アイドルがファンに物乞い…Amazon「ほしい物リスト」公開に賛否「生活感と欲が丸見えで興ざめ」の声も【芸能】内田有紀、ほぼすっぴんに近い状態で撮影 “49歳の自然体の美しさ” 今年最も輝いている人に選出

2024年12月06日

【阪神】松原快、子どもの野球熱の低さに危機感「こういう活動はすごくいいきっかけになる」

ゲストティーチャーに参加した育成の阪神松原快投手(25)が2日、普及活動の重要性を語った。

 独立リーグ時代から野球教室などの経験が豊富。子どもたちが野球への興味が薄れている現状に触れ「たぶん野球をやっている子も少ない。時代なのか、びっくりしました」と苦笑い。

※続きは以下ソースをご確認下さい

12/3(火) 11:53
日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/1456ae8466e62e8bb276a12b8a4bc6e0986980ed


  1. 2 ID:5iGViQFa0
    もう子供の父親や母親でやきう世代ではなくなっているやろしな
  2. 5 ID:FAbwEcs00
    3時間で10回ぐらい棒振るだけのもんをやりたがる訳がない
  3. 12 ID:RspH+FHG0
  4. 14 ID:HUlE7iMs0
    >>6
    それ
    小学~高校生まで息子が野球やってたけど、試合中、普通に外野はヒマって言ってた
    自分の子が出来たらサッカーかバスケしてほしいって言ってるし

    私も、息子の奥さんにまで、野球部の母親の負担を経験させるのかわいそうで野球はもういいよって言ってる
  5. 20 ID:yBo2xsbl0
    やっぱりしごき世代のスポーツは滅びるな
  6. 21 ID:yvtzPL1F0
    >>1
    「ビックリ…地元の野球部がどんどん廃部」中日の人気選手が“自腹で”援助していた…
    https://number.bunshun.jp/articles/-/863263?page=1
  7. 23 ID:HSEtBVpA0
    マスゴミさんがあれだけ大谷ハラスメントしてもダメって事は相当だな
  8. 25 ID:HoeTCQTh0
    >>17
    >>22
    サッカーはサゲスレばかり立てる野球記者一覧

    鉄チーズ烏
    おっさん友の会
    ネギうどん
    ニーニーφ
    原島
    Anonymous
    少考さん
    Ailuropoda melanoleuca
    征夷大将軍
  9. 26 ID:hpeIElRE0
    大人気って言ったり熱が低くて危機って言ったり忙しいな
    まともな人がこんなの信用するの?
  10. 28 ID:cjbjFdFX0
    野球のスーパープレイってサッカーと比べて地味だもん
    大谷さんですら観客席にボール飛ばすだけだし
    それしかできないし野球は
  11. 31 ID:/qsppljR0
    >>28
    ショート動画とかで野球のやつがたまに流れてくるけどめちゃくちゃ地味
    死ぬほどつまらない

    卓球の魔球とかはめっちゃエグくて面白い
  12. 32 ID:b6o9tH4O0
    もう野球やってる子供なんていないよ
    殆どの子がバットを振ったこともグローブをはめたこともなく大人になる

    田舎にはいるのかな?w
  13. 34 ID:YEP4f3EK0
    >>32
    多摩川の河川敷 行けば 普通にいるけどな
  14. 38 ID:FNjJC7Dj0
    >>1
    サカ豚の尺アジさん
  15. 40 ID:Z0LQU2Ky0
    >>25
    しかしサカ豚記者尺アジや阿弥陀ヶ峰には何故か何も言わないダブスタで草
  16. 45 ID:bhQEjR7k0
    >>1
    運動したいのに運動にならない野球なんてやるのは運動できない豚さんだけでしょ
  17. 48 ID:lUXNzFED0
    >>11
    プロに入ってもお茶当番で親がかり出されてるって某有名選手の親から聞いた。
  18. 50 ID:wehe7cD40
    >>28
    それを言うならサッカーのスーパープレーだってバスケやアメフトより地味だぞ
    長身やガタイの良い選手が多く激しく動き回るスポーツと比べればサッカーはオカマのスポーツ感がある
    サッカーは軟弱者でも小柄でも活躍できるのでそういう層を取り込んでるから人気があるだけ
  19. 51 ID:X1Age4az0
    野球はアメフトみたいなプロ専用スポーツに
    見るスポーツ、だが選手は儲かるしアメフトみたい怪我もしない
    やるスポーツはバスケやサッカーに

    そんな感じよね
  20. 54 ID:/qsppljR0
    サッカーやバスケはさ、競技とは別にフリースタイルあるじゃん。リフティングしたりハンドリングしたりヘッドストールしたり指先でボール回したり

