百田尚樹氏、パリ五輪開会式に呆れ顔 数年前に予言「LGBTに毒された酷いオリンピックになるだろう」酒、煙草、ギャンブル、麻雀、風俗をしない喪男

2024年07月31日

【速報】日銀 追加利上げを決定

日銀は、31日まで開いた金融政策決定会合で、追加の利上げを決めました。

政策目標としている短期の市場金利について、現在は0%から0.1%程度で推移するよう促すとしていますがこれを0.25%程度へと引き上げます。

日銀による利上げはマイナス金利を解除したことし3月以来です。

NHK 2024/07/31 12:59
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240731/k10014530751000.html


  1. 360 ID:/iI6DGy70
    >>307
    観光業なんて対GDP比で2%もないうえに
    そこからのインバウンド分なんてゴミレベルの産業じゃん
    それで観光立国とか全然イメージ湧かないw
  2. 362 ID:eYyCiuZd0
    >>315
    景気回復などしていません
    個人消費は全く増えていません
    にもかかわらず面子のために
    利上げするのが日銀のアホどもで
    それに追随するのがマクロ経済わからない
    日本のマスゴミとエコノミストです
  3. 364 ID:DFWx/Gas0
    >>310
    やめたれwwww
  4. 372 ID:QAOLbG/Z0
    >>322
    固定に切り替える
    または売ればいいだけ

    それができずにズルズルいって競売も
  5. 376 ID:okQq59xq0
    >>360
    今ある手持ちで他に何をどうやってその稼ぎを穴埋めするつもりなのか考えないなら君の言ってることは無責任だよ
  6. 378 ID:tpnDIZTf0
    >>348
    安倍も黒田も最悪だったけど、それを支持した国民のバカさもやばいだろ。金を刷りまくれば日本は復活するwみんな豊かになれるw
    アベノミクスでこの国の上級一家の鬼畜さも露呈した。私利私欲のためには国や国民を平気で売る奴ら。
  7. 385 ID:T8Fhc5Zf0
    >>303
    支払い15万とかみんな稼いでんな
    うちは5万だとすると月3000円とかか
    そんぐらいなら昇給以内だし別に、って感じだわ
  8. 391 ID:Y3uUNfTx0
    >>377
    変動しすぎて草
  9. 396 ID:Hv4sU8vH0
    >>297
    終わり
  10. 398 ID:OttJtkGW0
    >>372
    これが切り替える時の固定金利が

    変動組んだ当時の三倍になってるだろうなw
    貧乏人はどんどん貧乏人へw
  11. 400 ID:QeSa6hAS0
    >>377
    即死やん
  12. 402 ID:WVoE9MFy0
    >>377
    これは人生終わった
  13. 404 ID:0ZkNPb3Y0
    >>390
    売れずに在庫が増えてるらしいね
  14. 406 ID:eYyCiuZd0
    >>345
    全然違います
    今の為替レートを動かしてるのは
    投機であり投資は関係ないので
    説明すればアメリカは容認します
    変動だからと言って過度なボラティリティが
    存在しなければならないわけではありません
    全ては彼らに甘い日本政府のせいです
  15. 409 ID:pfbRlCjV0
    >>322
    利上げはまだ続くからな
    なんせ1980年代の金利は6%くらいあったからな
  16. 411 ID:okQq59xq0
    >>403
    世界経済において現状維持とは自分以外前進でつまり衰退を意味するんだよ
  17. 413 ID:/iI6DGy70
    >>377
    動揺し過ぎだろw
  18. 415 ID:KrKuQJ7g0
    >>342
    そんな返済にしてるのが悪い
    自己責任
  19. 418 ID:XYa4lcJp0
    >>403
    もつ日本には観光飲食しか産業がない
    だからコロナ禍も補助金を出してでも必死で保護したんだよ
    今、それが実を結んでる
  20. 421 ID:g3hL9HWU0
    >>417
    ??「米国の要望です」
  21. 424 ID:Z1BbIwqp0
    >>407
    固定収入や収入の高いヤツには悪い選択肢ではないが
    お前、メチャクチャ貧乏そうだな
  22. 426 ID:QeSa6hAS0
    >>417
    円安だけで米国を死に体にするほど日本に力があると?
  23. 429 ID:XYa4lcJp0
    >>417
    円安でアメリカぎ死に体とか意味不明で草
  24. 431 ID:aRGZA3R40
    >>232
    借り換えたら?
  25. 437 ID:+qRc7XSV0
    >>409
    まあ、インフレ率に追いつかないと実質マイナス金利状態が解消されないからな
    実質ゼロ金利がターゲットだろう
  26. 439 ID:x+cW3sdJ0
    >>426
    ちなみにIT業「以外」だと日本とアメリカのGDPはそう変わらない
  27. 447 ID:QAOLbG/Z0
    >>407
    金利0.25%上がったら返済額も0.25%上がる
    5ちゃんの体感としてはかなり多くがこう思ってる
  28. 449 ID:aRGZA3R40
    >>238
    安倍は被害者みたいな言い訳は、他の安倍政治から判断すると説得力なし
  29. 452 ID:497fRJo90
    >>408
    謎のマイナス金利堅持しすぎたし仕方ない
    というか出口は追い込まれてやらざるを得なくなるだろうと予想されてた
    もはや後手後手は日本のお家芸
  30. 455 ID:SH5KSpFQ0
    >>447
    そんなアホおるの?w
  31. 461 ID:AsRwYbr80
    >>128
    それはない
    物価はすぐに下がるよ
    なぜなら日本人は安売りが何よりも大好きだからw

