世界の模範となる顕著な効果
- ベンチッチがルバキナ撃破 出産後初の決勝進出 アブダビOP
- 【随時更新】トランプ氏が大統領令に続々署名 一目で分かる政策一覧
- 動画:デンマーク首都で光の祭典 感情を色で表す作品も
- [ITmedia News] ジークアクスの鶴巻和哉監督が25年前に初めて監督したOVA作品、YouTubeで期間限定無料公開
- [ITmedia PC USER] Jabra、ビジネス向けスピーカーフォン「Jabra Speak2 75」をアップデート 2台連携機能を搭載
- 【漫画】最後の晩ごはん 第10回 「幽霊がおる席は大抵…みんな無意識に避けんねん」
- [ITmedia News] 万博協会、個人情報保護方針改正を検討 有識者「幅広く取得し利用目的も不明確」
- [ITmedia ビジネスオンライン] ドンキ、ハワイで初の「DON DON DONKI」が登場 店の特徴は?
- 中国外交部「ガザはパレスチナ人のガザ」 米大統領の発言巡り
- 不法越境の疑いで邦人4人を拘束 ミャンマーでオンライン詐欺関与か
- 最後のスーパー杯で歴代最多入場者数「5万3343人」を記録…1995年の第2回大会を上回る
- イランのハメネイ師、米国との交渉に否定的
- 【ホラー漫画】泣く少女 第3回 真夜中の恐怖体験の翌日、衝撃的な電話がかかってくる
- 米国の対外支援削減で中国が「隙に付け入る」恐れ 英外相が警告
- JR東日本、田沢湖線で普通列車4本を減車へ - ワンマン運転も増える
- 既婚者3000人調査! パートナーとのセックスの頻度は?
- [ITmedia News] サンリオピューロランド運営、最大200万件情報漏えいの可能性 ランサムウェア攻撃で
- [ITmedia PC USER] 「ディスプレイ」の売れ筋ランキング【2025年2月7日版】 自宅利用でもモバイルディスプレイが人気?
- JR東日本、酒田~秋田間で計3本を減車に - 朝の秋田駅で接続改善も
- トレード加入のDeNA・三森大貴が猛アピール 紅白戦で2安打1打点&好走塁
- Mrs. GREEN APPLE大森元貴 メンバーと時の流れの速さを実感「休止から考えると、もう5年経つという」
- 「今季一番の寒気」襲来 大雪で車が一時立ち往生、新幹線にも影響
- 経団連副会長にトヨタの佐藤社長を起用へ コマツの小川社長も
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「社員のモチベが低い」 企業が抱くリスキリング推進の課題は?
- ガザはイスラエルが米国に「引き渡す」 トランプ氏
- “夜にすること”しか興味がない彼…悩む相談者Saucy Dog石原慎也が真剣恋愛アドバイス
- リバプールがトッテナムに大勝 逆転でEFL杯決勝へ
- 【今日の1枚】氷点下の寒中水浴 米
- カーリング、スイープでストーン曲がる? 物理学者と学生選手が論文
- [ITmedia Mobile] NTT島田社長「われわれの最大のブランドは品質」 ドコモの銀行業参入についても言及
- [ITmedia PC USER] プレゼントされたらハッピー! Sonos「バレンタイン特別キャンペーン」のプレミアムヘッドフォン
- スヌーピータウンショップ、東京スカイツリータウン・ソラマチ店が一新
- 岡村隆史「ちょっとデカすぎですよ!」『おかべろ』初の公開収録を万博会場で開催
- TVアニメ『1分間だけ触れてもいいよ…』、第5話のあらすじ&先行カット公開
- 「頼むから勝たせてくれ!」柿谷曜一朗コーチ、“最初で最後の一戦”で4発勝利「改めて指導者は向いていない」
- [ITmedia News] ZOZO、「衣服の着心地」を数値化する研究を開始 東京大学大学院、クラスターと共同で
- [ITmedia ビジネスオンライン] 満足度の高いクレジットカードランキング、人気カードの理由は?