    野球のボールってあれ、なんも面白くない。テニスボールはそれこそリフティングしたりバスケのドリブル練習したりと使えるんだけど、野球のボールはマジで用途が無い
  21. 57 ID:5uSqnw+Z0
    >>56
    バスケは誰でもできるだろ
    選手になるかは別として
    それが裾野
  22. 59 ID:dRRFj6xi0
    阪神・山田 野球人口減少食い止める!「山田シート」導入に意欲 甲子園で観戦した子どもたちの少なさに危機感
    ps://news.yahoo.co.jp/articles/7aaf45326eedcee05748f0560d6de2110f4d7fc9
    >>無邪気な小学生たちと本気で野球を楽しんだ。「みんな元気があって、すごく勇気をもらいました」。2部制で行われた野球教室で「甲子園に行ったことある人?」の質問に、1組目は31人中3人しか手が上がらず。阪神は今季、5年ぶりに観客動員300万人を突破したが、山田の胸にはもっと野球に接してほしいという思いがこみ上げた。 
    >>NPBの調査では、2022年の野球人口(競技統括団体に登録している選手数)は約101万人。12年間で約60万人も減少しており、中でも小学生は軟式と硬式を合わせて約13万人減の約17万人だった。
  23. 63 ID:bhQEjR7k0
    >>50
    それぞれのスーパープレーの特徴
    バスケ→パワー、テクニック+チーム連携
    アメフト→パワー、テクテクニック+チーム連携
    サッカー→テクニック+チーム連携

    野球→いつも同じ事やってるだけのルーティンワークなんでスーパープレーがそもそもないに等しいゴミ

    こうですね
  24. 64 ID:wehe7cD40
    >>57
    アメフト、野球、バレーボールだって道具や場所があれば誰でもできるだろう
  25. 66 ID:bhQEjR7k0
    >>56
    日本のエースは富樫→河村と糞チビが続いてますが?
    バスケ知らないアホな爺さん丸出しやなおまえ
  26. 70 ID:bhQEjR7k0
    >>68
    子供「野球はつまらないからやらない」

    それだけの話
  27. 72 ID:jzwx4ZW70
    >>50
    デブ豚がダラダラ動いてるだけの野球のスーパープレイは糞だってのは分かるわwww
  28. 73 ID:wehe7cD40
    >>66
    NBAの代表的な選手は圧倒的に長身が多い
    アメリカ人はもちろんNBAでプレーする日本人の八村も渡邊も長身
    引退してるけど中国人の姚明も長身
  29. 76 ID:bhQEjR7k0
    >>73
    それで?
    日本ではバスケはチビにもガリにも人気だけど?アホなの???
  30. 79 ID:wehe7cD40
    >>76
    そういうデータがあるの?
  31. 80 ID:tfDZqe9Z0
    子供を持つ世帯の多くは都市部に住んでる

    都市部で野球が出来るような広い公園は限られた地域にしかない
  32. 81 ID:bhQEjR7k0
    >>79
    中体連でもバスケはサッカーにつぐ人気スポーツだけど?
    アホなの?あーーーほなの?
  33. 82 ID:8FnYFoa/0
    野球はダラダラ見るのにちょうどいいだけで、やるとなったら本当つまんないスポーツだよな
  34. 85 ID:cjbjFdFX0
    >>50
    今の野球なんてチビだらけだろアホ
  35. 86 ID:Zq/mt6vr0
    オワコンれじゃあ野糞(笑)
  36. 88 ID:hNP1hdpB0
    子供は走り回りたいのに立ってるだけ座ってるだけの時間が多すぎるんだもん
  37. 89 ID:jzwx4ZW70
    >>85
    甲子園がチビだらけって毎年言われるようになっちゃったな
  38. 91 ID:EJvO5pUa0
    >>50
    サッカーは面白い
    バスケは面白い
    野球はつまらない

    これだけだよ

    これ以外理由なんかないんだよ、いちいち言い訳すんな
  39. 94 ID:0lHej/QX0
    子供がやるもんじゃないだろ
    ろくに動かないし教育に悪いわ
  40. 95 ID:bQNQ6eI+0
    スポーツをしたい=体を動かしたい
    こういう考えが殆ど

    なのになぜ野球みたいな動かない遊びが人気になれると思った?
    不思議でならない
  41. 100 ID:d+AJXY+Y0
    野球はつまらんから仕方がない
  42. 102 ID:Gm2wm+690
    >>1
    やはり尺アジ★
  43. 105 ID:wehe7cD40
    >>89
    甲子園出場選手の平均身長は昔からほとんど変化してない
  44. 108 ID:d+AJXY+Y0
    >>104
    アメリカは知らんけど日本ではカネかからない軟式が激減してるからそういう問題じゃない
  45. 110 ID:hpeIElRE0
    >>28
    滑り込みして脱臼しただろ!
  46. 111 ID:Il8vcE/L0
    野球部の何が大変かって、洗濯の量が半端ない
    上下のユニフォームに、ソックスにストッキング、スラパン、アンダーシャツ、帽子
    スライディングして黒土が付いたら、ブラシで落としてから洗濯機に入れないとダメだし。
    ただでさえ練習で疲れてるのに、練習後にまた地獄の選択が待ってるw
  47. 114 ID:I/9FbURE0
    >>25
    サッカー下げスレなんて立ってるか?
  48. 116 ID:hpeIElRE0
    >>34
    東名高速から下流に100面を超えるやきうグランドがあるけど
    休日でも使われてないところは多いので
    (ちょっと上流だけど)京王閣のとなりのやきうグランドは
    たまにフリマの会場に使われてる

