2024年10月15日
政府が地方創生本部を設置「地方こそ成長の主役」年内に基本的考え方
政府は11日、人口減少対策や東京一極集中の是正など地方創生を進めるため、「新しい地方経済・生活環境創生本部」を設置した。
本部は、石破茂首相が本部長。林官房長官と伊東地方創生担当相が副本部長を務め、全閣僚で構成される。
伊東地方創生相が、11日の閣議後の会見で明らかにした。
石破首相は9日の会見で、「『地方創生2.0』として、次の10年を期間として、地方創生を再起動する」と表明。その上で、「地方創生に向けた新しい本部を今週にも設置し、年末に向け、基本的な考え方を取りまとめる」と述べていた。
全文はソースで 最終更新:10/11(金) 14:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/26577ef0fcb7bc318200109ecaf1ac8f2b1771e0
本部は、石破茂首相が本部長。林官房長官と伊東地方創生担当相が副本部長を務め、全閣僚で構成される。
伊東地方創生相が、11日の閣議後の会見で明らかにした。
石破首相は9日の会見で、「『地方創生2.0』として、次の10年を期間として、地方創生を再起動する」と表明。その上で、「地方創生に向けた新しい本部を今週にも設置し、年末に向け、基本的な考え方を取りまとめる」と述べていた。
全文はソースで 最終更新:10/11(金) 14:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/26577ef0fcb7bc318200109ecaf1ac8f2b1771e0
-
15 ID:EtyN2PpQ0痴呆包茎
-
23 ID:80GvA/0O0>>19
竹下乙 -
29 ID:Bx0n8zmi0
-
36 ID:66HI3y5f0
-
40 ID:ULtkuF/Z0東北も能登も見捨てたくせにどの口が言うねん
-
44 ID:gk4N90h40地方なんか少数で散らばった人口分布を移住させて再編して新しく中規模都市を作る方向に向かないと創生とか絵空事ほざいてもドブ銭にしかならんぞ
-
47 ID:1nd7WB2o0創生とは、地方のいらんとこを畳んで、重要拠点へ集中投資して活性化する施策
-
48 ID:uh29ZxxF0地方の議員に金が流れるだけなんだわ
-
51 ID:KqhoP52D0>>1
■石破のブレが少し戻ったのは裏金の件だけwwww総裁選前とは別人?・・・というか○○師だろこれwwww
「政治団体引継ぎ禁止など世襲制限をやらねばならん」→世襲制限は公約に一言も書かれず ★New!
「総裁が不記載額の用途を確認して国民に説明する責任ある」→説明せず公認非公認の基準も不明瞭
「改正政治資金規正法を再改正」→「改正政治資金規正法を順守します」
「政治以外の用途の不記載額は納税を要求」→所信表明で言及なし
「新しい資本主義って何だったんだろう」→「岸田政権の経済政策を引き継ぎます」
「金利のある世界を実現してインフレ抑制」→「やっぱり利上げしません」
「選択的夫婦別姓やります」→「やりません」
「すぐに解散しません」→「過去最速で解散します」
「保険証廃止しません」→「廃止します」
「リニアは本当に必要なのか?」→「早期開業を実現します」
「あらゆる決定の場に女性がいることを目指す」→「閣僚の女性割合10%党役員」
「原発ゼロの為努力」→「原発を最大限活用」
「アジア版NATOを創設します」→所信表明で言及なし
「日米地位協定改定します」→所信表明で言及なし
「党首討論は2時間以上は必要」→「1時間でいいのでは」
「交付金増で地方創生」→地方創生推進交付金を1千億円積み増すだけ
「裏金議員を公認しないかも」→「裏金議員公認します」→「裏金議員の一部は非公認」 -
53 ID:BQeTHLan0今地方の政治家や行政関係に中国人スパイが侵入していることが世界的にも問題になっているよね
地方はチェックが甘いから中国共産党が積極的にスパイを送り込んでいる
地方に権限や金を与えようとしているのってこの中国共産党の日本乗っ取りを支援しようとしているのかもな -
54 ID:KqhoP52D0>>1
地方創生のための交付金を倍増させるというけど1千億円増やすだけwwww
こんな額ではどうにもならんぞwwwwwwww
地方創生、見えぬ具体像 交付金倍増ありきの声も
://news.yahoo.co.jp/articles/e0a7b9bdbe905658054c9f29328662e5831341a5
石破茂首相が自治体に配る地方創生の交付金を倍増させると表明したことに、地方側からは歓迎の声も上がる。だが増額によって、どう対策を進め、どのような効果を見込むのか具体像は見えない。政府内でも「倍増ありき」との声が広がる。
政府関係者は「倍増だけが突然決まった」と漏らす。交付金は例年、当初予算ベースで1千億円を計上。移住促進や子育て支援事業、地域産業振興などに使われてきたが、人口減少や地方からの若者らの流出は続く。 -
56 ID:orYd+5zJ0
-
61 ID:ktKIS1Q10ばらまきゃいいってものじゃない
-
64 ID:wCA1u3Im0
-
66 ID:4skkFMy20
-
67 ID:h9FAEWM80よし能登をどうするか決めようか
あそこ米軍基地か自衛隊基地しか思いつかんわ -
77 ID:nlFo2LPk0
-
80 ID:orYd+5zJ0>>52
一律の給付金と産業振興として各企業の目玉商品に税金補助を入れる…全員がニコニコ出来ると思うが?企業側に関してはそれによる利益分は開発に回して新規製品化することを条件とすればいい、BtBの場合は利益分を上位Tierの徴収を禁じて直接利益とさせればいいんじゃないか? -
83 ID:bvlDcz590
-
87 ID:orYd+5zJ0>>72
万博等でも分かるけど民間と調和出来ずに官庁主体で動かすと失敗する。ある程度民間委任して責任持たせた上で管理をしつつ許容内を好きにさせるだけでかなりマトモになる…だから関東関西の官庁主体の事業って失敗するんだよ、相場観ないから -
88 ID:GgXFWOpG0地方創生目的の文化庁移転の効果なし
京都市の「日本人人口」減少に歯止めかからず 4年連続ワースト1位は回避も「一喜一憂せず」
2024年7月25日 5:30
7月24日に発表された総務省の人口動態調査で、京都市の人口(1月1日時点)は137万9529人となり、2023年の1年間で5661人減った。日本人の減少数は1万801人で、全国市区町村の中で神戸市に次いで2番目に多かった。4年連続で全国ワースト1位になる事態は回避したが、依然として若年層を中心とした転出者の増加は続いている。 -
89 ID:S0ZvEIRp0>>80
そういうことじゃない
TSMC幹部ははっきり答えた。「日本人は想定より働かない」
↑
これがすべて
「何兆円も補助金くれるって言うから日本に工場作ったけど、日本人は全然働かない」ってTSMCにはっきり言われてんだぞ?
