2024年10月15日
【お笑い】「キングオブコント2024」は東京03・飯塚悟志の採点が結果を左右? 他4名の審査員との明らかな違い
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1e84275bd0b92e2c413cd3218cddac3b4109d2db
抜粋
『キングオブコント2024』で大会前から注目されていたのが、審査委員長をつとめていた松本人志(ダウンタウン)の不在の影響だ。
そんな“松本人志不在”の『キングオブコント2024』の審査でもっとも存在感を発揮したのも、飯塚悟志だった。飯塚悟志は、じろう、山内健司(かまいたち)、秋山竜次(ロバート)、小峠英二(バイきんぐ)の他4名の審査員に比べ、自分の好みをあらわした点数を付けていた印象だ。
そんな飯塚悟志の点数の付け方で興味深いところがいくつかあった。
一つめのポイントは、1位から3位までの点数をはっきり分けていること。じろうは1位タイ(96点)がロングコートダディとや団、3位(95点)がファイヤーサンダー。山内健司は1位タイ(95点)がロングコートダディ、ファイヤーサンダー、ラブレターズ。秋山竜次は1位(96点)がや団、2位タイ(95点)がダンビラムーチョ、ニッポンの社長。小峠英二は1位タイ(96点)がや団、ニッポンの社長、ラブレターズ。いずれも点数に重なりがあったことに対し、飯塚悟志は1位から3位までは1点ずつ差をつけた。
(中略)
今回の『キングオブコント2024』のファーストステージはファイヤーサンダーが476点で1位通過したものの、2位通過のロングコートダディ、ラブレターズとはわずか1点差。4位以下も僅差が続いた。近年稀に見る大接戦だった。それだけに飯塚悟志が点数差を明確につけたのは非常に大きな影響が感じられた。もっと言えば、彼の好みにハマるか、ハマらないかで順位が左右されたのではないだろうか。特にファイヤーサンダーの1位通過は、飯塚悟志の98点がかなり後押ししたと言って良いだろう。
これらを踏まえた上でピックアップしたいのが、ニッポンの社長の審査時に話題に挙がった「審査員の好み」という言葉である。
(中略)
この「審査員の好み」がXのトレンド入りを果たした。ただ過去の大会を振り返ると、たとえば2022年大会でも、いぬがキスを繰り返すネタを披露したとき、飯塚悟志は「キスは禁じ手」と指摘するなどした。以前から飯塚悟志は“自分ルール”に則って審査をおこなっており(もちろん全審査員がそうだろうが)、その独自性は今回の点数の付け方、審査の仕方にきっちりあらわれていたと言えるだろう。
「審査員の好み」が出ることは、良い、悪いではくくれない。というよりも「当たり前」のことである。審査員全員が同じ点数、同じ感想というのはまずあり得ないからだ。筆者は9月、ピン芸人のキンタロー。を取材する機会を持った。そこでキンタロー。も「お笑いって好みの世界。おもしろいと感じるものやそのツボって人それぞれ」と話していた。さらにキンタロー。は、そういった好みは賞レースの審査にも出るもので、だからこそお笑いの審査は難しいのだと語っていた。
各審査員がどんな着眼点でネタを見て、どのような点数を付けるのか。「審査員の好み」は、まさに人それぞれ。それが結果としてあらわれるのが賞レースのおもしろさであり、また残酷さでもあると言えるだろう。
全文はソースをご覧ください
抜粋
『キングオブコント2024』で大会前から注目されていたのが、審査委員長をつとめていた松本人志(ダウンタウン)の不在の影響だ。
そんな“松本人志不在”の『キングオブコント2024』の審査でもっとも存在感を発揮したのも、飯塚悟志だった。飯塚悟志は、じろう、山内健司(かまいたち)、秋山竜次(ロバート)、小峠英二(バイきんぐ)の他4名の審査員に比べ、自分の好みをあらわした点数を付けていた印象だ。
そんな飯塚悟志の点数の付け方で興味深いところがいくつかあった。
一つめのポイントは、1位から3位までの点数をはっきり分けていること。じろうは1位タイ(96点)がロングコートダディとや団、3位(95点)がファイヤーサンダー。山内健司は1位タイ(95点)がロングコートダディ、ファイヤーサンダー、ラブレターズ。秋山竜次は1位(96点)がや団、2位タイ(95点)がダンビラムーチョ、ニッポンの社長。小峠英二は1位タイ(96点)がや団、ニッポンの社長、ラブレターズ。いずれも点数に重なりがあったことに対し、飯塚悟志は1位から3位までは1点ずつ差をつけた。
(中略)
今回の『キングオブコント2024』のファーストステージはファイヤーサンダーが476点で1位通過したものの、2位通過のロングコートダディ、ラブレターズとはわずか1点差。4位以下も僅差が続いた。近年稀に見る大接戦だった。それだけに飯塚悟志が点数差を明確につけたのは非常に大きな影響が感じられた。もっと言えば、彼の好みにハマるか、ハマらないかで順位が左右されたのではないだろうか。特にファイヤーサンダーの1位通過は、飯塚悟志の98点がかなり後押ししたと言って良いだろう。
これらを踏まえた上でピックアップしたいのが、ニッポンの社長の審査時に話題に挙がった「審査員の好み」という言葉である。
(中略)
この「審査員の好み」がXのトレンド入りを果たした。ただ過去の大会を振り返ると、たとえば2022年大会でも、いぬがキスを繰り返すネタを披露したとき、飯塚悟志は「キスは禁じ手」と指摘するなどした。以前から飯塚悟志は“自分ルール”に則って審査をおこなっており(もちろん全審査員がそうだろうが)、その独自性は今回の点数の付け方、審査の仕方にきっちりあらわれていたと言えるだろう。