    やきうをやってる子供なんて本当にレア
  49. 119 ID:hpeIElRE0
    >>47
    やきう場の8/9を占める外野って
    ほとんどボールがやってこないから
    ろくに使われないんだよね
    たまに飛んできてもとにかく早くどこかの塁へ送球しないといけないから
    4時間の試合でほんの数分しか使われてない
  50. 120 ID:2BIzwYTI0
    >>104
    日米以外は貧民国でしか焼き豚って流行っていないしw
  51. 121 ID:63gQyIJJ0
    >>103
    eスポーツでさえ指ぐらいは動かすのに野球は殆どの時間ベンチに座って指すら動かさないからな
    守備とかやってても半分ぐらい突っ立ってるだけやし運動にもならん
  52. 123 ID:63gQyIJJ0
    >>111
    室内スポーツが持て囃される原因の1つよな
    サッカーも野外やけど一応人工芝もあるから汚れないし
  53. 126 ID:hpeIElRE0
    >>54
    バットは別の用途があるだろ
    やきうが普及してない国でも犯罪や護身用にw

    >>103
    少しまえにやきう選手はデブだと言ったら
    焼き豚が「砲丸投げの選手はデブなのか?」と反論してきたが
    ぐぐってみたら巨人の選手が体脂肪率を22%→19%に改善した!という記事が
    でてきた一方で、アメリカの大学の調べた競技別のアスリートの体脂肪率リストで
    砲丸投げの選手は平均17%とあって爆笑した
  54. 130 ID:rWVuRVb50
    大谷の母校でもサッカー>>やきう

    【悲報】大谷の母校「サッカー人気、野球は面倒」
    ps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699616299/
  55. 133 ID:pEF52C1/0
    いそのー、やきうやろうぜ!
  56. 134 ID:LbDfnocY0
    >>104
    昔は金ない子もやきうやってた
    金かかるからなんて嘘
  57. 137 ID:w4klminv0
    >>134
    数少ない野球普及国がドミニカ、プエルトリコ、キューバ、ベネズエラといったカリブ海周辺の貧困国なんだから、金がかかるとか辻褄合わんだろ
  58. 142 ID:CdWQ+tU70
    >>135
    これな
    Jでなくても、それなりに稼げるリーグがあるのは羨ましいわな
  59. 146 ID:t8U5gVRU0
    >>1
    野球は見るものであって、実際にプレーする競技じゃなくなってるってことよね。
    相撲と近いかな。

    昭和の頃は巨人、大鵬、玉子焼きだったのにねぇ・・・。
  60. 152 ID:BHwnzEbv0
    今の時代ならサッカーかスケボーやるわ
  61. 154 ID:8ZeWY7/f0
    >>143
    年140試合できるスポーツってあまり聞いたことない
    ビールでも飲みながらあまり試合内容気にせず楽しめる興行としては抜群
  62. 157 ID:QwsBgct+0
    野球って試合に出ても守備位置で打球を待ってる時間とベンチで打順を待ってる時間がほとんどだからな
    運動にならないし、スマホ世代には耐え難い退屈だろ
  63. 160 ID:w6vna6//0
    >>105
    日本人の平均身長が上がってきてるのに
    甲子園の平均身長はそのままってどういうことかアホでも猿でもわかるよね?
    やきう見てる人ってバカだらけだから分からないのかな
  64. 161 ID:a23UFeaq0
    デーデッ デッデッデデデ ドーンドーン
  65. 165 ID:qLBHUa4S0
    >>116
    まじでサッカーはほとんどグラウンド抽選当たらないのにな。行政サービス何だから公正にしろよ。
  66. 166 ID:jzwx4ZW70
    ID:wehe7cD40
    この焼豚のレスがボロクソに論破されまくってるのほんと笑ってしまう
  67. 168 ID:GTXRgfFF0
    >>163
    1時間半とかやってて打席に立つのは4回程度守備はボケーっと玉来るのをひたすら待つだけ

    これを面白いと思うのは他のスポーツ何もできない陰キャだけやな
  68. 172 ID:GTXRgfFF0
    >>171
    プロはダラダラダラダラやってるデブ豚が多いから違って草野球3時間だが
    草野球は2時間くらいで終われるんよ
    1時間違うからって中身は同じだからクソつまんないのは変わらんけどね
  69. 174 ID:Vih82zua0
    >>173
    アメリカの属国だけやね
    バスケは世界中に広まったのにな
  70. 177 ID:0WjPWFPO0
    >>155
    公立中学の部活動が認められるのは来年度まで
    今は移行期
    陸上・野球・バレーの移行が遅れてる
  71. 178 ID:2TbsjX/N0
    また玉蹴りと双六の罵倒w
  72. 180 ID:d+AJXY+Y0
    >>177
    高校あたりもそのうちクラブ部活混在になるんだろうが高野連は最後まで部活システムにしがみつきそうだな
  73. 184 ID:/C90V8Pd0
    野球復旧厳しいって
  74. 185 ID:aB0hK2P80
    少年はサッカーとバスケでしょ
    少女はバレーとバトミントン?バスケ?
  75. 187 ID:63gQyIJJ0
    >>181
    スペランカーが何を言ってんねん……
  76. 188 ID:yPSjJ6dY0
    清田最新動画キター!

