中山美穂さん死亡 54歳 東京・渋谷区の自宅で★3『北斗の拳』作者・原哲夫、ポケカの公式絵を描く 「イルカマンex」SAR担当で「拳が残像を残すイメージで」

2024年12月07日

「夫が元カノを含む男女グループで宿泊へ…これって普通?」藤本美貴がズバッと意見。これは神回答!

タレントの藤本美貴さんが11月26日に自身のYouTubeチャンネルを更新。視聴者から募集したお悩み相談にアドバイスを送る動画を公開しました。

(略)

動画内であらゆるお悩みが紹介される中、2人の子どもを育てているという20代の女性から寄せられたお便りが取り上げられました。

《ミキティさんは、旦那が元カノ込みの仲良しグループで貸切コテージに宿泊することを許せますか? また、世間的にこのようなことは普通なのでしょうか?》

《夫は基本的に家事、育児に積極的で日々とても助かっています。ただ、彼の職場や性格的にも異性との交流が多く、不安を感じることがあります》

《飲みに行くのはまだ許せます(嫌だけど)。異性、ましてや元カノがいるグループで同じコテージに宿泊することがどうしても嫌です》

《付き合い始めて数回、同じようなことで嫌な思いをしてきて、その都度「嫌だけど仲良しグループだし行くなとは言えなくない?」と答えて、そのたび私が不機嫌になる、ということを繰り返してきました》

《今回も、他県で結婚式があるので誘いを受けたみたいで「嫌だ? 行ってほしくなかったら言って」と聞いてきました》

《私からしたら「嫌に決まってるじゃん。でも嫌って言ったら私がそのグループで悪者になるじゃん。私に相談せず最初から断れよ! いつまで学生気分なの?」っていう気持ちなのでそれを伝えて、今回を最後にしてもらうことにしましたが、また同じことの繰り返しかもしれません》

《こうやって仲良しグループとの付き合いを悪くさせてしまう私って心狭いですか? 世間的にも既婚子持ち男が普通に異性と宿泊するのって普通ですか? 教えて下さい》

お便りを聞いている途中、「えー!?」と驚きの声を上げた藤本さん。

「これって普通ですか?」という相談者からの質問に対し、「嫌じゃない人いるのかな?」と寄り添った回答を送りました。

「私の感覚では普通じゃないと思うんですけどね。自分も行って家族同士とかカップル同士みたいなのは全然わかるんだけど。自分がいなくて……感覚がないな。全然ないな」

「何? 仲良しグループって話だしね、こっちからしたら。じゃあ、その人(元カノ)がいないときに行けよ、泊まりは。みたいな話じゃない? 嫌だと思う。嫌じゃない人いるのかな?」

「仲良しグループだったら泊まらないと仲良しじゃいられないんだったら、仲良しやめろよって。私からしたらね。やめちまえ! そのグループ!って話だよ。ましてや元カノがいて嫌だなって思っている自分がいるのにも関わらず行こうとしている……もう全然意味わかんない」

「相手の交友関係を制限しちゃっていいのか」と相談者が悩んでいる点について藤本さんは「しょうがないよね」とコメントしました。

「しょうがないよね。私と結婚したんだからって話だよね。だって嫌なんだから。そうでしょ? すべてにおいて嫌だって言っているわけじゃなくて、それは嫌だって言ってるんだから、やめとけよって話だよね」

