高市氏側、自民執行部を批判 追加対応要求は公平性欠如人気TikToker・ゆりにゃが暴露系配信者・コレコレに対して「告訴状を提出、警察が捜査を開始」と報告「多くの活動者の人生を壊した」

2024年09月20日

【鉄道】リニア新幹線の工事で「地盤沈下」か 住宅敷地の土が沈み込み扉も閉まりづらく・・・岐阜

品川-名古屋間を最短40分で結ぶ予定のリニア中央新幹線。岐阜県では、リニア新幹線の工事が原因とみられる地盤沈下が確認されていて、JR東海が住宅への調査を始めました。

「被害少なくして」リニア工事で地盤沈下か JR東海が家屋調査
岐阜県・瑞浪市大湫町(おおくてちょう)。
田畑が広がるのどかな町ですが、18日は、いつもと様子が違いました。

住民を訪ねていたのは、JR東海の調査員。
壁の高さや、家の傾きなどを調べています。
住人の大内さんに話を聞くと…
大内延男さん(83)
「ここがものすごく(地盤)沈下しちゃった。15センチくらい。 基礎(の高さ)まであったけど」
土が沈み込み、コンクリートの側面がむき出しに。
さらに…

大内さん
「(扉の)閉まりがちょっと歪んだか知らないけど、こっちへ傾いている」
記者
「確かにちょっと歪んでいる感じが…」
大内さん
「そうでしょ。特にひどくなりだしたね、7月ごろから徐々に」
2024年7月ごろから2センチほど敷地の片側が下がり、扉が閉まりにくくなっているといいます。
原因とみられるのが…

時速約500キロで走るリニア中央新幹線。
当初の2027年の開業は断念。開業は早くても2034年以降の見通しです。
品川・名古屋間を最短40分で結ぶ「夢の超特急」として、10年前から順次、工事が始まっていますが、トンネルの掘削が行われている瑞浪市では、異変が。
ひび割れた土の上に薄く水が張った ため池。一時、完全に干上がった状態だったといいます。(※以下省略)
以下の部分はソース元にてご確認ください

ソース/ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/27213108/


  1. 18 ID:nYpq4pVH0
    ある日目が覚めて部屋の扉を開けるとそこは名古屋だった
  2. 28 ID:A23vDeFa0
    >>22
    人が住んでるところの地下を掘ってないからな
  3. 29 ID:lnoIBX5i0
     
       車体を浮かす必要ありますか?  


     まったくありません 電気の無駄ですwww 
     
     
  4. 30 ID:zHPJT0R80
    >>12
    つまり引っ越させる必要あるわけだ
    だからJRが賠償金払えばいいだけだよ


    金さえあれば、被害者はある程度了承するだろ


    賠償金もやらずに開き直ってやるからダメだったのは成田から変わらない
  5. 33 ID:2FqNi0Ky0
    車体を浮かそうとしたら家が沈んだでござる
  6. 40 ID:Yv4VrPmb0
    >>36
    実際に起こっているんだが
  7. 41 ID:3pSr+BOb0
    通り道の土地買収してないの?
    巨額の賠償金で大赤字でしょ
  8. 46 ID:aY+O3yL80

    劣等人種ネトウヨに幼稚キチガイが多いのも納得の理由

    高齢の親が「ネット右翼・陰謀論者」になるケースが増加…精神科医がメカニズムを解説
     
    精神科医の和田秀樹氏は、脳の老化に原因があると指摘する。

    前頭葉が萎縮したり、脳が衰えてきたりすることで起きるもう一つの特徴は、疑う能力が落ちてしまうことだ。
     
    つまり老人じゃないネトウヨはそもそも前頭葉欠陥品、失敗人間

    つまりバカ、日本のお荷物
    保守でもなんでもない
    日本に行き場がないからヘイトしてるだけ

    マウント取りたがるくせに、言語能力が低くて幼稚ワードしか出ないのも、裁判所で支離滅裂と叩かれるのも、コミュ障なのも納得

     
    煽り運転・逆走や、すぐ窃盗するバカもこの類
  9. 49 ID:9zZSBvUC0
    >>1
    川勝 「ネトウヨは切腹で許してやるぞ」^^
  10. 50 ID:yKYgmf6K0
    推進派は自決を
  11. 53 ID:zHPJT0R80
    >>41
    人のある土地通すんだから、金が必要なのは変わらないもんな
    賠償金払って転居してもらうしかないでしょ