    【札幌ドーム】コンサドーレ降格の原因は日ハム!?プロ野球の影響力が凄すぎた
    ps://
    youtu.be/dR5w-lf2Jmw?si=jmmr2dX7x56WLOy4
  77. 189 ID:Vih82zua0
    >>179
    世界大会の決勝で八百長やって負けるとか頭イカれてるよな
    日本の恥のクソ野球
  78. 192 ID:mMRZm18E0
    >>183
    アメリカだとでかい奴はほぼバスケかアメフトだね
  79. 196 ID:9DfT7VhW0
    >>190
    ミニバスから中学までバスケ部だったが
    スタメン5人以外はほぼ試合に出れなかったからつまらなかった笑
  80. 198 ID:wgIqmIjQ0
    >>192
    アメリカではフィジカルエリートの黒人は野球は全くやらなくなったな
    季節ごとにいろんなスポーツをやるのがアメリカなんだが、野球をやるやつがいなくなってしまった
  81. 199 ID:9DfT7VhW0
    バスケはマンツーマンでつく相手がクソうまかったら、もう抜かれまくりで勘弁して状態で途中でやる気なくなるのよな
    うちの中学は弱小だったからまじでつまらなかった
  82. 200 ID:9Ku2Es1/0
    >>187
    一緒にするなよ
    スペランカーに失礼だろ
  83. 204 ID:x1muBDJo0
    >>6
    運動好きな子ほどずっと動いてられるスポーツ選ぶよね
    今スポ少とかの持久走大会でも上位はサッカーの子ばかりだもんなあ
  84. 207 ID:WrVJBqjP0
    >>205
    サッカー部だったが陸上部より走ってた
    まじ俺は何してたんだろ
  85. 208 ID:H1HuH4OW0
    斜陽産業だからね
  86. 210 ID:wgIqmIjQ0
    >>199
    せめてゾーンに変更する監督がおれば良かったのにな…
  87. 213 ID:63gQyIJJ0
    >>200
  88. 214 ID:TJuLtZaS0
    草加の日在はんざい者
    通称名:増崎 雅治
    大阪市 淀屋橋
    浅黒高校球児引きずりタイプの30代男
    現役バリバリのカルトやみバイター
    本日もやみバイト嫌がらせ中
    バイト代はもちろん脱税
    口癖はヨイショ!ヨイショ!ホモビ!?

    草加による 全国的に超有名な
    集団嫌がらせ(集団stalker)
    はんざい行為の実行犯
    家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
    やみバイト収入脱税
    様子を伺っては 繰り返し犯行
    かなり悪質 常習性あり
    お仲間が最近家宅侵入で通報済

    通報、拡散お願いします
  89. 216 ID:ikNnKrQt0
    >>85
    最近だと
    プレミア12のスタメンより
    W杯予選のスタメンの方がでかかったしな
  90. 218 ID:cLuYVVmJ0
    >>216
    サッカーのでかいってDFだけだろ
    あんなつまらないポジション世界にねーぞ
    内田が現役15年でたった5ゴール
    金のためとはいえバイトのほうが楽しそう
    あなたはそんなもの15年もできますか?
  91. 223 ID:JLIBWESw0
    >>222
    スポーツやったことなさそうw
  92. 228 ID:wgIqmIjQ0
    >>223
    野球ってどのポジならおもろい?
    言ってみwwww
  93. 230 ID:kRoox8EX0
    野球人口減らしてるのはバカなコーチたちだろ
    小学生に朝から晩まで練習させるとか自己満足でしかない
    まともな神経してたらそんなもん最初からやりたいと思わない
  94. 232 ID:CfxFw/Q30
    >>218
    DFみたいに相手の攻撃を抑えることが面白くないと言うなら野球のピッチャーはクソつまらんて事になるな