どこに配るか、何に配るか、そんなことじゃねえんだよ
全然働かなくなった日本人を必死で働くようにするしかねえんだよ
そのためには必死で働かなきゃ解雇されるという解雇規制緩和が必要なんだよ -
94 ID:IJjhFb7B0
-
97 ID:orYd+5zJ0>>89
緩和なんてしなくても解雇できるよ、今でも
それを今やらない時点で緩和しても変わらない、根から腐ってるんだから
それをやるくらいなら確実に完全に法令遵守させる様に締めた方がいい、そういう放漫が弛みを産み出してその隙間で不正・腐敗するんだから -
100 ID:S0ZvEIRp0>>94
必死で働けば昇給されるけど、必死で働かなきゃ解雇される企業
必死で働いても働かなくても昇給も解雇もない企業
君ならどっちの方が必死で働く?
君が行きたい大学があるとして
その大学は誰でも入学できる場合と、必死で勉強して好成績を取らないと入学できない場合、どっちが必死に勉強すると思う? -
102 ID:S0ZvEIRp0>>99
豊かになれば少子化にはなるし、それは別で対策すればいいだけの話
全然働かない日本はじゃあ出生率が世界の中で高いのかって話
少子化は何も関係ない
ってか、世界で一番働いてた時の日本の出生率はめちゃくちゃ高いし -
105 ID:EsV5/eZi0>>102
教育水準の低い時代と比較して言ってることむちゃくちゃ -
114 ID:e8CZVwGB0
-
119 ID:/Ikh6LW40
-
121 ID:EsV5/eZi0>>119
円でしか買えない高付加価値商品なら何でもいいんだけど -
124 ID:t1+hyNgY0
-
126 ID:S0ZvEIRp0>>119
>もう成長して安売り競争できなくなると、これしか選択肢が無い
違うんだよ
日本は安売り競争で負けたわけじゃなくて、単純に技術力製造力で負けたんだよ
半導体だって単純に技術力で劣ってるんだよ?
日本が世界を圧倒手してた1980年代後半のドル円は120円台なんだよ?
それから円安のときもあれば円高のときもあったけど、そんなことに関係なく日本は衰退し続けたし、最近ではドル円160円台にもなったけど、実質賃金は下がってる
安売り競争で負けたんじゃなくて、単純に技術力、国力で負けた
まずはこれを受け入れるべき
TSMC幹部ははっきり答えた。「日本人は想定より働かない」
↑
これがすべて
「何兆円も補助金くれるって言うから日本に工場作ったけど、日本人は全然働かない」ってTSMCにはっきり言われてんだぞ?世界で勝負して勝ってる企業から見れば日本人はこうなんだよ。だから日本は負けたんだよ
親日的な台湾で、日本から何兆円ももらってるTSMCが言ってんだぞ? -
129 ID:e8CZVwGB0>>126
ゆとり教育以降の日本人は働いてないわな… -
132 ID:nlFo2LPk0>>131
追突し過ぎだろ -
133 ID:ua97SgZn0>>89
お前の認識とTSMCの言ってることは違う
過去に中国と台湾のメーカー側の話を読んだけど従業員は常時徹夜上等とかそんなのだった
それについて賃金ももらえない
上が指示したら下は絶対服従城と言うこと
そういう時代はもう終わったんだけど日本にそれを求めてる -
136 ID:8ixWikL30老人の金巻き上げて働かけたほうがマシ
-
142 ID:I1JBnnnN0>>132
21日連続でバス追突じゃないよw -
146 ID:DuS1wYnw0>>96
稚内とか根室とか北海道の市は大体死にます -
150 ID:S0ZvEIRp0>>133
だから、それぐらい働いたから世界一の半導体を作れたんだよ
必死で働いて豊かになるか、のんびり働いて貧しくなるか、どっちが正しいわけでもどっちかを選ぶしかないんだよ。のんびり働いて豊かになることなんかできないんだよ
だから常時徹夜上等でサービス産業が嫌なら、せめて解雇規制緩和で普通の競争と適材適所で効率的に働きましょうと言ってるだけ -
156 ID:TGZr9iAq0裏金公認選挙・・・・。
裏金公認選挙・・・・。
裏金公認選挙・・・・。
裏金公認選挙・・・・。
裏金公認選挙・・・・。 -
157 ID:e8CZVwGB0
-
166 ID:4sx+vM/E0>>1
>>
\生配信中/【参政党・街頭演説 in 渋谷】神谷宗幣、松田学、衆議院選挙 東京ブロック国政改革委員 2024/10/12 15:00〜
http◆s://www.youtube.com/live/Tfjt1i3s6Ko 521
http◆s://www.youtube.com/live/f_CRL2Ky7C4 16
http◆s://www.youtube.com/live/nVvPXCw3TJA 32
http◆s://www.youtube.com/live/NabZ4iHet18 42
参政党の政策
http◆s://pbs.twimg.com/media/GZfUGcKaAAIXw4H?format=jpg&name=medium
http◆s://x.com:443/jinkamiya/status/1844175806291116453
参政党・第50回衆議院選挙(特設サイト)-50th House of Representatives Election- 日本をなめるな!
http◆s://www.sanseito.jp/50th_hor_election/
【本気で日本を変える政治家を1人でも多く国会に送り込みたい! | 参政党】
http◆s://congrant.com/project/sanseito/13150 -
168 ID:oRMWBdrD0
-
171 ID:orYd+5zJ0
-
173 ID:fdtF/6Tr0
-
175 ID:e6786Zqw0竹中平蔵とパソナにもうけ話をもっていくのか?
-
176 ID:ZHD8CiLf0
-
177 ID:24IuYst00都市部の富を田舎へ持っていくとか、ほんと駄目な古い 自民党だわ
-
180 ID:orYd+5zJ0
-
191 ID:fdtF/6Tr0>>180
京都の郊外なんて土地も余ってるけどまったく魅力がないから滋賀に移住するんだぞ -
192 ID:oEykn2h/0>>187
地盤だけはどうしようもないからな。早く逃げとけよ
軟弱地盤面積は関東と愛知、大阪が圧倒的。大阪は地盤沈下もヤバイよヤバイよ
静岡は地盤最強だね。さすがに家康公が終の住処に選んだ安心安住の地だけのことはある。
天下の大将軍、大御所様が過去の重要な伝承を把握していないはずがないしな。
やはり家康が終の住処、安住の地として地盤最強の駿府に戻ったのは必然だった🍵🗻
今、科学者たちが分析を急ぐのが、元日に能登半島を襲った地震。16万棟以上の建物が被害を受け、鉄筋コンクリート造のビルも多くが損壊しました。その要因の一つと指摘されているのが、揺れを増幅する“軟弱地盤”です。しかも、軟弱地盤は東京や大阪などの大都市を中心に日本列島の至るところに存在するというのです。
さらに科学者が指摘するのは、建物の地下=基礎に潜むリスク。比較的新しいマンションやビルでも大地震で住めなくなるおそれがあるというのです。能登半島地震の被害から浮かびあがってきた私たちの足元に潜むリスクとは…。