    今は円安のせいで原材料が上がった分を仕方なく上乗せしてるだけ
    安売りした方が他社を出しぬいて儲かるんだから
    安売り出来るなら安売りするのが日本企業なんだわ
  32. 464 ID:tIFDxnl80
    >>425
    若年層の孤独死増えてるみたいですけどね
  33. 466 ID:CfNFS/MS0
    >>450
    0.1が0.25
  34. 471 ID:wF/azqPV0
    >>449

    お前は理論の無い、ただのアベガーだから、特亜人民だろw
  35. 474 ID:kdPm7Yhp0
    >>257
    最初の安倍政権って書いてることすら
    理解しない馬鹿
  36. 479 ID:qB0NWLLx0
    >>7
    固定金利の人は高みの見物?
  37. 481 ID:Z1BbIwqp0
    >>456
    調べたら他にも有りはする
    もれなく悲惨なことになってるが
  38. 488 ID:cSzWaRmT0
    >>422
    利上げのメリット挙げてみろよ低知能カス
  39. 491 ID:7D7qyJ+l0
    >>463
    あの当時と今の状況が同じだと思ってんのかwwwwwwww

    今は円安で飢え始めてるんだぞ庶民が、こういう本物のアホがいるからやばすぎる…
  40. 493 ID:Yotl+PqH0
    >>488
    インフレの抑制
  41. 497 ID:AsRwYbr80
    >>370
    株価もバブル最高値超えて加熱してるし超絶好景気よ

    まあでもバブルの実感ないだろ?
    実は過去のバブルも庶民にはそこまで実感なかったんだよ
    いざなぎ景気とか実感無き好景気とか呼ばれてたのもそれ
  42. 500 ID:zIWTWtbg0
    >>117
    バカって良く言われるだろ
  43. 504 ID:/9jzD3ES0
    >>417
    日本をどうするかの政策でアメリカのこと考えていて草
  44. 509 ID:c/9dGIJz0
    >>479
    勿論関係ないが、これまで返済した分の差を考慮すると変動1%になっても全然余裕で変動の勝利
    変動が2%まで上がってやっと勝負できるレベル
  45. 511 ID:I/PiFyH10
    >>491
    就職率が最高で飢える人って何かね?
  46. 513 ID:SH5KSpFQ0
    >>488
    おまえ馬鹿すぎだわ
  47. 515 ID:AsRwYbr80
    >>377
    ジンバブ円は簡便な
  48. 519 ID:7JmCvAM90
    >>479
    固定金利はこの利上げ含めてもまだまだ変動より倍以上の高い利息を払ってる、だからもっと利上げしろと騒ぐ
  49. 526 ID:8OtEoA6d0
    >>498
    政策金利の変動が社会に与える影響を理解してる日本人なんて3%減くらいだろ
  50. 529 ID:x+cW3sdJ0
    >>517
    それが分かってないバカが大量にいる
    このスレにもな
  51. 531 ID:PHLIYe2X0
    >>460
    せっかく軌道に乗ってきたところで冷やしにかかるのはアホの所業ではある