    お前みたいなやつって
    やきう見てるから馬鹿なの?
    馬鹿だからやきう見てるの?
  95. 234 ID:jzwx4ZW70
    >>233
    なんで答えられないのお前
  96. 236 ID:CfxFw/Q30
  97. 237 ID:pdwoOJks0
    >>218
    こいつ大谷しか興味なさそう
  98. 239 ID:JLIBWESw0
    >>232
    日蔭の男内田がピッチャー?
    アメリカ人で吉田麻也なんて誰も知らねーぞ?
    こんなカスがピッチャーできると思ってる?
    菊池雄星 > 玉蹴りカス全員
    だろww
  99. 241 ID:/BpRUB3N0
    >>218
    DFてサッカーだけじゃないけど?
    スポーツやったことがない野球しか見てないアホな老人だもんねお前w
  100. 243 ID:VzDI37aT0
    バッティングセンターでの打ち込みはそれなりに面白いけど、
    野球の試合はめちゃくちゃつまらない
    こりゃ世界的に普及しないのは無理はないよ

    日本で流行ったのが奇跡的
  101. 244 ID:alJdpH7E0
    >>242
    そら金と女子アナでしょ
  102. 246 ID:jzwx4ZW70
    >>243
    めっちゃ分かるわ
    バッティングも守備もやってるときは楽しめる、それが一試合に数える程度しかやる機会がないってのが絶望的につまらないんだよな

    野球が好きな運動が苦手な豚は運動する機会が少ないほうが好きなのかもしれんな
  103. 247 ID:JLIBWESw0
    >>241
    あんな退屈なのサッカーだけだってw
    お前がスポーツやったことないだけだよ
    あんな負荷がないポジション他にないからな?w
  104. 248 ID:/BpRUB3N0
    >>247
    野球の守備より暇なものがどこにあるの?wwww
  105. 249 ID:MeU35nZB0
    >>1
    子供たち「おじちゃん、年俸いくら?」
  106. 250 ID:jzwx4ZW70
    >>247
    サッカーのDFてゴリゴリの対人戦を何回もやると思うが
    そもそも野球の一試合の負荷って老人の散歩以下だよな?
    そんな球技やきうしかねーよ爺さん
  107. 253 ID:JLIBWESw0
    >>250
    15年で5ゴールw
    死んだほうがマシw
  108. 256 ID:TzQh7ycM0
    >>255
    5得点の間違いでした
  109. 261 ID:lBcu013m0
    >>257
    試合数少ないともう全然つまらないからな
    ラグビーくらいつまらない
  110. 263 ID:/BpRUB3N0
    >>252
    点取ることだけが面白いなら野球のピッチャーて死ぬほどつらねーなって何回論破されてんだよガイジwwww
  111. 264 ID:jzwx4ZW70
    >>253
    一生で一点も取れないやきうのピッチャーさん🥲
  112. 265 ID:RkStIIu70
    >>253
    野球やるよりは面白いよ
    だから世界で野球やるやつ凄く少ないんだよ
  113. 266 ID:JLIBWESw0
    >>259
    DFが面白い?
    草サッカーはハーフから下集まらなくて試合にならねーよ
    お前やったことねーだろ?
  114. 267 ID:MeU35nZB0
    >>266
    やってたけど何か?

    てかお前はサッカー経験あんの?
  115. 269 ID:JLIBWESw0
    >>265
    ギニアの土人に野球できるように見えるか?
    サッカーなら土人でもできるけどなw
  116. 270 ID:jzwx4ZW70
    >>268
    ほんとそれ
    ただただアホ晒してるだけ
    レスバにすらならないという悲しさ
  117. 271 ID:cbxeosBZ0
    大体少子化なんだから男の子しかやれない時点で欠陥なんだよな
    五輪から外されるのはそれもでかいわけじゃん

    まあ甲子園に象徴される
    女人禁制のインチキ神事きどってるから
    それで良いのかもしれないけど先はないねえ
  118. 272 ID:JLIBWESw0
    >>267
    だったらDFのつまらなさわかるだろww
    サッカー界の落ちこぼれだよな?
  119. 273 ID:fJm7+AQM0
    野球が子供に人気がない

    この一点だけで敗北だよw
  120. 276 ID:MeU35nZB0
    >>269
    https://www.j-absf.org/
    そのアフリカに必死こいて野球を普及し続けている団体を知らんのか?
  121. 278 ID:MeU35nZB0
    >>272
    お前はサッカーを経験したのか?と聞いているんだがな?

    答えろよ
  122. 280 ID:hTVTPYRB0
    >>231
  123. 282 ID:hTVTPYRB0
    >>281
    最近やってたプレミア12の焼豚日本代表()の八百長について一言どうぞ
  124. 284 ID:VLKiQwZ90
    >>281
    ホームラン取り消したよね?