    海側通して、そこを堤防にすれば津波対策も出来るし、賠償問題もなかったのに、人のいる土地でやろうとするからこんなことが起きるだけだしな
  12. 55 ID:4sEq+GHx0
    >>47
    八王子駅の構内配線大改造が必要だし、茅ヶ崎液晶ではスイッチバック?
  13. 57 ID:ptaA97a00
    >>45
    自分で因果関係証明しなきゃならんのでは?
  14. 58 ID:4JgJRdSm0
    基礎工事のミスだろ
  15. 60 ID:kpRo8X8j0
    >>41
    >>45
    成田空港反対派の再現が見れるかもな~
  16. 61 ID:WwL1HYXs0
    北陸新幹線で迂回路出来たし中央リニアとかもう要らんでしょ
    名古屋大阪に1時間で行けるからなんなの?って感じだし
  17. 68 ID:zHPJT0R80
    >>54
    その通り
    ただで、出てけではそりゃ被害者も反対する
    ちゃんと転居費用出してやれば、転居してくれる人が続出するんだよ
  18. 70 ID:BXkFyeP50
    >>60
    あの時の闘士が義憤に燃えて再臨するかもね!

    リニア工事反対の座り込みと1坪地主で徹底抗戦とか効果あると思うよ。

    とにかく、宅地の下を掘るとかやばすぎる。
    調布の二の舞になるとこ必定。
  19. 73 ID:BXkFyeP50
    >>36
    陥没すらしてるけどね。
  20. 75 ID:kpRo8X8j0
    >>68
    >>70
    成田空港はそんなに酷かったんだね・・・

    今回も因果関係を住民側が証明することになったら
    揉めそうだね~
  21. 77 ID:ehcJ7Jz60
    これ田舎だからいいけど都市部でやらかしたら凄い事になるな
  22. 79 ID:dbr73mhk0
    >>1
    地盤ちんちん付いてんのか
  23. 81 ID:dbr73mhk0
    >>1
    地盤ちんちん付いてんのか
  24. 83 ID:dbr73mhk0
    >>1
    地盤ちん、か?
  25. 85 ID:SnpLY+ba0
    やっぱり川勝は正しかった
  26. 86 ID:BXkFyeP50
    >>75
    住民は立ち退き料を得るまで、頑張るべき。
  27. 88 ID:zHPJT0R80
    >>70
    シンクホールあくかもしれんしな
    結局転居させるしかないなら、引越しの賠償金払えば被害者も納得してくれるだろ
    最低でも一千万以上は払うべきだと思う
  28. 90 ID:R5AIHmp40
    さすがにトンネル工事で地盤沈下するほどレベルが低いってことはないんちゃうの?
    知らんけど
  29. 91 ID:amkBXYzc0
    新築に補償してくれるからどんどん訴える方が得だよ
    リニアの工事を遅らせたく無いから問題は早く金で解決しようとしてくれるよ今ならね
  30. 92 ID:dbr73mhk0
    >>85
    やっぱり勝利は正しかった
  31. 97 ID:BXkFyeP50
    >>88
    新居分の立て替え費用も含めて、一世帯当たり数千万と、土地代こみで、品川あたりだと、億単位の費用はらって立ち退いてもらわないとね。

