【サッカー】久保建英がPK奪取に関与&攻守に奮闘でMVP受賞! ソシエダは難敵ベティスに2-0快勝!!【青森】太平洋岸でホッキ漁解禁

2024年12月05日

【野球】田中将大〝要らない〟ヤクルト幹部「戦力として使えない」と撤退 有力と見られていたが…実力本位で判断された事実★3

2024.12/3 11:55

日本野球機構(NPB)は2日、自由契約選手を公示。野球協約の制限(年俸1億円以上は40%)を超える減額を提示されたため、すでに退団を表明していた楽天・田中将大投手(36)も名を連ね、他球団との交渉が解禁された。本人は引き続きNPBでのプレーを希望しているが、オファーに消極的な姿勢を見せる球団が相次ぐなか、ヤクルトが獲得に乗り出さない方針を固めたことが分かった。 (塚沢健太郎)

田中は11月24日に楽天退団を表明。一部報道で移籍先にヤクルトの名前が挙がるなか、小川淳司GMは「調査はしているが、獲得に向けて調査している段階ではない」と話すにとどめ、明確な否定はしてこなかった。

自由契約選手として公示され獲得交渉が解禁されたこの日、ヤクルトの球団幹部は「ウチは獲らない。今年の投球は全然ダメで、戦力として使えないと判断したので動かない」と明言。「使いづらいだろうし、獲ってもチームのプラスにならない」と続けた。

これまでヤクルトの名前が一人歩きした背景として、同幹部は「本人が東京でプレーしたいのだろう。そうなるとうちと巨人しかない。うちは投手の頭数が足りないので、チャンスがあると思ったのではないか」と田中の意向が一部報道に反映されたとみている。

田中はあと3勝で日米通算200勝。加入すれば来春キャンプから大きな話題となり、偉業達成が営業面に寄与するのは間違いない。ただ、今季唯一の1軍登板となった9月28日のオリックス戦では5回4失点だった。

先んじて8月24日にイースタン・リーグのヤクルト戦に登板時、5回途中4失点の投球をチェックした首脳陣の1人は「思い切り投げれば150キロ近く出ることもあったけど、変化球で交わしてばかりの投球で以前のイメージとは全く違った」と全盛期とは程遠い印象だったと振り返る。

大物ゆえの扱いづらさなどを理由に、獲得に二の足を踏む球団もあるようだが、先発投手の慢性的なコマ不足に悩まされるヤクルトに実力本位で「補強にならない」と判断された事実の方が、田中にとってはショックかもしれない。

https://www.zakzak.co.jp/article/20241203-43XWT6TMGNMQHNMQL6VANB73EA/

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733266968/


  1. 2 ID:Si9eH56S0
    最終的には、味噌が取りそうやな
  2. 3 ID:hsP3YHlT0
    グッズ売場でサイン会すればよい
  3. 4 ID:wv3VtQ9p0
    500万からオークション
  4. 11 ID:AwcncApP0
    もう一度メジャーだ!
  5. 14 ID:fL5s/vkU0
    >>9
    どこも手を上げない。もう古巣に泣きつくしかないでしょ
  6. 15 ID:SGm5jYgB0
    田中マーは楽天の5000万ではプライド納得いかず最低でも1億くれとゴネたんだろ?
    力墜ちて勝てる公算できないそんな田中を欲しい球団とかないんじゃね
    田中は謙虚に5000万でもありがたいと受け入れて来シーズン復活したらまた年俸上がるのに
    もうこのまま引退か
  7. 19 ID:SY7PLRTS0
    >>18
    また本人かよ
  8. 20 ID:Tfwhj0YI0
    終わってる
    人望無いとこうなんだね
    オマケに自己評価だけは高いけど現在はw
  9. 26 ID:8K0g52uA0
    >>25
    中村ノリ?
  10. 27 ID:swd7WD8W0
    カープ辺り取ったれば?単年2000万くらいならグッズと興行でペイできるだろうし
  11. 28 ID:FHgmqnK/0
    >>27
    カープの貧打線じゃ1勝もできんだろ
  12. 30 ID:sPvTDogp0
    1億は出さないと金が全てではなくても期待してないとみなされちゃうんじゃねーの
  13. 31 ID:0MjKu+s90
    >>29
    それもなさそうだから第二の村田だろうな