「審査員の好み」が出ることは、良い、悪いではくくれない。というよりも「当たり前」のことである。審査員全員が同じ点数、同じ感想というのはまずあり得ないからだ。筆者は9月、ピン芸人のキンタロー。を取材する機会を持った。そこでキンタロー。も「お笑いって好みの世界。おもしろいと感じるものやそのツボって人それぞれ」と話していた。さらにキンタロー。は、そういった好みは賞レースの審査にも出るもので、だからこそお笑いの審査は難しいのだと語っていた。
各審査員がどんな着眼点でネタを見て、どのような点数を付けるのか。「審査員の好み」は、まさに人それぞれ。それが結果としてあらわれるのが賞レースのおもしろさであり、また残酷さでもあると言えるだろう。
全文はソースをご覧ください
-
33 ID:GJ5EGtJB0小劇団風のコントで「演技がすごい」とかいうの萎える
必死でお芝居してますみたいなの全く笑えない -
37 ID:TNuc52nV0ニッポンの社長が道具に頼りすぎってのはなんか共感出来るわ
-
40 ID:MuCknNLs0
-
44 ID:iN1jW1T70
-
51 ID:54qydRNG0
-
56 ID:tQWBWeaz0
-
67 ID:5GHzWG+u0>>63
それはギミックの面白さであって芸の面白さではないから。 -
69 ID:/oxCZ5gA0
-
71 ID:bupWpLO50>>70
個人的な好みで低くつけたの間違い -
76 ID:g4z2EOcP0>>68
具体的にどうおかしいのか説明できない感情論ガイジ -
80 ID:7mD15mMS0>>36
これをやれば、順番の差も減らせる気がするな〜 -
82 ID:D3DU/QAo0
-
85 ID:54qydRNG0>>56
ケツの方もやり返してればまだしも、「声が出ないという障害もちをそれだけを理由に殴ってる」というネタでしかないからダメなんだと思うよ -
90 ID:KslNRSz40>>87
セットに頼ってるし壁になったやつほぼ要らなかったから実質一人芝居 -
95 ID:r51WnlMM0
-
98 ID:KslNRSz40>>95
全員同じ点数にしろって言ってるのと一緒やんそれ -
101 ID:r51WnlMM0>>98
は? -
104 ID:Z9tiz+mY0>>102
他の審査員次第じゃん -
110 ID:3yb81qRi0
-
113 ID:BpP0RtGY0>>94
台動かしたら消滅するーとかめっちゃ笑えたな。遺跡役がもっと手の芝居増やしてたら点数もらえたのかもね -
116 ID:/+9xclWj0>>111
飯塚はああ言った人間ドラマみたいなのが好きだからな
自分の好み以外はいくら他が評価しようと高評価の対象外
自分の好みは取り敢えず置いといて客観的に見て評価するかで別れるところ
ただ客観的にみると結局自信がないので点数に幅を持たせられないんだよな
飯塚が悪いと言うか今の得点を決める構成が悪い
根本的に見直して欲しい -
118 ID:MgOjXpBN0>>113
というか兎が「像」としてコスプレして立ってたらまだ良かったが裏から出てこないんじゃ陣内のピンネタと変わらん -
125 ID:r51WnlMM0
-
127 ID:/+9xclWj0
-
130 ID:gbZllmQV0
-
133 ID:lp+9g++b0>>78
毎回この意見見るけどこれが一番意味不明 -
136 ID:Z9tiz+mY0
-
138 ID:It8j+szB0>>133
極論が排除できるから公平だろ -
142 ID:MgOjXpBN0>>141
じゃあ今回なら全員9点になるが -
147 ID:XC3InqLT0>>142
8点とか7点とか6点つけるようにすればいいだけ -
149 ID:/+9xclWj0>>130
何故に飯塚が叩かれているか、そしてどうしたら飯塚が叩かれなくなるかを模索した方がいいと言いたかっただけ -
152 ID:XC3InqLT0
-
157 ID:MgOjXpBN0>>152
お前からレスしてきてそうだよ、てアホなのか? -
162 ID:KslNRSz40>>154
低い点数ばかりになったらテレビ的には盛り上がらないからやりたくないだろうなw -
164 ID:7/D8ase30
-
166 ID:MgOjXpBN0
-
169 ID:4XF+Fh2e0
-
172 ID:XC3InqLT0
-
174 ID:0ClFjx450>>56
一発二発なぐるくらないなら、お笑いのツッコミとしてはアリだと思うが、あれだけ延々となぐり続けるのは見てて不快
ウォーターサーバーに投げ飛ばしたときにはドキッとしてお腹がギュッとした
肛門から紙幣が出てくるコントなんか比じゃないほどの不快感だった -
179 ID:It8j+szB0
-
182 ID:JFHyckDk0
-
185 ID:iEWcbbzh0>>177
賞レースの一つのファクターとしてのコントとドリフや志村けんは冠番組でコントやってるのとは全く別物だということすら分からないアスペルガー自閉症は黙ってなって -
187 ID:JFHyckDk0
-
189 ID:iEWcbbzh0
-
195 ID:31ST1XyM0>>177
気になるのはセットや小道具の費用は誰持ちなの?
