2024年12月06日
【野村証券】元社員が強盗殺人未遂と放火の罪で起訴の事件受け 社長ら会見
この記事は、現在リアルタイムで更新中です。
※2024年12月3日 16時50分
NHK
野村証券に勤めていた社員が強盗殺人未遂と放火の罪で起訴された事件を受けて、野村証券は奥田健太郎社長をはじめ、経営幹部が3日午後4時から会見を開いています。
奥田社長ら経営幹部10人が役員報酬を自主返上
今回の事件を受けて、野村証券は奥田健太郎社長をはじめ経営幹部10人が責任を明確化するとして、役員報酬を自主的に返上することを明らかにしました。このうち奥田社長は役員報酬の30%を3か月、自主返上するとしています。
奥田社長“信頼回復 しっかりと取り組んでいきたい”
今回の事件が業界全体に与える影響について問われたのに対し、奥田社長は「業界全体、金融界に対し、ビジネスのやり方について不安感をお客様に感じてさせてしまうことになったことは本当に重く受け止めています。そもそも金融機関は、信頼するから安心して取り引きをいただけるということで成り立っているので、信頼回復はしっかりと取り組んでいきたい」と述べました。
続きは↓
【ライブ配信中】野村証券 元社員が起訴の事件受け 社長ら会見 | NHK | 事件
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241203/k10014656951000.html
※2024年12月3日 16時50分
NHK
野村証券に勤めていた社員が強盗殺人未遂と放火の罪で起訴された事件を受けて、野村証券は奥田健太郎社長をはじめ、経営幹部が3日午後4時から会見を開いています。
奥田社長ら経営幹部10人が役員報酬を自主返上
今回の事件を受けて、野村証券は奥田健太郎社長をはじめ経営幹部10人が責任を明確化するとして、役員報酬を自主的に返上することを明らかにしました。このうち奥田社長は役員報酬の30%を3か月、自主返上するとしています。
奥田社長“信頼回復 しっかりと取り組んでいきたい”
今回の事件が業界全体に与える影響について問われたのに対し、奥田社長は「業界全体、金融界に対し、ビジネスのやり方について不安感をお客様に感じてさせてしまうことになったことは本当に重く受け止めています。そもそも金融機関は、信頼するから安心して取り引きをいただけるということで成り立っているので、信頼回復はしっかりと取り組んでいきたい」と述べました。
続きは↓
【ライブ配信中】野村証券 元社員が起訴の事件受け 社長ら会見 | NHK | 事件
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241203/k10014656951000.html
-
16 ID:LGShC10e0>>13
証券会社の営業として働くって、どんな手段を用いても数字を達成しろって毎日詰められる毎日だぞ? -
18 ID:ZtVt+2MZ0>>1
顧客情報 使って強盗殺人に来るんだから悪質だな どういう会社? -
21 ID:IWgrFk8x0>>9
すでに採用担当者は退職してるかもな -
24 ID:av6opBH+0>>22
で -
27 ID:pGvkkR5N0>>10
採用が慶應とか体育会系繋がり採用し続けるとこうなる -
30 ID:nn08WXLO0>>8
昔の三洋証券マンなら客じゃなく自らを焼いたよ。黒ずんだ遺体から、唯一社員番号の入った社章で本人と直ぐ分かった。 -
32 ID:Os0tnSWo0
-
34 ID:vdBf9Kdf0>>28
自民党ならどんな犯罪犯しても捕まらないけどな -
39 ID:K2nmFr2l0
-
41 ID:UZCyXv6b0>>13
なんで? -
44 ID:p6JLRjrH0>>9
新入社員ならともかく、もう中堅くらいの年齢になってるからどうだろうな
むしろ悲惨なのは支店のラインの上司だな
支店長や課長とか全員左遷だろ
部下がここまでの事件起こしたらもう二度と日の当たる部署へはいけない -
46 ID:lG6kvUWo0>>13
お前が馬鹿なのも国のせいだよな -
53 ID:K2nmFr2l0>>49
スケベ心丸出しで空売りしたアンタの負けw -
61 ID:K2nmFr2l0>>56
ねーよw -
64 ID:BaYiA1po0>>1
自宅訪問禁止しよう -
66 ID:K2nmFr2l0>>63
腐っても鯛なんで買収はムリ。 -
72 ID:ibtu+k3J0
-
75 ID:LGShC10e0
-
79 ID:4ydg4L420
-
83 ID:ms5lt1Nr0
-
85 ID:AAkB07kG0>>80
愚弟も父が亡くなる前は投資が上手くいってるから俺は大丈夫だからと言ってたよ
実際父が亡くなったら自分が全部相続してやるぐらいの勢いで父の介護をしてきた俺に突っかかってきやがって
金融機関の連中はホント屑だと思い知らされたよ -
87 ID:LuPGORuE0
-
89 ID:A6YtCk5s0
-
96 ID:Kq8GdABc0>>71
詐欺じゃん(笑) -
98 ID:GFoKLHm10>>91
そりゃあ、社長よりも高額収入なのを守るために、誤魔化すよなぁ。 -
102 ID:ms5lt1Nr0>>84
(野村の社員)
証券会社儲かりすぎぃ!会社通さず顧客から金集めて自分で運用したらぼろ儲けじゃね?俺天才ィ!
