2024年12月07日
「大騒ぎが噓のように…」斎藤知事報道に見る世間の��オールドメディア離れ�=@説明や反省もないまま急変に不信感★2
「連日、ワイドショーが報じてきた斎藤元彦・兵庫県知事の問題が先週末を境にピタッと止みました。あれほど騒いでいたのに一気に収束するような感じです。その報道姿勢に首をかしげる視聴者はとても多い」(ワイドショー関係者)
11月17日投開票の兵庫県知事選で劇的な再選を果たした斎藤知事。パワハラとおねだり疑惑を告発され、メディアは同氏にまつわるさまざまな問題を報道してきたが、同選挙では本命とされた稲村和美氏を破り、113万票を獲得。SNSを使った巧みな戦略により選挙終盤では��斎藤劇場�≠ニもいえる盛り上がりを見せ、「オールドメディアがSNSに負けた」という声も出た。
「新聞やテレビなどの既存メディアはあれほど斎藤知事を追及してきたのだから、彼が再選するわけがないと信じていた。しかし、SNSで『疑惑は噓だ』という情報が拡散し、『抵抗勢力にはめられた斎藤さんが被害者』という認識が刷り込まれるようになると、判官びいきから応援の輪が広がりました」(社会部記者)
多くの民意を得て、返り咲いた斎藤知事は、支持者からすれば逆境からはい上がったスター。興奮冷めやらぬ中、選挙におけるSNSの広報戦略を担ったと、インターネットの投稿プラットフォーム「note」で自慢したのがPR会社の社長A氏。
30代女性の彼女は、ネットで映え写真を多数掲載するような、いわゆる��キラキラ女子�<^イプのお嬢さまだったが、自身のアピールが「公職選挙法に抵触する」と大炎上することに。
現在、A氏は雲隠れしているが、当然、斎藤知事にメディアの矛先は向かい、囲み取材で知事は「ポスター製作で70万円支払ったのが事実」と説明し疑惑を否定した。
「これまでの流れから、PR会社の件で斎藤氏をさらに追及しようというメディアの意思が見て取れました。ワイドショーは、これが問題だと主張する識者を立ててあおっていましたが、取材が進み、A社長が話を実際以上に盛っていたこととわかると、それまでの大騒ぎが噓のようにシュリンクしたのです。既存メディアに対する厳しい目が向けられる中、たいして説明や反省もないまま急変することに世間は不信感を抱いている。オールドメディア離れの背景はそこです」(同前)
PR会社の件が本当に問題ならば捜査機関が動くだろうし、大きく報道するのはその時点からでもいい。しかし、それよりもはるかに大事なのは百条委員会ではないか。先に挙げた疑惑以外に自殺した県民局長の調査もある。きっちり問題を解明するよう働きかけるのがメディアの使命であるし、本来の疑惑の解明こそが世間が伝えてほしいと望むことだと思う。
https://www.zakzak.co.jp/article/20241203-LF4O2CYKANNIJJOVZB4TXY5DFQ/
前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733537713/
11月17日投開票の兵庫県知事選で劇的な再選を果たした斎藤知事。パワハラとおねだり疑惑を告発され、メディアは同氏にまつわるさまざまな問題を報道してきたが、同選挙では本命とされた稲村和美氏を破り、113万票を獲得。SNSを使った巧みな戦略により選挙終盤では��斎藤劇場�≠ニもいえる盛り上がりを見せ、「オールドメディアがSNSに負けた」という声も出た。
「新聞やテレビなどの既存メディアはあれほど斎藤知事を追及してきたのだから、彼が再選するわけがないと信じていた。しかし、SNSで『疑惑は噓だ』という情報が拡散し、『抵抗勢力にはめられた斎藤さんが被害者』という認識が刷り込まれるようになると、判官びいきから応援の輪が広がりました」(社会部記者)
多くの民意を得て、返り咲いた斎藤知事は、支持者からすれば逆境からはい上がったスター。興奮冷めやらぬ中、選挙におけるSNSの広報戦略を担ったと、インターネットの投稿プラットフォーム「note」で自慢したのがPR会社の社長A氏。
30代女性の彼女は、ネットで映え写真を多数掲載するような、いわゆる��キラキラ女子�<^イプのお嬢さまだったが、自身のアピールが「公職選挙法に抵触する」と大炎上することに。
現在、A氏は雲隠れしているが、当然、斎藤知事にメディアの矛先は向かい、囲み取材で知事は「ポスター製作で70万円支払ったのが事実」と説明し疑惑を否定した。
「これまでの流れから、PR会社の件で斎藤氏をさらに追及しようというメディアの意思が見て取れました。ワイドショーは、これが問題だと主張する識者を立ててあおっていましたが、取材が進み、A社長が話を実際以上に盛っていたこととわかると、それまでの大騒ぎが噓のようにシュリンクしたのです。既存メディアに対する厳しい目が向けられる中、たいして説明や反省もないまま急変することに世間は不信感を抱いている。オールドメディア離れの背景はそこです」(同前)
PR会社の件が本当に問題ならば捜査機関が動くだろうし、大きく報道するのはその時点からでもいい。しかし、それよりもはるかに大事なのは百条委員会ではないか。先に挙げた疑惑以外に自殺した県民局長の調査もある。きっちり問題を解明するよう働きかけるのがメディアの使命であるし、本来の疑惑の解明こそが世間が伝えてほしいと望むことだと思う。
https://www.zakzak.co.jp/article/20241203-LF4O2CYKANNIJJOVZB4TXY5DFQ/
前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733537713/
-
2 ID:eHOp47ru0だから信用出来ないんだよな
-
4 ID:bwXHTLuf0今までテレビなどで自分たちの都合の良い部分だけを切り取り、相手がいない場所で一方的に意見を言えた『芸能人やマスコミ』は、自分たち以外の日本国民がSNSで感想や意見を言うことを嫌います
反論されることのない一方通行のテレビなどで、今まで通り自分たちの言いたいことを言い、自分たちの都合の良い方向に視聴者を誘導しコントロールすることによって金儲けしたいのです
【適切な意見・批判・感想】を【誹謗中傷】【アンチ】と言い換えてマスコミと芸能人が
言論封殺に動いてきたな
言論統制に動いてきたな
もういいかげん芸能人・マスコミにヘコヘコするのやめませんか? -
5 ID:C2nZZKwP0「昔は日本国民をコントロールしたり、自分達マスコミやスポンサー企業の都合の良い方に誘導することは容易だった。
しかし今はSNSが出てきて、一般人も簡単に意見を言えたり、反論することができるので、マスコミが国民をコントロールすることが難しくなってきた。
一般人同士が横の繋がりを持てるようになって、真実と嘘の情報を共有できることになってしまったのが痛い。
でも、方法はまだいくらでもあるよw
数日後や一週間後に訂正や謝罪しても、
人間は注視しないし気にも留めないようにできている。
だって10分や30分報道して、あとから10秒ほど訂正謝罪しても、数日後に3行ほど文書で訂正謝罪しても、視聴者読者にはピンと来ないんだよw
視聴者や読者には最初のウソ情報が頭に残るようになっているからねw
一方通行であるテレビと新聞しか見ない一部の層をコントロール、誘導することは本当に簡単だよw」
と、マスコミの連中が言ってたわ -
7 ID:bMagdDwR0いやPRなんてどこもやってるだろうに。
立憲に9000万もらってる人が斉藤にインタビューしてただろ。 -
8 ID:kTWK7Ifk0サヨク「ニューメディアアガー」
ニューメディアなんて存在しません
無理に対義語を使おうとする知能の低さ -
9 ID:yYLWazYN0なぜマスゴミとかオールドメディアとかってバカにされるかと言ったら
村社会みたいに同じ連中が同じ方向で騒いでるだけだから。
しかも自分は正義とばかりに他人を攻撃して悪びれた様子もない。
だから一つでも間違いがあったら全部信用を失う。 -
10 ID:kTWK7Ifk0れいわや共産党はyoutubeや5ch、旧ツイッターでネット工作してるぞ
-
11 ID:Ahc8iAsN0そりゃそもそもマスコミは高給取り営利目的集団。
斎藤元彦叩きが儲からないと思ったんやろ?