ロングコートダディのデカいセットなんて劇場でも使ってないだろうし単独ライブで使ったものなのか?
発注してから出来上がるまで時間かかるしKOC運営が発注したとは思えないし吉本持ちなのか?
他の賞レースはプロジェクターひとつでさえ自腹持ち出しのはずだけど吉本勢が有利すぎないか -
197 ID:uoAf+/o50
-
199 ID:It8j+szB0>>193
むしろや団はキレて良いと思うわ -
202 ID:PmYUkI4F0>>201
飯塚はラブレターズ推しじゃないぞ -
204 ID:KslNRSz40>>201
テレビに出てたりして有名な奴らの評価が甘くなるのが一般評価 -
207 ID:uhQy2Ts+0マンネリ化したコントしかできない東京03が他のコントの評価などできない
もっと尖った奴に審査させろよ
見てないけど -
208 ID:tQWBWeaz0
-
211 ID:KslNRSz40>>208
漫才で相方の頭叩くだけでクレームが来る時代だからな -
213 ID:It8j+szB0>>208
むしろ壊れるから面白いとも思うし -
220 ID:mRE6PmoV0>>2
マジでそれ -
222 ID:XV33d+OO0>>217
飯塚は点数でいちゃもん付けられてるというより小道具を否定したからだろう -
225 ID:2+5mdUZi0
-
228 ID:2+5mdUZi0
-
230 ID:KslNRSz40>>228
年齢で評価されないのが松本が作ったお笑いだと思うんだけど -
236 ID:0NGVsLq80>>223
コントだけで飯食える道を拓いたんだから飯塚に評価されることは重要だと思うがな -
239 ID:2+5mdUZi0
-
241 ID:KslNRSz40>>240
吉本芸人に有りがちなやつやな -
245 ID:0irP/OqQ0>>240
みんなが審査員の好みによせたネタを作るしかなくなるだろ -
248 ID:UAI038jn0>>245
そんなの作る腕があるなら元々売れてるわ -
251 ID:KslNRSz40>>250
それなら今回は出なけりゃ良かっただけやん -
253 ID:aVkJEM8T0
-
256 ID:rJLwoINQ0>>236 「コントだけで飯食える道を〜」
ドリフ「………」 -
260 ID:5JXtKOMY0
-
263 ID:KGebg6wc0
-
265 ID:wExEYZej0
-
267 ID:qHKs1C3x0
-
269 ID:frjHgWqU0>>265
お前の識字能力じゃ何見ても理解出来ないだろ -
272 ID:BaLjUZNe0
-
276 ID:2bN3CXXj0>>127
>点差をつけるのは良いけど主観要素が強い上に、それが世間とズレているから叩かれている
審査が審査員によって主観やズレがあるのは、当たり前じゃないか
普通の人の普通の習い事の発表会やコンクールだってそれはあって
それぞれごとに主観や好みといった個性に対して、対策をやって参加するんだぞ
大学入試ですら、ただの学力勝負じゃなくて、
学校ごとに異なる個性があって、その傾向や対策は欠かせないだろ
「審査」てのは1本の大正義の定規があるんじゃなくて
いくつも定規があって当然なんだよ -
281 ID:1sdRwhnt0>>100
んなことしてねーだろ -
283 ID:1sdRwhnt0>>275
ニッポンの社長にいってんのか? -
285 ID:0ClFjx450
-
287 ID:1sdRwhnt0>>36
ABCって優れた審査方法だよね -
302 ID:4UdXhrTT0
-
305 ID:MSh0q4580>>300
他の人が差をつければ良かっただけ -
308 ID:JFHyckDk0
-
311 ID:iN1jW1T70>>69
俺もやればいいと思うんだけどそういう話をしてるんじゃなくて
コントで食ってる飯塚が指標だって言うから
そもそもそういう大会なのか?って疑問
M-1もR-1もWもそれで食ってる審査員が必ずしも一番の指標ってことはないんじゃないかなって
飯塚みたいな生き方がしたいやつらの大会なら
飯塚の意見は指標だとは思うんだけどさ -
313 ID:wdEPv3XJ0
-
319 ID:wMVZ3UXa0>>299
あれオチが良かったか?