やっべ、顧客から預かった金溶かしてしまったぞ・・・あ、顧客情報からタンス預金持ってそうな他の顧客探して強盗したろ!
睡眠薬飲ませて家燃やせば証拠残らんだろ多分
その後、殺されかけた顧客が生きてて野村の社員が特定されて
野村の「元社員」が逮捕されたっていうニュース -
107 ID:GFoKLHm10>>102
業績連動ならマイナスだよなぁ。
取締役
2024年3月期の取締役13名に対する報酬総額は2億2700万円増額で7億2600万円
執行役
2024年3月期の執行役8名に対する報酬総額は26億7600万円増額で44億5700万円
役員報酬の合計
2024年3月期の役員に対する報酬総額は29億2300万円増額の54億円
野村ホールディングスの奥田健太郎社長の前期(2024年3月期)報酬額は前の期比31%増の5億600万円だった。一方、ホールセール部門長のクリストファー・ウィルコックス氏の報酬は奥田社長の3倍を超え、17億3400万円(1200万米ドル)と日本企業では破格となった。
同社が26日提出した有価証券報告書で明らかになった。奥田氏の報酬の内訳は、固定給が現金1億200万円と株式報酬1740万円、業績連動報酬は現金賞与1億8370万円と株式関連報酬2億290万円。固定給は前の期と同額だったが、業績連動報酬が伸びた。
shikiho.toyokeizai.net/news/0/767634 -
113 ID:GFoKLHm10>>111
強盗されて放火されちゃうよ? -
117 ID:siL1pJ6W0
-
120 ID:mlf4I8YM0>>108
昔は大手都市銀行の支店長が暗殺されたりと酷かったな -
123 ID:7yb+kzYu0>>11
「元」社員という欺瞞 -
127 ID:AAkB07kG0>>121
勤務先で確定拠出年金やらされているのだがマイナスが解消しないのはホント頭にくるわな -
132 ID:GFoKLHm10>>129
ボンクラ社員しか集まらないクズ証券では顧客情報ってのは社員の私生活の強盗放火殺人事件のために活用させるのかよ。ボケナス
コンプライアンスなんてのは野菜証券には無いかも知らんが、恥ずかしいから止めておけよ。あっ、やっぱり野村ってゴミなんだね♪ってバレるぞ。 -
138 ID:DxAzAbpL0>>127
何百兆もあった年金積立金を使いこんでたのを消えた年金とかいう猿芝居をして誰も責任をとらなかった -
142 ID:2PZ04Ie90
-
144 ID:DxAzAbpL0>>94
グルです -
147 ID:sbjIyUeW0
-
151 ID:GFoKLHm10>>147
証券って手数料収入だから、無駄な取引を回転したり、売って別の証券売り付けるのが仕事だからね。まともな感覚だとすぐに転職するよー。性格的に破綻してないと残れないしねー。 -
153 ID:ww6K+jYf0>>149
そんなのは顧客がみんな死んでしまうだけじゃん -
156 ID:GFoKLHm10>>150
会社の体制の問題だよ?何で会社の顧客に自分の副業の赤字を追い被せるのよ。普通に考えて顧客は会社との関係で考えるから会社の管理責任問題だよ。 -
158 ID:GFoKLHm10>>155
まったく?社内でイジメるからねー。 -
160 ID:GFoKLHm10>>159
ゴミはゴミ箱へポイ -
164 ID:DxAzAbpL0>>153
だったら顧客が死ぬから業務停止命令は出せませんが
野村や三菱や年金機関に注意してくださいと広報するしかないです
検察庁も性格的に破綻してないと残れない犯罪組織らしいよ
民間と役所がグルって意味わかりました? -
167 ID:wPetlB6I0>>166
なんで調べようとしないんだ?ww -
169 ID:AAkB07kG0
-
173 ID:hTA8gVd30>>163
この犯人らが何歳かわからんけど、もしゆとりかそれ以降に生まれた人間なら、とてつもなく想像力に欠けてるのかも -
175 ID:mlf4I8YM0
-
177 ID:ZGdZ5w6D0
-
179 ID:AAkB07kG0>>176
確かに俺ら年寄りは金になるからな -
181 ID:T1sHx7CF0>>174
未遂だから、無期だろうな -
183 ID:mlf4I8YM0>>178
殺人未遂でも死刑に成りうるよ -
187 ID:GFoKLHm10>>179
未来を見据えて死に方まで提案どころか、実行してくれるから、相談してみよう♪