テレビ局各社は背伸びして政治ネタやるよりお笑いとバラエティー、スポーツでもやってればええ。 -
12 ID:OHkLVDvL0オールドメディア「中山美穂が死んだ?せや妹の家に突撃や!」
同じこと立花がやってたらどう? -
13 ID:RQUi6Mlw0報道しない自由の部分をネットがやってるから仕方ない
-
14 ID:RS2K+3ik0公選法なんて逮捕待ちでしかないし
逮捕されなきゃ勝ち、逮捕されたら負け -
15 ID:gmFj4HKu0テレビは独自取材できない時点で終わっとる
週刊誌や新聞パクってるくせに偉そうにどこも同じ内容放送してるだけ -
16 ID:uEmZuZUX0テレビのばか騒ぎを視聴者は冷めた目で見てたんだな
ああ恥ずかしい -
17 ID:KLPn4Z5G0今までどれほどの人々や企業や政治や国の人生が狂わされてきたんだろうな
-
18 ID:TvczY5Dg0なんでみんな知ってるPCの中身を報道しないのか
-
19 ID:cwJU0ZYI0結局不倫はあったの?なかったの?
あった派「公用PCに2人の会話内容や京都デートの詳細などが残っていた」
なかった派「あれは局長の妄想小説。不倫してたら写真館に証明写真しか入ってないわけない」 -
20 ID:XzBzT3+g0百条委員会でまだ結論が出てないのに、斎藤を庇ってると支持率落ちだした維新が焦って辞任決議案だしたのが混乱の原因じゃねえの?
-
21 ID:gE0RmUWQ0
-
22 ID:6anEueqa0ネット対オールドメディアみたいな構造問題にしたいみたいだが
今回は単なる誤報とテレビによる集団リンチ
前回の大統領戦は希望を垂れ流した偏向報道
個別に反省した方がいいよ
言い訳が見苦しすぎる -
23 ID:6HxVhRhG0ワイドショーでボロカス言ってた芸能人はクビだな
-
24 ID:gmFj4HKu0対ネットじゃなくテレビ報道だけ突出して低レベル
-
25 ID:RS2K+3ik0>>16
ネットはその前にあのnoteで斉藤を冷たい目で見てたw -
26 ID:8CXzdk1X0白川智子と局長の不倫の証拠がどんどん出て隠せなくなってきたらから報道ごとやめて逃げた
-
28 ID:7/LnWWod0オールドメディアもね、上の方の幹部からしてもう今以外のやり方を知らないんだよ
悪気があるんじゃない、他のやり方ができないの
今のメディアを作り上げてきた偉大な世代にゴマをすってロボットのように付き従って
ボロボロになるまで尽くして働いて、その見返りに譲り受けただけの権力だから
状況が変わったら自分では何もできないの
先代が絶大な力を持っている状況で何かあったら先代の恐怖政治で相手を滅殺してもらえる状況でしか仕事ができないの
自分が力を持ってた訳じゃないから
本人たちは「今まで通り、先代たちから教えてもらったようにやってるのになんで上手くいかなくなったんだろう」なんて
頭を抱えてるよ -
30 ID:3Mk1QkHp0わりとあっさり止めちゃうって事は
少なくとも兵庫県民のためを思って騒いでたのではなさそうだな -
31 ID:s8z6yx4H0>>8
ニューメディアとは、科学技術の発展に伴って誕生した、従来のテレビ・ラジオ、新聞などの既存のマスメディアとは異なる新たな媒体として、1980年代に普及が期待されていた情報メディアの総称である[1]。対義語はオールドメディア。