www3.nhk.or.jp/news/html/20240830/k10014563451000.html
i.imgur.com/SYHyQY4.jpeg
i.imgur.com/0Rdy3jc.jpeg
i.imgur.com/OiYrVy1.jpeg -
200 ID:5+umfqpN0
-
204 ID:5+umfqpN0
-
207 ID:S0ZvEIRp0>>204
>俺は所得が増える
全く同意です
ただし、実質賃金が増えるということです
1円の価値が下がって、つまりインフレになって、賃金は増えたけど、実質賃金は減ったというのは当たり前だけど豊かにはなってません。貧しくなってます -
213 ID:33dXodAb0
-
214 ID:Nhro4JOD0>>46
その土建屋が地方の雇用を支えてんだよ -
215 ID:S0ZvEIRp0日本が豊かになるには、日本人の実質賃金を上げるには?
TSMCやサムスンに負けない世界最先端の半導体を作って稼ぐこと
サムスンや中国メーカーなどに負けないスマホや家電などの製造品を作って稼ぐこと
アメリカのように世界で使われるITサービスを生み出して稼ぐこと
中東のように世界で売れる資源を見つけて稼ぐこと
フランスのように観光で稼ぐこと
とにかく何でもいいけど、豊かになりたいなら稼ぐしかねえんだよ
それは会社でも家庭でも国でも同じなんだよ
じゃあ稼ぐために日本はどうしたらいいんだって話 -
217 ID:5+umfqpN0>>210
実質賃金があがるということは同意、以下は違うよ
今は通貨安と海外のインフレで起きたコストプッシュでインフレでしょ
だから実質賃金が下がる
異次元緩和やクニノシャッキンふえたからインフレが起きたわけではない -
219 ID:S0ZvEIRp0
-
220 ID:33dXodAb0
-
221 ID:5+umfqpN0>>219
中央政府は税金を使えないぞ、もうこの辺から違うからな -
222 ID:S0ZvEIRp0>>218
だから、そのお金を作るという行為はお金の量を増やして1円当たりの価値を薄めてるだけなんです
お金を作っても国内のお金の価値の総量は増えなんです
ハイパーインフレになったジンバブエが豊かになりましたか?
お金の量は増えたけど実質賃金は下がった日本は豊かになりましたか? -
223 ID:S0ZvEIRp0>>221
日本政府が100兆円の公共事業を土建屋にやらせた
土建屋は大儲かりで従業員の給料も増えた
だけど、土建屋の従業員はサムスンのスマホや中国家電やネトフリなどに金を使いました
そしたら、日本の金は外国に奪われるだけなんだよ -
226 ID:33dXodAb0
-
228 ID:5+umfqpN0
-
230 ID:5+umfqpN0>>229
刷りすぎて、じゃなくて財政支出しすぎて、な -
232 ID:S0ZvEIRp0
-
234 ID:S0ZvEIRp0>>230
増税して支出したんじゃなくて、刷って支出したからインフレになるんですよ -
236 ID:33dXodAb0
-
240 ID:ZAS5ZsUh0全部クマモンに投資して
クマモンが進化して化け物になるのを期待するのだろうか? -
241 ID:S0ZvEIRp0>>236
売れてねえよ
サムスンのスマホは13年連続で世界打ち上げ台数1位だけど、日本のスマホなんか日本以外の国では店に並んでるらいねえじゃねえかよ
外国人がエクスペリアとからくらくフォンとか使ってると思ってるのかよ
半導体だってかつては圧倒的に日本のモノが売れまくってたけど、今は台湾企業に何兆円も税金出して型遅れの半導体を作ってもらわなきゃいけないレベルなんだぞ? -
243 ID:NkPHAt+G0
-
248 ID:S0ZvEIRp0
-
250 ID:ZAS5ZsUh0飛ぶぞ~!飛ぶぞ~!飛ぶぞ~!
徹底的に飛び跳ねるぞ~! -
252 ID:/Ikh6LW40
-
254 ID:33dXodAb0
-
256 ID:S0ZvEIRp0>>254
そういう利益の少ない隙間産業でしか日本企業は稼げないからね
トヨタとトヨタに部品を落としてる下請け企業、どっちが稼ぐ?って話
最終商品が一番儲かるし、次に根幹である半導体が儲かる
昔は日本はどっちも作れてたけど、今はどっちも作れなくなった -
258 ID:33dXodAb0
-
261 ID:S0ZvEIRp0>>258
あははは、そうか、そうか、アメリカのせいか
テレビから洗濯機、掃除機、電話、冷蔵庫、半導体、船などもう何から何まで日本製が世界中で売れまくってたのにそれらが全く売れなくなったのはすべてアメリカのせいなのか
人をおちょくるのもいい加減にしなさい -
264 ID:S0ZvEIRp0>>263
適度なインフレは良いけど、過剰なインフレは社会混乱になるからダメなんだよ -
265 ID:c1EM/lBC0石破橋とか石破道路とか鳥取にできるのな
-
266 ID:Vfm3xzWv0>>13
安倍や高市だったかは覚えていないが
鳥取は日本のチベットと誰かが言っていた
石破はそのように言われて悔しい思いをしてきた
的にやんわりと反抗した
岩手は日本のチベットと麻生が言った時には
どこまで馬鹿にすれば気が済むのか
これが自民党の本質だ的にもっと直情的に批判していた -
268 ID:QmpIpo5Q0>>261
事実認識が逆だよな
>テレビから洗濯機、掃除機、電話、冷蔵庫、半導体、船など
アメリカの国策として日本に技術移転した結果、日本企業の技術が世界トップに君臨し日本産が世界に売れまくった
1990年代初めに国策の転換があり、
アメリカの技術は、日本に移転されなくなり、「日本の技術力」が失われた -
269 ID:Vfm3xzWv0岩手は日本のチベットと麻生が言って
反抗していたのは小沢一郎
割と近年のことなので記事も残っているかもしれない -
270 ID:33dXodAb0>>268
移転されたとは、思わんがなあ
今インテルが売りに出されてるみたいだから
国が融資して、NECに買収させたい
CPUのオリジナル作ったのはNECなんだから
カエサルの物はカエサルに 政策で 予算10兆くらい出せないかなあ -
273 ID:V+FOD5in0>>1
年内どころか今月の選挙結果で石破は辞任だよw -
277 ID:QmpIpo5Q0
-
279 ID:S0ZvEIRp0>>276
アメリカはさらに過剰なインフレで社会混乱が起きないように金利5%にしてんだよ
金利5%だぞ?わかるか?
日本は0.10%から0.25%にしただけで日経平均は超絶大暴落したんだぞ?
日本もアメリカのように過剰なインフレになったら金利5%とかにしなきゃいけないんだぞ?