お客様一人ひとりの無数のゴールに向かって、
資産運用のその先まで見据えて、
未来を共創する。
共に壁を乗り越え、
共に喜びを分かち合いながら。
もっと豊かで、
もっと幸せで満たされた人生のために。
そして、私たちがお客様に全力で向き合い
歩みを共にするその軌跡は、
この国のウェルス・マネジメントの
新たな標べとなる。
www.nomura.co.jp/wealth-management/ -
189 ID:wPetlB6I0>>183
条文上はなw -
194 ID:4ydg4L420>>176
婆さんには若手男性社員、爺さんには二十代女性社員を送り込んで顧客に推し活させるのが一番収益が上がる -
197 ID:CNT37H2u0
-
201 ID:GFoKLHm10>>200
日経よく読む、騙しますが頑張ってるからね。 -
207 ID:GFoKLHm10>>202
本来なら業績連動報酬は過去の分を含めて返上だよ?俺たちの実力が強盗放火殺人未遂事件なんだからね。 -
209 ID:lESov/8S0>>205
戦闘民族ノムラマンの生態を知らないのか? -
211 ID:wPetlB6I0>>210
小学生の授業か?www -
214 ID:GFoKLHm10>>211
どうせ、やってるフリの受講しましたスタンプラリーでしょ。小学生の方が真面目だよ。 -
218 ID:DxAzAbpL0>>193
江戸時代は、ヤクザが、現場の警察業務を請け負い、十手持ち
江戸時代の十手持ちはほとんど被差別民です。
なり手がすくなかったのと、被差別民は刑務関係の仕事をつねにしているので、刑務関係の武士と関係が深くて頼みやすかった
次
戦後の政治中枢や官僚はアヘン満洲閥家系
電通の母体も満洲閥
大作ちゃんも大蔵商事の取り立て+寄付金非課税マネロンで巨大に -
220 ID:wPetlB6I0
-
223 ID:oikVMhln0>>204
当時社員と言うべきだよね -
225 ID:0aYeAwdl0
-
229 ID:GFoKLHm10>>224
社内派閥でインサイダーどころか回転売買で儲けてたんだよ、この株はこの価格まで踏み上げるって株価操縦してたのよ?それがダメになって債券の操縦してみたり、終わってるよー。インサイダーからアウトサイダーに行ったらおしまいだよ! -
231 ID:wPetlB6I0
-
237 ID:vvYljqK60
-
241 ID:wPetlB6I0
-
244 ID:vvYljqK60>>241
他の普通の社員もやばいのかもwwww -
249 ID:hDZ4Bi580
-
253 ID:GFoKLHm10>>246
バカ、三菱UFJ強盗銀行は丁度、引退する時期になってるから引き延ばしして、退職金貰ってから、強盗対策やってるアピールするんだよ。 -
257 ID:DxAzAbpL0
-
260 ID:wPetlB6I0
-
264 ID:ffBPneW00>>249
国が管理してるものだとすごく売買が申請してから遅いのよ
その間に金融機関が売り抜けたりしてるんじゃないかと思うぐらい
好きなタイミングでリアルタイムに売買させろよ
NISAの怪しいのはそういうところmo -
273 ID:DxAzAbpL0
-
277 ID:ELVfDitc0>>90
昔は無断売買、出金拒否、追加資金要求、担当者居留守が当たり前だったからな -
280 ID:wPetlB6I0>>275
あれは殺人したよなwww -
284 ID:x3EzELqc0>>276
二十代は甘かったな
50万の中古の車を購入して貸してくれたら月にいくら払いますよって
真面目そうないい人そうだったしなあ
底辺の世界じゃ元銀行員ってのも凄いって意識があるし
その後は底辺自営しながら俺もモンスター化して女食い放題したり客とのトラブルも法的に回避したり罠を回避したりで面白い人生だったわ
今は金持ちの女を掴まえて悠々自適 -
288 ID:hDZ4Bi580
-
290 ID:DxAzAbpL0
-
292 ID:DxAzAbpL0>>283
初期報道からは続報はまだ無し -
294 ID:R62El+bx0
-
297 ID:/gJcDRNv0>>1
普通辞任するよな -
304 ID:oJ5s41W10>>300
業務上の横領は防止するために色々やるけど、放火は斜め上すぎるわ -
316 ID:oJ5s41W10>>314
一人での顧客訪問禁止 -
319 ID:cq88l8Sj0
-
321 ID:zGwBFMTS0
-