- 動画:冬季アジア大会の日本選手団長「アジアの冬のスポーツをアピールする場に」
- 鳥インフル遺伝子系「D1.1」、乳牛から初検出 米
- 中国バス大手の中通客車、24年は大幅増益見込む
- [ITmedia Mobile] ファーウェイがイヤフォン/スマートウォッチで存在感 異例の世界初公開、ローカライズの背景を読み解く
- [ITmedia Mobile] 第3四半期のIIJmioは純減、勝社長「競争環境が厳しい」 3月の「ギガプラン」改定で反転攻勢へ
- [ITmedia Mobile] 血圧計内蔵スマートウォッチ「HUAWEI WATCH D2」一般発売、6万280円 睡眠時にも血圧を自動測定
- すがちゃん最高No.1、“カリスマキャラ崩壊”のきっかけ告白「東野さんが…」
- 動画:トランプ氏、日本製鉄はUSスチールに「投資」 買収認めず
- 青山剛昌原作『真・侍伝 YAIBA』4月5日放送開始!コナンとのコラボ動画も公開
- 【三里河中国経済観察】春節の観光市場、無形文化遺産ブームで活気づく
- [ITmedia News] 「ポケポケ」強し──DeNA、ゲーム事業の利益が8126.8%増 「これまでのタイトルと比べて継続率が非常に高い」
- 寒いほど色鮮やかに 飛驒地方の祭りを彩る「飛驒染」の寒ざらし
- 米国最大の貿易黒字相手先「香港」にも追加関税10%
- 「オージー・トランプ」に改名 豪政治家、左翼のナンセンスを批判
- [ITmedia Mobile] ドコモ通信品質「25年4月」向上か NTT島田社長、「つながりやすくなる時期」について見解
- 中国の春節映画が海外でも同時公開
- DeNA・伊勢大夢、初実戦は1回無安打無失点 今季は先発に挑戦「順調に来てる」
- [ITmedia ビジネスオンライン] 満足度の高いフィットネスクラブ 「ルネサンス」「コナミスポーツクラブ」を抑えた1位は?
- 雪の京都・大原 三千院で初午大根焚き たすき姿の大原女が振る舞う
- 女湯の脱衣所に侵入した疑い、警官を逮捕 原発警備で福島に派遣中に
- 神奈川知事「せめてもの50万円」 高校授業料無償化で所得制限緩和
- グラン・パレに帰還!Bonhamsオークションとヴィンテージカーの祭典
- [ITmedia PC USER] GeForce RTX 5090/5080の枯渇が続く中でRadeon RX 7900 XTが人気上昇のワケ
- アルカラス、チチパスら準々決勝進出 ABNアムロOP
- DeNA、今キャンプ初の紅白戦 三浦監督「よかった投手、悪かった投手、はっきり出た」
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「業務スーパー」の利用者は主婦だけではない 年齢・年収・住所を調査
- MotoGP王者マルティン、骨折した右手の手術成功
- 道路陥没での緊急点検、奈良の下水道は異状なし 探査で空洞疑い発見
- ビルズQBアレンがシーズンMVP NFL
- 石破氏を持ち上げたトランプ氏 「日本たたき」を避けた事情
- [ITmedia エンタープライズ] Cisco ISEに複数の「緊急」の脆弱性 回避策は提供されないため注意
- 動画:腕立て伏せする人型ロボットも ドバイでAI展示会
- 【今日の1枚】一流シェフが競う料理の腕 フランス
- 「鉄道最強トリオ」秋田で「ラスト鉄道旅」 - 2/9『超無敵クラス』
- [ITmedia Mobile] ドコモ販売ランキング:iPhone 16が首位奪還、実質負担額の差が小さく15と拮抗【1月27日~2月2日】
- 台本通りにトランプ氏たたえた首相 役者もそろえ思惑通りの日米会談
- [ITmedia PC USER] LGエレ、モバイルノート「LG gram」2025年モデル第2弾を投入 全モデルにCore Ultra(シリーズ2)を搭載
- フィンランド、ロシア人の不動産購入を禁止する法案提出 国防相
- アルカラス快勝で4強入り チチパスは敗退 ABNアムロOP
- 【漫画】丑三つ時、コワい話はこのBarで 第11回 影がこちらを見つめている?