「元カノがいて、仲良しグループだから遊ぶっていうのはそれも嫌だよ。嫌だけど遊ぶくらいはしょうがないか。仲良しグループだもん!」

「……仲良しグループって何だよって話だけどさ。行くときもあれば行かないときもあっても受け入れられるのが仲良しグループだろって思うよね」

続きはソースで
https://www.buzzfeed.com/jp/ainamaruyama/mikitty-1126


  1. 298 ID:eZ0sXLsm0
    >>293
    乱交は犯罪らしいし美人局予防で連れていくわけにはいかないw
  2. 306 ID:6J3z/6iG0
    >>44
    でも元カレに寝取られて送られてきたアヘ顔ビデオを見て泣きながらシコるんだろ?
  3. 308 ID:ynDW5nGh0
    >>5
    せやね
    不倫で古代ローマ帝国は滅びたしな
    日本も不倫で滅亡だな
    ちなユダヤ教は不倫絶対に許さないマン
  4. 311 ID:bvIK+g4d0
    >>304
    俺なんか高校時代、大学時代につるんでた
    男友だちらからも連絡全くない
    年賀状戻ってきたことない
    結婚式の招待状なんて生まれてから見たことない
  5. 313 ID:Of+EWD+S0
    >>293
    でも元カノ元カレを今の配偶者に会わせるというのも、配偶者に対して可哀想だと思っちゃうけどね
    昔の関係とは言え目の前で喋ってるところとかわざわざ見たくないもんじゃない?
    一度付き合った人はただの友達とは違うんだから、私は結婚したから元カレとは会わないし、夫にも会わせない
    元カレの話も夫にはすることない
    自分の家族が一番大事
  6. 315 ID:zPYf7PQs0
    >>313
    お前が会わないのはお前が決めたことだろ
  7. 319 ID:HLqJELnl0
    >>313
    それが普通だよね
  8. 321 ID:l7H2sL660
    >>320
    初めましての女性と朝まで過ごした伊東が悪いわなwww
  9. 323 ID:FKh71d050
    >>318
    究極、誰の子を育ててるのか分からなくなりそうだな。
  10. 327 ID:YPvtwCf+0
    >>325
    自分でモテ男なんて言っちゃうやつがモテるわけない
    しかも平日の昼間から5chなんかやってる男がモテるわけないじゃんw
    きもすぎ
  11. 329 ID:bE6UbzHB0
    >>322
    あーこりゃ
  12. 333 ID:l7H2sL660
    >>327
    あざまーす
    非モテからすりゃモテ男の俺はキモいだけだと思うよwww
  13. 345 ID:l7H2sL660
    >>343
    許すと思うよ
    そういう優しさが更に妻の嫉妬心に火を点けるだろうけどwww
  14. 348 ID:pCbgSXk00
    >>340
    自分も過去付き合った相手には二度と会いたくないタイプなので相手もそうであってほしい
    そもそもそれが平気なタイプとは付き合ってないな
  15. 351 ID:8RkF4TKP0
    >>346
    結婚前、子供出来る前ならまぁ
    でも結婚した後からその時間家族に使えが正解じゃないかなぁ
    この嫁もしょっちゅう子供預けて出掛けてるとかなら分からんけど
  16. 353 ID:3rDnTZS+0
    >>13
    そう。
    だからまともな女は都会に逃げる。
  17. 358 ID:1Q0YLmZf0
    >>246
    子供生まれたら顕著だけど結婚すると嫁起きて待ってるからと帰って行くよ
    人はこうやって変わっていくのかぁと思ったわ
    独身時と同じくらい付き合い良いのは稀かな
    変わらず付き合いいい奴は家に招待してくるw
  18. 362 ID:tGsC42J50
    >>361
    美人局か
  19. 370 ID:8RkF4TKP0
    >>368
    大丈夫?ちゃんと招待状届いてた?
  20. 375 ID:7vsE2WMj0
    >>5
    松本人志とその一派な
    奴らは女遊びするために芸人になったと言い切ってるし
  21. 378 ID:n69gmdTT0
    >>373
    仕立て上げなくてもつまらん男なんだから無理言うなよw
    結婚して子供ができても「だって友達が~」と子供みたいな理由で子供の面倒を嫁に押し付けてるんやで。
  22. 380 ID:OKAKAdUJ0
    >>4
    和田アキ子の後継者にしたい
  23. 384 ID:u8QYbfp90
    >>371
    マジでコレだわ
    披露宴なんか出る必要絶対ないわ
    嫁披露してもらったところでその後再会したケースは今まで一度もない
  24. 387 ID:27LKTA4O0
    >>370
    いやこれ割と本当だぞ
    赤ちゃんとか子供の世話を嫁だけに任せると機嫌が悪くなるからって誘っても断られるんよ
    たまに会うと嫁の愚痴ばかり言ってる
  25. 389 ID:SdKoY3F20
    >>371
    結婚は地獄やな
  26. 393
    >>1
    浮気性なヤリチンヤリマンだけが藤本を叩くスレ
  27. 398 ID:9OypWi9L0
    >>371,389
    子供が中学高校上がって手かかんなくなったとか50過ぎならさすがにもう何も言われないじゃん?
    稼ぎなくて生活カツカツだと「お父さんだけ旅行するお金あるなんてズルい」って言われるかもだが
    子供が小っちゃくて手がかかるうちは厳しいかな
  28. 401 ID:Z/tGzk0/0
    >>387
    嫁は女友達と平気で会うのに旦那は男友達でも制限されがちなんだよな
    良からぬ遊びでもすると思ってるからか?
  29. 405 ID:9OypWi9L0
    >>395
    謎のマウント感があって「私の方が仲良かったのよ」と
    元彼の現妻や現彼女にドヤ顔したり仲を壊したがる女や
    別れた元カノや人妻と何かあればヤリタイ男は実在するからな
    「もうただの友達だから元カノ/元彼と会うぐらいいいでしょ」って奴と結婚する奴があほ
  30. 415 ID:HaPIQSJK0
    >>28
    ヤッてんのか訊いてみる
  31. 420 ID:txBTfwWy0
    >>28
    女は屑だから駄目ってサカ豚が言ってた
  32. 424 ID:L4+JxXAF0
    >>422
    自ら望んでお泊まりしたい女とかやばすぎw
  33. 426 ID:HaPIQSJK0
    >>424
    男ならいいのか?
    差別やん
  34. 432 ID:uXS2d/E90
    >>430
    伊東みたいにレンタカーならね
  35. 440 ID:HaIbaN8l0
    >>28
    子持ちグループで旅行するで不倫されたし伴侶次第
    (俺はスケジュールが合わない日だった)