325 ID:4z7s98x90>>29
すでに潰れている -
327 ID:hGKVS9Lm0>>308
こういう金融の女性シニアがとんでもなく怖い。ヒステリーと承認欲求しかないイメージ -
332 ID:Ix2pkVF20
-
334 ID:Kq8GdABc0
-
337 ID:hfMOhg2O0>>55
有期マックス 求刑できるかな。裁判員裁判はくせ者。 -
339 ID:hfMOhg2O0>>80
ほんとそれ。だまされたおばあちゃんかわいそうだよ。金融機関で社員の借金把握してないとかあり得るのか。人には、インサイダー内部者登録させるくせにあほすぎる -
342 ID:hfMOhg2O0>>134
もう寝ちゃったかな。飲み過ぎ(笑)うまそうすぎる -
346 ID:2RvwEWWV0>>22
なんでネット証券なんてやってるんですか -
349 ID:Hk+hd0wg0>>345
事件後にクビにしただけ。
たしかに、元社員表記だと辞めてからの犯行なのかと思う人が多数でる。
クビになるのは当たり前なんだし、在職中の事件で会社も責任を負わないとならないんだから、普通に「社員」表記でいいと思う。
それで、えっ!まだ社員なのか?とか言う奴は頭が悪いだけだろ。 -
351 ID:hfMOhg2O0>>350
終わってるよ。対面とか法人とかしかない。個人で口座持ってる人は、ネットで予備の口座もってるだけ。あとは持株会の株移動。俺もそう -
354 ID:z2FST/FL0>>344
もう顔写真出てるしな -
357 ID:SixmX9bf0>>314
訪問禁止 -
360 ID:GFoKLHm10>>356
ゴミ証券だろ、ボケナス -
363 ID:GFoKLHm10>>362
残念ながら広島なんだよなぁ。 -
366 ID:W9BBW3060>>352
旦那が東京の金融マンで過労死した人妻と知り合って口説いてヤッタけどほんと心の底からザマア気分で満たされたわw -
369 ID:PYoIDi3r0>>1
野村も三菱UFJも東大閥が弱体化して慶應閥化
野村HD社長 奥田健太郎
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E7%94%B0%E5%81%A5%E5%A4%AA%E9%83%8E
>日本の実業家。野村ホールディングス株式会社取締役兼代表執行役社長グループCEO、野村證券代表取締役社長。
>出身校 慶應義塾大学経済学部
出世を確約されて“パワハラ・セクハラ”やりたい放題の特権 三菱UFJ「最凶人事部」の陰惨支配
http://www.zaiten.co.jp/article/2021/07/post-206.html
> 本誌前号でも既報の通り、現在の三菱UFJ銀のパワーラインは
>現頭取の半沢淳一(88年旧三菱銀、東大卒)ではなく、平野の後を襲ってMUFG会長に収まった前頭取、
>三毛兼承(79年同、慶大卒)麾下の慶応大閥「三毛チルドレン」たちが掌中にしている。 -
372 ID:IRRU04Yz0
-
375 ID:GFoKLHm10>>369
で、この人事異動で頭いっぱいで貸金庫強盗銀行は紙ペラ1枚で会見もしないんだろ。三菱UFJドロボウ銀行も終わってるからなぁ。 -
377 ID:euWxM8+M0
-
381 ID:GFoKLHm10
-
386 ID:ec2KNQoo0>>384
昨日、野村證券が会見を開いたから結構扱われていたが。 -
390 ID:GhHKkrFd0>>386
でもテレ朝とNHK以外は謝罪会見開いたって事を伝えただけで扱い小さかったな -
397 ID:BjmCGZL/0>>393
事件後も逮捕されるまでフツーに働いてたってこと? -
399 ID:ec2KNQoo0
-
407 ID:0c6g39410>>28
女行員は捕まってないのか -
409 ID:YT8thMvF0
-
413 ID:JqN0VTZN0>>344
梶原優星でググれ -
416 ID:JqN0VTZN0
-
418 ID:+wcj6ur40>>151
テスト -
422 ID:l4jI107t0
-
427 ID:l4jI107t0
-
429 ID:l4jI107t0
-
432 ID:+wcj6ur40>>151
うちの実家に自販機を置かせてもらえませんか
と言って来た人がいた。
母親にそれは自販機のセールスで、自販機を買わせるために
言ってるだけだと話した。
電気代はこちら持ち。
ジュース安くすると言っても誰が缶ジュースを飲むかというと