才能あるけど声は小さいという誰でも思いつくようなギャップ
ただし、くしゃみだけはデカいというオチ
本に起こしたらかなり弱いと思うけどな
その弱い脚本を小道具破壊で誤魔化したと思われても仕方ないと思うし、賞レースにおいて低評価は妥当としか思わん
面白くないと言ってるわけではない -
321 ID:tQWBWeaz0
-
324 ID:wMVZ3UXa0
-
328 ID:yatVv4GE0
-
330 ID:It8j+szB0>>319
ラブレターズはオチが良かったと思うの? -
337 ID:rjhhe0bf0>>335
信者の数で決まる -
339 ID:bupWpLO50
-
343 ID:VFxMC0Jy0
-
347 ID:s8n8S++Z0
-
351 ID:7OL/JxDP0>>349
ABCとKOC優勝だけじゃなくM-1も準優勝してるのにまだ肩書いるん? -
353 ID:GOkfxWON0>>349
あらびき芸人のクセにな -
359 ID:LK01CA800>>3
東京03の全盛期はとっくに過ぎた -
368 ID:5Eieqw/v0>>367>>1
見づらいけど、上に書いてある審査員が抜けた時、4人の合計の順位
審・飯小秋山じ
ファ41111
ロン32223
ラブ23222
や団14424
シテ75554
ダン55777
ニッ58876
カカ87668
コッ99999
隣人1010101010 -
370 ID:5pcmPOv/0>>367
他が同じばかりで差を付けないのが悪い -
372 ID:5Eieqw/v0>>368
あとついでに言うならニッ社は好みだと言うけど、誰か1人審査員が抜けたところでほぼ順位が変わらない -
381 ID:3JqhiWBP0>>378
たぶん実体験からでしょ
おぎやはぎが客による審査で敗者復活にまわった時に、松本が大阪の客は頭おかしいと言ったくらいだからな
ただし、それってザ・セカンドみたいなこじらせた客の人気投票だったからなだけで、全国一般投票ではないんだよな -
383 ID:A5kYDpsP0>>285
ツッコミで頭叩くのも不快とか言いそう -
388 ID:4agTVXCe0
-
394 ID:l9ULMrnJ0
-
400 ID:gaBaBagE0
-
402 ID:GdBA/k9b0>>399
キングオブコント優勝してるだろ… -
408 ID:NClBnx120>>400
この手の悪口だけで中身の無いやつ大嫌い -
410 ID:/+9xclWj0
-
414 ID:TyinU/ES0芸風が好みじゃないからで内容や出来関係なく切り捨ててお友達採点してるようなザコシショウがあんま叩かれない謎
-
417 ID:T1Psw8j10>>413
会場ウケてたからな… -
420 ID:+67xpMb80>>415
それだとSとAばかりで今より差が付かなくなりそう -
422 ID:IMbnVNWn0
-
428 ID:7qXGtad/0
-
431 ID:EgtmJ8Hx0>>429
せめて決勝はひと通り見てから採点して欲しいな -
437 ID:lu+JY80d0>>47
でもや団は飯塚低かったけどな -
439 ID:HYapL3Wc0
-
441 ID:XoHqGb+d0
-
443 ID:XoHqGb+d0>>435
今野は才能ないからお笑い番組呼ばれた試しない -
445 ID:C7RLnBaW0>>442
劇団系コント大会別であってもよさそう -
451 ID:EgtmJ8Hx0>>450
コットンも受けてたな
特に客席は若い女性が多かったから受けてたな
コットン自体はあんま好かんのだがキョンの演技力は高いと思う
クソ、面白い、決勝いきそ。。と思ったら意外に低くてこれはラッキーだったw
コントの定義にあれは反するらしいw ならM1のマジカルなんて論外だろうって思うがw
ちょっと今のKOCの審査員はガチガチになり過ぎてるんじゃないのか? -
455 ID:CVk9lZ/F0>>12
審査員がちゃんと飯塚みたいに審査すればいいんだよ -
457 ID:XoHqGb+d0
-
468 ID:C7RLnBaW0
-
470 ID:Yz77UUNz0
-
473 ID:2oJwieKP0
-