そしたらにほんはどうなる? -
281 ID:7T9wftXP0>>279
資産のほぼ全てが現預金の俺は助かるけどな -
285 ID:SKtHHqAT0>>1
首都圏がやってきたことは、ほかの地方の住民をかすめ盗ることだけ。
日本一所得の高い東京都の出生率が1.08で
日本一所得の低い沖縄県の出生率が1.80
出生率の改善は家族や地域で子育てを助け合えるか否かが重要であって、
政策や補助金はそれを補う二次的な要素でしかないよ。
助け合いを断絶する都市部一極集中を解消すればいいだけで
そのために都市部に特別な税を課してそれを地方の鉄道網維持に回したり
都市部と過疎部で一票の格差があるのは公共の福祉だよ。 -
288 ID:4emtQcFa0>>287
山の中の高齢化率50%の村に
投資して立派な道路なり作って鉄道も是が非でも維持して元気になるだろうか?
土建業の一時のあぶく銭として終わるのではないか
住民の方はちっとも元気にならないだろう -
291 ID:6D6QT8lT0
-
292 ID:eXckqR5W0総理になって直ぐに解散決めて
能登の激甚災害指定して
安倍派を大量に粛清して
アジア外交デビューして
予備費から能登に500億の支出決めて
日米地位協定の改定に踏み込んで
地方創生本部を設置
総理になって2週間足らずでここまでやるとはまさか思わなかった
石破は仕事が無茶苦茶に早いな -
293 ID:bQSJFuPN0>>288
立派じゃなくても良いんだよ
日本中同じ規格で整備することが間違い
規制改革で住民が必要に応じて整備に出来る環境も必要
高規格道路や特急の走る軌道は必要ない
何らかの手段で繋がることのみが重要 -
295 ID:EZR3pbfn0>>260
登記上とか小さな事務所を作るだけで、主要業務は首都圏に支社とかがやるんでしょう -
298 ID:waJYkyhg0>>285
ふるさと納税がその役目果たしてんじゃない -
305 ID:ydWJMDD80>>1
> 政府が地方創生本部を設置「地方こそ成長の主役」
もうこういうのいいから。
掛け声だけじゃ何も変わらない。
それが田中角栄以降の過去半世紀。
東京一極集中を止めない限り何をやっても無駄。
自公政権が言ってる事はどーでもいい。
自公政権がやってる事だけを見るわ。 -
307 ID:vbecNGKt0
-
308 ID:Blt/8KSH0東京一極集中でもいいけど東京は増税したらええねん増税したら貧乏人は地方に帰るかの選択肢も出てくるだろうし
東京にいる人間企業全てに地方より高い税金徴収したら地方移転するやつが出てくる
東京一極集中してるのに地方都市と同じ税金にしてるがおかしい -
309 ID:Ji7sQdJ10>>308
三菱商事を地方に移転させれば人口増、多額の地方税収、地元住民の雇用の受け皿となり、社員の子どもは自然豊かな土地で教育して東京の大学に送り出せるということですね -
311 ID:tNkZrlOy0>>309
企業の地方移転のメリットは法人の税負担軽減だけで企業にも従業員にも何もメリットはない -
322 ID:NNL7LskK0
-
325 ID:NNL7LskK0>>278
>東京頑張れよ ウルトラ東京一極集中したんだからすぐ結果出せよ 義務だぞ
東京が出した結果とは、東京だけが儲かって繁栄するイカサマ博打。
21世紀の20年で東京は人口を200万増やした。
一方で残りの全46都道府県は人口減。
金持ちだけが繁栄するあの途上国型システムを国全体でやってるのが東京。
具体的には東京官僚機構とその政治代表部の自公政権な。
それが東京一極集中。
東京栄えて、国滅ぶ。 -
326 ID:fYzX13sx0東京居住税として住民税の下限を引き上げればいい
所得にかかわらず最低月3万円は住民税を支払うようにする
払えない人間は地方へ行けばいい -
327 ID:NNL7LskK0>>323
> 成長しなかったら地方のせいにできるわけだ
成長しなかったら成長するまで東京一極集中を止めさせるだけ。
例えば全額国費で整備した東京メトロの東京都買い取りなんてどう?
50兆円でいいよ。
その50兆円で全46都道府県に新幹線を通す。
地理的な制約のある沖縄以外のね。
北陸新幹線を見てもわかるようにこれは即効性がある。
地方にも東京にも。
大宮ー新宿ー羽田空港もこれで実現。
それと消費税率の最適化。
東京/首都圏は消費税15%
名京阪神8%
その他5%
過疎地域0% (今や全市町村の過半数51%、885市町村が過疎w)
これでも「全国一律10%の時と同じ消費税収」が得られる。
なんで東京と同じ率の消費税を過疎地域にも求めるのか?
貧者からより多く取る消費税は逆累進課税。
消費税率一つ取っても東京絶対有利。
これが東京一極集中政策ではなく何が東京一極集中政策なのか。 -
329 ID:fYzX13sx0
-
333 ID:NNL7LskK0>>310
> 角栄はさ、同じ税金払ってるのに
>都市と地方で、生活インフラに格差があるのはオカシイって主張だったの
>上手く行ったとは言えないから、都市と地方で税率変えるしかないかな
>アメリカとかは、州で税金違うからなあ
角栄が政権取ってた72-74年は地方と都市部の差が
今とは比べものにならないほど大きかった。
例えば新幹線はまだ岡山止まり。
博多まで延びるのは75年。
今は絶好調の福岡市も政令指定都市に昇格直後、
広島カープもバス遠征を強いられ優勝経験無し。
この時代は出生率も2.14、特に地方はまだまだ子沢山。
問題は子供達の就職先だった。
田舎には当然十分な雇用先が無い。
商店街はどこも健在だったから跡取りの長男は辛うじて後を継げた。
だから東京大阪に次男坊以下が出るのはお互いメリットが有った。
そして世代が変わって30年。
地方は人口流出でどんどん衰退。
東京は人口流入が続いてどんどん過密に。
今は地方も東京もどちらも不幸な関係。
角栄の道路三法で高速道路は財源が確保できた。
今でも高速道路はほぼ計画通りに進められている。
一方で新幹線はそうではない。
毎年700億円程度の予算しか確保できず、いつまで経っても進まない。
整備新幹線も東京発着のルートしか認められないような過剰な条件。
結果、東京発着のルートばかり整備され、東西で極端な差がついた。
これで人の往来が東京に集中し東京一極集中をさらに悪化させた。
こういう一連のイカサマ行為が東京一極集中。
絶対に東京しか勝てないイカサマ博打なんだよ。
東京発着: 8ルート
北海道、東北、秋田、山形、上越、北陸、東海道、山陽
大阪発着: 3ルート
東海道、山陽、九州 -
335 ID:N5uQs9/A0
-
336 ID:I1nAzLEI0増えすぎても不幸になるってことは是正のチャンスはあるってことだね
-
341 ID:Vp+8eXUs0
-
343 ID:NNL7LskK0>>337
>どんなに地方に金をばらまいたところで、
>それを受け取る地方の企業のオーナーが儲かるだけで地方は活性化なんてしないよ
それは人口の移転が伴わないから。
同じプレイヤーしか居ないのが地方の問題点。
東京/首都圏から人口を移転すれば解決する。 -
346 ID:xWZfMAsj0
-
348 ID:wB9QhXLa0
-
350 ID:Ji7sQdJ10>>349
実行中
政府関係機関の地方移転
東京一極集中を是正するため、各地域の地域資源や産業事情等を踏まえ、地方における「しごと」と「ひと」の好循環を促進することを目的として、政府関係機関の地方移転を進めます。