僕らだけだろ、と話した。
契約書のコピーをもらってちょうだいと母親に話をした。
そのあとセールスが再び来た時
契約書のコピーを渡さなかった。
そんな他人を騙して他人を不幸にして自分の販売ノルマを
こなそうとするクソセールスマンもいるよ -
436 ID:k8I3Iug40>>1
全責任を此奴に押し付けてる感じよw -
439 ID:+wcj6ur40>>364
パチンコやってた時には何か生き甲斐があったんですか? -
443 ID:JqN0VTZN0
-
445 ID:0YWPRnBE0
-
448 ID:JqN0VTZN0
-
450 ID:jAqTaGCK0>>406
ボケてきたら殺す必要すらない -
452 ID:UplVCNjM0>>449
あんなデカイ会社なのに反社会的勢力ばかりが集まっているわけだろうw 何回目だよ
慶応卒「野村グループ」エリート社員CAを監禁・暴行の非道
smart-flash.jp/sociopolitics/43064/1/1/
社会・政治FLASH編集部
記事投稿日:2018.06.21 09:00 -
460 ID:BYq34Tgr0>>10
なんかヤクザみたいな入れ墨してネトウヨボコり隊とかやってた奴も居なかったっけ? -
467 ID:RGn53mVO0
-
469 ID:ec2KNQoo0
-
471 ID:JqN0VTZN0>>30
自殺か他殺はわからない -
479 ID:UplVCNjM0>>472
野菜証券は廃業って話だよな。反社会的勢力は排除しか無いもんなぁ。 -
484 ID:jAqTaGCK0>>482
口滑らせると言ったもん勝ちになるからだろう -
487 ID:KIsgdc7E0
-
489 ID:JqN0VTZN0
-
493 ID:ec2KNQoo0
-
496 ID:ec2KNQoo0
-
500 ID:GA/ihhLD0
-
502 ID:ec2KNQoo0
-
507 ID:fYq3vT+T0>>458
パワハラモラハラじ〇〇だったな -
509 ID:aXqKbnzU0>>1
貸金庫から支店長クラスが十数億円も使い込んだ三菱東京UFJ銀行頭取も謝罪会見はよ -
511 ID:UplVCNjM0>>509
もう少しで引退だから逃げるよー。三菱UFJドロボウ銀行だから満額で退職金をドロボウするに決まってるからね。
三菱UFJフィナンシャル・グループで12月中旬にも、新体制が発表されそうだ。国内のみならず、アジアでもトップバンクとなったMUFGの首脳人事は、2024年においてマイナス金利解除と並ぶ銀行業界最大の関心事と言っても過言ではない。最有力とされる首脳候補者の経歴を分析すると、5年前になくなりつつあった不文律が復活することになりそうだ。特集『金融 人事コンフィデンシャル』の#5で、実名とともに解説していく(ダイヤモンド編集部副編集長 片田江康男)
diamond.jp/articles/-/354725 -
513 ID:GCNcOP0b0>>504
同じ。まもなく来年くらいにインセンティブ期間が終わったら、持株会解約して 野村も解約する。早く清算してーな -
524 ID:TCCqo7km0
-
528 ID:hFoXlW1v0>>525
全てのシステムを変えるには100年かかるから無理です -
530 ID:HIcDzLw60>>526
いや、証券マンほど信用ならない人種はいないだろ -
535 ID:rG6+LvOJ0UFJのがヤバいだろ。マスゴミ頭おかしいのか?
全銀行がボケ老人の貸金庫漁り放題なんだぞ
- DAZNがクラブW杯の放映権獲得 全試合を無料配信
- [ITmedia News] 47万円のAIノートPC、NECから ビジネス向け 半額近い同等モデルも同時発売
- [ITmedia ビジネスオンライン] お会計は皿洗いで――メルカリ「お金で払えない中華店」オープン なぜ?
- 仏下院 内閣不信任決議案を可決 総辞職へ 打開策迫られるマクロン氏
- 「屈しないで」闇バイト応募、1カ月半で125件保護 50代以上も
- 中国の春節、世界無形文化遺産に
- [ITmedia Mobile] SMS、MMS、RCS、iMessageの違いは? 今さら聞けないスマホの「メッセージ」サービス
- 「じゃけぇ広島に恋しとる」原爆ドーム写真を修整 広島市観光サイト
- [ITmedia マーケティング] 日清食品がカップ麺の1~5位を独占 2024年、最も手に取られた新商品は?
