2024年12月06日
【音楽】小田和正「クリスマスの約束」が今年で終了 24年目、放送20回の歴史に幕…公開収録でサプライズ発表
2024年12月4日 12時0分
シンガー・ソングライターの小田和正によるクリスマス恒例のTBS系音楽特番「クリスマスの約束2024」(24日・後10時から2部構成で放送)の公開収録が3日に横浜市内のKT Zepp Yokohamaで行われ、今年の放送をもって番組が終了することが小田から発表された。2001年の番組スタートから24年目、節目の20回を迎え、歴史に幕を下ろす。
小田がホスト役となり、聖夜に豪華アーティストと一夜限りの楽曲をコラボレーションする「クリスマスの約束」。20回目のメモリアルな収録地は小田の地元・横浜。番組史上最多となる20万枚を超える観覧応募ハガキの中から抽選で選ばれた約1000人とともに生ライブの形で公開収録がスタートした。
21年以来3年ぶりの番組復活ということで、待ちわびていた観客から万雷の拍手を浴びながら登場した小田は客席を見渡し「どうも~。お待たせしました!」とあいさつ。ゲストアーティストを呼び込むと全員で「風を待って」を披露。歌唱が終わると、小田がひとりステージに残り「大事な話があるのでこれを読ませて頂きます」と切り出した。
【小田和正コメント】
「クリスマスの約束」は、一度きりで終わるはずの番組でした。それが、懸命に戦ってくれたスタッフたち、音楽を愛するアーティストたち、そして何と言っても放送を楽しみにしてくれていた視聴者の皆さんに支えられて、20回も続けてこられたのです。くじけそうな時もたくさんありましたが、今振り返れば、すべてが楽しい思い出です。
「クリスマスの約束」をやらなければ出会うはずもなかったたくさんのアーティストたち。そして一緒に番組を作ってくれたアーティストの仲間たちがいたから、目指す番組ができたのです。僕の音楽人生の中の、かけがえのない時間でした。続けてきてよかった。いま心からそう思います。
そして『クリスマスの約束を楽しみにしています』、と言ってもらえるうちに番組を終えることにしました。寂しいけれど、きっとそれがいいと思ったのです。みんな本当にありがとう。どうもありがとうございました。
突然の報告に静まりゆく客席に、小田は「20回目はまだ始まったばかりです。ここで皆さんがどんな反応があるのか、とってもずっと考えていましたけれども…。泣かないでください。楽しくって約束しましたから、楽しく楽しくやっていきたい」と決意表明。「1回目(『クリスマスの約束2001』)の1曲目に歌ったこれをやりたいと思います」と、美しいピアノの旋律とともに「言葉にできない」を披露した。
2曲を披露したのち、ギターに持ち替えた小田は「自分が思っていたより緊張していまして…」と照れ笑い。「みんなにしっかり歌ってもらえるよう、ちょっと練習したい」と客席にも呼びかけ。「歌えるじゃないですか」と笑みをみせつつ「たしかなこと」を声を合わせた。
ステージでは、「クリスマスの約束」の貴重な秘蔵アーカイブ映像とともに20年の歴史を振り返った。ゲストアーティストとのプレミアムなセッションなど、「クリスマスの約束」でしか聴くことのできない美しい旋律とともに番組のこれまでの歩みに思いをはせた。
小田は「映像を見て、当たり前の事だけど『手抜きがないな』って、誇れるところがたくさんあって。頑張ってきてよかったなって。自分が1人で見たり聴いたりしているだけでもすごく幸せになれるので、とてもいいことを自分のためにやってこられていたんだ、と幸せに思っています」と万感の思いで語った。
初回の放送時、番組のテーマとして掲げた「アーティスト同士がたたえ合う」ことをつづった書き下ろし曲「この日のこと」を最後に披露。一度はステージを降りた面々だったが、会場の度重なるアンコールに応え小田がステージに登場。ソロでも歌唱を披露したほか、ゲストアーティストとともに「キラキラ」「ラブ・ストーリーは突然に」を観客と大合唱しながら披露し、鳴りやまない拍手の中で収録を終えた。
◆小田和正音楽特番「クリスマスの約束2024」
【放送日時】12月24日、後10時~10時57分/後11時56分~深夜1時56分(一部地域を除く)
【出演者】小田和正
【ゲスト(50音順)】熊木杏里、JUJU、根本要(STARDUST REVUE)、松たか子、水野良樹(いきものがかり)、矢井田瞳、和田唱(TRICERATOPS)
https://hochi.news/articles/20241204-OHT1T51039.html?page=1
https://hochi.news/images/2024/12/04/20241204-OHT1I51052-L.jpg
https://hochi.news/images/2024/12/04/20241204-OHT1I51053-L.jpg
シンガー・ソングライターの小田和正によるクリスマス恒例のTBS系音楽特番「クリスマスの約束2024」(24日・後10時から2部構成で放送)の公開収録が3日に横浜市内のKT Zepp Yokohamaで行われ、今年の放送をもって番組が終了することが小田から発表された。2001年の番組スタートから24年目、節目の20回を迎え、歴史に幕を下ろす。
小田がホスト役となり、聖夜に豪華アーティストと一夜限りの楽曲をコラボレーションする「クリスマスの約束」。20回目のメモリアルな収録地は小田の地元・横浜。番組史上最多となる20万枚を超える観覧応募ハガキの中から抽選で選ばれた約1000人とともに生ライブの形で公開収録がスタートした。
21年以来3年ぶりの番組復活ということで、待ちわびていた観客から万雷の拍手を浴びながら登場した小田は客席を見渡し「どうも~。お待たせしました!」とあいさつ。ゲストアーティストを呼び込むと全員で「風を待って」を披露。歌唱が終わると、小田がひとりステージに残り「大事な話があるのでこれを読ませて頂きます」と切り出した。
【小田和正コメント】
「クリスマスの約束」は、一度きりで終わるはずの番組でした。それが、懸命に戦ってくれたスタッフたち、音楽を愛するアーティストたち、そして何と言っても放送を楽しみにしてくれていた視聴者の皆さんに支えられて、20回も続けてこられたのです。くじけそうな時もたくさんありましたが、今振り返れば、すべてが楽しい思い出です。
「クリスマスの約束」をやらなければ出会うはずもなかったたくさんのアーティストたち。そして一緒に番組を作ってくれたアーティストの仲間たちがいたから、目指す番組ができたのです。僕の音楽人生の中の、かけがえのない時間でした。続けてきてよかった。いま心からそう思います。
そして『クリスマスの約束を楽しみにしています』、と言ってもらえるうちに番組を終えることにしました。寂しいけれど、きっとそれがいいと思ったのです。みんな本当にありがとう。どうもありがとうございました。
突然の報告に静まりゆく客席に、小田は「20回目はまだ始まったばかりです。ここで皆さんがどんな反応があるのか、とってもずっと考えていましたけれども…。泣かないでください。楽しくって約束しましたから、楽しく楽しくやっていきたい」と決意表明。「1回目(『クリスマスの約束2001』)の1曲目に歌ったこれをやりたいと思います」と、美しいピアノの旋律とともに「言葉にできない」を披露した。
2曲を披露したのち、ギターに持ち替えた小田は「自分が思っていたより緊張していまして…」と照れ笑い。「みんなにしっかり歌ってもらえるよう、ちょっと練習したい」と客席にも呼びかけ。「歌えるじゃないですか」と笑みをみせつつ「たしかなこと」を声を合わせた。
ステージでは、「クリスマスの約束」の貴重な秘蔵アーカイブ映像とともに20年の歴史を振り返った。ゲストアーティストとのプレミアムなセッションなど、「クリスマスの約束」でしか聴くことのできない美しい旋律とともに番組のこれまでの歩みに思いをはせた。
小田は「映像を見て、当たり前の事だけど『手抜きがないな』って、誇れるところがたくさんあって。頑張ってきてよかったなって。自分が1人で見たり聴いたりしているだけでもすごく幸せになれるので、とてもいいことを自分のためにやってこられていたんだ、と幸せに思っています」と万感の思いで語った。
初回の放送時、番組のテーマとして掲げた「アーティスト同士がたたえ合う」ことをつづった書き下ろし曲「この日のこと」を最後に披露。一度はステージを降りた面々だったが、会場の度重なるアンコールに応え小田がステージに登場。ソロでも歌唱を披露したほか、ゲストアーティストとともに「キラキラ」「ラブ・ストーリーは突然に」を観客と大合唱しながら披露し、鳴りやまない拍手の中で収録を終えた。
◆小田和正音楽特番「クリスマスの約束2024」
【放送日時】12月24日、後10時~10時57分/後11時56分~深夜1時56分(一部地域を除く)
【出演者】小田和正
【ゲスト(50音順)】熊木杏里、JUJU、根本要(STARDUST REVUE)、松たか子、水野良樹(いきものがかり)、矢井田瞳、和田唱(TRICERATOPS)
https://hochi.news/articles/20241204-OHT1T51039.html?page=1
https://hochi.news/images/2024/12/04/20241204-OHT1I51052-L.jpg
![https://hochi.news/images/2024/12/04/20241204-OHT1I51052-L.jpg](https://hochi.news/images/2024/12/04/20241204-OHT1I51052-L.jpg)
https://hochi.news/images/2024/12/04/20241204-OHT1I51053-L.jpg
![https://hochi.news/images/2024/12/04/20241204-OHT1I51053-L.jpg](https://hochi.news/images/2024/12/04/20241204-OHT1I51053-L.jpg)