    嫉妬深いんじゃなくて相手によっては必要なケアだと思う
  36. 444 ID:HaIbaN8l0
    >>440
    言葉足らずかな
    嫉妬深いんじゃなくて断るように誘導するのも必要なケア
  37. 448 ID:ElynZcwz0
    >>25
    だな
    もうこれで終わる話

    これが本当の話ならもう離婚リーチだろうから
    さっさと証拠抑えて弁護士さんにお任せでいいわな
    浮気してないはずがない
    もっというとその仲良しグループそのものと縁切りすべき
  38. 453 ID:mZ1XZaxv0
    >>451
    加害者が被害者に請求するところが伊東だな
  39. 460 ID:Sspdshog0
    >>459
    伊東一派は暴力的だよな
  40. 462 ID:vLfBUJhZ0
    >>456
    たしかによく考えたら今の時代にご意見番ってリスク高いな
  41. 464 ID:Z1Tg8cAO0
    >>458
    何が来てるの?
  42. 466 ID:0VaFXDp60
    >>463
    旦那が常識ないわ
    嫌に決まってるのにわからないなんてデリカシーなさすぎる
  43. 470 ID:AC0eO8hG0
    >>466
    それがわがままなんだよ
    家族であれ夫婦であれ親友であれ他者の気持ちなんて全部汲み取れるわけじゃない
    故に気持ちを伝えるために言葉があり相手は対話を望んでるのに言葉じゃなく察しろは
    「嫌に決まってる」「常識」それは全て個人の胸の内にあるものなんだから相互理解するための対話だろ
  44. 475 ID:HaIbaN8l0
    >>470
    数回NGしてるのに理解されないのはつらいけどね
    《付き合い始めて数回、同じようなことで嫌な思いをしてきて、その都度「嫌だけど仲良しグループだし行くなとは言えなくない?」と答えて、そのたび私が不機嫌になる、ということを繰り返してきました》

    これって会話不足にあたるの?
  45. 482 ID:Vqo31ZwZ0
    >>481
    相手に委ねるな、って言われてるのは旦那の方じゃないのこれ
    そんくらい常識でわかるだろって
  46. 486 ID:3uOoStXl0
    >>477
    異性同士で貸切コテージに宿泊とか
    お酒も入るし乱交パーティ的なこと毎回してる可能性もあり
    嫌なのは当然の感情だわ
    これ旦那の方でなく嫁がだったら運悪ければ誰の子か分からない子を妊娠して
    旦那は托卵されちゃうかもなぁ
  47. 491 ID:XNxGa+e90
    >>490
    どうせ行くなら正直に言うよりはその方がまだマシだよね
  48. 494 ID:HaIbaN8l0
    >>481
    「嫌だけど、、」と不機嫌になった妻に平気な夫
    →妻の伝える力が不足???