476 ID:j4vlIVwb0
-
480 ID:2FVQWZv50>>469
ひねくれとんなこいつw -
482 ID:UJsz9F+c0
-
487 ID:xlxgSU+00
-
490 ID:9u2avWUk0>>486
審査員気取りの野田クリスタルがきしょいw -
493 ID:Euhrfzmr0
-
495 ID:cW5fATXP0>>491
そういうの初回にやって、優勝したのがバッファロー吾郎だぞ -
497 ID:6UvCQ+ls0>>194
ニッポン社長オタってクルド嘘信じてるネトウヨなの?ヤバすぎ -
503 ID:IpIBXFg90>>500
文句ばっか言ってるけど芸人で誰が好きなの? -
506 ID:xlxgSU+00>>504
過敏になり過ぎ -
510 ID:Yz77UUNz0
-
512 ID:14XZJ/OW0
-
515 ID:ohXzR42Z0
-
519 ID:6UvCQ+ls0
-
527 ID:AYC1qHDO0
-
535 ID:odk2HmQQ0>>523
何に対して? -
537 ID:EgtmJ8Hx0
-
539 ID:jiZRkFTw0>>529
こいつ飯塚だろ -
546 ID:b+nqT86e0
-
551 ID:xlxgSU+00>>550
見る側にもセンスというかそれなりの頭の良さ要るんだなやっぱ -
554 ID:L3HsOTFo0
-
558 ID:34fbcBq/0
-
561 ID:xlxgSU+00>>559
中学生? -
563 ID:SR43cqJw0>>539
残念濱家だやー -
565 ID:xlxgSU+00>>562
意味が分からないって事かい? -
567 ID:HW8X1az60>>504
昭和の笑いでついていけなかった -
570 ID:xlxgSU+00>>569
君は誰が面白かったんだい? -
575 ID:ohXzR42Z0>>550
好みではなくて解らないのは勿体ないな -
577 ID:L3HsOTFo0
-
579 ID:k4WBf8Ig0>>1
他の審査員が審査放棄しただけじゃないか -
584 ID:A+xgSXDK0
-
586 ID:ohXzR42Z0
-
588 ID:K7DkpfQU0>>581
それがいいね -
590 ID:HW8X1az60
-
597 ID:7RRdIoS50
-
600 ID:j92ACBbG0>>590
全く興味なかったから有吉の壁でたまに見るくらいだった -
603 ID:euGkOZV+0
-
605 ID:wwm9uqHy0ファイヤーサンダー面白かったよ。個人的には1本目ケツの穴に指突っ込まれるや団二本目すごいセット使ったロングコートダディが好きかな。ラブレターズ金髪がトム・クルーズに似てたね。カオス過ぎるネタはどうなんだろうね。>>1
-
609 ID:BKocV3OP0>>511
あれはオンエアに乗せたいかどうかなので人気投票要素が強い -
613 ID:PnuQrMrc0
-
615 ID:liPfn3TS0>>1
一番実力があって確かな目を持ってるんだからそれでいい -
617 ID:ggQsRcvo0>>609
チャンピオン大会、な -
621 ID:+FR3DB2y0>>619
他はみんなどうせ3点くらいしか幅無いもんな -
626 ID:lgHW9Emq0
-
634 ID:sBGCrjRL0>>625
もちろんおもんない
- 《ありったけの対戦車ミサイルの洗礼》立ち込める火薬の匂いが、始まりの合図だった
- 気候変動などの政府会議に若者参加の流れ でもユースウォッシュでは
- 短い発言時間で「雑な議論」に? 国民民主・玉木代表の「尊厳死」論が大波紋
- へずまりゅう「図々しいにも程がある」 視聴者プレゼントねだられ...「おせっかいな自分が悪かった」
- 「またアレ見せて」 阪神・藤川新監督に早くも期待大
- 裏金問題で失った信頼回復をめざす首相 「政治改革」への歯切れ悪く
- 安倍派は大激怒、石破首相はふにゃふにゃ…自民党の“内戦”がいまいち盛り上がらない「残念な理由」とは
- Appleが中国の深センに応用研究所を開設、中国国営メディアは1000人以上が雇用されアメリカ以外ではAppleの最も大規模な研究所になると主張