- イスラエルがガザで「ジェノサイド」 アムネスティが報告
- 中国商務部 一部軍民両用品目の対米輸出管理を強化へ
- 韓国野党、尹大統領の弾劾訴追案提出
- 堀田力さん死去 ロッキード事件を捜査、退官後にさわやか財団を創設
- [ITmedia Mobile] LINEアルバムで他人の写真が見える不具合、原因はプログラムの不備 影響は推定で約13.5万人に
- 囲碁の仲邑菫三段、韓国のタイトル戦「女流国手戦」でも決勝進出
- [ITmedia PC USER] EIZOが最薄部約24.4mmでアーム付属の23.8型液晶ディスプレイ「FlexScan FLT」を発表 欧州エネルギーラベル「Class A」取得で環境に配慮
- 中国 「南水北調」プロジェクトの累計送水量、765億立方メートルに
- トランプ氏盟友カールソン氏、ロシア外相にインタビュー 「近日」公開
- LINEアルバムの画像、13万人誤表示「システム処理集中が原因」
- シリアル・マフィン・ハンバーガーなど、日中はテレビCM禁止へ 英
- 中国の複数の業界協会 米国製チップ購入には慎重を期すよう呼びかけ
- りくりゅう、2季ぶりのGPファイナル 頑張ったらのご褒美は?
- [ITmedia News] ZOZO、Spotifyと初コラボで楽曲ジャケットのTシャツ発売 「Get Wild」「晴る」など
- シニア向け携帯電話98万台が遠隔操作され料金が不当に徴収 中国
- 動画:地熱利用で環境に優しい暖房 中国新疆ウイグル自治区
- [ITmedia News] 「電動キックボードが高速に不法立入」首都高、動画公開して警告 「絶対にやめて」
- OPECプラス閣僚級会合、減産縮小を再延期 価格の下支え狙い
- F1オランダGP、2026年で終了 主催者
- [ITmedia News] Google DeepMind、インタラクティブな3D世界を作るAI「Genie 2」発表
- [ITmedia Mobile] 「Yahoo!ふるさと納税」開始 申し込みから税金控除までスマホで完結、10%のPayPayポイント還元も
- [ITmedia PC USER] QWERTYキーボード付き二つ折りポータブルPC「AYANEO FLIP KB」の操作性を試す ビジネスでも使える?
- [ITmedia Mobile] auとソフトバンク、App Store/Google Playでキャリア決済キャンペーン 最大1万5000円~6万円相当を還元
- 利上げは「慎重に」、日銀審議委員 12月会合は「データ次第」
- ウクライナ、16歳少女を反逆罪で訴追 ロシア支援で
- 今年のM-1決勝進出9組が決まる 2連覇狙う令和ロマンも
- 弁護士を脱税容疑で再逮捕 架空の委託費を計上か 東京地検特捜部
- エアバス、中国に初のセーフティプロモーションセンター設置
- トルコ公式訪問中の秋篠宮さま、エルドアン大統領を表敬訪問
- [ITmedia News] 「ピカチュウ耳ヘッドセット」登場 ホリから 5980円
- [ITmedia News] 能登半島地震で4.5平方キロが「陸化」、東北大学など発表 「能登半島の地形は地震がつくってきた」
- 「尹錫悦大統領はひどく判断を誤った」米国務副長官 米に残る不信感
- キノコのような花 花粉もタネも同じ虫が運ぶ「二重相利共生」初確認
- 「106万円の壁」保険料負担割合の変更、年収156万円未満を検討
- 動画:メルセデス・ベンツ、ローマ教皇に電動専用車を贈呈
- 中国国産の有人飛行船が商業運航開始へ
- [ITmedia Mobile] 冬でもスマホは発火、そのワケは? 意外と知らないバッテリーの「トリセツ」、消費者庁が公開
- イスラエル人入植者、ヨルダン川西岸の町村を襲撃
- [ITmedia PC USER] “毛のからまりゼロ”をうたうロボット掃除機「Roborock Qrevo Curv」が日本上陸 日本ではヤマダデンキ限定販売
- 動画:年猪文化祭開催、美食に長蛇の列 中国内モンゴル自治区
- ロシア、派兵の見返りに北朝鮮の核開発支援 NATO事務総長
- 「石破論法」、熟議の姿勢見せつつ踏み込まず 主導権失い独自色封印
- [ITmedia News] PayPay、他社クレカ締め出し撤回 25年夏までは現状維持 以降は「利用料を負担してもらう可能性」
- [ITmedia PC USER] Dynabookが透過型XRグラス「dynaEdge XR1」を発表 独自OSのXRコントローラーも同時投入
- 高速鉄道建設中に2000年前の古墳群を発見 中国河南省
- 密造酒飲んで17人死亡 トルコ
- 力強く前進できる年に 京都・北野天満宮にヘビ描いたジャンボ絵馬