    これをけちると成田みたいに数十年単位で工期が膨らむ。
  32. 99 ID:niOGZR9T0
    >>42
    誰もいない海
    二人の愛を確かめたくって
  33. 102 ID:jPH/y8na0
    ありがとう川勝知事
  34. 103 ID:BXkFyeP50
    >>100
    埋めるかどうかはしらんが、買い取るしかやり方はないだろうな。
  35. 106 ID:dbr73mhk0
    >>1
    つか、日本の保険料中国流れてる?
  36. 108 ID:dbr73mhk0
    選挙だからなwwww
    引っ越せ引っ越せ
  37. 115 ID:zHPJT0R80
    >>97
    その通り
    ケチると揉めるんだよ
    だからちゃんと賠償金払って立ち退いてもらうしかないわけ
    その土地にリニア通そうと思ったのがアホとしか言いようがない
  38. 118 ID:zHPJT0R80
    >>98
    確かに
    マンションとかなら一世帯ならそれくらいでなんとかなるかな?
  39. 123 ID:NERWRB930
    >>25
    便利でいい
    もっとやるべき
  40. 126 ID:O4yMPBZ+0
    >>116
    まあ見えてる地表でさえ問題が多いのに見えない地中が安心安全なんて言えるわけないわな
  41. 128 ID:BXkFyeP50
    >>117
    昔と違って住民も情報得られるからね。
    トンネル掘ったときの副作用と、それがもたらす被害、資産価値の毀損が目に見えているから。昔のようにほいほい掘れない。掘れると思っている方がアホ。
    「堀たい」なら「掘らせてください」とあたまさげながら、一軒一軒回ってさらにカネを置いていかないと。
  42. 130 ID:zHPJT0R80
    >>116
    結局新しいの作るには海側しかないと思うね
    土地の買収とか面倒だし、堤防作って高架にリニア通せば面倒はなかったろう
    どうせ東京だって東京湾という海側にある都市だからさ
  43. 131 ID:Hmd5cpKY0
    >>78
    リニアが国益?
    寝言言うんじゃない
    日本国破壊している元凶だろうが!
  44. 133 ID:0GkRJycX0
    >>26
    そうじゃなくて元々スカスカ。
    世田谷なんか地下は空洞だらけ。
    舗装したとこに何十年も雨水とおれば空洞できるよ。

    地価下がるから区とか住民が調べさてくんないけどな。
  45. 138 ID:DuINpMYs0
    >>1
    静岡県民大勝利
  46. 140 ID:vIaBy5Nn0
    糞自民「地盤沈下のおかげで町がハッテンすりゅ————!
  47. 141 ID:BXkFyeP50
    >>129
    そうそう。JRに転売すれば高く売れるかもしれんからね。資金があるならいまから春日井とかの土地を漁っておくのはアリよ。

    で、トンネル強行されたら「あーあー、いえかたむいたー、シールドマシンの振動でねむれないーー、どうしてくれんのーー?」って騒げばいい。

    ただ、カネが入るまでひょっとしてら何十年もかかるかもしれないので素人にはおすすめできない。
  48. 143 ID:Hmd5cpKY0
    >>137
    <引用開始>
    リニア残土に基準超のヒ素 岐阜県、JRに防止策要請
    2022/3/14 19:08産経WEST
    <引用終了>