- MetaがAIで生成したオーロラの画像をThreadsに投稿して猛非難を受ける
- スペースXロケット打ち上げ後、地上で「キャッチ」に初めて成功
- 日本の美術には空がなかった? 目と心の変遷映す展覧会「空の発見」
- GoogleとMetaのデータセンターが大量の電力を使うせいで石炭火力発電所の閉鎖が先延ばしになっている
- 「大阪っていいところ」のおもてなしを 万博アテンダントの入社式
- 42歳元アイドル、タトゥーの偏見に持論「なくしていい」 「隠せば大丈夫なお仕事しか出来ない」とも明かす
- ブランドは失敗しても、言葉は残る タッパーは長持ちなのだから
- Adobeが3D空間でアートワークを作成できるアプリ「Project Neo」のベータ版を発表、Illustratorへの出力やアニメーション出力にも対応
- 愛知・岡崎署で勾留中の男性死亡事件、遺族が賠償求めて県を提訴
- やす子、「ギャラ泥棒」誹謗中傷の投稿に苦言 「開示請求されたら終わりよ!」
- 立憲元代表に自民前職が7回目の挑戦、教団との関係判明の影響は
- トヨタ自動車、耐久レースにも参加した「液体水素エンジンGRカローラ」の取り組みを紹介
- 大山のぶ代さん死去、90歳 「ドラえもん」の声を26年間演じる
- 粗品、宮迫博之に「どこが地上波復帰やねん! タコ!」 5年ぶり出演も...経緯に落胆「やっぱりそうでしたか」
- Appleが2024年10月後半に発表すると目される4つの新製品
- Steamが「ユーザーはゲームそのものを取得できず、ゲームの利用権を取得するだけ」ということをショッピングカートで明示、カリフォルニア州の新法への対応か
- Amazonで売上トップ100のGIGAZINE記事ランキング2024年第3四半期版まとめ
- 松井良夫さん死去 松井一郎・元大阪市長の父で、元大阪府議会議長
- 島根原発2号機、12月上旬に13年ぶり再稼働 28日から燃料装荷
- 日本、豪州と1―1 4連勝ならず、サッカーW杯アジア最終予選
- 「カメラ機能はメモ代わりに」「拡大機能はルーペとして…」20年以上スマホを教えている講師が提案する、“シニアならでは”の使い途
- 氷川きよし、雰囲気がらり金髪×カーキのパーカー ラフなスタイルでサンフランシスコ満喫
- 本田翼、フランスで「今日のコーデ」 美脚のぞくレッグウォーマー姿「顔ちっちゃっ」「天使です」
- 東証一時4万円台回復、米株高・円安で 衆院選はどう影響する?
- WordPressがWP Engine保有の超有名プラグイン「Advanced Custom Fields」を勝手に「フォーク」、開発元はプラグインが「同意なしに持ち去られた」と主張
- 白川れい、スタイル抜群な夏秋コーデ ノースリーブワンピ、ミニスカ&ブーツ...「美脚に美肌が強烈!」
- 浅野忠信、29歳「美人」長女と2ショ...母は元妻CHARA 「そっくり」「ラブが溢れてる」
- 「何時まで忙しいか」をアピールできる電光掲示デバイス「Busy Status Bar」、表示内容はカスタム可能でポモドーロタイマーも搭載
- 日本唯一?「折り紙の自動販売機」...愛媛・内子町へ、全国から人がやってくる
- 狩野英孝のヘッドホン、いつの間にか壊れる... 真相を知ったファン「ほんとうに"持っている"」「何しても笑いが付いてくる」
- 広角・中望遠カメラで最大4K・120fpsでの動画撮影が可能な高性能ドローン「DJI Air 3S」外観レビュー、1インチセンサー搭載で低照度撮影にも対応
- “悪のカリスマ”ジョーカーのその後を描く…「手詰まり感」「ますます圧巻」レディー・ガガも出演する続編の評価は? 「ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ」を採点!
- 元モー娘。石黒彩(46)大胆イメチェン、鮮やかなピンクヘアに 「最高に大人格好いい」
- 大河内志保(52)「髪ボサ、ノーメイク」のキャミソール×メガネ姿で 前から気になっていたお店へ
- 「はにわ」展、東博で16日開幕 国宝・挂甲の武人など120件集結
- 一種の哲学は、一種の自伝としてしか語ることができない――?