-
6 ID:+rZQcWxM0陽キャはマライヤでアゲアゲだから
-
9 ID:4LedUpse0ひとつ丿時代が終わったな
-
11 ID:rLs1KZM00根本が病気した時真っ先に思ったのはクリスマスの約束どうすんだよだった
-
12 ID:9t8MsiSt0小田さんの体調が悪いんだろ
-
14 ID:L+yFrPmn0不本意だとは思いますがゲストを呼べなかった頃は録画して繰り返し見てました
-
15 ID:BGZ+1Mc/0面子が変わり映えしなくて最近のは見てない
-
16 ID:EBCOYYWL0小田と番組スタッフと揉めてたんじゃなかったっけ
仲直り出来たのか -
21 ID:ev7J5tUF0最初の方は良かったよな毎年見てた
途中から見なくなった -
24 ID:v2aj1ReD0相当なテレビ好きな俺が知らないんだがこの番組
関西ではやってないのか? -
37 ID:eLgK+VIy0
-
38 ID:ysk4Sfob0回重ねるごとに常連の内輪感出てつまらなくなっていった
-
43 ID:ypns/5720彼女と見に行くのが夢だったのに
-
51 ID:Mg7NeSNw0
-
56 ID:w/q2K6J90
-
59 ID:VApNXd0t0
-
69 ID:nFT8Rth/0
-
70 ID:3i+q5JuT0一生のお願いですからギブスをフルコーラスでやってください
その際はくれぐれもお一人で歌っていただきますよう -
75 ID:suPowIvN0松たか子は義理堅いな
-
76 ID:HVe4xrmi0>>63 その前からオフコースで売れたから…
-
77 ID:+lKeSxAp0サプライズの使い方間違ってない?
-
79 ID:YHzRGRIR0
-
83 ID:IGNKsEvM0>>2
君が小さく見える -
84 ID:z8tHnAaR0毎週レギュラー放送してた時が一番面白かった
OP曲は良い曲なのに音源化されず聴くことができないという -
85 ID:PU4iujBe0視聴者は寝っ転がってテレビ見てるだけだけど
77歳の小田和正に番組を全部まかせるのも限界だもんな
お疲れ様と言おう -
86 ID:KY+037iB0小田「山下達郎くんとクリスマスイヴを歌いたい」
-
87 ID:aQ1INQnm0いきものがかりのコンサートでサプライズ出演したの見たがそりゃそうかなと思った
歌はまだ大丈夫だったが椅子用意してたし菅元総理のちょっとマシくらいの移動の仕方だった
来年のツアーがラストだと思うから小田ヲタは楽しめよ -
89 ID:/+Ec/pAK0
-
91 ID:1YpXk/lV0山下達郎が後を継げばいいじゃないか
-
92 ID:aQ1INQnm0
-
95 ID:Dk5BBMoc0
-
97 ID:Q4IjaypS0
-
99 ID:pgBLBpXk0>>8ローカルセールス枠だったから宣伝もほとんど無しで夜中にひっそりやってた
-
101 ID:eWA9kIFg0
-
104 ID:8VUH9y6V0>>24
やっとるで -
107 ID:4ers1xsf0>>37
番組は違うけど、エンタの神様なんかも仕込み客いっぱいいたね。地方の情報番組に出てるマイナータレントがネタフラれて言わされたりとか。客の反応が構成上必要な場合は予め入れてあるんだろうな。 -