    逆に衰退連呼のアンチネトウヨの貧困層はどういう頭の構造で利上げを求めてんだろう 
    年金暮らしや生活保護だから周囲も貧乏な方が暮らしやすいとか?
  52. 533 ID:PLrN0Y5+0
    >>497
    年金生活者や生活保護受給者のような、働いていない人たちにとってはどんなに好景気だろうが関係ないよね。
  53. 536 ID:CfNFS/MS0
    >>518
    250%上げたと言えばワンチャン
  54. 538 ID:QAOLbG/Z0
    >>455
    5ちゃんは家持ってない奴もそれなりにいるからな
    持っていてもよくわからん奴もいる
    固定で知らない奴もいる

    まじで変動のやつはシミュレーションで0.25%とか1%上がった場合の返済額やっておいた方がいいと思う
    これから購入するやつも
    本人でなくても子供などが
  55. 540 ID:mgZD/ARL0
    >>531
    とっくに軌道に乗ってるだろ
    安倍の頃から何年経ったと思ってるんだ
  56. 543 ID:QeSa6hAS0
    >>534
    そもそもゼロ金利ベースで借金できる状態はモルヒネ漬け
  57. 545 ID:LURbrU8d0
    >>508
    時間の無駄どころか害悪すぎた
    ジム・ロジャーズの言う通り

    アベノミクス信者たちは処刑されるべき国賊
  58. 547 ID:c/9dGIJz0
    >>519
    騒がねーよ
    売る時下がるから固定でも困るんだわ
    買値以下でしか売れないゴミ物件持ってる人ぐらいだろ
  59. 552 ID:JMUUUVo80
    >>541
    すでに上がりつつあるやん
  60. 554 ID:13ASauuf0
    >>531
    利上げ希望だけど当然上げない方が俺もメリットあるよ
    お待ちかねの理由は利上げしたところで生活に困らない金があるからお前らにもっと苦しんでほしいのだw
  61. 556 ID:XXQ7CAHx0
    >>553
    それどころか増税連打だろ
  62. 558 ID:SH5KSpFQ0
    >>532
    それインフレ抑制のため一気に上げたのを少しづつ下げるっていう当たり前のことでしょ?
    日本は今頃金利上げるんだぞ?しかもたった0.25
    周回遅れなんだよ
  63. 560 ID:eYyCiuZd0
    >>497
    全然違う
    バブルの時は中小企業ですら
    景況感が大幅プラスだった
    そんなことにはなってない
  64. 564 ID:TMkP6TaE0
    >>541
    上げれるときに上げるのが銀行ってもんよ
    住宅ローンに関していえば現物に抵当権はばっちり設定されているので払えなければ家を取り上げれば良いだけ
  65. 568 ID:DToILjp10
    >>541
    黒田が2年後には金利2%と言ってるから
    再来年はきつくなる
  66. 571 ID:Z1BbIwqp0
    >>558
    まったく違う
    メチャクチャすぎるので基本的な経済政策の理解を
  67. 575 ID:cSzWaRmT0
    >>493
    コストプッシュインフレは利上げでは抑制できない
    アホすぎる
  68. 579 ID:DToILjp10
    >>562
    上げて欲しいね
  69. 585 ID:QaaKoloX0
    >>570
    東京に行ったらマスクしてると殴られるらしいから気を付けてな
  70. 589 ID:I/PiFyH10
    >>535
    せっかく好景気なのに
    自分でわざわざ景気を冷やすバカ政府と
    それを喜ぶバカたち。
  71. 592 ID:5oeFiXNe0
    >>572
    まるで日本が低迷してなかったのようないい方だなw
  72. 596 ID:naaFKMaK0
    >>573
    手遅れラインは日銀がETF買い始めたあたり
  73. 598 ID:YADeprUM0
    >>534
    そんなことねーよ
    低金利の時代はその分不動産が高いんだわ

    サラリーマンの生涯賃金の中で家に使える金額なんか変わらないんだから、
    不動産が高くて金利が安いか
    不動産が安くて金利が高いか
    の違いで支払い総額は変わらんよ
    借金して買う限りは
  74. 603 ID:Wv3SPdR00
    >>497
    お前バブル景気知らないだろ
    大学生でも実感あったわ、夏休みバイトだけで30万とか余裕で稼げてたからな
    しかも無遅刻一ヶ月でさらに3万とか謎ボーナスあったんだぞ
  75. 605 ID:1Bs5k9Oa0
    >>592
    ニュアンスの違いだよ
    民主の頃みたいにゆっくり衰退
  76. 608 ID:cARNLmrh0
    >>573
    利下げ 遅過ぎ
    利上げ 早過ぎ