    都合のいい解釈が過ぎるんじゃない

    >>489
    いやいやいやいやいや
    やましい名目で人が集まる方がレアでしょ
  49. 497 ID:AC0eO8hG0
    >>494
    YESかNOかを訊ねてYESともNOともハッキリ答えないんだから伝える力が不足してるよね
    わがままが過ぎるんじゃない?
  50. 499 ID:QRZMPuzr0
    >>497
    NOって答えてるじゃねえか
  51. 502 ID:AC0eO8hG0
    >>499
    現場は知らんけど記事上では答えてないじゃん
  52. 504 ID:CfwC0fYn0
    >>502
    >《私からしたら「嫌に決まってるじゃん。でも嫌って言ったら私がそのグループで悪者になるじゃん。私に相談せず最初から断れよ! いつまで学生気分なの?」っていう気持ちなのでそれを伝えて

    はっきり伝えてるじゃん
  53. 506 ID:n49Yjd2J0
    >>502
    1の記事でも嫌だって伝えてるように見えるけど
  54. 509 ID:AC0eO8hG0
    >>504
    それ「これで最後にしてもらう」という取り決めが決まった解決した後の話じゃん
  55. 511 ID:RJpE+B6b0
    >>508
  56. 513 ID:tKvmbwEG0
    >>512
    というか既に浮気してると思われる
  57. 516 ID:pQH0Plnp0
    >>14
    だよなー
  58. 525 ID:HtApAkWZ0
    >>313
    家族は最小の社会単位であり、自分を守る最後の砦だからね。
    砦を壊すようなリスクを冒す甘えん坊の馬鹿は家族にとって害悪。

    ここを理解していない奴は「友達を大事にしないといけないから…友達が困っていたから…」とか言って、無断で連帯保証人とかになりかねない。
  59. 527 ID:VJ+bt+rg0
    >>4
    本名が尹って名字だからね…
  60. 529 ID:Ye/v8ZcM0
    >>185
    なら確率とか言うなよアホw
  61. 532 ID:HaIbaN8l0
    >>140
    子持ちって書いとるやん

    指摘して離婚したところでオマエらが嫌いなシングル子持ちになる
  62. 536 ID:2A+8JX5K0
    >>5
    それはな...
    //i.imgur.com/d3alXZi.jpeg
  63. 541 ID:9w+qAn7M0
    >>535
    せやな 嫁からATM扱いされたらええんちゃうか
    亭主元気で留守がいいってなw
  64. 545 ID:pytfChKZ0
    >>543
    そりゃ嫁がヤリマンって価値ないじゃん
  65. 551 ID:sMimOciW0
    >>9
    節操がないなら結婚は不向き
  66. 556 ID:iD+a/Wbc0
    >>549
    今日外で酒飲んでくる帰りは運転して帰ってくるわ
    って報告したら問題ないのか?
  67. 561 ID:gflz2I3S0
    >>481
    お前は会話を理解しないな
  68. 572 ID:zHJEEk840
    >>571
    えっ?
    男は不倫して良いのに女はダメなの?
    イスラム教徒よりも民度低いねw
  69. 574 ID:ThN/PSW00
    >>571
    何も違わねーよクズ死んどけ
  70. 577 ID:LW9RiszV0
    >>1
    男は元カノと隙あらばセックスしたいと永遠に思う生き物です
  71. 582 ID:+eX36x0H0
    >>1
    なぜ
    「本当にグループなの?グループってタテマエで実は元カノと2人きりなんじゃないの?まずそこ疑った方がいいよ」
    って言ってあげないのかな
  72. 584 ID:p7VZL/oR0
    >>560
    普通は一発で理解するし
    嫌なもんは嫌でしょそりゃ
    常識外のこと主張してる訳でもなし
  73. 587 ID:ep9VpXwJ0
    >>13
    田舎の人って本当に狭い世界で生きてるよね
  74. 589 ID:5uSqnw+Z0
    >>587
    そういう田舎のマイルドヤンキーの方が
    親に面倒みてもらえるし
    子作りには
    いいらしよ
  75. 592 ID:HdYr4hfc0
    >>529
    いや確率の話だろ。
    何パーだか、何割かは知らんが
    うつるときはうつるんだし。
  76. 594 ID:7a5Ni5ih0
    >>588
    勿論普通は程度の差があるけどこんなん常識の範囲でしょ
    非常識の方に発展させる意味もない
  77. 597 ID:V7PhYOwX0
    >>1
    神回答はどの部分だよ?
  78. 600 ID:r9UedVg00
    >>481
    今日のアスペ
  79. 603 ID:jIqUjWof0
    >>599
    この記事みたいな夫は「俺はなんとも思わないからお前も気にするな」って考えてそうなんだよな
    まあ捨てた方がいい
  80. 609 ID:HBIfyR/e0
    >>1
    サイコパスみたいな旦那やな
  81. 613 ID:JovZgXva0
    >>215
    ライアーゲームでそんなセリフがあったような
  82. 616 ID:A4MemMow0
    >>602
    友達の人数、付き合い方、会う頻度とかは個人差が大きいから夫婦間で環境や価値観が違うとトラブルの元だよね
  83. 620 ID:fcJ8tV6G0
    >>612
    托卵被害者にも同じこと言ってやれよ
  84. 622 ID:bXGUc5Bc0
    >>513
    私もそう思う。他の異性に会いたいのは浮気というか、