110 ID:36WinLTk0
-
112 ID:wc/8UTtS0
-
115 ID:B588vI2r0
-
117 ID:6izrK9Lc0メンツが飽きたよな
最後は山下達郎出て欲しかったな -
119 ID:iTkV08Lb0スキマとか緑黄色社会は出んのか
-
122 ID:eASPB/Un0熊木杏里懐かしい
窓絵聴いてたわ
金八の曲もあったな -
123 ID:8TbUAyVd0
-
126 ID:OGR0c2g50んーイツメン
-
128 ID:RrnyzbzP0「クソババア」とか「スーパーで中島みゆきを見かけて即効棚に隠れた」とか
小咄は良かった -
129 ID:Cgs6shPS0>>77 予告してないなら、驚きもするだろうからまあ…
-
131 ID:Cgs6shPS0>>91 山たつはテレビ自体出ないでしょほとんど
-
132 ID:Ev02Racp0そして復活
-
134 ID:SCcGsLxR0
-
137 ID:PWbrmWQd0
-
138 ID:rZPY3cu00マジか
そんな番組あるの知らなかった -
139 ID:uwqwqyPL0>>1
ゲスト最後だというのにしょぼくね? -
141 ID:EQeq+FNq0もうサプライズじゃなくなったじゃん
-
142 ID:EASWNZ7a0お爺ちゃん乙
-
143 ID:EQeq+FNq0>>22
もう、終わりだね〜 -
145 ID:7aJvD+Lv0>>133
あと「日本をすくえ!」ね -
147 ID:L9apucf20
-
148 ID:kbYPAfxT0山達はホント出てくれなくて良かったな
小田もってるわ -
152 ID:Y2ROjXF00ナレーターは斉藤由貴から松たか子に交代してたのね
-
154 ID:PWbrmWQd0
-
155 ID:jbC0QcGM0桜井和寿と宇多田ヒカルと椎名林檎と草野マサムネの4人がホストの音楽番組作れば人気永続出来そうだし伝説になりそう
この4人でもずいぶん年寄り組なんだろうが -
156 ID:ul2qFtqB0
-
158 ID:nFT8Rth/0
-
165 ID:b+es7LOU0
-
166 ID:+I9RDbed0どうせ終わるなら記念アルバム発売してよ
-
167 ID:1dr3Hi3M0明石家サンタは続くよな!?
-
168 ID:gw577fYS0声がまだ出るとは凄いな
-
171 ID:4r7UTZ9i0
-
172 ID:4r7UTZ9i0>>169
タモリが唯一謝罪したフォーク歌手だな -
177 ID:u+wjPgbt0
-
179 ID:Z8QexDR50さよならーさよならーさよならーあぁーっ
-
181 ID:vicbCNr90
-
182 ID:vicbCNr90KANが出た映像も流れるかな
あのときの「星屑の帰り道」は永遠に残すべきアレンジだった -
186 ID:r5l9nrFp0
-
189 ID:0G4UmEOB0またいつものメンバーかよ
-
193 ID:Zn4AGZv20>>167
もう何年も前からつまらないじゃん
さんまの耳が遠くなったのと理解力がなくなったので聞き間違えて会話が噛み合わないことが増えてきた
コンプラのせいで自虐で電話かけてくる有名どころもいなくなった -
197 ID:G2LUvYA30>>1
桑田が30年くらい前に一度か二度だけやったクリスマス番組の方が強烈に思い出に残ってるわ
アンルイスとか出てて、番組でも作ったクリスマスソングも凄く良かった
だから自分的にはこの小田和正の番組は桑田佳祐の二番煎じでしかない -
203 ID:QZnLvCO70>>195
昔からそうだよ。仕方ない(´・ω・`) -
207 ID:3uTKcSGl0もう77だぞ、終活の一環だろう
-
209 ID:b+es7LOU0>>190
落陽は? -
210 ID:j7Iebgin0伝えたいことがあるんだ
-
212 ID:zUqopQQf0
-
216 ID:dysumKNt0>>162
誰が信者? -
219 ID:1EiRmyX50キラキラ 歌うかね
-
221 ID:8jF0D+ZN0>>219
松たか子と堤真一が出てたドラマで使われてるので好きになった聞きたい -
223 ID:RE3qPudM0
-
227 ID:qfEfH52T0>>225
今日フジに出るみたいだぞ -
228 ID:YpSiN4Ne0かなりよぼよぼの爺なのに歌声だけはいまだに小田和正なのがすごいな
-
229 ID:dysumKNt0>>221
松じゃなくて深津絵里 -
233 ID:G25TGB/a0和田が出るようになって見なくなった
-
234 ID:7aJvD+Lv0>>213
ヤスさんと松尾さん来年3月BS朝日と東京FM主催のシティ・ポップ関係のライブイベントに出るよ -
238 ID:f9tGNgUA0>>235
スキマスイッチは出ないのか -
239 ID:KX7pV+sh0>>216
この中だと古くからの盟友が有名じゃないですか -
242 ID:3ZBfiC0p0
-
244 ID:3ZBfiC0p0
-
249 ID:9tMLuAaG0>>222
荒井由実のひこうき雲 -
250 ID:MdMQ/yFc0懐かしいな
最初の誰も来なかったやつだけ見たことある -
252 ID:JTHda4Zr0山本潤子さんが見られればいい
ただそれだけでいい -
257 ID:jmp/625s0いつも同じ面々で何年も前から飽きて見なくなった…
スキマスイッチ、松たか子…
特にスキマスイッチはコラボものには必ず出てくるから嫌いや -
260 ID:tvD4Pzvq0>>202
ショックでリアル昇天しそうなのが続出しかねないのでやめれ -
261 ID:7aJvD+Lv0>>202
シティ・ポップ・スタジオ見ました? -
262 ID:dysumKNt0>>257
松たか子は旦那のコネだからね -
269 ID:3SJVRVKd0>>1
最終回も呼んだゲストが誰もこなかったら最高のオチなんだが -
270 ID:Ptv0uj9F0>>29
氷室京介のキスミーも佐橋 -
271 ID:vpKdaPl00
-
272 ID:TMG1uSu70
-
276 ID:xQQD3HgI0>>235
さだまさし出て欲しかったな -
277 ID:cz7WF8pm0割と近しい南こうせつは結局出なかったな。小田さんがもうこうせつに興味なかったからかクリスマスに相応しくないからか
-
280 ID:Lfdb+Cnx0>>194
中曽根? -