    得意の東京ドームで試合して負けたし
  125. 286 ID:fJm7+AQM0
    >>271
    それもデカいよな
    今は女の子達にもサッカーは大人気だからな
    他の人気スポーツも漏れなく女の子人気高いしな

    一方やきうは、、、
    世界中で女の子がやってくれなくて日本女子やきうが恥ずかしい10連覇くらいだっけ?ww
  126. 287 ID:JLIBWESw0
    >>280
    LAにいる吉田麻也が一流選手と信じてるのか?
    アメリカのトレンド見てみろよw
    あいつマックジョブレベルの扱いだぞwww
    DFなんてゴミクズなんだよ
  127. 288 ID:d+AJXY+Y0
    焼き豚またサッカーガーしてて草
  128. 290 ID:JLIBWESw0
    >>286
    幼稚園児でもできる玉蹴りといっしょにするなよw
  129. 294 ID:hTVTPYRB0
    >>290
    球蹴ればサッカーと言うなら
    球投げればやきうだね
    幼稚園児でもできるけどつまらないので幼稚園でもやりませんねぇ
  130. 296 ID:JLIBWESw0
    >>289
    おまえのGoogleが壊れてるんだろw
    世界で完全無名の電通三笘のやつつかえよww
  131. 298 ID:MeU35nZB0
    >>292
    だから必死でベースボール5を普及させようとしてるんだけどね

    ボール1つで出来るからめっちゃ普及が進む……
    と思ってるらしいよ
  132. 299 ID:FSSjCrmi0
    野球ってスポーツ経験がなくても高齢者でもホームレスでも理解出来るけど、子供にとっては退屈極まりないからね
    競技の本質的な問題だから解決策はないと思う
  133. 300 ID:px5zve/M0
    >>72
    税リーグのシュート0本で負けた試合のほうがダラダラ動いてるだけで金返せってくらい糞だってのは分かるわwww
  134. 302 ID:JLIBWESw0
    >>294
    それが玉蹴りだけは幼稚園児でもできるんだよねー
    そりゃ土人も好きになるわー
    バカでもちょんでもできるからなー
  135. 303 ID:MeU35nZB0
    >>302
    まぁお前みたいなバカには無理なスポーツだよw
  136. 304 ID:jzwx4ZW70
    >>300
    それでもデブ豚の双六よりは世界中でおもろいと思われてるのほんと草
    何を言ってもやきうに倍返しブーメラン突き刺さっちゃう
  137. 306 ID:hTVTPYRB0
    >>302
    ついに何も反乱できなくなってて草
    球蹴ればサッカーと言うなら
    球投げればやきうだね
    幼稚園児でもできるけどつまらないので幼稚園でもやりませんねぇ
  138. 309 ID:JLIBWESw0
    >>303
    本当に幼稚園児でもできるのがサッカーだよなw
    高知能な日本人男性のオレには出来ないわ
    簡単すぎてヤル気しないwムリw
  139. 311 ID:JLIBWESw0
    >>307
    バーカw
    玉蹴りのDFて脳死してないと出来ないよなww
  140. 314 ID:0CXYrxdT0
    >>311
    やきうの全てのポジションは脳死してないとできないってのはマジやな
  141. 317 ID:vEpz2Qk50
    八百坂ざまあ!
    さっさと逮捕されろ
    焼き豚の糞ニートが
    動かないからデブなんだぞ豚
  142. 318 ID:iW+4mWff0
    >>243
    バッセン激減中
  143. 322 ID:eYlChOMK0
    >>318
    バッセンはおもろいけどそもそもの野球が糞つまらないからな
    バッセン行こうってならんわ
    ラウンドワンでもバッセンてゴミみたいなもんだし
  144. 325 ID:vzg5Xbzw0
    >>323
    野球はいつと同じ方向に動くだけだからボールの位置だけ気にしてればいい=視野も狭くていいし考える要素もとてつもなく少ない
    頭を使う要素がまるでないのよ
  145. 326 ID:kL8hXJr50
    野球は面白く無いのが致命的
  146. 329 ID:kL8hXJr50
    >>223
    まず野球からやってみろ
    目茶苦茶つまらんぞ
  147. 331 ID:hnvbzdbN0
    >>327
    やきうのルールは複雑なのではなく
    ルールの数が多いだけなんだよね
    ・複雑ってのと
    ・簡単なルールが無駄に多いだけ
    ってのは似てるけど全然違うもの
  148. 333 ID:Gc/HGfiI0
    >>328
    よかったな自分が馬鹿だとわかって
    俺は野球やったことないし他のスポーツやってたから
  149. 334 ID:FNvTi3/o0
    大谷ハラスメントで洗脳しようとしてもダメだったか
    野球好きの権力者のジジイども残念でした
  150. 337 ID:hnvbzdbN0
    >>333
    複数人が同時に動いてるものを脳が距離しきれない馬鹿だからワーワー動いてるようにしか見えてないんだよお前
    典型的なアホ
  151. 339 ID:jzwx4ZW70
    >>336
    やきうって同時に動かないといけないのってベースカバーとか含めても三人くらいだもんな
  152. 342 ID:hnvbzdbN0
    >>341
    それを本気で言ってるなら相当頭が悪い5
  153. 346 ID:9Ku2Es1/0
    >>341
    野球やってる子供にとってはあこがれだけど、
    やってない子供にとってはただのマスゴミによるハラスメントか酷いデブだよ
  154. 348 ID:uxzHzaaS0
    >>347
    まさにそのとおり
    例えるなら来た球全部シュート
  155. 350 ID:Ob033Q3l0
    9回あって9人でやるんだから1回ごとポジションローテーションするのはどうだろうか
  156. 352 ID:/Nxvq0tu0
    >>349
    それなら見る側としてもやる側としても少しは面白くなったかもね
    ただ打順がなかなか回ってこないとかプレーしてて退屈なのは変わらんな
  157. 354 ID:epFlfYJI0
    >>21
    >少子化やスポーツ選択の多様化により、全国的に見れば野球人口減少は歯止めがかからない。2023年の10代の野球人口(年1回以上の野球経験)は174万人。2001年の282万人と比べると100万人以上も減少したことになる(※1)。