    同じように独立リーグに行って引退かも
  14. 33 ID:MDs6oFjz0
    ナチュラルにズレてるし勘違いしてるよな

    打診もしてないのにこうも各球団から
    お断り。
    をやんわり言われるって相当来るだろ
    それでも気づかなかったりしてwwwwwwwww
    いい歳こいて自分のことまーくんとか言ってるからだよ(笑)
  15. 34 ID:jnFnavWx0
    >>31
    村田は引退後はコーチとして野球界に残れたけど、安楽事件の共犯の田中はムリだろう
  16. 35 ID:7zYSKSIM0
    晩節汚しまくり
  17. 37 ID:AXm6WvUO0
    楽天・田中将大を巨人が獲るべき3つの理由 補強が急務の「菅野の穴」
    /4(水) 16:30配信
    s://news.yahoo.co.jp/articles/8bd666ae97fee0d53319e519813f3080d4f559f0

    今度は巨人に押し付けようとして来た
  18. 38 ID:oDX+7kzh0
    安楽の件がなければなあ
  19. 40 ID:zSdnQy9n0
    >>37
    >小学時代にバッテリーを組み、気心の知れた坂本勇人がチームメートになることも大きい。

    最悪w
  20. 43 ID:/PJiN3PM0
    中日に押し付けようとしてるやつらなんなん
    ベテランは大野も涌井も松葉もいるからもう不要よ
  21. 44 ID:4+Az4Om50
    楽天に頭下げて雇ってもらえ
  22. 45 ID:RDa/yYMv0
    ローテーション5枠ががら空きの中日なら即ローテ入り確実(笑)
    打たれても他の先発がゴミすぎてローテ落ちしない(笑)
    バンテリンじゃあ失点は半分になりイニングも増える
  23. 47 ID:6zxLXZO50
    というかどんだけ稼いだんだよ
    もう金じゃないだろ、チームや野球にこれからの人生どう向き合うかじゃないか
    楽天の5千万は最大限だよ、温情なんてもんじゃない
  24. 53 ID:T0jY5fjX0
    楽天ファン的には三木谷さん大勝利!田中マークソザマァwwwなのかな?だったら別にいいけど♪
  25. 54 ID:I/O4v15h0
    >>37
    これで巨人が拾ったら強奪呼ばわりされるんかな
  26. 55 ID:Wlj/R7Xw0
    ヤンキースのエースだったのに
    元チームメイトの、けつなあなの1/10の年俸提示されたらキレちらかすわ!
  27. 56 ID:veSlptQ90
    石井はヤクルトとのパイプありそうだけど今回の事情考えたら田中の為にそこまで動きそうもないし、何よりも使えなきゃ獲らないのが当たり前だわな
  28. 57 ID:Zg7Aa2/h0
    本人は密かにアテにしてたならショックだろな
    支配下の最低年俸まで値下げてようやく手を挙げるところが出てくるかどうかか
  29. 59 ID:sVGg2g3X0
    >>1
    >オファーに消極的な姿勢を見せる球団

    ソフトバンク(三笠GM)「獲得対象になる確率は高くない」
    日本ハム(新庄監督)「田中君は実績がありすぎてね。僕はいいけど若手選手がどうなのかな」
    西武(広池球団副本部長)「前向きに考えていない」
    巨人(背広組)「ウチが田中将の獲得に動くことはないです」※東スポ
    阪神(嶌村球団本部長)「大投手なのでぜひ、どこかで頑張ってほしい」
    ヤクルト(小川GM)「獲得に向けた調査をしている段階ではない。それ以上でもそれ以下でもない」
    中日(井上監督)「オレの中ではちょっと薄いかな」

    楽天

    ※態度表明なし
    広島、DeNA、オリックス、ロッテ
  30. 62 ID:2rsZ3RFK0
    株式会社斎藤佑樹へ就職
  31. 65 ID:iFEr8qQk0
    >>59
    阪神は新喜劇みたいな台詞やん
  32. 66 ID:ff+fk1Oe0
    【楽天】FA茂木栄五郎がヤクルト入り決断!5日に正式発表 背番号は8「1度きりの野球人生」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/be8786eae3582728969c3b241ca6e815f6fb1eab