言葉としてはちゃんとある -
32 ID:0eClngNF0写真館とクーデターの話が表に出てきてからテレビは一斉に引いたな
自分たちがテロ行為に加担してると思われるとマズいからな -
34 ID:AcfqgAtr0>>32
クーデターって斎藤が井戸派に勝った時の話でそれの当時は自殺した局長と元彦君の仲は良かった -
35 ID:4HWva3K00嘘八百書き込んで誰も責任取らないニューメディアなんか信用してない
-
36 ID:5iIce8QV0メディアで反日左派が活動してるのはバレてるのに
-
37 ID:qYpCkWyd0ニューメディア御用達メンバー
ホリエモン、立花、高橋洋一、ほんこん、三浦マイルド、門田、へずまりゅう
ブサイクばかりでワロス -
38 ID:6ZjFRPdm0さてたまには文春買ってやるか
-
39 ID:Bi+Pwu7e0>>5
テレビもネットも嘘は多いけど、1つだけ大きな違いがあるんだよな
ネットでは自分の力で真実にたどり着けるけど、テレビでは一生真実にたどり着けないんだよ
テレビ・新聞という受け身だけだと一生マスコミから騙され続け、マスコミだけではなくスポンサー企業、芸能人の思いのままにコントロールされ続ける -
40 ID:IxIg01/h0
-
41 ID:lJ9KAJ/I0PCの中身とされる情報の真偽もわからないし漏れたとしたらPCを押収管理してるはずの知事の責任問題にもなる
テレビで報道はできんだろ
何でも都合よく解釈してしまうのが陰謀脳ってやつだな -
42 ID:E7f4C3Lt0都合が悪くなったから報道をやめた
いつものことよ -
43 ID:IxIg01/h0
-
44 ID:t9UVsSfc0>>42
それ毎回根拠も示さず言ってて草 -
46 ID:N63ge0pT0zakzakとかお前らもオールドメディア側だろw
-
47 ID:bhdEXlKH070歳過ぎたジジイがXでマスゴミとかツイートしてて流石に70過ぎて汚い言葉使うイキリジジイ具合に引いた
-
48 ID:MZPprhwS0やればやるほど局長PCの件で騒ぎ立てるのがいるからひとまず自粛したんだろう
そこで死体蹴りにも躊躇の要らないのニューメディアはすばらしいと考える奴らは人間として終わってる -
51 ID:t9UVsSfc0
-
53 ID:1yzFAsIS0>>43
関連動画を見続けるアホ発見w -
54 ID:IxIg01/h0局長の死因がスキャンダルによるものなら
兵庫県は記者会見でそう言えばいい
裏で資料をマスコミに流す方がよっぽど悪質だろ
マスコミは公式発表待ってただけだろ
こっちからは言えないから
それなのに今度はマスコミを誹謗中傷し始める兵庫県って明らかにおかしい
日本のマスコミが嫌なら日本から独立すればいいのに
淡路島の立花ニュースでも見てれば -
55 ID:nvbUsYeY0デマに踊らされず県民は斎藤知事を再当選させたじゃないかw
-
56 ID:BHe/+JVf0>>43
考える力がない奴が延々関連動画を見てるんじゃね? -
57 ID:nvbUsYeY0オールドメディアは70万の仕事に負けたんだよ
それ以下の価値しかないと自ら認めてるからなw -
58 ID:t9UVsSfc0>>55
詐欺師の立花の手の上で転がされる孫悟空のような兵庫県民w -
59 ID:jWzlnJK70拝金主義のフェイクメディアだからな
-
61 ID:t9UVsSfc0>>57
今後負けるのは齋藤かもな -
62 ID:nvbUsYeY0
-
63 ID:znszLLgv0
-
64 ID:IxIg01/h0
-
65 ID:nvbUsYeY0
-
66 ID:V48XpHgS0>>43
おまえ、よく周りから頭悪いと言われるだろ?w -
67 ID:IxIg01/h0
-
68 ID:6ZjFRPdm0まあ間違いは認められないわな
最初は見えていたものももう見ようとはしない -
69 ID:IxIg01/h0
-
70 ID:TygrfhyY0読売新聞が兵庫県民はSNSの偽情報にまんまと騙された愚か者の集団だと言い続けてるぞ。確か今日の朝刊に特集記事が出てたな。怒った方がいい
-
71 ID:K7Mr4NfK0
-
72 ID:t9UVsSfc0>>70
他県民だが事実だろ -
73 ID:IxIg01/h0斎藤利権でしょ
カジノとかやるから
既得権を壊す代わりも既得権 -
74 ID:RQUi6Mlw0石丸が蓮舫に勝って衆院選で裏金煽りでも自民第1党だったし左翼候補に斎藤知事勝利でもう心が折れたんだろ
オールドメディアに騙されてミンス政権誕生なんて二度ないから -
75 ID:nvbUsYeY0やっぱり国民県民は政策を求めてるわけよ
斎藤が強かったのは政策によるものであり旧知事にぶら下がって甘い汁吸ってた奴らを断罪しただけの話 -
76 ID:CE0CFhTY0
-
78 ID:t9UVsSfc0
-
79 ID:nvbUsYeY0オールドメディアに騙されてきた爺連中は戻れないんだろうな
-
80 ID:IxIg01/h0
-
81 ID:AbeHT1gI0>>43
ネットを使いこなせない本物の底辺層て感じだな -
82 ID:t9UVsSfc0>>77
何を悔しがる必要があるのかアタオカか -
83 ID:0LX+Z0n+0兵庫県知事選ほど何が何だかwww
-
85 ID:nvbUsYeY0今回反斎藤派の顔ぶれ見れば嫌われる努力をしてる連中ばっかだし
それも斎藤に与したかな -
86 ID:Kh3yvLIL0>>1
先ずな
テレビ放送から芸能ワイドショーと報道本職を分離しろ
わざとごちゃまぜにして誤魔化しているが
ワイドショーは取材もせずに噂話を劇団員使って喋りまくる外道
報道は訓練受けた記者が責任背負って時には命かけて取材したレボートだ
甘ったれてんじゃねえぞ!! -
87 ID:TvHcrIxN0オールドメディア老人と共に
-
88 ID:IxIg01/h0>>76
立花チャンネルしか検索してないお前じゃ参考にならんだろw -
90 ID:t9UVsSfc0
-
91 ID:nvbUsYeY0>>82
タカオカだろw -
92 ID:t9UVsSfc0>>91
アタオカ:頭おかしい -
93 ID:IxIg01/h0
-
94 ID:Uks8gk6f0加計学園獣医学部なんて四国に一つもないから作っただけなのに、まあ大疑獄みたいに報道してな。
マスゴミは本当にゴミだよ。 -
95 ID:lAj/ZXuw0結局は視聴者とスポンサー獲得してナンボの客商売
崇高な理念だ公平性なんてものは無い -
97 ID:gjiMH/w00総じて、ネットよりマシ
-
98 ID:+oHi1GUd0>>1
野菜たちよ -
100 ID:MZPprhwS0
-
102 ID:t9UVsSfc0
-
103 ID:cw/8h7Th0
-
104 ID:qUhBjoaJ0再選挙の意味あったのか?
マスゴミのバカ騒ぎで税金を何億無駄にしたんだ -
105 ID:t9UVsSfc0>>99