    いつもの日銀
  77. 610 ID:aXLYO/+u0
    >>580
    日本国民が憎いし嫌いだから日本国民を絶滅させたいから
    他にも悪意があるかも
  78. 619 ID:JMUUUVo80
    >>563
    早める分リセッションがマイルドになる方向だよ
    いつまでも利上げしないならリセッションの谷底が深くなりすぎるのを避けるのよ
  79. 621 ID:AsRwYbr80
    >>560
    中小企業も大幅賃上げできるほど景況感はずっとプラスだったよ
    バブル時代もインフレに追いつかないから、庶民は欲しい物はなかなか買えなかったんだぜ

    ただあの頃は経費が本当に自由がフリーダムだったから
    会社の金で何でも飲み食い遊びが出来てた
    これが今との最大の違いだな
  80. 623 ID:eYyCiuZd0
    >>584
    パウエルはじめFRB理事が久しぶりの仕事だって
    過剰反応しすぎた
    アメリカの現状によってインフレ率は
    2%どころか状況によっては4%でも
    かまわないことが立証された
  81. 625 ID:r1aSZjGX0
    >>613
    FXで破産したやつがなんかやってんのかな?
  82. 627 ID:JMUUUVo80
    >>616
    金利上がったら物件価格が下がる方向にいきやすい
  83. 634 ID:fF9GAIQT0
    >>603
    学校なんて春に学費を集めて
    それの利子だけで人件費賄えたというからね
    使っても使っても金が湧いてくる時代
  84. 636 ID:mgZD/ARL0
    >>631
    不動産は外国人が買うだろ
    東京は特に
  85. 638 ID:3TGGh4E20
    >>575
    まぁそれはその通り
    景気が加熱している時は金利を上げて物価を下げるのはアリだけど
    戦争や疫病によるロックダウン起因のコストプッシュインフレに
    利上げは効果があるかというと

    まぁアメリカを見ている限り効果は無い
  86. 640 ID:5oeFiXNe0
    >>594
    晋さんは今頃鬼に釜茹でにされてるよ
  87. 645 ID:I92ybPGH0
    >>643
    😡
  88. 647 ID:PHLIYe2X0
    >>620
    まんま自己紹介で草
  89. 650 ID:JMUUUVo80
    >>641
    悪くはないだろ
    物価は上がってるし
    頃合いじゃね
  90. 652 ID:YK5Q2wjU0
    >>638
    いやコストプッシュでも利上げだよ

    コストプッシュだと利上げではない



    これ言ってるひととりあえずソース出してくれない?
    教科書にはそんなの書かれてないんだけど
  91. 656 ID:qqTmWYGq0
    >>622
    需要ないから金利低くてもカネ借りる企業が少なかったのに、需要ないまま金利上げたら更にカネ借りなくなって民間にカネか流れなくなるね。

    だから銀行も融資先が無くなって手数料の値上げやら投資信託やらで食いつなごうとしてるんだろ。

    国内経済死ぬよ。
  92. 659 ID:W/1FHZKq0
    >>641
    基本中の基本としてはインフレ率によってやるもの
    良性だろうが悪性だろうが
  93. 662 ID:SH5KSpFQ0
    >>607
    いやインフレ最大の原因は世界的な物価高だろ
    コロナのバラマキなんてとっくに使い終わって消費低迷してきてるぞ
  94. 664 ID:YW+a9ljC0
    >>641
    そうなんだけど、利上げしろと騒ぐアホが多いから一回利上げして日本経済が一気に悪くなるのを実感させようとしてるんでしょ、アホは身をもって体験しないとわからんからな
  95. 671 ID:YK5Q2wjU0
    >>656
    ここまでの低金利状態でそもそも返せないっていう企業に金流す必要あります?