285 ID:dfU8CqIq0>>249
ピアノ弾きながら歌ったの良かった -
288 ID:2Odg4GAR0小田さんがホテルカリフォルニアをカバーした回って何年の放送か分かる人居ますか?
クリスマスの約束ですらないかもしれませんが -
289 ID:XjDfYI1A0>>123
ごめん達郎じゃなかったかもwww -
290 ID:ZoZwevwp0小田雪乃デジタルシングルだせや
-
292 ID:Gam+Xd670最後のナレーションはまた斉藤由貴でお願いします
-
296 ID:Wd/XoKmz0細野晴臣ゲストに出てるんだな
同い年なのに面識なかったのは意外 -
298 ID:bvpHeogs0
-
300 ID:xVpywULc0第2部は全国ネットじゃないのか
貧乏な田舎局は2部をやらなさそうだなw -
301 ID:K5kiQziQ0
-
302 ID:K9OUXTH/0>>29
TRUE LOVEとかも -
304 ID:/NnyzDN60>>299
去年ap bank fesで仲良く共演しとるがな -
305 ID:mXrdW5kY0観覧者も何故か美人ばっかりが前列にwww
こんなんだから駄目なんだ
テレビ放送も最後の方やってなかったろ -
307 ID:c+aKz7DD0>>288
別番組の風のように歌が流れていた だね -
309 ID:w12GlXpu0>>277
南こうせつは夏のイメージが…。 -
311 ID:KJfdLM5j0
-
313 ID:LPOAckHC0>>298
拓郎も相当偏屈だよ。でもタイプが真逆だから小田とは性格が合うんじゃないかな
桑田がクリスマス番組を企画して拓郎に出演を依頼しに行ったら
「司会やらせてくれるなら出てやる」の一点張りだったらしい -
317 ID:WSJJM4Vs0
-
319 ID:yhaaxbDZ0さだまさし回も神だったな
小田の歌う秋桜、さだよりも山口百恵よりも泣いたわ -
320 ID:rAc6maff0>>7
04年は神回だったね、小田と桜井が言葉に出来ない→タガタメ→HERO歌ったビデオは今でも動画保存して未だ見返すくらい
桜井は前年にお断りの手紙送ったりなかなか難しかったみたいだね
「この日のこと」を皆でコーラスしたのも素晴らしくて鳥肌モノやった -
324 ID:H+JbkU+Y0>>323
続き
以下は小田のコメント
「「クリスマスの約束」は、一度きりで終わるはずの番組でした。それが、懸命に戦ってくれたスタッフたち、音楽を愛するアーティストたち、そして何と言っても放送を楽しみにしてくれていた視聴者の皆さんに支えられて、20回も続けてこられたのです。くじけそうな時もたくさんありましたが、今振り返れば、すべてが楽しい思い出です。
「クリスマスの約束」をやらなければ出会うはずもなかったたくさんのアーティストたち。そして一緒に番組を作ってくれたアーティストの仲間たちがいたから、目指す番組ができたのです。僕の音楽人生の中の、かけがえのない時間でした。続けてきてよかった。いま心からそう思います。
そして『クリスマスの約束を楽しみにしています』、と言ってもらえるうちに、今年をもって番組を終えることにしました。終わっちゃうのは寂しいけれど、きっとそれがいいと思ったのです。みんな本当にありがとう。どうもありがとうございました。 」 -
325 ID:H+JbkU+Y0>>324
続き
突然の報告に静まりゆく客席に、小田は「20回目はまだ始まったばかりです。ここで皆さんがどんな反応があるのか、とってもずっと考えていましたけれども…。泣かないでください。楽しくって約束しましたから、楽しく楽しくやっていきたい」と決意表明。「1回目(『クリスマスの約束2001』)の1曲目に歌ったこれをやりたいと思います」と、美しいピアノの旋律とともに「言葉にできない」を披露した。
2曲を披露したのち、ギターに持ち替え、「自分が思っていたより緊張していまして…」と照れ笑いする小田、客席に「みんなにしっかり歌ってもらえるよう、ちょっと練習したい」と呼びかけ、「歌えるじゃないですか」と笑みをみせつつ「たしかなこと」を声を合わせた。
ステージでは、「クリスマスの約束」の貴重な秘蔵アーカイブ映像とともに20年の歴史を振り返った。ゲストアーティストとのプレミアムなセッションなど、「クリスマスの約束」でしか聴くことのできない美しい旋律とともに番組のこれまでの歩みに思いをはせた。
小田は「映像を見て、当たり前の事だけど『手抜きがないな』って、誇れるところがたくさんあって。頑張ってきてよかったなって。自分が1人で見たり聴いたりしているだけでもすごく幸せになれるので、とてもいいことを自分のためにやってこられていたんだ、と幸せに思っています」と万感の思いで語った。
初回の放送時、番組のテーマとして掲げた「アーティスト同士がたたえ合う」ことをつづった書き下ろし曲「この日のこと」を最後に披露。一度はステージを降りた面々だったが、会場の度重なるアンコールに応え小田がステージに登場。ソロでも歌唱を披露したほか、ゲストアーティストとともに「キラキラ」「ラブ・ストーリーは突然に」を観客と大合唱しながら披露し、鳴りやまない拍手の中で収録を終えた。
20年以上にわたり親しまれたクリスマスの風物詩が20回目にして、幕を引くこととなった。 -
326 ID:0uMuPr0s0>>1
. . . . . . ___
. . . . ./ ⌒ ⌒\
. . . ./ (⌒) (⌒)\
. . ./ ///(__人__)///\ 高島屋が埼玉のヤクザ工場ウィンズ・アークに作らせたケーキが届いたお
. . | u. `Y⌒y'´ | これでクリスマスはバッチリだおww
. . .\ ゙ー ′ ,/
. . / . . . . .__|___
. . | l.. /l 高島屋 l
. . ヽ 丶-.,/ |クリスマスケーキ|
. . /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄/
._________________
.l\ . . . . . . . . . . ∥ . . . . . /l
.l .( ̄お)_/ ̄V ̄ヽ_∥ ____∠ l
.l .( ̄砂) .l.重l .イl .∥ . i\生クリームl l
.l .l`ー´ . l. l .チl. ∥-ー、\\ / l l
.l .l( ̄糖) .l.曹l ゴl ∥卵黄 .)\l/ .l l
.l .l .`ー´ .ヾ」^ヽノ ∥ヽ_ノノ . .__l l