言ってるのはお前だが間抜け -
106 ID:nvbUsYeY0本当の公平性は様々な意見の中にある
メディアは最初から不公平な存在
更に営利団体なわけで中立でもない
そんな奴らに騙されてきた爺は戻れない -
107 ID:9MPxf6zG0ハッキリ言って地方の知事なんかどうでもいい
その土地の住民の判断の方が正しいだろう
よく知らんわ -
108 ID:t9UVsSfc0>>104
齋藤の嘘つき、卑怯さ、冷血さが浮き彫りになった -
109 ID:nvbUsYeY0
-
110 ID:TygrfhyY0コロナでマスコミの報道犯罪に気が付いた人が増えたと思う
-
111 ID:qUhBjoaJ0>>108
こういう奴らのおかげで20億がパアか -
112 ID:5ob91Tf20
-
114 ID:IxIg01/h0>>89
兵庫県と大阪じゃ違うだろ
大阪は都市の固まり
兵庫で同じことやったら壊れる
都市部の一人あたりナマポ負担の方が
田舎より圧倒的に高い
珠洲市でさえ大阪市より数十分の一
地方では既得権ではなくて普通の権利だ
それをお前みたいな都市部のニートが盗むなよ
しねしんでしまえ -
115 ID:gPfcTBB60>>111
お前らみたいな犬猫のせいでさらに20億かかることになる -
116 ID:5JtdP8/90つーてもな
やってたらやってたで
いつまでやってんだって言うでしょ -
117 ID:ocTrCVXC0
-
119 ID:/myYK3cx0いつも日本じゃなくどーでもいいチョンのニュース放送してたらダメだろ
チョンのニュースに詳しい人がレギュラーで
頭おかしいマスゴミ
マスゴミ以上の言葉が必要になると思わなかったですねマスゴミ -
120 ID:5ob91Tf20>>114
もう己の正体を隠す気もないんだな -
121 ID:Uks8gk6f0カスゴミなんてゴミカスなのが兵庫県知事選挙で誰の目にもみえてわかってよかっただろ。
コーヒーメーカーなんて局長の愛人が保管してたのに斎藤のおねだりせいにしてんだぜ。
さすがにひどすぎだろ。 -
122 ID:BN7w4X2W0極悪斎藤一味に人の心無し
嘘八百 斎藤元彦は終わり -
123 ID:jD4ucdAD0オールドメディアとワクチン信者は親和性が高い
間違いが認められず謝罪ができない
ワクチン信者も昔強制した人達に謝罪しないし、行動を改めることもできない
あれは獣の刻印と言われているが、「獣=間違いを謝罪できない人」だと思っている -
124 ID:CeTW8su10まあでもオールドメディアが終わったのって、アベガーのときだよね
あんだけ連日アベ降ろし報道やってたのに、選挙やったら自民圧勝だったんだからw -
125 ID:IxIg01/h0かつて地方の経済を既得権と言って壊して回った奴がいる
その名はスターリン
各地方の産業をブルジョワと扱って弾圧しまくった
だがロシア人の都市生活者より地方の民族の方が質素に暮らしており
それをブルジョワ扱いで弾圧したものだから大量に死んだ
兵庫のしてることはそれに近い
大粛清 -
126 ID:IxIg01/h0
-
127 ID:HCgsbaPR0>>123
こんな便所の落書きしてないでSNSで発信して世論を動かしてみな -
129 ID:ocTrCVXC0
-
131 ID:5ob91Tf20
-
132 ID:jD4ucdAD0
-
133 ID:gPfcTBB60>>130
立花に煽られて「斎藤さーん、ごめんなさーい」と絶叫するような連中に損得勘定なんかあるわけないだろ -
134 ID:aEEd07TM0築55年旧耐震基準の庁舎を建て替えることの
なにが悪いのかわからんな
やめても節約にならんぞ
補強費がかかる
カジノに金を回したいだけだろ
カジノ利権のために既得権を壊す者たち
なんの新利権だよw -
135 ID:HCgsbaPR0
-
136 ID:nvbUsYeY0今回の文春は誰も信用しないだろ
折角のリークである公用PCの中身を拒否したらしいじゃん
まあ将棋の時もそうだが知り合いだと肩入れするよな
所詮は営利団体だよな -
138 ID:WlY7TBwP0>>43
コイツみたいなアホが取捨選択できないで洗脳されてるのかw -
139 ID:aGE8DW8c0パワハラで部下を自○に追い込んだって放送してたよね
長野のサリン冤罪事件思い出したわ
結局オールドメディアは斎藤に謝罪したの? -
140 ID:HCgsbaPR0今後半年は続くだろう
祭りはこれから -
141 ID:eNO88UZq0そもそも関西ローカルだけでやっとけばいい話題
-
142 ID:qaC5r3vF0テレビは斎藤にパワハラがあって不信任決議案全員一致で可決された
という客観的事実を伝えただけだろ
そして再当選したのは県民がパワハラを問題視しなかった結果だから
民意に沿ってそれ以上追求する必要がなくなっただけのこと
そもそもテレビをオールドメディアとし離れるならば
それより古い紙媒体の週刊誌メディアからも離れるべきだね -
144 ID:lJ9KAJ/I0>>139
パレード寄付金集めで追い込んだのは事実だろ -
146 ID:aGE8DW8c0>>142
じゃー不信任決議した民意をまるで理解していないボンクラ議員達の事を報道してよ 相当な民意離れよ -
148 ID:aEEd07TM0
-
149 ID:2SGnyW5Z0マスコミが言うには80年前第二次世界大戦終わってて日本は負けたとか言ってるんだぜ
デマばっかりだよ -
150 ID:aGE8DW8c0>>144
それあなたの感想ですよね -
151 ID:nvbUsYeY0警察なんてとっくに動いてたと思うけどねえ
別に親告罪じゃないしな
テレビなどで取り上げるために下らないパフォーマンスしてたアホいたけど -
152 ID:TvczY5Dg0テレビのコメンテーターって何にしても少数派を呼びがちなんだよなぁ
-
153 ID:VKON11sf0TV新聞は、フィルターされた後の情報ばかりで多様性がなく偏っている。
確からしい方向に偏っていると皆が信頼していたのに今は裏切られてショック。
ネットには一次資料から罵詈雑言まで多様な情報があり、マスコミによる加工前の
情報や秀逸な分析を見つけることもある。
TVが無くなっても全然困らないが、YouTubeが無くなっら馬鹿になる -
154 ID:O5NQYca50
-
155 ID:2SGnyW5Z0マスコミが言うのが本当なら昭和が終わってるらしい
メチャクチャだよww -
156 ID:nvbUsYeY0結局新聞にせよテレビにせよ一企業の意見に過ぎない
にも関わらず国民の意見や公正中立な意見と騙してきたオールドメディア -
157 ID:ZQWbXAg60そもそも西の方の地方のいち知事だし
オールドメディアのキー局で人気のあるコンテンツwじゃないでしょ -
158 ID:O5NQYca50マスコミはいまが21世紀とか言ってる
怪しいな -