    結婚してわかった。どんな素敵な異性でもダンナ以外に触られたり
    馴れ馴れしくされるのは寒気が立つ。
    独身の時はそんなじゃなかったw
  85. 626 ID:lNIkc8Nm0
    >>559
    想像力なさそうだからいいじゃんとか言いそうなタイプ
    で、結果後悔ルート
  86. 630 ID:/FiGd3hl0
    >>189
    フッてなった
  87. 633 ID:lPxneekA0
    >>9
    あたおか、
  88. 635 ID:gHmUPEC70
    >>587
    賢いと大学進学のタイミングで都会へ行っちゃうから
    地元には進学しないカスみたいなバカが残る
    カスはカス通しくっついて異様に早いサイクルの人生歩む
    子作りしかできることないから20歳で既に子供は2人
    離婚再婚繰り返し腹違いの兄弟姉妹は6,7人。
    晩年の子が発達障害で犯罪者。青葉シンジ、佐藤宣行
  89. 640 ID:HLiUhM260
    >>13
    別に関係無いぞ
    近場で付き合うやつはどちらにせよ同じ大学、同じ職場、同じ趣味コミュ、とその後も付き合い続くようなポジションに複数抱えてる
  90. 643 ID:2JtfXAa60
    >>641
    同じこと許さない旦那がいたら勘違い束縛男なのか
  91. 645 ID:2JtfXAa60
    >>644
    この相談者は元カレと泊まりで遊びに行ってんの?
  92. 648 ID:kn25shJz0
    >>632
    別れても仲が良いって事は遊びのセックスへの壁が薄いってことだからな
  93. 651 ID:6lT4kP9k0
    いつも思うけど、こういう恋愛相談系に出て来る人達って、
    普通では考えられないくらいレベルの低い人達ばかりだよな
    >>638の言う通り過ぎる
    何故こんなこともわからないんだって思う
    生まれて初めて異性と付き合って結婚したのかい?
    ヒエラルキーの最下層すぎない?
  94. 656 ID:HLiUhM260
    >>652
    でも女ってこういう時、浮気・不倫しちゃうでしょ?勝手な思い込みで
    旦那はきっと浮気してる、だからこっちもしてやる、っていう謎理論で
    友達の泊まりに行くだけなら好きにすれば良いけどさ
  95. 658 ID:1UCysJCG0
    ネットって死ぬほどモテなかった男女の話が議題に上がるのが違和感あっておもろい
    >>638に相談したら秒で解決やね
    漏れなくバカにされて失笑されるのもセットやけどw
    非モテ同士でくっついてるからや
  96. 662 ID:+CpFcGsy0
    >>661
    このモテなさそうな旦那の口ぶりからして元カノも本当はいないんだろうな、その場に
  97. 666 ID:jLQVul/Z0
    >>665
    なんで相手にエスパーである事を求めるの?