https://www.chisou.go.jp/sousei/about/chihouiten/index.html -
358 ID:Yh/+BEdz0もう散々、書かれているけど、
地方に補助金じやなくて、東京都に重税が正解
別に東京一極集中で良いよ
重税で出来た財源を地方の県庁所在に限定してバラまけ
どうせ東京都に重税は無理だろ? だから無駄 -
361 ID:LMBjWUVN0
-
370 ID:xY/lvfz80
-
373 ID:cMBabgDP0>>350
10年以上前から検討はじめて移転も進んでいるのはわかったがこれ地方創生になるのか? -
378 ID:jb3NS2Z40
-
380 ID:GMDVG1rM0【第二アベ党維新】武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も ★3
2022.5.31 /newsplus/1654039625
>>1
> 大阪府の吉村洋文知事は30日の府議会本会議で、府と大阪市の共同部局が昨年12月に結んだ中国・武漢との港湾提携について
>「国防の観点から、問題があるなら当然やめるべきだと思うが、そうとも思わない」と述べ、協力関係を維持する考えを示した。
問題ありすぎでしょ↑↑、都構想や万博カジノIRや上海メガソと同じく、松井橋下維新は中華や安倍スガ高市創価河野小泉[親中親韓:反日(DS]の命令でやってるんだろ
://i.imgur.com/C7DqLvG.jpg -
382 ID:hhu4PsMA0
-
385 ID:/8B0GisJ0もしも普通に日本人で、安倍高市萩生田、維新草加とか石破小泉菅、野田玉木ベクレ参政とかに親近感を持ってたら
政治屋風役者切り取りメディアDS(優生保護法,袴田冤罪事件,等と同じ)の単純接触効果だから、騙されないように
- カレー沢薫の時流漂流 第321回 私のAIの前で泣かないでください
- 中国の科学者 水系亜鉛イオン電池の研究で新たな進展
- 国連軍への攻撃は「戦争犯罪」の可能性 グテレス事務総長
- Adobeが動画生成AI「Firefly Video Model」のベータ版をリリース、Premiere Proの動画生成機能も順次公開へ
- 【今日の1枚】骸骨の貴婦人に大輪の花飾り メキシコ
- 12星座×タロット占い「蠍座(さそり座)」2024年10月14日(月・祝)~10月20日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
- ハリス氏、黒人男性取り込みに躍起 新経済計画打ち出す
- 12星座×タロット占い「牡牛座(おうし座)」2024年10月14日(月・祝)~10月20日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
- [ITmedia News] 「エニカ」終了 DeNAのカーシェア、91万会員も「描いた規模に遠く及ばず」
- [ITmedia News] PayPayの残高、LINEで“送る・受け取る”可能に きょうから
- スペインとフランスのYouTuber代表がアトレティコ本拠地で激突…人種差別行為で試合が中断するもスペインが勝利
- [ITmedia Mobile] 最大40人で討伐、ポケモンGOに「キョダイマックスポケモン」登場 10月26日~27日
- Appleが2025年に約30万円の廉価版Apple Vision Proをリリース予定、2026年に「Vision Pro 2」・2027年にはスマートグラスとカメラ付きAirPodsのリリースを計画中との報道
- ヤンキース先勝 ソト、スタントン弾でガーディアンズ下す
- Appleが中国の深センに応用研究所を開設、中国国営メディアは1000人以上が雇用されアメリカ以外ではAppleの最も大規模な研究所になると主張
- オーストラリア指揮官、森保ジャパンの「素晴らしい進歩」に敬意も「自信がある。勝ち点3を取る」
- [ITmedia News] Windows 10のサポート終了まで“あと1年” IPAが注意喚起 「速やかな最新版への移行を」
- 「キモいという言葉を奪わないでほしい」~との意見を巡って反響~『加害者なのにクルッと被害者になれてすごい』
- [ITmedia News] ブックオフ、内部不正で営業利益6800万円減少 横領などの被害額は5600万円に “目標達成のため”不正した従業員も
- 取次・書店ルートが先細っていく中、なぜ中小出版社はまだ電子出版に消極的なのか?【HON-CF2024レポート】 | HON.jp News Blog
- [ITmedia News] SNS「Bluesky」の世界的エンジニアが講演 東京で3回目の交流イベント開催
- 荒れた土地を実りの大地に、中国吉林省「新農人」の取り組み
- 動画:ブースターを「箸」で空中キャッチ スペースX、回収試験に成功
- 台湾、離島「警戒態勢」 中国軍事演習受け
- 「四国グリーン紀行」で特急列車をフル活用してJR四国全路線に乗車する旅行をしてみた・3日目
- レアル、至宝ヴィルツへの関心強める? “モドリッチの後釜”と水面下で接触か
- 貯金380万円の漫画家、六畳一間を抜け出して激安一軒家を買う|楽待不動産投資新聞
- [ITmedia マーケティング] インフルエンサー×タテ型動画広告の効果を最大化 電通デジタルが「ヒト×タテMarketing framework」を提供
- 国連は「無力」、イスラエルのUNIFIL攻撃を傍観 トルコ大統領
- 水族館で女性客の目の前でイルカが陰茎を露出していた→彼らは知能が高いので下衆な娯楽を知っている?「飼育員が振り返った時には仕舞っていた」
- 2024年10月15日のヘッドラインニュース
- 求めるのは「教養ある」観光客 チェコ首都、夜のパブ巡りツアー禁止
- 中国の若者が地方の小さな町を巡る「リラックス旅行」に夢中
- 大学生が全員しょうもなくて絶望している
- [ITmedia Mobile] ドコモ、「iPhone 14 Plus(128GB/256GB)」を2万2000円割引 10月16日から
- 精子が出ない体でも子供ができた
- 中国の沃飛長空、eVTOL「AE200」の試験飛行を実施
- [ITmedia News] 夕日バックにマッチョ警官がラップ、職質に本部長が同行 警察YouTube盛況
- 中国造船業の三大指標が引き続き堅調に成長
- 都内ホテル高騰…サウナで一夜 3000円雑魚寝も安さ優先 経営者が「会社で寝泊まり」
- 週刊ビッグコミックスピリッツ史上最も重要なマンガ5選
- イスラエル首相、ヒズボラへの報復表明「容赦なく攻撃」
- 動画:「海のシルクロード」のテーマパークが人気 広西チワン族自治区
- 駐日イスラエル大使、被団協委員のガザ発言を批判 「不適切」な比較
- [ITmedia PC USER] インテルが「Core Ultra 200Sプロセッサ」発売記念イベントを開催 10月26日に秋葉原で
- ロシアのNATO攻撃能力、10年以内に現実に 独情報局が警告
- キリオスがGS優勝に意欲 12月に久々復帰へ
- “主将”遠藤航不在の可能性も…堂安律は選手層に自信「戦力を落とさずにできるのが今の日本代表の良さ」