160 ID:lJ9KAJ/I0>>150
当初1億円だったのを4億に増やしたのはなぜですか? -
161 ID:O5NQYca50兵庫県民「オールドメディアガー!」
在京メディア「兵庫どこそれ中国?」 -
164 ID:nvbUsYeY0結局70万以下の存在なんだし大人しくしておけよw
なあオールドメディアさんよ -
165 ID:ocTrCVXC0>>153
アカのテロに耐えきれず屈指て引き入れた結果が今の惨状だろう
昭和頃ですら組織だってテロやストーカーや嫌がらせのオンパレードで
ひたすらアカにとって悪い情報を操作しようとしていたんだから
TBSがオウムを隠してた頃にはすでに乗っ取られて終わってたんだろう -
167 ID:O5NQYca50
-
168 ID:6ZjFRPdm0堀江もすっかり利用されちゃって
そりゃいつまでやってんだって言いたくなるよな
今じゃ犬猫筆頭扱いだもんな -
169 ID:zH7zFmU00rehacqの郷原ー福永議論を見たけど、嫌疑をかけられた側の説明では納得できないと言う理由だけで、確証を何も持っていないのに告発すると言うのが許されるんだね
告発する側にもうちょっとリスクが無いと、上手く機能しないと思うけど -
170 ID:bnESVUEG0>>148
負けてて草ぁ -
171 ID:2SGnyW5Z0オールドメディア中山美穂死んだとかデマ言ってるけど誰がそんなデマ飛ばしてるんだ?
中山美穂死んで得する奴誰だよ
許せんな -
173 ID:HCgsbaPR0>>162
妄想だけw -
175 ID:jD4ucdAD0>>173
もっと酷くなるかもね -
176 ID:O5NQYca50
-
177 ID:XKHzTa0h0>>169
相手方は証拠を言ってくださいと何度も言っていたけど
逆にこの時点でこれが証拠だと言う方が無理なんだよ
状況的にスライドとか選挙カーでライブ配信とか
はたから見た言い方しかできないんだから
それができるのは当人関係者だけだよ -
178 ID:wc2PSMdG0あとは検察にお任せのスタンス
-
179 ID:6ZjFRPdm0
-
180 ID:TeI7Q8iu0オールドメディア若者抜きで
-
181 ID:RQUi6Mlw0オールドメディアじゃなくサヨクだろ
東京衆院選兵庫名古屋全部勝てませんでしたの鬱憤が爆発しとる -
182 ID:zHsfA0tw0>>162
チラウラに書いとけよオッサン -
183 ID:O5NQYca50>>179
まるで独裁テロ政権の完成する過程を見ているよう -
184 ID:HLkZ8LUI0初動で裏取りせずに暴走したメディアが引っ込みつかなくて悪あがきの斎藤叩きしてるだけにしか見えない
-
185 ID:jD4ucdAD0
-
186 ID:2SGnyW5Z0マスコミは数年前安倍晋三が暗殺されたとかゴシップ流してたからな
国葬やったとかウソ言ってた
じゃあ今の安倍政権はなんなんだ? -
188 ID:O0e5I1EZ0100%パワハラが原因で自殺したって言うから、気持ちよく斎藤叩きしてたのに
誘導はしたけどパワハラが原因だなんて言ってませんだからな
そりゃブチ切れて斎藤に票入れるわ -
189 ID:zH7zFmU00>>177
そんなレベルの情報しか持っていない人が、他人を気軽に告発できるというのがおかしいと思ったわ
告発された人が無実だったとしたら、その人は被害をものすごく食らうけど、その被害に合った補償は何もされないよね -
190 ID:ed1OHi2/0【寝不足による前頭葉の活動低下】
前頭葉の働き
「脳内の記憶を引き出す」
「論理的に考える」
「クリエイティブな発想をする」
「適切な判断をする」
「注意力を維持する」など
「睡眠負債」が招きかねない4つの致命的ミス | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/203006?page=3 -
191 ID:XKHzTa0h0>>189
いや別におかしくない
全く事実無根なら虚偽告訴罪というのがある
社会的に影響が大きい事案なんだからまず当人に説明責任はあるだろう
それをやっていないんだからまずやることからじゃね
お前も偏りすぎんなよ -
192 ID:nvbUsYeY0
-
193 ID:ocTrCVXC0
-
194 ID:9S/r0aJ30テレビ局の知り合い数人いるけど、中にはいるんだよ
オレ達は国家権力の監視役として真面目にやってるのに
なぜか叩かれると言ってる呑気なヤツが -
195 ID:O5NQYca50関東民はあまり態度に出さないからだろうな
都知事選の立花なんて一人も評価してねえからな
言わないだけだよ
みんな逮捕だと思ってる
でもあまり声が上がってないのを見て
兵庫民はあれがアリだと思ったのか
信用ガタ落ちだぞ -
196 ID:nvbUsYeY0
-
197 ID:9c6ykSrU0玉川とか宮根とか、世間からの苦言を「俺目立ってる!視聴率に貢献してる!」って勘違いし続けた結果だな
この2人はオールドメディアの信用力低下に相当貢献してる -
198 ID:XKHzTa0h0>>196
お前は一部しか見えてないのな -
200 ID:zH7zFmU00>>191
虚偽告訴罪に当たるのは、極端な例の場合だけだろうね
郷原弁護士レベルの理由で告発する分には、告発された側が無罪だったとしても、おとがめなしなんだろ?
今後の経過を見ておくけど、メルチュっていう会社が潰れて不起訴になった場合どうなるかとか、興味があるわ -
201 ID:nvbUsYeY0>>198
全体が見えてるなら証明してみろよアホ -
202 ID:ocTrCVXC0>>194
あれだけ戦時中は戦争賛美した権力者の犬だったのに日本が負けたら掌を返して日本叩き
権力者の監視といいつつ天下りを叩いてたら財務省に脱税を指摘され財務省のポチに
そして官僚の天下りを受け入れて結局また権力者の犬に -
204 ID:XKHzTa0h0
- [ITmedia エンタープライズ] 今後は“Business CISO”が爆誕? リーダーに求められる変化
- BABYMETALがUSツアー完遂 2024年の国内外通算51公演で約101万人を動員
- [ITmedia News] OpenAIの「12 Days of OpenAI」2日目は強化学習関連
- 兵庫県知事選挙見てたけどネットって規制すべきじゃね?
- [ITmedia エグゼクティブ] 世界デジタル政府ランキング、1位は2017年以来のシンガポール、3年連続1位だったデンマークは3位に
- [ITmedia ビジネスオンライン] 日産の低迷は「人災」 なぜ米国にHVを投入しなかったのか
- 「あそこには近寄らない方がいい」売春客を探す“17歳の女子高校生”の姿も…今、治安がヤバすぎる「大阪の有名観光地」の正体【写真あり】
- 2024年12月の運勢|四柱推命「2月生まれ」(生年月日:2月4日~3月4日)のあなたの運気は?