     茂木がヤクルト入りを決断した。5日に正式発表される。かねて「1度きりの野球人生。後悔はしたくない。プロ野球生活も残りそんなに長くないと思う。1軍でやってなんぼだと思う。もう1度、レギュラーで頑張りたいという気持ちは常に持っている。お金とか条件とかではない」と話していた中、新たな挑戦に踏み切り、楽天にヤクルト入りの連絡を入れた。

     15年ドラフト3位で楽天に入団。遊撃のスタメンとして定着し、19年まで4年連続で100試合以上に出場するも、23年は8試合、9年目の今季は代打中心の起用で46試合。出場機会に飢えていたこともあり、11月13日に国内FA権の行使を表明。同29日にヤクルトと、都内で初交渉に臨んだ。背番号8を打診され、条件面では2年契約で、出来高払いを含め1億4000万円規模の提示を受けたとみられる。

     楽天への恩、感謝は忘れたことがない。かつて「自分がプロ野球選手という立場になれたのも、こうしてFA権を取れる選手になれたのも楽天という球団があったから」と話していた。
  33. 68 ID:3FyuYD4a0
    >>60
    引退すればいつでもアイドルのコンサートいけるしな
  34. 71 ID:iwVnnFZG0
    ヤクルトだめならもうチュニドラ一択やん
    パは無いだろうし
  35. 73 ID:A6GcXPsk0
    もうアメリカの独立リーグで声を掛けてもらうのを待つしかないやろうな
  36. 74 ID:+FiEt/7m0
    >>67
    キングカズに同じ質問してきてくれ
  37. 75 ID:MJRRyvAu0
    マークン神の子要らない子
  38. 78 ID:Tfwhj0YI0
    >>70
    プロの成績としては終わってるけど第2の人生歩んでるしな
    こっちは引き際間違えてる今や雑魚老害
  39. 79 ID:Le8FynOu0
    横浜は取らんのかえ
    ハマスタ近所だからもし来てくれたらテレビ観戦するのに
  40. 80 ID:JEpoE5Rv0
    >>76
    居るわw  マーさん来たら見に行くわ、守谷に 二年後。
  41. 81 ID:ynZfYl860
    股間ソックス逆立ちをゲラゲラ笑って見てただろ?
    あれで終わった
  42. 82 ID:DuDrSrYr0
    ひとつ思い出して頂きたい 🔥🔥

    大投手なのでぜひ、どこかで頑張ってほしい😎
  43. 83 ID:UMJV8tni0
    やっぱある程度の謙虚さって大事だよね。
  44. 84 ID:Z7yn+9zK0
    >>12
    思い出の甲子園なら5勝はするかも
  45. 86 ID:LdSaCVZA0
    ヤンキース時代に肘を痛めて手術回避しただろ
    これが良くなかったんじゃね
    もうヘロヘロ玉しか投げられんよ
  46. 91 ID:anDHQkIQ0
    わざわざこれを ニュースにする意味がわからない 本当に失礼が
  47. 93 ID:zSdnQy9n0
    石井一久が「僕何勝でしたっけ?182勝したら別によくないですか?
    200勝したからって人生素晴らしいかって言われたらそうでもない」と
    西武ファンにも明るく見送られて引退したのと比較すると、何だかなぁ
  48. 95 ID:EFtGS4jW0
    200勝無理だろ。韓国や台湾行ったら含めるの!
  49. 96 ID:5b/4qls90
    ノムさん居ないと無理
    ノムさんなら再生出来たのかも
  50. 97 ID:3Pafqy1E0
    楽天の最後のお情けを棒に振った男…。
    功労者だから一応見積もりとして
    出してあげたのに、自身の勘違いのせいで。
  51. 99 ID:ktpoe+3z0
    仮にも一時代を築いたピッチャーがこんな惨めな末路を歩んで良いのか?
  52. 100 ID:3Pafqy1E0
    >>99
    力がなけりゃしょうがないね。
  53. 103 ID:wwUihUGc0
    こういう時のチュニドラは?
  54. 106 ID:s8CNs5P70
    ところで日米合算200勝って価値あるんか?
    日本のみでもいいけど
    もう稼ぐだけ稼いだし日本名球会とか要らんだろ
  55. 107 ID:gSEABx1u0
    >>94
    競馬にはまってるって
  56. 108 ID:FMHTk1FD0
    まさか斎藤佑樹にここで抜かされるとはなぁ
    人生何があるかわからないな
  57. 110 ID:mXrdW5kY0
    >>17
    楽天残って200勝して引退すりゃ、1億なんて直に取り戻せるのに、目先の金に拘って晩節汚してバカな男やな
  58. 111 ID:Mef1qCS+0
    本当に引退になりそうだな
    楽天が救いの手差し伸べるかどうか
  59. 112 ID:00pAzlPd0
    週刊ベースボール今週号の広岡のコラムでもボロクソ書いていたな
    田中もだけど楽天の方にも
  60. 113 ID:EzWj5rDF0
    佑ちゃんが今は差があるけど40になったら分からない、みたいに言ってたけど
    その通りになってきたな
  61. 115 ID:QT8Xdq5p0
    >>17
    B'zおつ。そろそろいつかのメリークリスマスの時期だけどプレゼントで椅子買うとか見た事も聞いた事もないな。
  62. 116 ID:3Pafqy1E0
    >>114
    ハンカチはイメージ壊さなきゃ安泰だろ
  63. 117 ID:d18iNf5n0
    数字としてキリが悪いのは分かるが、実績が197も200も変わらなくね?
    名球会入りの成績かどうか、でやっぱ周囲の目も大違いなんかな。