- “令和の峰不二子”阿部なつき、コンプレックスだった豊満バストを強みに 美ボディ磨きの努力も明かす
- 「連合利剣-2024B」演習は国家主権と領土保全を守る正義の行為 中国国台弁
- 12星座×タロット占い「天秤座(てんびん座)」2024年10月14日(月・祝)~10月20日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
- PCのファンをAIで制御して音楽を奏でるアート「The Call」
- 狩野英孝が「ヘッドフォン壊れてる!いつからだ?」とツイート→視聴者が壊れた瞬間を特定するもあまりに面白すぎると話題になり一晩で3万RT以上拡散される
- [ITmedia PC USER] “14型で約634g(ムサシ)”の直販モデルも! 富士通クライアントコンピューティングが「FMV LIFEBOOK」の新モデルを投入
- [ITmedia エグゼクティブ] スズキとエステー、車酔い対策の消臭芳香剤を開発 北海道トドマツの効果で不快感軽減
- AppleのAI研究者らが「今のAI言語モデルは算数の文章題への推論能力が小学生未満」と研究結果を発表
- [ITmedia PC USER] ASUS、EPYC 9005シリーズを採用した高性能AIサーバ
- 12星座×タロット占い「乙女座(おとめ座)」2024年10月14日(月・祝)~10月20日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
- イスラエル軍、レバノン南部で報道陣にヒズボラ「拠点」を公開
- 6万円の使い方——夫の趣味を「なぜ許せるんですか?」と聞かれて考えたこと|イケダトモミ
- 原水協「ソ連の核は防衛的」、原水禁「いかなる国にも反対」 被爆者の願いよそに今も分裂
- TransformerとMamba2のハイブリッドとなる小規模言語モデル「Zamba2-7B」が公開される
- 12星座×タロット占い「双子座(ふたご座)」2024年10月14日(月・祝)~10月20日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
- 『ラブライブ!』きっかけにJ3アスルクラロ沼津を応援するメキシコ人サポーター、初来日で夢を叶える…チームをスタジアムで応援
- テスラがロボタクシー発表会で披露した人型ロボットOptimusは遠隔操作されていた疑い
- 12星座×タロット占い「水瓶座(みずがめ座)」2024年10月14日(月・祝)~10月20日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
- 通勤電車でトラブった話 第23回 【漫画】朝のラッシュ、混雑しすぎ
- 北朝鮮、ロシア軍に兵員派遣 ゼレンスキー氏
- [ITmedia ビジネスオンライン] 人事選考は通るのに……ネット企業A社が採用に苦戦したワケ
- 香港、アジアを先行するトランジション・ファイナンスセンター構築加速
- 中国・25年間発行し続けた地方新聞、海外華僑の注目を浴びる
- 南アフリカ産アボカド、全国初の輸入 上海洋山港に到着
- [ITmedia Mobile] 個人間カーシェア「Anyca」、12月31日でサービス終了へ
- 霜月めあ、あまい色香満載のグラビア披露 『ヤングアニマルWeb』に降臨
- 恐竜を絶滅させた隕石の衝突が「アリの農業」の誕生につながったという研究結果
- トヨタにスコットランド代表LOグレイが加入 ラグビーリーグワン
- この間ホームセンターでお店の人に「〇〇ありますか?」と聞いた時の返答がなんかいいなと思った。パートタイム労働なんて、こんぐらいのユルさでいい→賛否両論
- Photoshopで簡単に背景を除去する「Distraction Removal」やIllustratorで画像をベクター化する「Enhanced Image Trace」など便利な新機能をAdobeが発表
- 2025年の大阪・関西万博安徽推進会が合肥で開催
- 動画:NASA、木星の衛星で生命の手掛かり調査へ 探査機を打ち上げ
- レッベリン氏ひき逃げ死、独トラック運転手に禁錮4年
- ATM手数料は払うと損?払っていいのは、どんなとき?
- イタリアのテレビ番組でペップ監督がバッジョ氏を称賛 「膝が壊れていても、最強だった」
- ドジャースのカーショウ、来季も現役続行の意向
- [ITmedia PC USER] MetaMoJi、GIGAスクール構想第2期に対応した学習支援サービス「MetaMoJi ClassRoom 3」
- [ITmedia ビジネスオンライン] 8割が不満……人事評価の「納得できない」トップ3は?
- [ITmedia Mobile] 無印良品、690円のiPhoneケースなど発売 “らしい”シンプルなデザインとカラバリを展開
- [ITmedia Mobile] LINEのトークルームからPayPayの送金が可能に 手数料無料
- [ITmedia News] ポケモンGOに「キョダイマックス」初登場 レイドバトル「10人から40人」にトレーナー悲鳴
- 中国発「W11」ECセール 今年は10月14日からスタート 政府補助金も初導入
- [ITmedia Mobile] Google Pixelを最短60分で修理OKに ソフトバンクの一部店舗で
- [ITmedia ビジネスオンライン] AOKI、レディース事業に注力 「フレッシャーズ中心」を辞めたワケ
- 中国の研究者が量子コンピューターでRSA暗号の解読手法を構築
- オーストラリア代表が埼スタで最終調整…現役Jリーガー、新潟DFデン&町田FWデュークの姿も
- [ITmedia News] 新型コロナ「レプリコンワクチン」めぐりデマ拡散 Meiji Seikaファルマ、Xアカウント開設で情報発信へ
- [ITmedia Mobile] iPhone 8が圏外でiPhone SE人気が加速 Back Marketの7~9月リファービッシュスマホ販売ランキングより
- 日清どん兵衛CM、こっちのけんと「はいよろこんで」をパロディ
- [ITmedia News] ビームサーベルで月面稲作? ガンダムの世界観と最新の科学技術をかけ合わせ、科学技術館で展示会
- テスラ車、原因不明の火災で4人死亡 フランス西部
- [ITmedia PC USER] NPUを統合したIntelの新型CPU「Core Ultra 200S」シリーズの予約受付がスタート 一部は予約終了モデルも
- 中国からのさらなる投資を歓迎、エジプト投資・フリーゾーン庁長官
- 「未婚男性の死亡年齢中央値だけが異常に低い件」は間違い? ちゃんと調べた その3
- 秋色に染まる青海湖 中国青海省
- 12星座×タロット占い「獅子座(しし座)」2024年10月14日(月・祝)~10月20日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
- AdobeがAIを使ったマーケティングツール「Adobe GenStudio for Performance Marketing」の提供を開始、クリエイターのアイデア出しなどをサポートする「Adobe Project Concept」やクラウド動画・写真コラボレーションツールの「Frame.io Version 4」も発表
- 銀英伝とかいうやつ履修してみた