    それって儲けがまったくないってことなんだけど
  96. 674 ID:c/7SwEmw0
    >>656
    その需要なくしたの各種増税ラッシュだったのに
    リフレ派だけが「安倍さんのおかげで好景気」とか抜かしてたんだから
    ようやく現実見れるようになって良いんじゃない、国内経済はとっくに政府にコロされとる
  97. 680 ID:qqTmWYGq0
    >>671
    増税で需要を潰してるからだろ

    今やることは利上げじゃなくて、減税して可処分所得増やして需要を伸ばす事。
  98. 684 ID:YK5Q2wjU0
    >>679
    というか明日FOMCがあるのでまだイベント終わってないんだよね
    日銀発表があってもポジションは取りにくいよ
  99. 686 ID:QAOLbG/Z0
    >>641
    欧米はインフレを抑えるために金利あげてきただろ
  100. 689 ID:W/1FHZKq0
    >>673
    選挙行かずで政治家にスルーされた結果だからな
    自己責任割合高いだろ
  101. 691 ID:tpnDIZTf0
    >>675
    バカはアベノミクスだろw
    札を刷りまくって意図的にインフレにすれば、国は成長するw
  102. 696 ID:eYyCiuZd0
    >>671
    違う
    バブル崩壊で日本はメチャクチャな考え方が
    はびこってしまったが
    元本なんてほとんど返さなくて
    金利だけ返すで本来制度上構わない
    社債の返済期限が来て
    それ返すために新たに社債発行だって同じこと
  103. 698 ID:SH5KSpFQ0
    >>688
    最高の税収あったってTVで見たもん!
  104. 700 ID:fF9GAIQT0
    >>694
    人件費下がってないからね
    バカでも何でもない
    まとも
  105. 703 ID:3EDvvQGz0
    >>357 「我々のような住民税非課税世帯が日本に望む事」

    ゴミが喋んな
  106. 706 ID:PHLIYe2X0
    >>652
    すぐ出てきた記事はこんなのだが
    利上げで過熱感を沈める機序知ってたら分かるだろ

    「コストプッシュ型インフレーションは生産要素のコスト上昇によって引き起こされるため、利上げによる需要の減少が直接的に価格上昇の抑制に働きにくい」
    https://gendai.media/articles/-/119761?page=2
  107. 711 ID:eYyCiuZd0
    >>688
    日本の財政状況は悪くとも何ともない
    大体アメリカも本音は金利支払いしか問題にしてなくて
    元本なんか問題にしていない
    日本だけ未だ16兆円も元本返済の積み立てとか意味不明
  108. 713 ID:A1B/Fl+Q0
    >>248
    次は0.5%かな
  109. 717 ID:YK5Q2wjU0
    >>696
    低金利のときにそんな微々たる利子目当てで金融機関が貸すインセンティブがないんだけど
  110. 724 ID:QAOLbG/Z0
    >>709
    これははじまりだぞ
    インフレ2%を長期安定目指す場合さらに上げないと
  111. 726 ID:JNoefIbG0
    >>669
    まだまだ変動の方が有利だぞ
  112. 729 ID:eYyCiuZd0
    >>685
    日銀とその御用マスゴミと御用エコノミストが
    嘘八百をばらまいてるが
    為替は最早投機でしか動いていないので
    現状の日米の金利差で日本のやることは無意味
    こんなのでは投機筋の心を中長期的に動かさない
  113. 732 ID:XP6ZXaOz0
    >>48
    変わらんだろ
  114. 734 ID:auJnzQko0
    >>108
    ジワジワと住宅価格下がるよな
  115. 736 ID:hyiqxV040
    >>695
    最大0.75%と言われてるな
    まあそれぐらいで破綻する奴はどのみちやら
  116. 738 ID:FMWYY5aa0
    >>7
    マジレスすると住宅ローンの金利には大した影響ない
  117. 741 ID:4dsMTQuW0
    >>574>>1
    日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
    そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

    年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
    そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

    そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
    日本市場がより安い物品で満たされていく。

    内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

    日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
    輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