- 弁護士の大谷恭子さん死去 永山則夫元死刑囚らを弁護 女性支援も
- お札使えないコカ・コーラ自販機が登場 背景に「電子決済ニーズ」高まり
- 両陛下、岐阜で障害者の展覧会を見学 皇后さま「すばらしい才能」
- 名古屋をどり19日開幕 俳優すみれさんも出演「自分そのままの役」
- HKT48、NGT48...福岡&新潟のアイドルが合同イベント ライブに総勢75人、これが「ザ・48グループ」だ
- 元NEWS・手越祐也がイッテQ復帰 宮川大輔とタイで交わした約束実現、視聴者「もらい泣きした」
- Appleが2025年に約30万円の廉価版Apple Vision Proをリリース予定、2026年に「Vision Pro 2」・2027年にはスマートグラスとカメラ付きAirPodsのリリースを計画中との報道
- マヂラブ野田「点数の振れ幅が少ないのは出場者へのリスペクト」 お笑い審査めぐり持論
- トランプ氏「内なる敵」に軍出動示唆 ハリス氏は集会で映像示し批判
- 秋篠宮ご夫妻が海外日系人大会の参加者と交流
- フィギュア五輪「金」ザギトワ、白タンク姿の「魅惑的」動画 「スーパーモデルのよう」「なんてゴージャス」
- 朝日奈央の2年越し結婚式で...菊地亜美「爆泣きしました笑」 ドレス姿とともに参列報告
- 恐竜を絶滅させた隕石の衝突が「アリの農業」の誕生につながったという研究結果
- 水素燃料電池を使った小型モビリティ 「ChatKart」試作モデル公開
- 「産業データスペースの構築急げ」 経団連、官民協議の場を設置へ
- 今オフ大リーグ「挑戦」報道の佐々木朗希、大谷翔平と同じ道たどるか 韓国メディアが指摘する「決定的」違い
- 2024年10月15日のヘッドラインニュース
- 京成百貨店元総務部長に懲役3年の実刑判決 10億円雇調金詐欺事件
- 高畑裕太、金髪&バキバキ筋肉...40日間「肉体改造」の衝撃 「嘘ぉぉぉ」「お母様もびっくり!?」
- 益若つばさ、39歳誕生日報告にネット驚き 「全く見えません」「年齢と見た目がいい意味で、バグって...」
- 国連軍攻撃に非難続く、日本も イスラエル「ヒズボラ容赦なく攻撃」
- 助言くれた先輩に「申し訳ない」 金星の張本美和が信じたひらめき
- 巨人は日本シリーズに進出できるか? 元コーチが経験した短期決戦の「難しさ」...勝負の分かれ目、最重要ポイントは
- アプリを動作させ続けるために必要なメモリ容量「ワーキングセットサイズ(WSS)」を見積もる方法
- 日大、「ミレービスケット」配布で違法薬物追放を啓発 アメフト部廃部から約1年...今後どうなる?
- 「役満ボディー」岡田紗佳、爽やか白ワンピで魅了 「白は珍しいですよね」「か、可愛すぎます」
- 1児のママ・河北麻友子、透け感レースシアートップス×ジャケット 「秋らしくて可愛すぎる~」
- コナン、ハイキュー!!、ヒロアカ… アニメ好調で東宝が最高益
- テスラがロボタクシー発表会で披露した人型ロボットOptimusは遠隔操作されていた疑い
- 来場者も巻き込まれる展覧会 開発好明さんの「ひとり民主主義」
- 加藤あい、透け感シアートップスの着回しコーデ 「何もかもが素敵」「自然に着こなしててかっこいい」
- Perfumeかしゆか、へそ出しコーデで「美腹筋」あらわ 「ジーンズでこんなにセクシーなの初めて」
- 「あんまり数はこなせない。でも、でも...」 衆院選公示日、裏金問題に「全振り」する立憲・野田佳彦代表
- AdobeがAIを使ったマーケティングツール「Adobe GenStudio for Performance Marketing」の提供を開始、クリエイターのアイデア出しなどをサポートする「Adobe Project Concept」やクラウド動画・写真コラボレーションツールの「Frame.io Version 4」も発表
- SpaceXがスターシップの5回目の飛行テストを実施、ブースターを発射塔でキャッチすることに成功
- 53歳で「新しい価値観の社会が生きづらい」と吐露する人も... Xユーザーが考える「多様性」社会への向き合い方
- 中国外相、中東緊迫で自制要求 イスラエル・イラン両外相と電話協議
- なぜFMラジオはAMラジオよりも音質が良くなるのか?
- 若き真田が見せる、チャーミングで美しくて超人的なアクション!―春日太一の木曜邦画劇場
- 「すっぴん?」百田夏菜子、前髪アップにしたプライベートショット 「10代の頃と変わんないね」
- 女子マラソン「サブテン」時代へ ケニア勢の練習環境に飛躍のヒント
- 「5秒で命を守れる」ベンチプレスの事故 人気筋トレ系YouTuberが訴える「セーフティバー」の重要性
- OBSに追加された「Hybrid MP4」は通常のMP4と何が違うのか?