- Googleがクリーンエネルギーへの移行を加速するためKairos Powerから原子力エネルギーを購入する世界初の企業契約を締結
- 12星座×タロット占い「射手座(いて座)」2024年10月14日(月・祝)~10月20日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
- [ITmedia News] 「屁で飛ぶ」ゲームが面白い
- 中国の6歳男児が首に卵大のコブ 病因は「キス病」
- 茂木健一郎「不安を乗り越える一番いい方法は…」“不安になったときの対処法”を脳科学の視点でアドバイス
- 北朝鮮軍、部隊に「射撃準備」指示 韓国軍は「万全の対応態勢」
- [ITmedia Mobile] 新規受付停止も「OCN モバイル ONE」がメイン利用でトップ、満足度は「日本通信SIM」がトップ MMDのMVNO関連調査より
- 中国の若者の間でバードウオッチング愛好家が増加
- ショーン・コムズ被告、新たな被害者が提訴 当時未成年も 米
- 【2024年10月15日の運勢】12星座占いランキング(総合運・恋愛運・金運・仕事運・健康運)
- ビッグテック企業は“ガザのジェノサイド”にどのように加担しているのか | p2ptk[.]org
- 夫婦関係は結局、夜の営み次第
- 中国、「台湾独立」と平和は「両立しない」
- 「2024 MAMA AWARDS」Pontaパスで生配信決定 投票企画や過去3年分の配信も
- イスラエル軍、レバノン東部へ攻撃開始 首相「容赦なく」発言後
- [ITmedia Mobile] 「ahamo」「日本通信」のデータ増量でスマホ料金はどこがお得に? 20GB/30GB/50GBプランを比較
- ネット上のコンテンツを保存する「インターネットアーカイブ」がDDoS攻撃の影響によるダウンから復活
- ドイツがオランダ下し準々決勝へ イタリアやフランスも勝利 NL
- バッファローが親会社メルコホールディングスに吸収合併。社名は「バッファロー」に変更
- ナイジェリアがリビア戦拒否 「非人道的な扱い」主張 サッカー
- 過去最多153機の中国軍機 台湾周辺演習
- 水を飲んでも「二日酔い」は防げないとの研究結果
- バルセロナが長田澪を注視!? “正守護神”テア・シュテーゲンの代役確保もGKのリストアップ継続か
- 中国雲南省 高さ2mの「巨大イネ」の試験栽培に成功
- 野田氏、金融所得課税の強化強調 法人税引き上げも | 共同通信
- [ITmedia Mobile] ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの9サービスで満足度トップは? MMDが調査
- "タワマン配達"の困惑ルール「まるでダンジョン」
- iOS 18.1でApple Accountに関連付けられたメールアドレスがついに変更可能に、「主要メールアドレス」を設定するオプションも登場
- 「文庫」を「うんこ」にして一番つよそうなうんこ
- NASA、木星の衛星で生命の手掛かり調査へ 探査機を打ち上げ
- [ITmedia PC USER] モリサワ、サブスクサービス「Morisawa Fonts」に2024年度新書体第1弾を追加
- 月には氷が「予想よりかなり多く」あるとNASAが研究結果を発表
- 米比海兵隊、フィリピンで共同訓練開始 陸自も参加
- メッツがドジャース下し1勝1敗 大谷は無安打
- OBSに追加された「Hybrid MP4」は通常のMP4と何が違うのか?
- 『これはマクドで女子高生が話してたことなのだが…』から始まる、能登半島の復旧の過酷さの話「現場まで4時間。掘ると水が出て…」
- 無失点継続のDF板倉滉、守備に手応えも豪州警戒「簡単な相手ではない」「失点したときに崩れないことが一番大事」
- お金を引き寄せるために、たった3つの大切なこと
- [ITmedia PC USER] MINISFORUM、Ryzen AI 9を搭載したミニデスクトップPC「EliteMini AI370」を予告
- 動画:中国、台湾への「武力行使」放棄せず
- [ITmedia ビジネスオンライン] スガキヤ、「ジローラーメン」品切れにおわび 「予想を超える注文受け」
- 修学旅行が楽しかったはてな民っている?
- 適切なインフラコスト難しいなと思って、上場企業約30社分のサーバー費用を調査した💻
- MetaがAIで生成したオーロラの画像をThreadsに投稿して猛非難を受ける
- 中国EVの技術的優位性、両国企業の連携強化を促進 独経済紙
- 北朝鮮、連絡道路の一部爆破 韓国軍は対応射撃
- 山崎育三郎、12歳でミュージカル主役に抜てき 祖母と母の影響で歌が好きに
- 食事してる時の効果音、「もぐもぐ」じゃなくて「もっもっ」って書いてある漫画が苦手→それすら超える異常咀嚼音シリーズが集まる
- 世界有数の漁場に異変 「亜寒帯化」で生態系影響―カニ100億匹が死滅・ベーリング海:時事ドットコム
- 過保護に育てられるとこうなる
- 「出れない悔しさある」田中碧、主将代役の可能性に「自分にしか出せないことを出すのも大事」
- 「存在しない漫画の1コマ」を投稿するアカウントが話題!前後が気になって仕方がない魅惑の1コマ漫画の秘密に迫る【作者に聞く】|ウォーカープラス
- Adobe Lightroomなどに脆弱性、確認とアップデートを
- 動画:北朝鮮、連絡道路の一部爆破 韓国側が映像公開
- [ITmedia News] 富士フイルム、クラシカルな外観の小型軽量ミラーレス「X-M5」発表 ファインダーはなし
- Adobeが3D空間でアートワークを作成できるアプリ「Project Neo」のベータ版を発表、Illustratorへの出力やアニメーション出力にも対応
- NHK 旧ジャニ・タレント出演解禁へ 昨年9月新規起用停止から1年 性被害者の補償に終わり見え進展 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
- アプリを動作させ続けるために必要なメモリ容量「ワーキングセットサイズ(WSS)」を見積もる方法
- 広角・中望遠カメラで最大4K・120fpsでの動画撮影が可能な高性能ドローン「DJI Air 3S」外観レビュー、1インチセンサー搭載で低照度撮影にも対応
- 日本、中国に台湾周辺演習への「懸念」伝達 自衛隊機を緊急発進
- WordPressがWP Engine保有の超有名プラグイン「Advanced Custom Fields」を勝手に「フォーク」、開発元はプラグインが「同意なしに持ち去られた」と主張
- Steamが「ユーザーはゲームそのものを取得できず、ゲームの利用権を取得するだけ」ということをショッピングカートで明示、カリフォルニア州の新法への対応か
- [ITmedia ビジネスオンライン] ピザハットが「分かりやすい」価格表示に変更 配達料込みの「定価」で提供
- "ミニマル炒飯"は「あわてないチャーハン」。脱マチズモで、作る人を選ばない(料理人・文筆家、稲田俊輔)【4/4話】|本がひらく
- 【2024年10月15日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
- ドイツ人の約6割、中国ブランド車の購入を検討 独ADAC調査