- 法律に違反する移民は「強制送還」 ポーランド首相
- 北朝鮮兵、ロシア前線に復帰 ウクライナ大統領
- エンリケ監督、DFハキミらがPSGと契約延長
- AIの発展による恩恵は発展途上国を含む世界で共に享受すべき=中国
- 文春「しれっと上書き不誠実と言われ」 フジ問題、異例の訂正の背景
- トランプ氏、紙ストロー推進を猛批判「プラスチックに戻す!!!」
- [ITmedia Mobile] iPhoneを「ライカカメラ化するグリップ」発表 シャッターボタン搭載、MagSafe対応も
- 「何をもってフランス人か」 仏首相、移民めぐる国民的議論呼び掛け
- 広島が昨季2冠の神戸を下して9大会ぶり5度目の戴冠…新戦力も躍動し、最後のスーパー杯を制す
- 日テレ「イッテQ」 番組内容変更の理由を公表「今後も放送しない」
- PSGがモナコ下す クワラツヘリア加入後初ゴールにデンベレ2発
- [ITmedia Mobile] ahamo、povo、LINEMOのキャンペーンまとめ【2月8日最新版】 乗り換えでお得なポイント還元をゲットしよう
- ウッズ、7か月ぶりツアー復帰へ ジェネシス招待出場
- マンUがレスター下す 後半ATにマグワイアが決勝点 FA杯
- “中学3年生”柏MF長南開史がインパクト大の結果 目指すは酒井や関根ら偉大な先輩「超えたい」
- [ITmedia ビジネスオンライン] 扉がないのに温かい!? 大阪メトロ、新しい待合室を実験
- [ITmedia Mobile] OWNDAYS×HUAWEIの「聴こえるメガネ」、チタン製のフルリム&ハーフリムを発売 旧モデルは値下げ
- 「JR東海MARKET」3周年「ドクターイエロー(T4編成)」引退特集開催
- [ITmedia Mobile] 「iPhoneSE(第3世代)」の買い取りが伸びるも、1位は「Redmi 12 5G」 ゲオの1月中古スマホ月間ランキング
- milet、映画『知らないカノジョ』主題歌「I still」MV公開
- 「現在の貯蓄額」が多い都道府県ランキング! 2位「神奈川県」、1位は?
- トランプ氏のカナダ併合発言は「本気」 トルドー氏
- 世界を驚かせたDeepSeekの未来は
- ボンは途中棄権 ベニエールがスーパーG優勝 アルペン世界選手権
- JR東日本、特急「いなほ」2025年GW期間に速達タイプ臨時列車を運転
- マスク氏の連邦政府職員削減計画に差し止め命令
- 祝祭用ランタンの製作技術の継承者・中国
- 日米首脳会談「突っ込んだ議論できたか検証したい」 立憲・野田代表
- [ITmedia ビジネスオンライン] 2025年の賃上げ見通しは? 高水準も前年実績よりダウン
- 人気が世界に拡大するG-SHOCK、ファンの心を射止めた人気作は? - 古田雄介の家電トレンド通信
- ウクライナと福島の高校生 復興を共に学び「平和への思い強まった」
- 「予算審議しない予算委」に変化?省庁別審査「政府に緊張感」の評価
- edhiii boi、新アルバム『大人になんてなりたくない』リリース決定
- 動画:水原一平被告に禁錮4年9月 大谷選手から26億円近く窃盗
japanesesubtitles at 21:21│Comments(0)