.l\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . /l
.l .┌/⌒⌒⌒⌒ヽ∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l l
.l .( . . .( . .ヾ )∥ . . . . . l⌒l l .l
.l .l\ . 小麦粉./∥ . . . . / ̄l .l l l
.l .l .ヽ . . .) .ノ∥ . . く`ヽ卵の殻.) l
.l .l . .ヘ . .ノ .l∥ . . . \ \ゝ.l .l l
.l .l . . `ー^ー'∥ . . . . `ヽノ ̄Ⅵ l l
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
331 ID:9CTgevEV0>>303
クリスマスはキリストあまり関係ないよ
ローマ帝国がそう設定しただけで
北欧の神々の民間信仰を無理やりキリスト教に落とし込んだだけじゃね。
だから日本にも親和性がある。要するに冬至のまつりなんだよ
もっとキリスト教丸出しのイースターとかは日本人にはまるっきり受け入れられてないじゃん
日本には死者の復活という概念ないんだよね -
332 ID:WF74+O0z0小田さんが1人で色々歌ってた頃が良かった
ゲスト要らないんだけど小田さんはみんなでやりたいんだろうね
偏屈で人嫌いっぽいのに部活の青春みたいなノリが好きなんだよなw -
333 ID:XiyoHPMd0>>331
ローマ帝国というより、ローマカソリック教会で決めた -
336 ID:hvqvzMmt0
-
337 ID:M5mYMfGp0名前がないからスキマスイッチと不仲になったかと思って焦った
ツアーが重なってたんだね -
338 ID:E1IEgrXy0>>336
実際小田の方が上手いからな
財津も喜んでたし
こいつ呼ばわりするお前が不機嫌になるのは知ったことではないし
フォークなんか学校の課題曲みたいにどんだけ練習して上手く歌えるかみたいなとこあるしな
むしろ達郎信者や渋谷陽一の暴言とか黙って聞いてりゃいい気になりやがってとしか思ってなかったから小田ファンはもっと怒っていいよ
タモリは謝ったから許す -
341 ID:8yQqlIv60
-
342 ID:vrXcrxXC0全部円盤で出してほしい
-
344 ID:y0dJzmAi0一挙再放送してほしいな
-
346 ID:1EJ797HS0>>328
バンプの花の名カバーしてたね -
348 ID:yscGgaJD0>>28
一人の頃は見てた、山本潤子いた時はまだ見てたかな -
349 ID:sjht+fM/0斉藤哲夫が出た時がピーク
-
352 ID:EFsk2PG20JUJUもなんでその人選って感じ
-
353 ID:+QPO9oHt0>>350
和田唱と仲良くしてれば和田誠さんにジャケットのイラスト描いてもらえるかもしれないという下心があった、と冗談めかして言ってたことがある -
356 ID:6Ynu8gi80>>29
ほとんどの人が知ってる -
358 ID:Y1ipA0m60>>350
今回も上野樹里観に行ったのかな -
363 ID:GhUtbE710【20代女性が選ぶ】歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」ランキング! 2位は「hyde」と「沢田研二」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/13ed711a1351a18e2b6dacc3ba8cbbc173262fc4
小田和正は16位
若い女の子には小田和正よりも沢田研二の方が偉大 -
364 ID:WIWvVOmV0
-
365 ID:iR67cSEQ0最近、クリスマス自体、熱を込めて騒ぐ行事じゃなくなってきたしなあ
クリスマスが地味になってきたというか -
366 ID:UPu2PU0d0前天皇の誕生日の12月23日が祝日じゃなくなったのも影響してるかもね>クリスマス
あの日がとび箱の踏み台みたいな役割をしていた
準備とか買い物とか、23日が貴重だったのに -
367 ID:qVZEsoGO0>>301
ヤマハがらみのコンテストだけどポプコンじゃない
ヤマハから提供された曲もその後東芝のディレクターが持ってきた曲も拒絶して封印状態だし
ポプコンのようにヤマハの天皇の威光で無理やり売れた連中とは違うでしょ -
368 ID:mU1W05+P0
-
369 ID:oRTPAOy30
- ホロライブ、なんば駅広告めぐる「迷惑行為」に警鐘 大阪メトロ「安全第一に」、三脚使用では「誤り」の指摘も
- ゴマキ姪18歳アイドル、ミニスカサンタコス姿に ネット悶絶「びっくりするほど可愛い」「来て欲しい」
- [ITmedia News] 東京都がAI活用に向け有識者会議 松尾豊教授や安野たかひろ氏、Sakana AI伊藤COOなど出席
- [ITmedia マーケティング] ボストン コンサルティング平井陽一朗氏が語る 日本企業のイノベーションを阻む「5つの壁」
- [ITmedia エンタープライズ] AWS re:Invent 2024 Day1の発表8つ総まとめ 「データ&AI」時代へのAWSの答え
- 「今何やってるんだ」「いつになったらできるんだ」東京電力副社長はイラだった菅直人の問いに答えられず…《福島第一原発事故》早朝の総理来訪の裏側
- ドラフト育成1位指名も入団辞退 「もったいない」「4年後、上位指名を勝ち取れ!」野球ファン賛否
- 「週刊文春電子版」でプレミアムメンバーシップの第1期募集がスタート! “未公開”の目次配信、書籍プレゼントなど限定特典多数
- 木下優樹菜、「36歳」を振り返る 誕生日を前に「大切な人とも出逢えました」
- 丸山穂高、兵庫県元県民局長の公用PCデータとされる情報「全部見た」 「『そりゃ処分されるわ』という内容」
- [ITmedia News] 「クソアプリアドベントカレンダー」今年も 「へとヘを見分けるゲーム」「ターミナルでYouTube視聴」など
- 大谷翔平の愛犬デコピン、「有名日本人シェフ」に抱っこされる 山本由伸交えた豪華ショットに反響
- 「不老不死なの?」「相変わらずのイケメン」 向井理42歳、ロングコートの私服姿にネット沸く
- [ITmedia エンタープライズ] TP-Link製の複数ルーターに深刻な脆弱性 対象製品とユーザーへの影響は?