- Amazonで売上トップ100のGIGAZINE記事ランキング2024年第3四半期版まとめ
- 12星座×タロット占い「牡羊座(おひつじ座)」2024年10月14日(月・祝)~10月20日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
- [ITmedia News] 「ジャパン モビリティショー」開幕 スタートアップ・事業会社のビジネスマッチングプログラムも
- 中国、楽器市場に穏やかな回復の兆し
- GoogleとMetaのデータセンターが大量の電力を使うせいで石炭火力発電所の閉鎖が先延ばしになっている
- 中国 関節炎患者が1億人超
- [ITmedia News] “写研フォント”ついに提供開始 「ゴナ・ナール」「石井明朝」など
- [ITmedia News] メルカリ、トレカ出品時は真贋鑑定の利用が基本に スニーカー、バッグも
- イスラエル、対イラン攻撃「国益で」判断 米報道内容に逆行
- [ITmedia News] 月額580円の「広告つきABEMAプレミアム」登場 広告なしの「ABEMAプレミアム」は値上げへ
- 【特集】AFPのベストショット:10月5日~10月11日
- [ITmedia News] お尻を振って対戦する「ケツバトラー」12月発売 コロコロコミックとカヤックがコラボ
- 福山雅治「新しい人生が始まったような気持ち」 長崎スタジアムシティでこけら落とし無料ライブ
- ブースターを「箸」で空中キャッチ スペースX、回収試験に成功
- Mrs. GREEN APPLE若井滉斗 初ニューヨークで毎日イタリアン!?「とにかくすべてが大きかった!」
- AKB48大盛真歩、うっとりした表情見せる大胆な入浴カット公開
- 夫が6万円超の玩具(ロボットの下半身)を買うことをなぜ許せるのか?を言語化した妻のnoteが素晴らしいと話題に
- 2024年ノーベル経済学賞 「国家間の不平等」研究3氏に
- 立憲民主党・野田代表、金融所得課税「25%に上げもありえる」 - 日本経済新聞
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「びっくりドンキー」値上げ、食材高騰が影響 フードコートやテークアウトも対象
- 日本人が働かなくなったのは「必死に働いてもどうせ正当な報酬を受け取れない」という諦観が広まっているせい?
- 町田の豪州代表FWデューク、日本代表戦へ意気込み「チャンスがあったら得点はしっかり決めたい」
- 氷河期のおっさんらんまをみた
- 引き裂かれるアメリカ―なぜイスラエルを支持し続けるのか(三牧聖子さんインタビュー) | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
- レイヴンズがコマンダーズ下す、ライオンズは記録的な白星
- 玉木宏「スーツケースのスペース的に僕の荷物は6分の1くらい」“家族旅行”でのマイルールを語る
- エムバペ、レイプの疑いで捜査対象に スウェーデン報道
- [ITmedia エンタープライズ] NECのDX事業の現状から探る 「日本企業のDXの進捗」
- 藤井貴彦&櫻井翔、日テレ選挙特番でタッグ 12回目の櫻井「しっかりとお伝えしてまいります」
- 【漫画】真逆な2人はどうにもデキない。 第7回 「オフの同僚、イメージと違う…!」相手とよく知り合うと、自分の思い込みに気づく
- 金利0.3%の定期預金に1年間、200万円を預けたら利息はいくら?
- 12星座×タロット占い「蟹座(かに座)」2024年10月14日(月・祝)~10月20日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
- 5人の斬首遺体入ったプラスチック袋発見 メキシコ
- ロッテ、痛恨の2連敗でファーストS敗退…先発陣が力投も3試合連続2得点止まり
- 過保護に育てられた女と結婚すると苦労する
- なぜFMラジオはAMラジオよりも音質が良くなるのか?
- NewJeansハニさん、韓国国会で涙の証言 職場いじめ問題で
- 12星座×タロット占い「魚座(うお座)」2024年10月14日(月・祝)~10月20日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
- [ITmedia PC USER] AOC、280Hz駆動をサポートした曲面27型フルHDゲーミング液晶ディスプレイ
- 年金が少ない人の老後の生活費はどうすればいい?
- 12星座×タロット占い「山羊座(やぎ座)」2024年10月14日(月・祝)~10月20日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
- 今日の運勢★12星座占いランキング10月15日(火)第1位は蠍座(さそり座)! あなたの運勢は?
- サッカー豪代表「筋書き覆したい」 アウェー日本戦初勝利へ意欲
- [ITmedia News] 4万円台からのMRゴーグル「Meta Quest 3S」発売 「信じられない体験を信じられない価格で」
- 絶滅寸前のチュウゴクオオサンショウウオ、実は9種 中英の研究者が新発見
- 車内放送で知られる堺正幸さんの声になれる! 「Voidol」用のボイスモデル発表
- 悪口Tierリストがあるとしたら「キモい」って相当上位だよな
- テスラの人型ロボット、イベント中に従業員が遠隔操作-関係者
- [ITmedia News] 「CEATEC 2024」きょう開幕、25周年を迎えた技術・産業の総合展示会 18日まで
- SpaceXがスターシップの5回目の飛行テストを実施、ブースターを発射塔でキャッチすることに成功
- 中国が超富裕層への課税に動く、海外投資利益を対象に-関係者
- ボカ、ローマ所属アルゼンチン代表MFパレデス獲得を希望か…クラブW杯の戦力として期待
- 中国、台湾への「武力行使」放棄せず
- [ITmedia PC USER] ポータブルGPUを借りて試せる! Rentioで「ONEXGPU」「GPD G1 2024」の貸し出しがスタート
- [ITmedia ビジネスオンライン] 調布市で複合施設「meedo」25年に開業、バス停で「地域活性化」を目指す
- サウジ戦でもゴールをアシスト…セットプレーの手応え語る伊東純也「入るところと蹴るところを明確にしている」
- 『嘘解きレトリック』左右馬(鈴鹿央士)の“イカサマ”にツッコミ続出「子供からキャラメル巻き上げるな(笑)」
- Appleが2024年10月後半に発表すると目される4つの新製品
- 公立高校向けタブレット端末 3分の1が使われず 会計検査院 | NHK
- [ITmedia ビジネスオンライン] スズキ、「車酔い」に効く車用芳香剤を開発 自動運転で「全員酔う」可能性見据え
- [ITmedia PC USER] 骨伝導イヤフォンの弱点を空気伝導ドライバー併用で克服した「OpenRun Pro 2」を試す
- [ITmedia News] 無断欠勤で“無期限利用停止”と報じられたタイミーが反論 「昨年、変更した」
- 若者が「国産アニメの街」無錫へ アニメ展で観光と文化を融合
- バルセロナ、スペイン代表で負傷のFWラミン・ヤマルの検査結果を発表…左大腿筋に過負荷、現時点で復帰時期は未定
japanesesubtitles at 22:41│Comments(0)