    そういや、かつては9800万くらいの年俸提示に対して、
    あとで差額返してもいいから1億にして、と懇願した選手もいたな。
    本人の後日談では、
    税金を考えたら、手取りの差なんてほとんどない。
    でも、一億円プレイヤーって肩書が大事だったから、こだわった。
    とのこと。
  64. 118 ID:qk4JXt5V0
    >>107
    競馬でスったくらいで枯渇するような額じゃないだろこいつの資産は
  65. 119 ID:ubWtFfpH0
    あれ?
    雲行きが怪しいぞ
  66. 120 ID:R6/eiMyd0
    この件で球団もダメージ負ったし楽天戻ると思うよ
    契約詳細は一切明かさずにね
  67. 122 ID:sAb1G71X0
    >>17
    球団探し彷徨うHis soul
  68. 123 ID:dfU8CqIq0
    安い金で僕みたいな人気選手が入って良かったでしょとか勝てなくても言いそうだし、あの会見が余計だったな
    ああいうときは嘘でも泣けばいいのに、まさか自分がこんなに不人気だとは本人も夢にも思わなかっただろうな
  69. 126 ID:v3+IpBNO0
    >>113
    田中と斎藤を比べるな
    親父さんが田中にライバルだとか負けたくないとは言ったのを聞いたことはない
    それはもっと上を目指しているからだと明言してるだろ
    でも大谷に関してはライバルになってくるとはっきり意識していた
    斎藤がライバル視してるのは大谷なんだよ
  70. 128 ID:SFYtTOeR0
    名球会じゃねーの?
    端から見てればあんなのどうでも良さげだけど
    金が有る人間は今度は名誉を欲しがるもんだ
  71. 129 ID:ZIZpsigo0
    >>124
    > 楽天が見かねて手を差し伸べることあるかな?