- ネパール料理店で人魂にしか見えない「ヨモリ」を食べた
- 銀行登録印はどれだ? 見つかった印鑑は8本、母(79)は「覚えていない」と言う…親の介護で遭遇した“資産管理問題”を乗り越えた方法は
- Apple、iPhone SEに自社製通信チップ搭載 米報道 - 日本経済新聞
- [ITmedia Mobile] UQ mobileにMNPで中古「iPhone 11」が1円+3000円還元も ゲオモバイルでキャンペーン
- KDDIらが光無線で大容量映像伝送に成功、レース映像の多視点・高精細化へ前進
- [ITmedia エンタープライズ] 2025年に押さえておくべきIT戦略テーマとは? 「ITR注目トレンド2025」
- 皆様への感謝とお知らせ|東野篤子
- [ITmedia News] タイミーが闇バイト対策 求人前に原稿確認、個人の電話番号は直前まで非開示など
- 【2024年12月7日の運勢】12星座占いランキング(総合運・恋愛運・金運・仕事運・健康運)
- 【速報】韓国メディアによると、弾劾訴追案に賛成する意向を示していた与党議員が反対に転じた:時事ドットコム
- Noと言わないインド人|morihata-k
- 田舎あるある 第87回 【漫画】結婚することを報告したら
- 進研ゼミ冊子で「ポケモン」キャラ無断使用 ベネッセ謝罪「関係者の皆様に大変なご迷惑」、原因は「制作過程のミス」
- “女性”かつ“マイノリティ”は大統領選で不利だった? アメリカの人権意識の現状をニューヨークZ世代が議論
- [ITmedia News] JAXA、リュウグウの粒子が“微生物汚染”との論文に声明 「汚染はJAXA内のプロセスではない」と強調
- [ITmedia News] エレクトロラックス、日本撤退 日本法人は清算へ 製品保証はタイ法人に引き継ぎ
- バクチに負けて“スケベ屋敷”のすぐ裏で妻を抱かせることも…「一種の文化だったわけよ」《津山三十人殺し》が起きた時代の“性に開放的すぎる風習”
- [ITmedia News] 「FUNAI」のテレビ・Blu-rayディスクレコーダー、ソフトウェア更新終了 船井電機の破産を受け
- 立憲「石破は答弁がうまい、下手な質問はヤブヘビになる」 受けの石破、7時間の猛攻質疑を一人で捌き切る
- [ITmedia News] 粗悪な「互換バッテリー」は減る? 経産省に聞いた“12月28日”に変わること
- 「朝7時までLINEのやりとりを…」中山美穂(54)亡くなったのは自宅浴槽内だった「昨夜もインスタを更新、一体何が?」
- [ITmedia Mobile] 「消しゴムマジック」や「クリーンアップ」って使ってますか? 写真で“消したいモノ”を消せる時代
- 渡辺えり、自身が作った恋愛禁止ルールを破り12歳年下の新人劇団員と結婚
- PSGは公式戦3戦未勝利…猛攻見せるもオセールとスコアレスドロー、オナイウ阿道は途中出場
- GAP認証や農産物認証制度は農家にどんな影響を与えているのか? 父と子、2代の農業スタイルから考える
- [ITmedia PC USER] MSI、“極冷オーバークロック”への対応もうたうハイエンド仕様のZ890チップセット採用ATXマザーボード
- 《衝撃事件》「部下3人が、社長を無理やり火葬炉に押し込んで監禁した」群馬の火葬場で“前代未聞の監禁事件”が勃発してしまった経緯
- [ITmedia News] OpenAIとApollo Research、「o1」は自分の目的のために嘘をつくと報告
- 「ルーキーなら、これぐらいの画力でも載せていいかなと思って」『ふつうの軽音部』原作・クワハリ先生の【絵が苦手】だからこそ開けた漫画道|ジャンプルーキー!10周年記念スペシャルインタビュー - ジャンプルーキー!
- [ITmedia News] 「o1 pro mode」に月3万円は払える? 払えない? ネットの声は
- 社会人野球という選択肢も 12月に入って移籍先を決めた戦力外組は?
- 江口洋介、社会派の作品が続いて息苦しい時期も…今は「フットワークを軽く」
- 《日本の最大リスクは「米国の行動の“危うさ”」》エマニュエル・トッドが語る「不必要な戦争に巻き込まれない」ための核武装論
- 「会話が絶え絶えになるほど」歯が痛くても半年以上放置、1Kの部屋はゴミ屋敷レベルに…要介護の母(79)の家に足を運ばなくなったワケ
- [ITmedia PC USER] 触るな危険!――毎分8000回転の超高速120mmファンが登場
- 芳根京子主演ドラマに吉村界人、小西桜子、堀田茜ら出演
- 【調査】サンリオとコラボしたキャラ1052人の法則を調べたら気ぃ狂いそうになった|HIJIKI
- 17歳の少女がなぜ処方箋なしで「向精神薬」を買えるのか…? ヤクの売人が大阪ミナミの「グリ下キッズ」をターゲットにする理由
- [ITmedia Mobile] JRグループが廃止する「往復乗車券」「連続乗車券」って何? そもそもなぜなくすの?
- 「週刊文春」の記者を募集します
- [ITmedia ビジネスオンライン] Webサイトの評価が高い企業 「トヨタ」「資生堂」を上回った1位は?
- ミスが許されない領域にAIを溶け込ませる プロダクトマネジメントの裏側
- シュトゥットガルト、2点差から鮮やか逆転! チェイス・アンリは2戦連続先発で勝利に貢献
- 〈疑惑の兵庫県知事選〉1500人超の斎藤支持者のオープンチャットで「立花さんのポスター貼りました!」百条委県議の自宅前の街宣も“参集の呼びかけ”(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
- [ITmedia Mobile] 楽天グループの28期株主優待、楽天モバイルの音声+30GBが1年間無料に
- 富士フイルム、熊本工場のCMPスラリー生産能力を3割増強。AI半導体の需要増受け
- 「殺してやりてえなあ」火葬場会長が社長と対立→部下に指示して社長を火葬炉に監禁・脅迫…群馬の火葬場で起きた“とんでもない事件”の顛末
- 『eFootball』を採用した「FIFAeワールドカップ」、12月9日からサウジアラビアで開催
- [ITmedia News] JR東、全エリアの運賃値上げへ 山手線の初乗り運賃は150円から160円に 「コロナ禍を経て鉄道の利用減少」
- 三菱UFJ銀行の管理職の元行員、カルナバイオへの脅迫などで起訴
- [ITmedia マーケティング] ネットの口コミを参考に8割超が商品を購入 最も参考にした口コミの掲載先は?