    日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
    憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
  118. 744 ID:eYyCiuZd0
    >>723
    日銀が買えばおしまい
    それで問題ないことが立証されつつあるから
    財務省があせって御用使って
    嘘八百の情報流してる
    あと1000兆円でも2000兆円でも購入すべき
    というよりバブル崩壊で2000兆円分土地価格という
    資産が失われてるからそれぐらい購入して当たり前
  119. 748 ID:MPSorYsp0
    >>740
    アメリカは利上げしても経済成長してるけどな
  120. 751 ID:fF9GAIQT0
    >>740
    本読んでるだけのバカと違うってことでしょ
  121. 756 ID:0Nu/HnWG0
    >>748
    因果関係が逆だよ・・・
  122. 758 ID:INa7NzHJ0
    >>748
    日本にアメリカほどの実力があるとでも思ってんのか?
  123. 761 ID:eYyCiuZd0
    >>737
    国民生活を守るためだから
    為替介入すればよい
    アメリカに財務省が頭下げれば済む話
    あいつらの存在意義は本来そこにある
  124. 763 ID:XlfmKeJ20
    >>695
    ローンってのは元金が多い時期にいかに低金利で乗り切るかの勝負なんだよ、元金が大幅に減ってる10年後以降とかいくらいくら金利が上がろうと構わん、10年後とか貯蓄も溜まってるだろうから繰上げでもしたらいい
    元金が一番多い時期に高い利息を払ってるのが固定金利のアホども
  125. 765 ID:/08/B7E10
    >>740 景気後退するから欧米が利上げしても追従しなかったのにな
  126. 769 ID:PHLIYe2X0
    >>737
    まず為替が物価に与える影響が大体何%か勉強してきてね
    その上で為替のために利上げとか愚の骨頂だと学ぼう
  127. 772 ID:Z1BbIwqp0
    >>742
    否が応でも歴史に名前を刻んじゃったねえ、ウエちゃん
  128. 775 ID:c/7SwEmw0
    >>728
    それな
  129. 777 ID:YK5Q2wjU0
    >>744
    海外に買ってくれって頼んでるのは日銀
  130. 779 ID:3TGGh4E20
    >>662
    物価高がなにが原因でおきたのかって話かと

    戦争によるロシア天然ガスの供給不安
    戦争によるウクライナの穀物輸出への不安
    OPEC +の減産のエネルギー供給不安
    ロックダウンによる新撰の工場停止による供給不安
    半導体工場の事故による供給不安
    日本が金利を上げたら供給が安定するのかっていう