    もし差し伸べた手をはねのけられたら球団としては目も当てられない
    田中の方から頭を下げない限り、元サヤ楽天は無いんじゃない?
  72. 130 ID:4lnB1zXI0
    鶏肋鶏肋
  73. 131 ID:YawHg7pq0
    投手としての能力以外にも何か問題あるのかしらね、この避けられ方は
  74. 133 ID:Y0dakSiN0
    >>124
    田中同様、楽天にもプライドがあるからな
    田中が頭を下げて詫びたとしたら一部の望みはあるかも
    楽天のほうから接触を試みることはないよ
    ただし、契約単価は激安になるけど
    恩を仇で返したのに元通りの扱いとかも有り得ないし
  75. 134 ID:WbfRqC0h0
    >>132
    マー君ブランドがあるだろ
  76. 135 ID:sAb1G71X0
    >>65
    「大投手なのでぜひ……」
    「おたくで取りはるんでっか!?」
    「……どこかで頑張ってほしい」
    「人任せかーい!」
  77. 136 ID:FEqtpfMW0
    >>124
    今更頭下げても引退試合の一試合契約だろ
    それでもかなりの温情だけど
  78. 138 ID:1Nrp9IY80
    ヤンキースから帰って楽天戻ったとき手術しとけば
    もうちょい寿命伸びたんじゃないの残念だね
  79. 139 ID:J7vO0cki0
    >>106
    そりゃ日本よりアメリカのがレベル高いんだから価値あるに決まってるだろ
    逆にアメリカから見たら日本での記録なんて無価値
    イチローの安打数がピート・ローズを超えたとか馬鹿なマスコミがインタビューしてて笑えたけど
  80. 140 ID:5UvIVNZC0
    ハンカチフィーバー様様だったな
  81. 141 ID:OUt2OOaQ0
    マー君「兵庫県出身なんで阪神の縦縞着るのが夢なんです」
    阪神「あ、ごめん。うち来季から横縞ユニに変更予定なのよ」
  82. 142 ID:7kn61K790
    やっぱり安楽の乱でイメージが悪過ぎるんよ、後輩にアドバイスしたり模範になれるなら絶対どこか獲ってるわ。
  83. 143 ID:qk4JXt5V0
    こいつのプライドの高さ見るに、楽天に頭下げて元より安い条件で契約は無理だろうね
    これやって笑いものになるのは耐えられないだろ
    かと言って独立リーグで再起も受け入れないだろうし
    このまま手を上げる球団がなければ引退だろうね

    金は余ってるだろうから
  84. 144 ID:J1PvZFKl0
    楽天は戻るなら待ってると公式に言ってるけど
    すでに今年活躍できた若手の給料をバンバン上げてるから積み増しはたぶんない
  85. 145 ID:OUt2OOaQ0
    しかしヤンキースは切り捨てるタイミングがドンピシャだな
    MVPの松井秀もマー君も切られてからさっぱりの成績だったしな
  86. 148 ID:F41Ti04f0
    メキシコ行こうや
  87. 149 ID:FEqtpfMW0
    >>142
    人間的にああなるべきではないというサンプルにはなったな
  88. 151 ID:gpacqshl0
    金はともかく先発ローテ確約とか要求してるんだろ
    各球団はそれが面倒臭いんだろうな
  89. 152 ID:3jb2knD40
    こんな状況でも楽天の後輩たちから田中さんは実はイイ先輩ですみたいな話が全く出てこない
    楽天の先輩たちから田中は結構イイ奴なんですよみたいな話も一切出てこない

    何か辛いわ(´;ω;`)
  90. 154 ID:V+hE/iE20
    >>151
    そこまでは言ってないけど必要とされる事が何より大事らしいからローテ確約よりも面倒くさいとも言える
    とにかく扱いが難しいんだよなぁ
  91. 155 ID:wrbW374L0
    人望が本当に無いんだろうなぁ
    めんどくさい、性格悪い、目つき悪いオッサン
    んで実力も無くなった
    どこもいらないでしょ
  92. 157 ID:Ni9cH+ek0
    200勝間近ってのが厄介なんだろうな
    取ったら200勝まではローテーションに入れなきゃならなくなる
    2000本安打間近の村田が「取ったら2000本安打までレギュラーで使わなきゃいけなくなる」というのでどこも取らなかったのと同じか
  93. 158 ID:OUt2OOaQ0
    >2000本安打間近の村田