- 「大統領の自業自得」「民主主義を壊した」あまりに突然の“非常戒厳”…ユン大統領(63)に対する韓国での“リアルな反応”〈現地記者が解説〉
- [ITmedia PC USER] EIZOが最薄部約24.4mmでアーム付属の23.8型液晶ディスプレイ「FlexScan FLT」を発表 欧州エネルギーラベル「Class A」取得で環境に配慮
- [ITmedia News] 「Amazon Bedrock」が生成AIのコストを最大90%節約できるプロンプトキャッシングなど新機能を搭載
- 《スケッチブック片手に打撃指導》巨人「栄光の2012年」を支えた〈野村克也門下生コーチ〉はなぜユニフォームを着ていなかったか?
- 竹内涼真、服めくって「腹筋」チラ見せにファン悶絶 「これ見れちゃっていいんですか」
- 軍用ヘリで降り立った「707特任団」、軍隊と市民の衝突、国会にバリケード…、韓国“非常戒厳の6時間”で起きたリアルな騒動の一部始終
- 柔道「金」角田夏実がスケート「金」高木菜那に「巴投げ」!?「同い年」オリンピアン仲良しショット
- 玉木雄一郎代表は不倫問題で党役職3カ月停止「不倫相手を出馬させようと…」週刊文春が報じた国民民主党の実像《幹事長は「娘からビンタ」》
- [ITmedia PC USER] MSI、“極冷オーバークロック”への対応もうたうハイエンド仕様のZ890チップセット採用ATXマザーボード
- [ITmedia ビジネスオンライン] 親世代があげたいと思うクリスマスプレゼント、1位は「ドラえもんAIパソコン」 その理由は
- 〈糖尿病リスクは「血糖値」だけで判断するな!〉総合診療医が警鐘を鳴らす見落とされがちな「ある検診の数値」
- 「何が何なのか全く分からない」 中島健人のライブグッズ名、あまりに独特とXで話題に
- [ITmedia Mobile] Googleが「Pixel 6」「Pixel 7」「Pixel Fold」のサポート期間を延長 発売から「5年間」に
- 【西武】平良海馬、起用法めぐり契約保留 将来のメジャー挑戦なら...「先発でアピール」に理解の声も
- [ITmedia ビジネスオンライン] 居酒屋が苦戦 コロナ禍を超え、倒産数過去最多を更新
- GUの宣伝に「ラブベリ」酷似画像、SNSで波紋 広報「皆様の作品尊重」も...「模倣の意図」明言避ける
- 池内博之(48)バキバキ上半身「まだまだ鍛えるぞー」 ネット衝撃「すげ~カラダ!」「渋くてかっこよすぎ」
- [ITmedia エンタープライズ] 2025年に押さえておくべきIT戦略テーマとは? 「ITR注目トレンド2025」
- 鈴木亮平、沖縄の海岸をただ散策する 「まるで写真集のページをめくっている様な感覚に」ファン興奮
- [ITmedia マーケティング] 「生成AIの普及でSEOはオワコン」説は本当か?
- [ITmedia ビジネスオンライン] 体温でベルトの形が変わる? 青山商事、まるでオーダーメイドのような「リュック」を販売
- [ITmedia Mobile] ポケモンGO、12月7日限定「昇竜リサーチデイ」開催 「タッツー」「ナックラー」など登場
- 望月理恵アナ、「ほんとに52歳?」ミニ丈×黒タイツのゴルフウェア姿が「めっちゃかわいい」
- [ITmedia ビジネスオンライン] 1万円超え「諭吉コスメ」改め「栄一コスメ」の支持続く 節約志向で高まる「化粧は投資」の考え方
- [ITmedia ビジネスオンライン] 破格の「10%還元」即撤回へ ヤマダ積立預金が残した問題
- 陸上・福部真子、「菊池病」の闘病告白「地獄の日々」 練習再開も「体重は3キロ減って自慢のお尻とハムも皆無」
- [ITmedia エンタープライズ] 生体認証すら突破 ディープフェイクを駆使した高度な詐欺手法の全貌
- [ITmedia ビジネスオンライン] 日系企業・課長の平均年収は「1084万円」 部長は?