- 『フリクリ』のストーリーや設定のわかりにくいところの解説|緑の座
- メッシがバルサへの変わらぬ愛情を語る「優勝を見たい」「クレがとても恋しい」影響を受けた2人も告白
- 能登半島の地形的特徴は地震の繰り返しで形成された、東北大などが解明
- 骸と騎士 - 八木教広 | 少年ジャンプ+
- [ITmedia Mobile] auとUQ mobileの「Xiaomi 14T」12月12日に発売 MNPで実質1万円台に
- 「両者の溝の根底にあるのは…」バスケ八村塁(26)がパリ五輪で起こしたホーバス監督との“ハイタッチ拒否事件”の真実
- 「下手くそ!」「さぁさぁ、こっち来て…」容赦なく怒鳴りつけ…独裁者でサディスティックな演出家・66歳の唐十郎が、カメラの前で見せた衝撃の顔
- 【2024年12月7日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
- 宇賀なつみ「実は私、編み物得意なんですよ!」日本の文化・年賀状を盛り上げるべく「SUNDAY’S POST」独自のプレゼント企画が始動
- GK鈴木彩艶は奮闘も…インテルがパルマに3発勝利、テュラムは早くも2桁ゴール達成
- [ITmedia ビジネスオンライン] 哲学的な話を好むタイプの多い都道府県 2位「滋賀県」、1位は?
- [ITmedia PC USER] サードウェーブ、「ドスパラセレクト」ブランドからLED発光対応DDR4/DDR5メモリを発売
- [ITmedia ビジネスオンライン] 東京の北綾瀬に「ららテラス」誕生、約50店舗がオープン
- 『ダンダダン』「セルポ星人」が劇中に登場した目の色違い3体セットで登場
- 北朝鮮の政治外交軍事を研究している専門家の宮本悟氏のツイートをいくつかメモ - 法華狼の日記
- [ITmedia PC USER] final、大径ドライバーを採用した音質重視の完全ワイヤレスイヤフォン「ZE3000 SV」
- [ITmedia Mobile] セブン-イレブン公式アプリの在庫チェック機能が便利すぎる 人気の“ビリヤニ”など売り切れ気にせず買いに行ける
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「タクシー相乗りサービス」が登場、料金は? 東京の湾岸エリアで始まる
- フランス人に『オムライス作ってあげる!』とごはんを炒めてケチャップを入れようとしたら血相を変えて電子辞書で「何たる恥知らず」って書かれた
- 軍事的物資の輸送目的で開発されたロボット”ビッグドッグ”が柚子を運搬する実証を進める姿が「軍用の平和利用」展開を感じてエモい
- 国内自動車業界初! 日産が自社商品の一般家庭向け小売電気事業「日産でんき」の先行販売を開始
- 中小企業の合併・買収(M&A)トラブル相次ぐ 社員全員が退職迫られるケースも 注意すべきポイントは | NHK
- 【北海道奥尻町】360度の大パノラマが一望! 「球島山」の魅力、人気のふるさと納税返礼品とは?
- [ITmedia エグゼクティブ] パワー半導体の合従連衡、デンソーが軸に 欧米勢だけでなく、中国勢も投資を強化
- KDDIが山間部への物資配送を効率化、千葉県でロボット・自動運転車・ドローンが連携
- ザ・ビートルズ秘蔵映像、最新ドキュメンタリー『ビートルズ ‘64』監督が語る作品の裏側
- 体重30キロ→200キロ、男友達から「もったいない」と…インフルエンサー・ゆりん(36)が明かす、気づいたら超えていた“3桁の壁”
- 普段から「戦って死んでも思い残すことはない」…尹大統領のピント外れの自己確信
- [ITmedia Mobile] 日本通信が「ネオキャリア」に向けて一歩前進 迷惑電話撃退や音声翻訳など、電話機能の拡張も具現化
- 【日本のECモール初】「Qoo10」、フランス発の写真共有SNS「BeReal.」に公式アカウント開設
- 休日には友人を連れて秋葉原のメイドカフェに行ったことも…歩行者天国をトラックで暴走、ナイフで7人殺害「秋葉原通り魔事件」加藤智大の人柄(2008年の事件)
- チームによっては主力級!? DeNAの現役ドラフト注目選手(1)ベイスター…
- クインシー・ジョーンズが手がけた名曲・名盤20選
- 〈疑惑の兵庫県知事選〉1500人超の斎藤支持者のグループチャットで「立花さんのポスター貼りました!」百条委県議の自宅前の街宣も“参集の呼びかけ” | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
- みんなそんなに財布なくすもんなの?
- [ITmedia ビジネスオンライン] 次に売れるクルマは何か? どん底の日産が復活するための道筋
- [ITmedia PC USER] COFO、滑らかに位置を調整できるダブルメカニカルスプリング採用ディスプレイアーム
- [ITmedia Mobile] ドコモ販売ランキング:arrows We2が浮上、中低価格モデルの健闘目立つ【11月25日~12月1日】
- 史上初の「50-50」達成、“ワールドシリーズ”制覇…バッターに専念した大谷翔平の成績に五十嵐亮太「考えられないです」
- [ITmedia ビジネスオンライン] 生成AIで人的資本を最大化 「社員のスキル管理」を支援する新機能とは?
- クラブW杯、浦和レッズ対戦相手の地元メディア反応は?「アジアを代表する存在」注目選手などを紹介
- [ITmedia ビジネスオンライン] マツダ、退職者の再雇用制度を本格導入 専用サイトで求人情報など発信
- メンバーの成長速度にバフをかける1on1ミーティング / 2024-12-06
- [ITmedia Mobile] 「d払いタッチ」のApple Pay利用で2000万ポイント山分けキャンペーン開催 初めて利用で200ポイント進呈
- [ITmedia ビジネスオンライン] 日程調整、会議室予約……“ビジネス雑務”に月約12時間 ミドル世代の負担重く
- 鹿児島大など、太陽系の移動についての「銀河ハビタブル軌道」を提唱
- ポンジ経済学賞、最有力候補に「0570」 惜しくも受賞至らず
- 中学生女子に暴行をしたクルド人がいたとして、それは個人の問題?
- 2024年12月の運勢|四柱推命「1月生まれ」(生年月日:1月5日~2月3日)のあなたの運気は?
- [ITmedia ビジネスオンライン] 年末年始の国内旅行費、過去最高か 「奇跡の9連休」で旅行意欲はどうなった?