    1865安打
    どこが間近なんだよ?
  94. 159 ID:V+hE/iE20
    >>157
    なんとか200勝を!の方がマシというか、本人的には自信あるアピールなのかもしれんがその先があるとか明言しちゃってんだよな
    200勝したとして素直に引退するとも思えないしその後登板頻度減ったらまたYouTubeで恨み事言い出すの濃厚とか考えると・・・
  95. 161 ID:Ni9cH+ek0
    >>158
    当時の村田なら1年レギュラーやれば達成可能な数字
  96. 162 ID:51rB5VvP0
    自宅警備員だな
  97. 166 ID:9PJXf62R0
    >>143
    アメリカのマイナーでお茶を濁して引退か、こいつのプライドなら日本の独立リーグには絶対行かないやろ
  98. 169 ID:OUt2OOaQ0
    >>167
    独立リーグなんて元メジャーリーガーの田中からしたら草野球だぞ
    藤川は行ったけどな
    そういうところだぞ、田中
  99. 171 ID:YlWPS8Sx0
    >>135
    相手を褒めつつ自分では絶対いらないあたり交際をお断りする時や別のところでの採用をお祈りする時の企業の定番台詞やな
  100. 177 ID:yCOXduvI0
    >>164
    去年は7勝だし今年は1登板1敗だが?
  101. 178 ID:aTariH/C0
    >>175
    こんな大老害を三試合以上先発させなきゃいけないってなんの罰ゲームかな?
  102. 180 ID:4LlBu+OQ0
    >>177
    まだ今年やったわ
    てか1登板も負けてたんか…
  103. 181 ID:grBMBnT20
    >>176
    松坂は周囲から可愛がられてたからな
  104. 182 ID:sBIBp85o0
    >>177
    おまえ田中本人やん
  105. 183 ID:u+QWNfr70
    年俸1000で
    1つの勝利に1500万ぐらいの出来高にすれば良いだろ
  106. 184 ID:UcxrmGzk0
    >>180
    そうなんだよ。去年も11敗してるし今年の1敗も5回6安打4失点。手術明けとはいえ出来高込み1億なら十分な誠意見せてると思うんだよな
    そこまでに今年含めて4年25億払ってんだしさ
  107. 185 ID:UcxrmGzk0
    >>182
    すまんがなんでそうなるのか理解不能だわw
  108. 186 ID:Ni9cH+ek0
    >>176
    松坂は西武人脈が中日にあった
    監督が森でフロントにデニーがいた
  109. 187 ID:OUt2OOaQ0
    あのイチローも来季の移籍球団が決まらないかどうかの頃に
    急に愛想良くなったもんな
    ベンチでニコニコ笑顔とかマリナーズ時代はなかったで
  110. 189 ID:5/R0aIBz0
    マーぐらいのネームバリューならグッズ売り上げだけで年俸分ぐらいペイできるだろ
  111. 190 ID:6OYQsttI0
    >>176
    チュニドラは2000本安打達成まであとわずかの選手を温情込みで取ったら
    結局代打で0安打に終わってボロクソ叩かれたからなあ
  112. 192 ID:MUEey8Nz0
    マーくんから漂う変な大御所感w…これだとどの球団に行っても天下りしてきた使えない役人みたいになるやん?
  113. 193 ID:flNjlQvG0
    楽天に土下座して200勝介護してもらうか、引退コースやな
    他球団に200勝介護する義理もないからな
  114. 194 ID:UcxrmGzk0
    >>190
    中島中田は立浪のせいだから中日のせいにしないでほしい。まぁチュニドラ呼ばわり自体立浪のせいだから合ってるっちゃ合ってるけど立浪もういないからね?
  115. 195 ID:Ni9cH+ek0
    一軍で使われなかった事情は監督との関係もあったかもしれんが
    せめてイースタンリーグで無双してくれてれば取るところもあったかなあ
  116. 196 ID:05jLPjz50
    >>190
    それ誰だっけ?
  117. 197 ID:+x1SmImP0
    ヤクルトに切られたら、取るところないだろ!
  118. 198 ID:MUEey8Nz0
    見てる側からすると「まだまだ野球がしたいです」の中日 中田は応援したくなるんだよね
    「誠意(カネ)が足りない」だとちょっと難しいなぁ
  119. 200 ID:0/mjJBpN0
    北海道で牧場買って馬主人生進むしかない
    幸い金はあるだろうし
  120. 202 ID:ND+ZNXbQ0
    なぜ日本人はキリ番に拘るのだろうか
    クソどうでも良いだろそんな事
    さっさと引退しろ
  121. 203 ID:7z+GxPaK0
    田中て嫌いやわぁ
  122. 204 ID:UcxrmGzk0
    >>198
    年俸3億のヤツ掴まえて何ヌルい事言ってんだよ。アホなのか?
  123. 206 ID:OUt2OOaQ0
    楽天どころか日本中から期待されてMLBに送り出された投手が
    日本に帰ってきたらこんな仕打ちっておかしくない?
  124. 207 ID:XQGoTWee0
    田中はすぐにふてくされて顔に出る
    若手は萎縮してしまうからどこも嫌がるだろ
  125. 208 ID:OUt2OOaQ0
    >>207
    あれはふてくされ顔じゃないんだよ