- 「世界規模の美人」林ゆめ、くまコスプレが「可愛いすぎる」 もこもこベアトップ...テディベアとシャケを手に
- 松島新地の料亭で売春させた疑い ホストクラブの実質的経営者ら逮捕
- 「水元公園」は危険...情報拡散でXトレンド入り 公園管理事務所は把握せず「事実かどうか判断しかねる」
- Googleがクリーンエネルギーへの移行を加速するためKairos Powerから原子力エネルギーを購入する世界初の企業契約を締結
- Photoshopで簡単に背景を除去する「Distraction Removal」やIllustratorで画像をベクター化する「Enhanced Image Trace」など便利な新機能をAdobeが発表
- 【阪神】CS敗退で終戦の岡田阪神 主力流出なら大打撃...懸案は「FA選手の残留交渉」
- Adobeが動画生成AI「Firefly Video Model」のベータ版をリリース、Premiere Proの動画生成機能も順次公開へ
- 元℃-ute萩原舞が妊娠発表 「感謝と共に幸せな気持ちでいっぱい」最年少メンバーにファン喜び
- 裏金問題で非公認 保守は分裂、野党は共闘ならず 混戦の福井2区
- 大阪中央環状線で車17台絡む事故 男女6人重軽傷 摂津
- 問われる政治の信頼回復、焦点は「自公で過半数維持」 衆院選公示
- ヴェノム化されたペットが「怖かわいい」! 「寄生後」画像生成の公式企画でX大盛り上がり
- ネット上のコンテンツを保存する「インターネットアーカイブ」がDDoS攻撃の影響によるダウンから復活
- 長野県内の5小選挙区、女性候補者が初のゼロ 全国では4県
- 倖田來未、「大人の魅力」太ももあらわ大胆スリットのドレス姿 「綺麗すぎるぅ」「美しいいいい」
- 自衛隊コンサートに中学生が参加→市民団体「勧誘につながる」と抗議 市教委は反論「後援中止する考えない」
- 中国の研究者が量子コンピューターでRSA暗号の解読手法を構築
- 「頂き女子りりちゃん」が上告 名古屋高裁では懲役8年6カ月の判決
- 衆院選不出馬の杉田水脈氏「名前を書いていただける選挙に挑戦」 批判ポストに笑顔の顔文字つきで反応
- AppleのAI研究者らが「今のAI言語モデルは算数の文章題への推論能力が小学生未満」と研究結果を発表
- 新木優子「オリーブソフトが感動的に美味しかったなぁ」 ファン悶絶「どアップ」写真を公開
- TransformerとMamba2のハイブリッドとなる小規模言語モデル「Zamba2-7B」が公開される
- 「岡山の奇跡」桜井日奈子、マーブル模様タイトな秋コーデ ほっぺに手を添え「可愛いすぎる!」
- 鈴木奈々「今日はヘソだしコーデです」 ベアトップニット×カーディガンで「スタイルよすぎ!」
- 「選挙どころじゃない」二重被災・能登の衆院選、自治体も陣営も悩む
- えなこ、涼宮ハルヒの「バニー」コスプレで「文化祭シーンを再現」 「これは本物」「最高に似合います」
- 「四国グリーン紀行」で特急列車をフル活用してJR四国全路線に乗車する旅行をしてみた・3日目
- ネトフリ人気ドラマのおかげで「2年越しに理解」 岩井勇気妻・奥森皐月が撮影した「怖い看板」の正体
- みちょぱ、山本舞香に「ダブルおめでとう」...マイファス・Hiroとの結婚&誕生日祝う 「本当にラブラブすぎる」
- PCのファンをAIで制御して音楽を奏でるアート「The Call」
- 【速報中】ヒズボラ無人機攻撃でイスラエル兵4人死亡7人負傷
- 堀田茜、「シックで美しい」灰桜色の着物姿 「かわいいです!」「令和の見返り美人」
- アベノマスク契約めぐる訴訟 裁判長も「全て口頭で?」と突っ込み
- 「こういう本出しちゃったのよ」平野レミがNHKで大暴走 アナ大慌て「生放送です、商品紹介はお控えください!!」
- 東海オンエア・しばゆー復帰 グループ11周年記念動画にサプライズ出演、ファン歓喜「幸せすぎる光景」
- iOS 18.1でApple Accountに関連付けられたメールアドレスがついに変更可能に、「主要メールアドレス」を設定するオプションも登場
- 路面はボロボロ、ガードレールは存在せず、ハンドル操作を誤れば川に転落してしまう…静岡-岐阜間に存在する“ヤバい国道”を走破してみた
- 本田翼、黒メガネ&ジャケットコーデで肩チラ見え 「可愛さ100%」「アイテム選びが天才すぎ」
- 伊勢崎3人死亡事故、危険運転致死傷罪で審理へ 地裁が変更認める
- マツダ、次世代バイオディーゼル燃料使用車を紹介 2/3スケールの「ロードスター」展示
- 谷まりあ、肌見せデニムコーデ 「めちゃくちゃ癒されます!」「天使の微笑みをありがとう」
- 人間が地球を圧倒し始めたのはいつ? 地層記録を7700年分みた
- 「無性にヤりてぇんだ」戦闘開始まで数十分、“バカ話”で恐怖心をまぎらわす自衛隊員たち
- 台湾の人気チア、真っ白ワンピの壁際ショット 「はにかんでいてセクシー」「魅力的すぎる」
- サッカー・エムバペ選手にレイプ疑惑 スウェーデン報道、検察が捜査
- 月には氷が「予想よりかなり多く」あるとNASAが研究結果を発表
- 「自慢の1枚です」天童よしみ「8歳の私」写真に反響 ワンピースから美脚「脚が長がかったのに細い」
japanesesubtitles at 23:11│Comments(0)