    少子化を凌駕する減りっぷりすごいな
  158. 355 ID:nxJCdhKW0
    ここまで野球中心の思考ってすごいよな
    子供が野球ばっかだと他の競技が破綻するってわからないのか
  159. 357 ID:nXY11Bq90
    30年くらい前からすでに野球やってるのクラスに1人くらいだったろ。
  160. 358 ID:y9jVotwN0
    >>319
    それで、高校生になると坊主強要だもんな
    イカれてるわ

    公立中学の丸刈り校則も全国的にほとんど撤廃されたのに、本当に気持ち悪い
  161. 360 ID:4id8RyiW0
    >>1
    ジジイ達にとってやきうはスポーツじゃなく宗教だからな
    初代教祖が長嶋で次がイチロー
    新教祖が大谷なw
    自前のメディア使って圧倒的な情報操作でやきう漬け
    他所に目移りしないようにベースウォールで囲い込む
    大谷真理教w
  162. 361 ID:/Tk+9fPc0
    野球に限らずスポーツだけやってれば会社まで入れるコネルートなんてのが出来てしまってる
  163. 365 ID:v88UxB130
    >>16
    野球する場所がないだろ
  164. 367 ID:v88UxB130
    >>110
    脱臼は柔道でもするだろ
  165. 369 ID:v88UxB130
    >>35
    親が一緒に連れて行けよ
  166. 371 ID:oKipLTk40
    >>363
    デブや豚でもやれるのは野球だけ
    あれ?野球って難しいのかなぁw
  167. 373 ID:/HAKWQxL0
    >>359
    野球って野球を観てるはずなのになんで外人同士の試合は誰も観ないの?
    観客数の水増しにも誰も何もツッコまないのはなんで?
  168. 376 ID:0m3PziKW0
    >>371
    たしかに
    運動能力低い人でもやれるってことは簡単てことだよな
  169. 378 ID:RxYugp7J0
    >>360
    野球ファンてカルト宗教信者って感じがすごいよな
  170. 383 ID:PYdNWjRQ0
    >>293
    野球も0対0試合よくあるじゃん
    あれこそ退屈すぎる
  171. 385 ID:SPqbsJMO0
    >>373
    野球なんて大して好きではないからだよ
    だから野球もやらない
  172. 387 ID:lKdIFNwY0
    >>359
    プレミア12ですらガラガラにするくせに何が野球が人気だよ
    普段タダ券ばらまきや水増してるからああなる
  173. 388 ID:kwrd5iik0
    小学校のグランドではサッカーばかりでもう野球なんてやってないだろ
    現実見ろ
  174. 390 ID:UN0PqBmX0
    >>363
    サッカーは野球と違って進学校が強いよ
  175. 392 ID:69cOM4SY0
    >>364
    吐き気をもよおすデブだなあ
  176. 393 ID:56ALJ8LX0
    対立煽りで過疎りきった芸スポで
    未だに対立煽りやってるのが哀しい
    もう不人気なのは5ch自体なんだよなあ
    ニコニコより過疎化がヤバい
  177. 395 ID:c6TjNUWy0
    >>391
    サッカーのノースコアの時守備が上手いんじゃなくて只シュート下手で入ってないだけだから一緒にすんなよw
  178. 396 ID:tUlWfI8C0
    野球は見るスポーツであって、実際にプレーするスポーツではないってことでしょ。