- [ITmedia Mobile] 血圧計内蔵スマートウォッチ「HUAWEI WATCH D2」発売 寝ている間も自動で測定、“仮面高血圧”の発見にも
- 8歳の子どもを殺害、博多湾に遺棄…犯人の中国人留学生が語った“身勝手すぎる犯行動機”とは?――平成事件史
- 佳子さま、愛子さま、悠仁さま…皇族の結婚に必要なのは愛か家柄か、それとも覚悟か? 林真理子『李王家の縁談』が投げかける令和皇室への“問い”
- ロッテドラ4・坂井遼「器用さを武器にしたピッチングスタイルでいきたい」将来は「憧れられるような選手になりたい」
- 永野芽郁 羽毛布団をギリギリまで出さない理由は?「“謎の修行”みたいなことをしてます」
- Ollama で structured outputs (構造化出力)を試す|ぬこぬこ
- [ITmedia マーケティング] 「TikTok禁止」は結局、誰得? どうするトランプ氏――2025年のSNS大予測(TikTok編)
- [ITmedia Mobile] 「ワイモバ10周年大感謝祭」第3弾開催 紹介で最大2万円相当、抽選で20万円相当のPayPayポイントをプレゼント
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「KFC 2025年の福袋」発表、内容は? 大手ファストフードが今年も展開
- 中学校の校舎で続いた部活顧問からの性被害 なぜ見過ごされた | NHK | WEB特集
- 富士フイルムなど、材料開発の期間短縮が見込める量子コンピュータ向けワークフロー
- ひたちなか海浜鉄道の延伸へ工事認可、背景に市内交通の円滑化など
- [ITmedia PC USER] M4 Maxチップ搭載「16インチMacBook Pro」の実力をチェック 誰に勧めるべきモデルなのか?
- [ITmedia News] チャットAI「Grok」、Xの無料ユーザーに開放(条件あり)
- 天木じゅん、上司と秘密旅行!?「『ダメよダメよ』と言いながら自ら脱いで…」
- 定期預金に1年間、300万円を預けたら利息はいくら?
- 「命綱なしでビルの上に立たされ、2年で貯金は7000円…」北朝鮮で大人気「ロシア出稼ぎ」の“過酷すぎる実態”
- 新たな怪獣ソフビシリーズ「Gザウルス」第2弾!「ゴジラ(2016)」が登場
- これは「政略結婚」ではない、「ただの美談」でもない…林真理子が描く皇室結婚の苦悩とリアルとは?
- クラブW杯出場フルミネンセに2部降格の可能性…主将チアゴ・シウヴァ「ポジティブに考える必要がある」
- クラウドファンディングで、数日のうちに1000万円超の資金が集まる水田除草ロボット。開発者は農業経験のない東京からの新参者だった
- 戒厳軍、2分で選管に侵入…不正選挙陰謀論信じて動いたか
- [ITmedia News] 政府が闇バイト対策に仮装身分捜査を検討 林芳正官房長官「可能なものから早急に対策」
- [ITmedia PC USER] 天空がパワフルかつ拡張性の高い小型ノートPC「GPD Pocket 4」を2025年2月に発売 14万6700円から(予約で3000円引きに)
- 就活のWEBテストで「監視の甘い企業」はどう見えた? 学生の本音が明かされる
- 山野ホール、法令上の問題で一般公衆の貸し出し中止 イベント開催の聖地で動揺の声続々
- ドバイに引っ越して1年経った感想 - knqyf263's blog
- 22歳の若者が1時間で30人を惨殺「殺したのは自分をいじめたり捨てた女性ばかり…」現地で関係者に聞いた《津山事件》犯人の人物像
- エマニュエル・トッドが新刊『西洋の敗北』で予測する日本の危機「NATOは崩壊し、日本は中国と独力で向き合うことになる」
- 「必要はない」大谷翔平のドジャース、最注目のFA争奪戦から撤退へ!? …
- 街で「巨漢がいる」「もっと太って」と…体重200キロのゆりん(36)が語る、周りの反応と「デブ」と言われる心情
- アタランタ、好調ミランを破りクラブ記録に並ぶ9連勝…ルックマンが終盤に劇的勝ち越し弾
- 「3式機龍(2002) 高機動型」がエヴァ零号機カラーとなって「東宝大怪獣シリーズ」に登場
- 『ゴジラ対デストロイア』Frog Treeコラボで「デストロイア」のバーニングレッドカラーが登場
- 中日に加入した左腕・三浦瑞樹は“次の阪神・大竹、日本ハム・水谷”となれるか
- 専業主婦適性があることが判明した
- 日本でクーデターが起きたら自衛隊は一般市民に許可なく発砲してミリオタは大喜びする?
- 「貧しさがいけなかった」歩行者天国をトラックで突っ込み、ナイフで17人を殺傷…“自動車好きの青年”が「秋葉原通り魔事件」犯人・加藤智大になるまで(2008年の事件)
- [ITmedia ビジネスオンライン] なぜ「シンプルすぎる」真っ白ケーキを強化? 今年のローソンがDIYケーキを提案する理由
- 笑えるキャバクラ体験談や心温まる人間ドラマまで、2024年に投稿された茅原クレセ先生による夜のお店エピソード漫画をまとめました
- [ITmedia エンタープライズ] CiscoのSplunk買収は“大成功”? セキュリティ関連の売上高を公開
- [ITmedia Mobile] Googleが「Pixel 6」「Pixel 7」「Pixel Fold」のサポート期間を延長 発売から「5年間」に
- timeleszオーディション、4次審査スタート STARTO社所属の俳優3人が合流参戦
- サポート終了間近 しがない30代エンジニアの本棚(2024年版)
- シュクメルリのレシピを公開したら野菜を追加する人が多かった。日本人は肉と野菜が両方バランス良く入ってる料理が有意に好きですよね。
- 浅野拓磨が約3カ月ぶり復帰も…マジョルカは敵地でセルタに敗れる、今季2度目の連敗に
- [ITmedia Mobile] ahamo、povo、LINEMOのキャンペーンまとめ【12月7日最新版】 最大2万ポイント還元や半年間実質無料も
- 「首がちぎれる直前、枕を覆う布に必死で嚙み付いていた…」1時間で30人惨殺した《津山事件》の犯人が“最初に祖母を殺した”理由
- 自宅での筋トレを4〜50分を週3〜5を3年間続けてるけど、気分の落ち込み・冷え性・猫背・肩こり全部なんと治りません→「自分も治らない。足りないのか…?」
- 【長文】タイ旅行に行ってきました | 今日も8時間睡眠
- シリア反体制派のリーダー、目標はアサド政権の「打倒」 CNN独占インタビュー
- 「あー、誰にも言いたくないし、思い出したくないわぁ」家族5人を殺した犯人との関係を邪推され…《津山三十人殺し》で生き残った女性が語る“その後の人生”
- 「陰りが見られるのも確かです」元自民党事務局長が明かした麻生太郎氏の影響力
- 2023年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
- 62歳・現役!「最後まで貪欲にロス五輪も目指したい」アーチェリー銀メダリスト山本博 今後の目標を語る
- 「特商法17条で再勧誘は禁止されてるはずです」不用品の買い取りの電話に伝えたら開き直られた話…その手の仕事の経験者も
japanesesubtitles at 18:21│Comments(0)