- 動画:貴陽市税務局、憲法や税法の普及宣伝活動を実施 中国貴州省
- 韓国与党、尹大統領の弾劾訴追案に反対へ 8人以上造反で可決
- 中国の世相反映する十大流行語を発表
- 長沙国際モーターショーが開幕 中国湖南省
- 台湾・頼総統、米下院議長ジョンソン氏と電話会談
- [ITmedia PC USER] 6割超が「バッテリーの持続時間」に不安――エプソンダイレクトが業務用モバイルノートPCに対する市場調査を実施
- 損保業界、保険代理店への過度な便宜供与禁止に 金融庁が制度改革案
- [ITmedia News] 「Amazon Aurora DSQL」プレビュー公開 事実上無限にスケールする高性能なPostgreSQL互換の大規模分散データベース
- 正体不明の病気で少なくとも27人死亡 コンゴ民主共和国
- 「民主主義を踏みにじった」 韓国各地で抗議、強まる大統領退陣論
- [ITmedia PC USER] ブラザー、缶バッジの印刷からカット/圧着まで1台で行える全自動型カンバッジメイカーを発表
- 中国海警局、比漁業局の船に放水 「故意の接触」 も 映像
- 駐車違反金2年滞納 警察が自宅を捜索し財布の1万8千円差し押さえ
- [ITmedia News] PayPayの初売り・お年玉キャンペーンかたるフィッシングに注意 「最大1万ポイントゲット」などとうたい偽サイトに誘導
- 動画:ノートルダム大聖堂 修復作業を終えた内部公開
- フランス、バルニエ首相が辞表提出 発足わずか2カ月半で総辞職
- [ITmedia Mobile] ゲオ、MagSafe対応&容量5000mAhの薄型モバイルバッテリー発売 3278円
- [ITmedia News] 2025年ヒットアイテム予測、LINEヤフーが公開 「ちゃん系ラーメン」「ドバイチョコ」「推し旅」など
- [ITmedia Mobile] PayPayが「他社クレジットカード」への対応継続に向けた検討を実施 2025年夏以降の提供を目指す
- [ITmedia エグゼクティブ] 全損事故認定、最短1日で 東京海上が新サービス提供開始 保険金支払いを迅速化
- 中国、衛星「海哨1号」の打ち上げに成功
- メルセデス・ベンツ、ローマ教皇に電動専用車を贈呈
- エムバペが再びPK失敗「大きなミス」 レアルはビルバオに黒星
- 作家の小中陽太郎さん死去、90歳 ベ平連の活動やペンクラブ理事も
- これぞのプレーは…広島のバンディエラが引退式で見せた「らしさ」
- ビットコイン、初の10万ドル突破
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「シャトレーゼ 2025年の福袋」販売、お菓子セットは1.9倍に増量
- [ITmedia PC USER] NEC、Copilot+ PCに準拠したRyzen AI搭載14型ビジネスノートPC
- 動画:中国海警局、比漁業局の船に放水 「故意の接触」も
- 中国外交部、フィリピン船の黄岩島領海侵入受け権利侵害と挑発の停止求める
- 闇バイト捜査に架空身分証、警察庁が導入検討 実行役らの摘発狙う
- ビルボード年間チャート Creepy Nutsのあの人気曲が席巻
- オンライン取引の両生類、「捕獲が脅威」7割 絶滅危惧や由来不明も
- 売春待ち女性1~11月に88人摘発、歌舞伎町 ホストなど理由に
- 「ふるさと納税で多額収入→交付税減」国と市の訴訟、最高裁が弁論へ
- [ITmedia ビジネスオンライン] TemuとSHEINの競争で「クリック単価」が急上昇 検索広告から離れる企業も
- オープンAI、軍事防衛テック企業と提携へ
- [ITmedia News] 16歳未満「SNS禁止」を決めたオーストラリア 唐突にも思える決断の背景とは
- 中国の映画興行収入、今年は400億元に 市場の強靭さ示す
- 首相、企業献金禁止に応じず 表現の自由など理由「禁止よりも公開」
- 米女子ゴルフで新たな性別規定 トランス選手の出場めぐり
- [ITmedia News] LINEアルバムの誤表示トラブル 他人に自分の写真が表示されたユーザーは推定13万人超に
- [ITmedia Mobile] povoが「ABEMA」のデータ使い放題プランを提供 7日間/390円から
- [ITmedia PC USER] サンワ、消費電力のチェックもできるキューブ型電源タップ PD対応USB充電ポート×3を装備
- 中国東方航空、上海-重慶線で国産旅客機「C919」の運用開始
- 中国国内外の企業による海外視察計画、最初の訪問地は日本に
- 水中滞在時間で世界記録に挑戦 新たな「ライフスタイル」も模索?