    それに感情だけじゃなくてその行動や肯定拒否に正当な理由や筋道も必要だよね
  98. 668 ID:NR/2jYtB0
    >>513
    してるな
    お互い一番楽だからな
    元カノからしたら気軽にできる
  99. 670 ID:8HY2cHte0
    >>1
    韓国人の割には、というか、韓国人だからこそ、空気を読まずに正論を言えるんだろう
  100. 672 ID:8HY2cHte0
    >>661
    お前が童貞だよ。ぐちゃぐちゃのセックスをしまくる目的で旅行に行くのに
    あえて配偶者に「女も一緒なんだけどさぁ」って軽く言う男なんか無数にいる。むしろそれが普通。
  101. 675 ID:jLQVul/Z0
    >>674
    意味がわからんことを言うね
    表面的にはまぁ嫌だけど行ってきていいよ、って事になってるだろ
    それ以上の裏を読み取れとかの方が無茶なんだよ
    付き合いたての乙女じゃねんだぞ、家族だぞ
    はっきり口で言え
  102. 680 ID:8HY2cHte0
    >>64
    貧乏の子だくさん。国からの金で小麦粉を薄く伸ばして食わしてる。
  103. 683 ID:8cHkHjZd0
    >>669
    誰と戦ってんの?
  104. 686 ID:xFIAJwlg0
    >>684
    友達も彼女もいなかった人と結婚して、何か近違いして自信が付いちゃったら
    目も当てられない事になりそうw
  105. 690 ID:xFIAJwlg0
    >>676
    東横インに男女別に部屋取るのと、コテージでみんなで泊まるのとでは訳が違うもんね
    まぁみんな想像する事は同じだよw
  106. 694 ID:wJVL0fMm0
    >>693
    もっと捻りなよ
  107. 696 ID:M5/HC5bN0
    >>688
    うちの旦那がいつも家に帰ってきて気が抜ける時間が無い
    もっと外に遊びに出てほしい
  108. 699 ID:RomxueRN0
    >>650
    乱交サークル仲間かもしれない
  109. 703 ID:x18F9EpO0
    >>100
    毎回釣られてるのか
  110. 707 ID:i5RsuGC90
    >>706
    だったらそれだけでいいのよ
    ご意見番みたいに持ち上げられてるのは笑えるっていう
    定職に就いてない人間がどんなにもっともらしいこと抜かしてたって聴く気にはならんだろ?
  111. 715 ID:gNfuv3pu0
    >>4
    そんな事言ってるけど風俗のフリーでミキティが出てきたらガッツポーズもんだろ
  112. 717 ID:eeWzEw+i0
    >>1
    どうでも良い

    旦那なんてそのうちどうでも良くなる
  113. 725 ID:U0s8MGMy0
    >>714の奥さんはふつうに幸せ者だと思うよ
    たくさんの人と付き合ったけど最後に唯一好きになったのは奥さんだけってことでしょ
    百万回生きた猫の絵本みたいでいいと思うよ

    最初の存在になりたいのが男(なにも知らない処女を食い散らかしたい)
    最後の存在になりたいのが女(愛する男と未来を過ごすオンリーワンになりたい)
    って例えばなしでもよく言われてるよね

    最後に選ばれたのが自分であればいい
    つまり女はラオウ様なんだよ
  114. 728 ID:iZX7A3jH0
    >>727
    やりたいかどうかとか関係ない話だと思うよ
  115. 731 ID:AzOxhg8y0
    >>730
    何も思わない
  116. 739 ID:AzOxhg8y0
    >>737
    そこも分かれるとこだよ
    黙ってりゃ分からない、だから黙ってる奴
    黙ってたら後ろめたい、万が一バレた時になんで隠してたのとなるから、明瞭にしておきたい奴
  117. 741 ID:76Hp9LYF0
    >>714
    それは理想って女が多いんじゃない
    遊び人が結婚したら自分に一途とか
    既に女慣れしてるからこれからの人生女にトチ狂う事もない


japanesesubtitles at 07:21│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
中山美穂さん死亡 54歳 東京・渋谷区の自宅で★3『北斗の拳』作者・原哲夫、ポケカの公式絵を描く 「イルカマンex」SAR担当で「拳が残像を残すイメージで」