    欧米の物価が落ち着いてきたのは戦争開始から時間が経って代替え経路が確立して供給が安定しただけで
    ECBとFRBが金利を上げたことはほとんど関係ないと思っている
  131. 782 ID:I/PiFyH10
    >>748
    アメリカはどんどん移民をいれてるから
    その一つだけ取っても
    日本とはちがう成長政策を持っている。
    日本も移民を入れる?
  132. 784 ID:W/1FHZKq0
    >>722
    米ドルは金利5.5%で現インフレ率3%ちょいだからな
  133. 789 ID:auJnzQko0
    >>744
    問題あるから辞めてる
  134. 794 ID:T4rImT2Q0
    >>760
    円安是正しなきゃデフレよりひどいスタグフレになっちゃうの
    すでに消費停滞してるんだから
  135. 797 ID:c/7SwEmw0
    >>750
    増税で落ちぶれてんだよ
    普段の経済活動から「いやぁ金利がねぇ」とか言って買いもんする人いねぇだろ
  136. 799 ID:D3Hnmlns0
    >>747
    新NISA組ならむしろ大歓迎だと思うけど
  137. 806 ID:+2es/Suj0
    >>748
    コロナ禍財政出動しすぎてガンガン成長してるけど物価上昇が過度になってるからなんとか金融政策で押さえ込もうとしたが抑えきれずという状況
    この景気の過熱を抑えるにはアメリカも消費税導入すれば1発で不景気に突入、デフレーションする。
  138. 808 ID:fF9GAIQT0
    >>756
    もう古いんじゃない?その考え
  139. 814 ID:Wxxu94510
    >>785
    買入額変わるのは3ヶ月に一度
  140. 817 ID:eYyCiuZd0
    >>793
    マクロ経済的にはプラス
    儲かってるところ特に国が
    ミクロ的にマイナスな中小企業に
    儲かってる分を還元すればいいだけの話
    本当に財務省日銀とその取り巻きは基地外しかいない
  141. 820 ID:r+9ZnWm30
    >>792
    金利2%って最初の一年目は月額支払額の70%が金利やぞ、元金が全く減らない、返済額が利息で消えていく
  142. 822 ID:D3Hnmlns0
    >>762
    膨大な量かと思ったらちょうどいい分量だね。
    DLしたから後で読んでみる
  143. 824 ID:MPSorYsp0
    >>806
    アメリカには消費税に相当するものはすでにあるよ。wwww
  144. 829 ID:R0BOxU2m0
    >>787
    そらそうだよ
    利上げ=需要(仕事)の消失だもの
  145. 831 ID:ZllZ0hYA0
    >>1
    実質賃金低下してるのに何で利上げするの?
    過去の言動と整合性とれてなくね?
  146. 833 ID:eYyCiuZd0
    >>806
    確かにバイデンがばらまいたのは事実だが
    最大の原因はロシアウクライナ戦争で
    エネルギー食糧価格に影響及ぼしてるから
    さっさとやめればよい
  147. 835 ID:r+9ZnWm30
    >>748
    因果が逆
    アメリカは給料あがりすぎてるからそれを抑えるために金利上げてる
  148. 841 ID:I/PiFyH10
    >>794
    だから、金利を上げたら消費が上向くのかね?
    本当にそう思ってるのかね?
  149. 846 ID:QeSa6hAS0
    >>670
    落ち着かない
    所詮0.15%だから、インフレ対策に手を着けるポーズした段階
  150. 852 ID:eYyCiuZd0
    >>827
    金利が上がれば基本景気は悪くなる
    これは相当な確率で起こる
    しかしながら金利を下げれば景気が良くなるわけではない
    日本のアホのエコノミストはその点が全然わかってない
  151. 859 ID:mh7cxYLM0
    >>147
    電車へGO!
  152. 861 ID:ESXL8FCf0
    >>857
    利上げしないってアタオカだぞw
  153. 863 ID:+2es/Suj0
    >>833
    日本も毎月20万円一律給付すれば良いだけ
    戦争終わっても日本の需要不足は解消しない
  154. 865 ID:QeSa6hAS0
    >>850
    こうなると米景気強くて米利下げ後になる方が日本人にはいいな
    利上げどこまで間に合うか
  155. 867 ID:wnpgoZyQ0
    >>848
    あるよ
    これからもどんどん売り注文しかけようってなる
    国債買い支えるまでずっとこのトレンドだよ
  156. 871 ID:eYyCiuZd0
    >>841
    日銀と財務省に騙されてる
    政治家とマスゴミとアホエコノミストは
    そう思ってるの多いぞ
    増税しても景気悪くならないと思ってたわけだし
  157. 873 ID:wnpgoZyQ0
    >>867
    買え支えるまで←×
    買い支えるのやめるまで←◯
  158. 877 ID:QeSa6hAS0
    >>855
    為替の為と言うより物価のため
    そしてインフレ対策で利上げは最もスタンダードなパターン