- [ITmedia Mobile] NTTのAIは「頭で勝負する」 自分だけの“ファンサ”、空飛ぶ避雷針、電池技術の美顔マスクも公開
- [ITmedia News] 冷房“つけっぱなし”時に省エネなエアコン、パナソニックが発売 コンプレッサーを刷新
- [ITmedia News] 乗換案内アプリ「NAVITIME Transit」が全世界の地下鉄カバー率100%を達成
- [ITmedia News] Meta、100億ドル規模のAIデータセンターをルイジアナ州に建設へ
- [ITmedia PC USER] やはり軽いのはいい! 13.3型AI PC「HP EliteBook 635 Aero G11」にスイッチして分かった驚き
- [ITmedia News] 原因は“伝言ゲーム”? クレカ表現規制で赤松健氏、山田太郎氏らが集会 規制の背景や国内外の現状を解説
- [ITmedia News] 「クソアプリアドベントカレンダー」今年も 「へとヘを見分けるゲーム」「ターミナルでYouTube視聴」など
- 中国EVメーカーNIO、アゼルバイジャン進出を発表
- [ITmedia PC USER] MSI、Core i5搭載ビジネス向けミニPC「Cubi 5」にAmazon専売モデルを追加
- 高額療養費 上限額引き上げで保険料の負担軽減 厚労省が試算提示
- [ITmedia Mobile] ドコモの「Galaxy S24」、14万5970円→9万6503円に値下げ 2年後返却で実質約4.4万円に
- 韓国大統領の弾劾案、7日採決へ 与党の造反が焦点 尹氏に離党要求
- [ITmedia ビジネスオンライン] ライバルはステーキハウス? ロピア、2025年春に新業態 大手スーパーの飲食事業参入の狙いは
- Mリーグ、1年7カ月ぶりに役満 風林火山・二階堂瑠美が親の四暗刻
- イスラエル、アムネスティのジェノサイド報告書は「捏造」
- [ITmedia News] セイコーの「Wi-Fi時計」にエントリーモデル登場 電波時計が苦手な屋内でも正確に時刻を表示
- 「後刻」が「速やか」に 30年ぶり野党委員長、立憲・安住氏の運営
- FCバルセロナ育成施設、奈良県知事「誘致めざす」実現ならアジア初
- 特殊詐欺の被害金 宅配ボックスで受け渡し 警察「悪用防止を」
- アサド政権、交通の要衝ハマから撤退 アレッポに続きさらなる痛手か
- リバプールがニューカッスルと打ち合いドロー マンCは8戦ぶり勝利
- ジャイアントパンダより希少 中国湖南省で絶滅危惧種の鳥ミミジロゴイを救護
- フィリピンの川守る「清掃隊」 プラごみとの終わりなき戦い
- [ITmedia Mobile] 楽天ペイと楽天ポイントのキャンペーンまとめ【12月5日最新版】 年末まで最大10万ポイントゲットのチャンス
- 【そもそも解説】予算委員会、なぜ花形?首相や閣僚の資質も問われる
- 【今日の1枚】カメラ目線のアカシカ イギリス
- [ITmedia ビジネスオンライン] 『地面師たち』『極悪女王』 Netflixの日本語コンテンツが人気を博すワケ
- [ITmedia ビジネスオンライン] 大阪・難波宮跡公園に商業施設「なノにわ」誕生、名称の由来は?
- 沖縄生まれのドジャース・ロバーツ監督 那覇市が特別栄誉賞を授与
- フィリピン船が黄岩島領海へ侵入企図 中国海警局が談話発表
- 45歳・稲本潤一が現役引退 日本人初のプレミアリーガー
- 中野サンプラザ跡、「住宅増」案に区議、懸念 区「公共性は維持」
- 大相撲、20年ぶりに海外公演へ 来年ロンドンで
- 動画:トルコ公式訪問中の秋篠宮さま、エルドアン大統領を表敬訪問
- [ITmedia News] 日本の小4・中2の理数学力 世界トップ級維持も理科は得点低下、小4は6位に 国際調査
- 99歳で亡くなったサッカー記者の草分け 見抜いたあのスターの才能
- ロシア人の国際フェンシング連盟会長が自ら停職 復帰からわずか4日
- [ITmedia ビジネスオンライン] 大企業「週3日以上の出社」がスタンダードに? 「毎日出社」は減少傾向も
- 99歳で亡くなったサッカー記者の草分け 見抜いたあのスターの才能
- [ITmedia Mobile] ドコモが「あんしんセキュリティ」を刷新 スマホの脅威を総合対策、ネットトラブル相談も可能に
- 衆院政倫審、自民が萩生田光一氏らの出席で調整 年内開催めざす
japanesesubtitles at 04:41│Comments(0)