    俺の職場も平顔がニコニコ顔で
    怒られてるのになんで笑ってるんだ
    って余計怒られてる奴いたわ

    本人は「そういう顔なんです」って釈明してたな
  126. 209 ID:YOSoGwa70
    >>206
    メジャーから帰って来た時9億円とかもらってるじゃん、会社員と違って個人事業主なんだから、契約が切れてから実力が伴ってなければ契約されないのは当然やろ
  127. 211 ID:/fFUtshY0
    兵庫県出身だし阪神が獲ってやれや
  128. 212 ID:QQxKr/xl0
    >>211
    阪神 「ぜひ、他で頑張ってもらいたい」w
  129. 214 ID:aTariH/C0
    >>208
    地の顔がムッツリしてるのは人生において大損だな
    いつも苛立ってるように見える
    だから田中は人気が無い
  130. 215 ID:OUt2OOaQ0
    楽天からの年俸提示はいくらだったの?

    9千万円ぐらいだったら、楽天に残ってればよかったのに
    それ以上出す球団はないよ
  131. 219 ID:b0GxeluZ0
    >>216
    嶋と相談して引き受けてくれる見込みだから
    契約切ったと思ったらヤクルトの上の誰かに
    ノーと言われただろうな
  132. 221 ID:b0GxeluZ0
    >>215
    5000万円+出来高ていじされた
  133. 223 ID:OUt2OOaQ0
    >>222
    田中ってヤンキースの同僚と楽しそうに喋ってる姿ってまったくなかったな
    大谷と違って
  134. 225 ID:zalwqK980
    通算に百姓って興行的にそんな価値あるもんなのかね
    今まで無縁だったとこで何とか3つ勝って達成したところでそんな盛り上がるとも思えんが
  135. 226 ID:YIhvS7RK0
    >>222
    松坂なんて子供達が生まれも育ちもアメリカで松坂との日本語での会話もままならないらしいぞw
  136. 227 ID:WyeV+i5M0
    >>210
    最初は自分も、ヤクルトが?と驚いたけど
    田中がふんぞり返って石井のコネを使う話だから、
    楽天と石井に代わって目を覚ましてやったのかも
  137. 230 ID:OUt2OOaQ0
    >>229
    田中の要望は
    高年俸(最低1億円)で先発ローテ希望
    あと3勝はしたいし、
    引退セレモニーもしてくれて機嫌よく送り出してくれて将来はコーチングスタッフか監督を確約してくれる球団なら尚良し
  138. 231 ID:DwiGxHH90
    成績以外にも、意外と気難しそうだからな。
    マジでメリットが見えてこない。
  139. 232 ID:0taD9G7X0
    >>229
    逆に金よりそっちがネックだろ
    先発しかやりたくない200勝まであと3勝だがそのために何敗するかわからん要介護者なんて
    現場が疲弊するわ
  140. 233 ID:GAa1w2jk0
    >>230
    1億程度なら
    日本じゃなくて
    韓国台湾あたりでも全然移籍先ありそうだけどな
    田中が日米通算200勝にこだわらなければ

    田中のネームバリューなら
    台湾とか手上げそう
    いくらポンコツで使えなくても、
    田中を取ったってだけで喜びそうだし
  141. 234 ID:OUt2OOaQ0
    >>233
    わかってないなぁ
    田中的には台湾なんてアウトオブ眼中な
  142. 236 ID:OUt2OOaQ0
    岩隈だっけ?
    縁もゆかりも無い巨人に迎え入れられて1勝もできないまま
    なぜか引退セレモニーまでしてもらえたのは

    あれって何だったの?
  143. 238 ID:hd6fKnZL0
    >>221
    なんもせんでも5000万
    サラリーマンから見れば夢のような話や
  144. 239 ID:p1c4fOZ00
    楽天・田中将大電撃退団 新たな居場所を求めて「やりがいを感じるところでやりたいというのが一番」
    2024/12/05 11:00
    https://www.google.com/amp/s/column.sp.baseball.findfriends.jp/%3fpid=column_detail_amp&id=002-20241216-50