- 「のりふみ」こと「紀文」SNS中の人交代 企業公式が別れ惜しみ...ネット民「なんかいいね」
- [ITmedia ビジネスオンライン] 日程調整、会議室予約……“ビジネス雑務”に月約12時間 ミドル世代の負担重く
- 子どもたちは「一緒に住んでる他人」「家族ではない」と語るが…7歳から19歳までが暮らす児童養護施設の“血の繋がりではない”絆
- 元NPB外国人助っ人、なぜ韓国で成功できるのか? 「認めたくはないが...」地元メディア分析
- 誹謗中傷・著作権侵害動画めぐりFRUITS ZIPPER事務所が声明 波紋の動画が発端?取材に明言避ける
- [ITmedia エンタープライズ] 「生成AI投資はいとも簡単に無駄になる」 AWS、MS、Googleによる怒涛の新製品投入にどう向き合うべきか
- 上からの電話で「海水注入は止めろ」「官邸がグジグジ言ってんだよ」と言われたが…《福島第一原発事故》ドラマにもなった所長の“英断”の真実
- [ITmedia Mobile] AndroidとPixelに12月の月例更新 PixelにはFeature Dropやバグ修正も
- [ITmedia PC USER] マウス、「浦和レッズ」コラボ仕様のRyzen 7搭載ゲーミングデスクトップPC エンブレムをデザインしたサイドパネルを装備
- 「お父さん、ちゃんと笑って私、お別れできたよね」。ピンク髪のアンジェリーナ1/3が綴った中1のとき死別した父との別れの瞬間
- 170cmの王林、美脚あらわの網タイツ×レオタード姿に ネット悶絶「ハリウッド女優みたい」「脚長っ」
- [ITmedia ビジネスオンライン] 1億総スカンの「流行語大賞」 それでもユーキャンは辞めないワケ
- [ITmedia Mobile] auとUQ mobileの「Xiaomi 14T」12月12日に発売 MNPで実質1万円台に
- [ITmedia News] キティちゃんが喫煙、暴行──“破天荒キティ”Xで出回る 中国SNS発のAI画像か 「 イメージ壊れる」の声も
- 「かつては捜査が困難だったが…」水原一平もハマったネットカジノに“必殺解析ツール”が導入されて検挙が急増「しばらく自粛するしかない」
- 「日本一強いアナ」堀江聖夏、体脂肪率が「エグい数値」Xで公開 美脚のぞくチャイナ服「瓦割り」も話題
- [ITmedia News] “歩くスピードが遅い人”は寿命が短い傾向 やせ型なら最大20年低く 47万人以上で検証、英国チームが19年に発表
- [ITmedia ビジネスオンライン] 話題の「電流スプーン」、減塩ラーメンは“しょっぱく”感じられるのか? 一風堂が限定商品 キリンと手を組んだワケ
- 「何見てんじゃい」救急車内でご飯を食べると市民から批判の目… それでも“車内食”をやめられない切実な理由
- JR東日本、「初乗り運賃10円値上げ」方針報道 背景に大幅減収、私鉄にも波及するのか
- [ITmedia ビジネスオンライン] 20代、約7割が「資格取得やスキルアップに取り組んでいる」 人気の講座、1位は?
- [ITmedia Mobile] Pixelの12月版Feature Drop、Geminiのアプリ連携やスクリーンショットの便利機能など
- [ITmedia ビジネスオンライン] 【マネーフォワード、フリーを徹底比較】なぜ、市場評価の明暗が分かれた?
- [ITmedia エンタープライズ] ZabbixのCVSS9.9の脆弱性に対するPoCが公開 悪用が進む恐れあるため直ちに対処を
- 人気小説家、駅で「ぶつかりおじさん」に遭遇 「かわいそうやん」声かけも...相手の反応に「あたしゃ悲しかったよ」
- [ITmedia エンタープライズ] ChatGPTに「最新モデル3万円使い放題」プランが登場 無料プランと何が違う? 全プラン比較まとめ
- Perfumeあ~ちゃん、大胆ワンショルのドレス姿 美しいボディライン「彫刻のように綺麗」
- 《映画『ゆきてかへらぬ』》広瀬すず、感情を露わに愛を吠える! 木戸大聖&岡田将生からもインパクト大な台詞続出!!本予告編&本ビジュアル解禁
- 新規上場「テラドローン」がNEDO助成金約2900万円を不適切受給疑惑 〈同社は事実関係を認め、返金済みと回答〉
- 「ゲスの極み乙女」川谷絵音、36歳の誕生日を迎える 近影に「ビジュ良過ぎ」「なんと美しい」
- 藤本美貴、「17歳娘の整形願望」悩み相談に回答 寄り添うアドバイスで「ミキティの言う通り」
- 韓国戒厳令、情報源はYouTubeやBBC...日本メディアの扱い少なすぎに嘆きの声
- 「声出なくてごめんね」aiko、ライブ後に心境語る 「そんなふうに思わないで」「シアワセだった」励まし相次ぐ
- 大谷翔平、愛犬デコピンの頭にキス! 優勝パレードの一瞬とらえ...ドジャーススタッフが激写
- 「独り者で、家族もいないので、自分が行きます」被ばくの危険がある中で…《福島第一原発事故》で若い運転員たちが迫られた“決断”
- [ITmedia ビジネスオンライン] 賃上げどう実現? 「原資」を生み出した2つの成功事例
- [ITmedia News] ZOZO、Spotifyと初コラボで楽曲ジャケットのTシャツ発売 「Get Wild」「晴る」など
- 争奪戦必至のマルティネス、マネーゲームの様相も 「DeNAは本気」球団OB明言...「今度は優勝して日本一に」
- [ITmedia エグゼクティブ] パワー半導体の合従連衡、デンソーが軸に 欧米勢だけでなく、中国勢も投資を強化
- 辻希美の長女・希空、プチプラからデパコスまでメイク用品紹介 「一切気取らないコスメ達が溢れ返ってて最高」
- [ITmedia ビジネスオンライン] 『地面師たち』『極悪女王』 Netflixの日本語コンテンツが人気を博すワケ
- [ITmedia News] OpenAIとApollo Research、「o1」は自分の目的のために嘘をつくと報告
- 「美人姉妹」西内まりや、モデル姉とタイで2ショ リゾートコーデや水着にネット悶絶
- 【12月7日(土)22時~】石山蓮華×穂村弘「『短歌のあなた』第6回」
- [ITmedia News] 乗換案内アプリ「NAVITIME Transit」が全世界の地下鉄カバー率100%を達成
- [ITmedia PC USER] M4 Maxチップ搭載「16インチMacBook Pro」の実力をチェック 誰に勧めるべきモデルなのか?