    インフレの原因が円安だから結果的に円安対策の利上げになってる
  159. 881 ID:+2es/Suj0
    >>847
    ない
  160. 883 ID:DkiAHcwO0
    >>2
    日本経済は、円高とデフレが問題だと考え円安とインフレを進めてきましたが、その中で
    「今の若者には仕事があり、もはやいわゆる氷河期ではない」
    「人生が100年あるなら、これからは高齢者とは何かを考え直し年をとっても活躍したいという意欲を活用しよう」
    などと言われるように、一億人がみんな活躍できる社会が近づいてきました。
    そこで、フェミニズムやジェンダーフリーに反対する保守層が重視する家族観が女性にもとめる役割分担も、今の時代に合わせて「活躍」(働くママ)へと変わってきたのではないか。
  161. 886 ID:D3Hnmlns0
    >>842
    積立組には朗報
  162. 889 ID:T4rImT2Q0
    >>841
    円高になれば物価が下がって使えるお金に余裕ができるのだから
    消費が上向く可能性は高いわな
  163. 892 ID:MPSorYsp0
    >>885
    インフレになるだけ
  164. 900 ID:JLkV1rUK0
    >>817
    トリクルダウンガー言ってたやつらがトリクルダウンしないのはお笑いやね
  165. 903 ID:ITPQT82w0
    >>892
    消費税下げてなんでインフレなるねんw
  166. 906 ID:JNoefIbG0
    >>889
    賃上げ圧力で人件費上がってるから物価は下がらないと思うよ
    値上げで利益出てる所も多いから物価が下がる事はない
  167. 909 ID:tkdOkEg60
    >>895
    なんでいつまでもローン組んでるの
  168. 916 ID:QeSa6hAS0
    >>885
    インフレで減税な間違ってる
  169. 918 ID:eYyCiuZd0
    >>877
    違う
    円安が原因ではない
    その前に未だロシアウクライナ戦争なんて
    続けさせててエネルギー食糧価格に
    影響を与えてるというのがある
    そもそも投機筋の動きを
    今の日本の金融政策では抑えられない
  170. 920 ID:bucSJ2600
    >>855
    エルドアン「せやろ?」
  171. 928 ID:ryFEhu/q0
    >>903
    財政悪化で円安になるから
  172. 933 ID:8yZJAnu80
    >>926
    お前みたいなアホな質問するやつは支払い金額が倍になる
  173. 935 ID:+2es/Suj0
    >>927
    消費税廃止、社会保険料減免、毎月20万円一律給付、ガソリン税廃止が必要だね。
  174. 937 ID:ITPQT82w0
    >>917
    もうホンマ経済音痴は黙っとけ
  175. 939 ID:T4rImT2Q0
    >>906
    物価下がらなきゃスタグフレになるだけ
    もう既に入ってるけど
  176. 941 ID:MPSorYsp0
    >>937
    経済学の本に書いてあるけどな。wwww
  177. 946 ID:D3Hnmlns0
    >>924
    それは早くて9月ごろかな?
  178. 948 ID:0Nu/HnWG0
    >>923
    減税で財政悪化って減税しない日本以外の国は大変なことになってるんだろうなー
  179. 950 ID:oeJBuODd0
    >>926
    問題は日銀が最終的に何パーに持ってきたいのか
    5%まで行きたいんならローン抱えてる家庭はみんな青ざめる
  180. 952 ID:LaFdqKY40
    >>1
    しょっぼ
  181. 954 ID:ZUbJLmoc0
    >>942
    いいえ、官僚の人格が腐ってるだけです
  182. 959 ID:MPSorYsp0
    >>950
    5%になっても問題ない。
    金利が上がるってことは、インフレも進行してるから、それにみあう収入も増えてる。
    だからローンも払える。
    ローン払えないのはそいつの問題。
  183. 965 ID:wnpgoZyQ0
    >>958
    そら操作してるからな
  184. 967 ID:5dMHaPwv0
    >>308
    そんな寄生虫はいらん
  185. 969 ID:wnpgoZyQ0
    >>963
    サタデーナイトスペシャルを待て
  186. 971 ID:r+9ZnWm30
    >>926
    残債いくらや?
  187. 977 ID:iK+CaU270
    >>968
    円高で日経はヨコヨコすら維持できないよ
  188. 979 ID:JMUUUVo80
    >>950
    それは物価変動しだいやから
    金利水準に最初から分かってるゴールがあるわけではない
    物価は緩やかに2%くらい上がり続けて欲しいてのはあるやろけど
  189. 981 ID:oeJBuODd0
    >>959
    なわけないw
    例えば今毎月ローン支払いが12万だとしたら
    5%になれば20万超える
    更にあらゆるものが値上がり
    これに耐えられる家庭はほぼない
  190. 983 ID:eYyCiuZd0
    >>972
    その考え方自体が古い
    ゼロ金利という状態が続いた以上
    金利が存在するのが正しいというわけではない
  191. 988 ID:MPSorYsp0
    >>976
    倒産廃業するから新規参入できるんだぜ。
    どんどん倒産したほうがいい。
  192. 990 ID:5dMHaPwv0
    >>926
    変動出来るのは何年か毎にMAX何パーまでとか決まってるべ?
  193. 994 ID:MPSorYsp0
    >>981
    お前がアホなだけで、他のやつは払える。
  194. 997 ID:K9w3SIXa0
    >>976
    超低金利融資と補助金等でゾンビ企業が生き残ってるから
    逆に真面目に頑張ってる企業が足を引っ張られて倒産廃業へ追い込まれている状態
    だからこそさっさと金利を上げろと
  195. 999 ID:2jZbSBe00
    予想通りで混乱なし


japanesesubtitles at 22:51│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
百田尚樹氏、パリ五輪開会式に呆れ顔 数年前に予言「LGBTに毒された酷いオリンピックになるだろう」酒、煙草、ギャンブル、麻雀、風俗をしない喪男