    リニアは生命を危険にさらしているとしか思えん
  49. 146 ID:G4GuyQ/q0
    >>89
    大丈夫な訳ないじゃん プレートとプレートの境い目だぞ
    そんなとこにトンネル作った例が世界であんのか
  50. 149 ID:yC+3BAJP0
    >>135
    瑞浪はシールドでは掘れない
  51. 154 ID:oMn7bP5/0
    >>143
    トンネル掘るとヒ素やら重金属は必ず出てくるよ
    北海道新幹線でも残土処理でもめてるけどね
  52. 157 ID:CY02AG7q0
    >>155
    海側は新幹線が既にあるから
  53. 160 ID:CDc4asuh0
    白川 郷さんの家は大丈夫か?
  54. 163 ID:BXkFyeP50
    >>159
    早く開業したいなら買い取りしかないだろうね。
  55. 166 ID:zHPJT0R80
    >>157
    それならその新幹線の場所をリニアに置き換えるってやり方でも良かったろうよ
    新幹線のところを特急とか快速にして走らせればいいだけじゃんか
  56. 167 ID:nBK2jveV0
    岐阜と兵庫の知事が川勝よりクソで草
  57. 168 ID:zHPJT0R80
    >>159
    確かにトンネル掘るよりは地上路線にした方が周りは安全かもな
    シンクホールの心配も少なくなるしね
  58. 170 ID:zHPJT0R80
    >>159
    確かにトンネル掘るよりは地上路線にした方が周りは安全かもな
    シンクホールの心配も少なくなるしね
  59. 172 ID:hMAiwlh20
    >>19
    いや別にそこまで軟弱な地盤じゃないぞ
    そもそもそんなとこにルート通さないから
    いい加減な事言うなよ
  60. 175 ID:c7TdJnRI0
    >>51
    いや気にするの遅いだろw
  61. 177 ID:W9Ca/kA10
    リニアなんて新幹線通ってない千葉に通せば良かったのに
    ずっと平地で土地も安い、アクアラインに通して首都環状新幹線作れたのに
  62. 178 ID:BXkFyeP50
    >>164
    だめだろうね。
    開業できたたとしても、まあ、早くて2050年かな
  63. 181 ID:BXkFyeP50
    >>176
    あれほどの事故にならなくても、少しの振動、沈下、異変、水枯れで、SNS使って騒ぎに騒ぎ立てられるからな。世論を同情させ、味方に付ければ法律やら国益やらはふっとぶからな。
  64. 183 ID:7hPYxHHs0
    >>1
    お金を貰って、新築立てて、お引越しでいいじゃん。
    マスコミ的には、ちょっとの問題も許さないというポジだから、騒ぎ立てるけど、
    何もしなくても傾いているマンションだって珍しくないわけだから。
    昔は高速道路やダムができるとかで立ち退きを迫られると、うらやましがられたものだ。
  65. 189 ID:zHPJT0R80
    >>176
    内陸でトンネルはもう限界あるよな
    海側に作るしかなかったろうと思う
  66. 192 ID:jqGgN0d50
    >>63
    あの辺はちょっとなんかあったらうるさいよ〜
    川崎って言っても北の方は金持ち気取りが多い
  67. 194 ID:yC+3BAJP0
    >>191
    そういう路線はすでに政治家が買い占めてる
  68. 196 ID:szIgQYmC0
    太平洋新幹線を作ろう
    太平洋の海底にガラス張りのトンネル作ってそこに新幹線走らせて歩行者向けの海底遊歩道も整備するんや
    気分は水族館🐟
  69. 198 ID:zHPJT0R80
    >>196
    それ素敵だな
    海の景色見ながら走る列車って世界初だろうな
  70. 201 ID:MtFj7Z7g0
    はやく都心の方も掘らなきゃ。リニア賛成が多いから地盤沈下崩落しても問題ないんだろ
  71. 206 ID:QOBAZ7Ow0
    これはグラボイズの仕業だ
  72. 207 ID:zHPJT0R80
    >>205
    立退料だからね
    一坪単価で不平等のないように決めるしかないだろうな
  73. 208 ID:ch35zav50
    岐阜は通過で十分
    どうせ利用客なんかいないよ
  74. 210 ID:Aj5hweAl0
    >>1
    岐阜県民だが、引っ越せ
    国益の為だ
  75. 212 ID:KPpWtBJ60
    実は20年前からなのに
    今、地盤沈下してるような印象操作
  76. 215 ID:M+ltUOIR0
    >>201そうそう
    大都市は田舎と違って東海が駅作るしな
    都会でゴネる奴は資産価値ガーの守銭奴
    2ちゃん時代からちゃんここのクズ共は散々日本の為に地方は文句言うなと吠えてたからな
    >>208頭弱い高卒だと対案も考える知能すらないから思考停止するよね
    特にお前みたいな書き込み
  77. 218 ID:j9fRqgo50
    >>210東海道新幹線でゴミみたいな駅作った岐阜土人が偉そうに
    自民の犬コロ県が(笑)
  78. 220 ID:q6tiH3mx0
    シールド工法ってでっかいドリルで突き進んでトンネルを作っているから、地層にひび割れくらい走る
    そのひびわれが水の層や砂の層の下に走れば流れ落ちて地盤沈下くらいするだろ
    珍しくもないありふれた現象
  79. 222 ID:FnTBnSNn0
    御徒町の悲劇再び
  80. 224 ID:q6tiH3mx0
    >>221
    だから調布は高速のトンネル工事で大きな陥没が発生したんだな
  81. 226 ID:yC+3BAJP0
    >>220
    馬鹿丸出しで恥ずかしくないのか?
  82. 230 ID:orMG/wPX0
    >>224
    豊島区で中古の一戸建て買おうとしたら、
    築浅なのにトイレのドアが閉まらないとか、
    平衡感覚がおかしくなりそうな家とか
    そんなんばっかだった
  83. 237 ID:I7FfwvXO0
    自称愛国者ほど国土を汚染破壊してるの何なん?
    何かのプログラミングで動いてるのかアイツら
  84. 238 ID:nYfoNZz10
    ベッベッアベガー
  85. 250 ID:S1LenAnw0
    >>228
    マスゴミは不動産事業もやってるからリニア超推進派
    川勝降ろしに必死だったけど静岡県民は川勝を支持してたからかなり手こずった
  86. 252 ID:UUmKvBT10
  87. 253 ID:QNQdHo9m0
    工事ストップしてるのって富士山噴火の危機が高まってるから?
  88. 255 ID:0FoJfPpZ0
    >>29
    鉄輪式の限界
    ・レールと車輪の摩擦
    ・高速化させるにはモーターを大型化 → 重くなるから加速しにくくなる