- ホリプロ傘下のVTuber、13人中「5人同時」卒業へ プロジェクト始動1年で...X衝撃「頼むから嘘だと」
- [ITmedia News] 日本の小4・中2の理数学力 世界トップ級維持も理科は得点低下、小4は6位に 国際調査
- [ITmedia News] 政府が闇バイト対策に仮装身分捜査を検討 林芳正官房長官「可能なものから早急に対策」
- 【くさい…】タバコを吸わないのに毎日喫煙所で雑談 喫煙所コミュニティでしか聞けない消防署のウラ話
- 174cmアイドル、衝撃の水着&片手ブリッジ しかもヒールで「脚長過ぎる」「美曲線!」
- 高岡早紀、52歳を迎えた日の「美魔女」ぶりにファン驚き 茶×金ヘアも「益々素敵で美しい」
- [ITmedia Mobile] ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの端末セールまとめ【12月6日最新版】 「AQUOS sense9」「Xiaomi 14T Pro」など最新モデルをお得に入手せよ
- 現役JKプロレスラー・山岡聖怜、「惚れ惚れする」美腹筋ハーフトップ姿 デビュー戦まで1か月を控えて
- これは「政略結婚」ではない、「ただの美談」でもない…林真理子が描く皇室結婚の苦悩とリアルとは?
- 登録者50万超人気YouTuber、ユーチューブは「圧倒的下降トレンド」と分析 かつての「活気を取り戻すことはもうない」
- [ITmedia Mobile] JRグループが廃止する「往復乗車券」「連続乗車券」って何? そもそもなぜなくすの?
- [ITmedia Mobile] 「ワイモバ10周年大感謝祭」第3弾開催 紹介で最大2万円相当、抽選で20万円相当のPayPayポイントをプレゼント
- スカートに顔を突っ込まれ、濃厚すぎる音を立て… 女優・松本若菜(40)の妖艶極まる演技 〈本人は取材に「お恥ずかしいですが」〉
- 「チカちゃん流出は絶対だめ」 阪神・近本光司「大型契約」報道に虎党が懇願...「球団は最大限の誠意を」
- 「インサイドの情報を提供」 読売新聞が大企業向け「ウェブ新媒体」をスタート予定 〈渡辺恒雄主筆は紙にこだわっていたが…〉
- 「現実引き戻された感ハンパない」 てんちむ、恋愛リアリティショーの出演者に「なんか萎える」理由語る
- 森高千里55歳、12月も「超絶美脚」ミニスカライブ 「なんでそんなに美しいの?」の声
- ジョージア・レジャバ大使の真意はどこに? 政府見解を動画で10分超、縦読みすると「しんじないで」
- 唐田えりか、今度は「ピンクショートヘア」になる 黒髪から雰囲気ガラリ...以前は金髪にも挑戦
- 去就注目の田中将大、中日OBが猛プッシュ 井上一樹監督消極的も...「もし来てくれるのであれば」
- VTuberにじさんじ事務所、「当社に対する業務妨害容疑での被疑者逮捕」報告 ファン安堵「ちゃんと守ってくれる会社」
- 森口博子「26歳だと思われて、爆笑しました」 40代当時の思い出告白「アジア人は幼く見えちゃう」
- [ITmedia エンタープライズ] セキュリティキャリアをSOCから始めるべき“素朴な”理由
- 岸田前首相の爆弾事件回顧に「肝座りすぎてて草」の声 「なんか投げられて」「転がってきて」...帰京後はそのまま散髪へ
- 「国民を敵に回す覚悟を」秋篠宮さまが記者会見で洩らされた“苦悩”…悠仁さまを巡る「いじめ的情報」発言の真意とは
- 「原子炉の状態もわからない。頭がおかしくなりそうだった」1号機の水素爆発直後の福島第一原発で…死を覚悟した運転員たちが写った“2枚の写真”
- 韓国情勢で批判されたNHK、異例「Eテレで」特番対応 総合テレビは国会中継
- 「役満ボディー」岡田紗佳、キムタクと麻雀オフショ タイトニット&ミニスカ姿も「美しい」
- 「断れないのは罪ですか?」私が性加害報道から“わざと目をそらし続けてきたワケ”《不同意のワカリヅラサ》
- [ITmedia Mobile] 新「Rakuten Link」の使い勝手を検証する AIアシスタントは便利だが、無料通話を実感しづらい理由
- はいだしょうこ、偽アカウントに呆れ「何やってるんだかね~」 「きをつけてね!」と注意喚起
- 去就注目の上沢直之、日本復帰なら「巨人が取る可能性は十分」 球団OB明言...「条件面なら負けていない」
- 工藤静香、倖田來未と「1時間以上」歓談 「美女の大渋滞」「姉妹みたいで素敵」仲良し2ショに絶賛
- 堀江貴文、森永卓郎の挑発に「いろいろふざけてるよな」 舌戦オファーも「なんで、よーわからんYouTubeチャンネルに...」
- 9月には予兆あった戒厳令騒動 識者は日韓関係への影響指摘「政権変わればギクシャク」
- 原哲夫の「ポケモンカード」爆誕 「百裂拳のように拳が残像を残すイメージで...」にネット驚愕「もう絵が強い!」
- [ITmedia PC USER] サードウェーブ、「ドスパラセレクト」ブランドからLED発光対応DDR4/DDR5メモリを発売
- 柴咲コウ、黒髪ロングから大幅イメチェン 新ヘアスタイルに「イケメン過ぎ」「眼福です」
- 日本唯一?「折り紙の自動販売機」...愛媛・内子町へ、全国から人がやってくる
- [ITmedia News] Microsoft、Webサイトの内容について会話できる「Copilot Vision」プレビュー開始
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「入社意欲を上げる」やり取りとは? 選考中に“意欲が高まった”学生は、何を経験しているのか
japanesesubtitles at 15:41│Comments(0)