    相撲と一緒よw
  179. 398 ID:N9JOc5Qq0
    >>17
    野球の競技人口減少を止めるための取り組みの話題が野球のネガキャン?
    君は何を言ってるの?
    だったら何にもしないこととか何も問題ないフリをすることが是なの?
  180. 400 ID:N9JOc5Qq0
    >>395
    根拠がない
  181. 403 ID:N9JOc5Qq0
    仮に子供が野球に興味を持って自分もやりたいとなった時に、実際に野球をやるチームが何にも変わってなかったら仕方がない
    少年野球の抜本的な改革が必要だしそれなしでは意味がない
    あるいは単に子供にプロ野球を見てもらえればそれでいいのか?
  182. 404 ID:Bee8YlUz0
    サッカーの残りカスが野球やってるからな今
  183. 407 ID:4Varb2uL0
    >>104
    昔は金があったわけじゃないだろ
    金が稼げるからやるだけで
  184. 411 ID:L9fdKTz30
    >>406
    それだけで野球やらなくなるのか?
    楽しいから面白いからでやるヤツはいないんだな
  185. 413 ID:WKE0oOYW0
    >>382
    >>383
    まずサッカーで90分間でシュート0って試合って面白いのか?乞食サカ豚、教えろバカ
  186. 414 ID:etHHX3890
    ゴールゼロの試合はたまにあるけど、シュートゼロの試合は見たことないな
  187. 415 ID:WKE0oOYW0
    >>304
    基準が日本人じゃなくて世界なんだ?
    奴隷根性だよなサカ豚ってさ
  188. 417 ID:L9fdKTz30
    >>413
    ノーヒットノーランとか見てて焼き豚は面白いの?
  189. 419 ID:Omy191K00
    >>338
    焼き豚がいつも誇らしげにほざく"やきうは頭を使う"は「覚える決めごとが多い」のを勘違いしてるだけだよね
    例えば『nアウトで走者が○人いて打者が△に打ったらタマを□に投げてN塁のカバーは誰それが入る』とか『飼い主(監督)の出す無駄に多いサインを丸暗記する』とかのさ
    翻って他の競技は戦術上の決めごとを頭に入れて選手間で共有するのは当然で、その上で状況に応じて臨機応変に判断することを"頭を使う"って言うじゃない(つまり、頭が良い=次のプレーの選択肢が多い)
    だから脳の気の毒な焼き豚とはいつだって話がすれ違っちゃうんだよね。だって頭を使う/頭がいいの定義がユークリッド幾何と繰り上がりの足し算くらい違うんだもの
  190. 421 ID:HFZGRApM0
    >>420
    グローブハラスメント効果なかったな
    子供は1回試しにそれで野球やってみた


    そして野球はつまらんと察したのよ
  191. 423 ID:0LS1pKpF0
    >>46
    つまらな過ぎて既に大失敗に終わったよ

    https://i.imgur.com/IeV6ogA.jpeg
  192. 426 ID:Omy191K00
    攻撃の時ベンチボーッと座っている→守備の時守備位置でボーッと突っ立っている
    中高年の運動不足が全然解消しません><;
  193. 429 ID:tIy4HNPW0
    キックベースを布教の手掛かりにしないと
  194. 431 ID:tPCDJIIM0
    >>329
    小学生の頃、草野球誘われてやったなー
    外野やらされて、むちゃくちゃつまらんかったわ
    初心者だったからなかなかフライ取れんし、目測誤りまくり
    バッティングも下位だとろくに立てんし

    キックベースの方が面白かったな
  195. 433 ID:7BO4aiRr0
    野球ってやると本当につまんないんだよな
    運動量も少なすぎるから体型維持とかにも役立たないし
    マジで野球やるぐらいなら3時間ウォーキングしてた方がよっぽど有意義
  196. 435 ID:/nbwhUhD0
    >>432
    さっき見かけてどこのチームかとチェックしたらジュビロだった
  197. 438 ID:YKzwcYEL0
    >>97
    入団できた中でさらに上位のニサンニンだけだぞ
    平均年俸上げるために
    なお中央値はJリーグ以下
  198. 441 ID:d5AK4k9P0
    >>34
    多摩川使う少年野球めちゃくちゃ減っただろ
    町内会ごとのチームも廃止とか合同とかでかなり少なくなった
  199. 444 ID:2jSX5h460
    >>441
    土日は普通にグラウンドは使用されてるけどな
  200. 446 ID:Nz+ctI9l0
    >>12
    事実なんたが八百坂
  201. 447 ID:tPtfu7uU0
    >>17
    鉄チーズ鳥パイセンに文句言おうなw
  202. 448 ID:dFqBX2fv0
    >>34
    昔はいたんだけどなぁ。最近はサッカーばっかだね
  203. 452 ID:g12rl6yx0
    >>448
    多摩川の河川敷は圧倒的に野球用が多いんだよ
    でサッカー用が少ない
    その結果野球場はガラガラで
    サッカー場は利用待ち

    そんな状況
  204. 454 ID:LMdI2lq50
    え?あんなに大谷大谷騒いでるのに?
  205. 455 ID:dFqBX2fv0
    >>454
    大谷グローブとか何だったんだろなあれ
  206. 460 ID:nZGGZQvi0
    >>458
    老人ホームでフィーバーしてても無意味なんだよね
  207. 463 ID:Pw3/PMzc0
    >>462
    勘違いしてる人多いけどあれはスポンサーがいる案件だから
  208. 466 ID:1rwbylAm0
    >>463
    アンタはナイキを動かせんの?


japanesesubtitles at 13:41│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
アイドルがファンに物乞い…Amazon「ほしい物リスト」公開に賛否「生活感と欲が丸見えで興ざめ」の声も【芸能】内田有紀、ほぼすっぴんに近い状態で撮影 “49歳の自然体の美しさ” 今年最も輝いている人に選出