    鉄輪式の最高速度は421km/h
    リニアモーターカーは603km/h
  89. 262 ID:vQX/aHOk0
    岐阜かよ
    鵜に紐つけて浮くように飛ばせろ
  90. 266 ID:4SZLT/tP0
    >>1
    またFラン理工系が失敗して他人に迷惑をかけやがった!
  91. 268 ID:y0oTTXxC0
    >>218
    どうせ糞共産パヨだろ?
    🇨🇳へいねやw
  92. 270 ID:49PTr1vN0
    >>5
    本人がやる気あるなら再当選するよ
    目の敵にしてたのはリニア開通を邪魔すると見ていた県外の人ばかりだから 言いにくい事を県の長として発信していただけで静岡県では支持率は確保している
  93. 274 ID:FA9w+ugg0
    >>1
    恥民党「アーアーキコエナーイwww」
  94. 276 ID:FA9w+ugg0
    >>255
    国内線の飛行機の平均時速は約800キロから900キロ

    飛行機でいいなw
  95. 278 ID:0FoJfPpZ0
    >>276
    飛行機は空港にいくまでや保安検査とかに時間かかるけど
    それでも構わなければどうぞ
  96. 280 ID:/+HKXm/p0
    >>1
    まさかの前静岡県知事大勝利?
  97. 281 ID:aHDO2d4y0
    >>30
    こういうところに安倍ちゃんから貰った3兆の小遣い使えばいいのに、マスゴミにばら撒いて川勝がーに使うからな
  98. 284 ID:YoKOLYO50
    >>276
    浮かす必要無いだろ
  99. 289 ID:N7vAJY5P0
    >>280
    まさかではない
    必然
  100. 291 ID:aHDO2d4y0
    >>257
    体験乗車なんて年数回しかやってないよ。
  101. 294 ID:QPDd0ARV0
    トンネルって掘った側から固めてくんじゃないの?
    それでも地盤鎮火するなら遅かれ早かれな気がするけど、そういう物ではないの?
  102. 299 ID:LOerGHXS0
    >>279
    メカニズムは分からんよね

    おそらくトンネル工事で発破かけて岩盤砕いていくから
    その衝撃でそれまであった岩盤の隙間が埋まったとかじゃねえかな
  103. 301 ID:Ma4VOrdZ0
    >>299
    発破の前にウレタン注入するからそれはない
  104. 303 ID:p2f3t/qJ0
    >>16
    マジで実現すべき
  105. 305 ID:GPFVq9vH0
    >>1
    工事現場なのか
  106. 309 ID:3DWTmTs40
    >>299
    地下水抜ければその分地盤は沈下する

    地面から水がなくなればその分空間ができちゃうからね
  107. 312 ID:Sefc5Yo00
    創かの在日はんざい者
    通名:桂 華
    おおさかし よどやばし

    創かによる 全国的に超有名な
    集団嫌がらせ(集団ストーカー 
    はんざい行為の実行犯)
    家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
    いじめ・嫌がらせ屋稼業で収入ゲット 
    闇バイト収入は脱税 
    カルトから請け負った闇バイトの犯人
    ケイケイ通報済 

    カルトは知ってても 
    鉄砲玉には わざと教えない
    身代わりに罪を着せるため

    隙あらば 政教一致党が
    日本の世界の支配者と思い込み
    あたかも 共産圏の最高権力者気取りで
    犯罪から 嫌がらせまでやりたい放題
    捕まりません しゅーきょーだから
    もみ消してもらえるから
    削除してもらえるから 平気が言い分
    しかし実際は そうでもない


japanesesubtitles at 04:01│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
高市氏側、自民執行部を批判 追加対応要求は公平性欠如人気TikToker・ゆりにゃが暴露系配信者・コレコレに対して「告訴状を提出、警察が捜査を開始」と報告「多くの活動者の人生を壊した」