    色んなところに喧嘩売っちゃって
  145. 240 ID:y/p1KsiB0
    >>239
    やりがい=ゼニやゼニ!
  146. 241 ID:UcxrmGzk0
    期待してくれ、やりがいをくれ、と言えるのが本当に凄いね

    この口ぶりだと期待=年俸待遇だよなぁ・・・
  147. 243 ID:HtOnnIuX0
    安楽とレッドデビルズで再会
  148. 245 ID:UcxrmGzk0
    >>242
    思い出せと言われても楽天ファンすらからも楽天より良いオファー蹴って来てくれたエピソードが出てこないのはなんでなんでしょうか?
  149. 248 ID:/31CezER0
    金には困ってないんだから独立リーグでのんびりやれば良いよ。
    サッカー日本代表だって晩年はJ2~3以下でプレーすることは
    珍しくないし。
  150. 251 ID:dfqtn99S0
    ヤクルトはダメ中日もダメならマー君かわいそう
  151. 252 ID:UcxrmGzk0
    >>246
    前提が全て間違ってると思うんだが本人は何としても200勝だけはしたいなんて言ってるか?
    また中継ぎならやれると思ってるのか勝たせる為だけの中継ぎで達成させてやれって意味なのか知らんが誰がそこまでしてやる必要があるんだよ、とか全部おかしい
  152. 256 ID:Zfeig3P/0
    カネはもっているが卑しいマーくん
    はっきり言って嫌な奴
    世の中にプロ野球選手という職業がなかったら
    家系ラーメン屋店主
    白タク運転手(逮捕歴あり)
    Uber Eats
    上記すべて、愛想なし無精髭、太鼓腹の冴えない奴、とかだろうなとは思うわ
  153. 257 ID:9zJCnwUB0
    横綱みたいなもんだからな
    ダメなら引退するしかない大関に戻ってやり直すとかはプライドが許さないわ
  154. 258 ID:Zfeig3P/0
    まぁしかし、みっともない最後だわ
  155. 260 ID:ff+fk1Oe0
    >>1
    この夕刊フジでの球団幹部の発言はかなり過激で事実でなければヤクルト側が抗議してるはず
    そもそもフジはスワローズの大株主だから
    むしろヤクルト側からリークされて書かれた記事っぽい
  156. 265 ID:PoG+WeF40
    本人にその気があるかは別にして楽天に残ってりゃ100%監督になれたのに
  157. 266 ID:YwWah8SM0
    >>265
    無理やな
    奴はアホやで
  158. 267 ID:aFjyXtuS0
    松坂は朝青龍、田中は白鵬って感じ。
    両方クソだが愛想がいい分松坂のほうがマシ
  159. 269 ID:XkNgovEC0
    水面下でヤクルトに決まってるのかと思ったら
  160. 270 ID:ngX3x4Ce0
    或田中の一生
  161. 272 ID:wQnxM4qt0
    >>42
    達成できるかどうかもわからないドラマに付き合ってるほど暇じゃないんだよ
  162. 274 ID:V03lrsiZ0
    >>144
    活躍したのをあげるのは当たり前すぎる
  163. 275 ID:yt02HOz60
    某独立リーグが年俸500万で前向きだと
  164. 276 ID:hd6fKnZL0
    >>144
    温情だな
  165. 277 ID:MUEey8Nz0
    >>252
    返信してくんじゃねーよ
    あほなのか
  166. 278 ID:M1hqyJco0
    >>1
    ソフバンぐらいの戦力あればあと3勝ぐらい出来るだろうけど獲らないだろな
  167. 279 ID:lJqPrenF0
    たぶん来年のサラリーは住民税の支払いで消える
  168. 280 ID:z/5xVA+00
    >>277
    ビックリするほどのアホがいた
  169. 282 ID:iLlkFeRX0
    故郷の阪神が採ってやれば丸く収まる
    甲子園のヒーローだし


japanesesubtitles at 19:31│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【サッカー】久保建英がPK奪取に関与&攻守に奮闘でMVP受賞! ソシエダは難敵ベティスに2-0快勝!!【青森】太平洋岸でホッキ漁解禁