【ラジオ】有吉弘行、パリ五輪開会式で「マジかよってぐらい良かった」大感激のシーンとは?パリ五輪でまたも不手際、南スーダンの国歌を「スーダン」と間違える 開会式では韓国を「北朝鮮」と紹介

2024年07月31日

【秋田豪雨】死亡は駐在所勤務の26歳巡査長と発表 警部補に2階級昇任

山形県警は27日、大雨でパトカーごと流され、死亡したのは駐在所で勤務していた玉谷凌太巡査長(26)だと発表した。警部補に2階級昇任。

https://news.livedoor.com/article/detail/26874193/


  1. 4 ID:owU15nu/0
    >>1
    80年代から“働かない女”が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
    怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
    少子高齢化の原因は“女”だろ?
    なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

    どんだけポンコツ女しかいないの?

    30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
    先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

    💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

    m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9🤣9m

    政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
    世界的に見てもこの国の女は異常

    女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

    産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
    m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9🤣9m
  2. 6 ID:owU15nu/0
    >>1

    m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
    そして男性は世界一の働き者、ソースもある
    男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

    OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

    どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
    ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
    つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

    そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
    だから日本女は男性に殺されても文句言えない

    【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
    でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
    女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
    当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
    財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
      ↓

    寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
  3. 7 ID:xK5z4TFR0
    若いのに…もったいない…
  4. 11 ID:/CgNYeds0
    糞の役にも立たない警視総監を巡査長にして国民の為に殉職した若者を警視総監にしろ
  5. 14 ID:IxLKH3Oi0
    死んでから昇進なんて意味なし
    例えば死んでから係長から部長になって嬉しいの?
  6. 18 ID:ezKpDpma0
    >>2
    何だ貴様は
  7. 20 ID:XXk5zMFS0
    >>14
    遺族が貰える金額増えるよ
  8. 28 ID:dhJNpTeT0
    飴をなめるな
  9. 31 ID:MOW1fmOM0
    災害時に見回りや救助行くのは安全が確認されてから向かわせろよ
    助けに行って死ぬのは若者なんだぞ
    これは上司の責任だろ
  10. 33 ID:RQ2/M1we0
    気の毒に
  11. 36 ID:wJns3Zpi0
    >>20
    でもそれってもともと2階級下げた金額提示してんじゃないの?
  12. 39 ID:SUXDk2on0
    >>30
    そりゃモビルスーツ乗りという特殊技能持ちスペシャリストなのに待遇悪いと思ってたんやろ
  13. 40 ID:0gPEvZ+k0
    警部補て警察署の係長級
    キャリアなら20代前半でここからスタート、準キャリアでも20代半ば過ぎに通過する。が、高卒ならここで定年も珍しくない。

    格差社会の縮図
  14. 41 ID:Qbz6HnDc0
    税金無駄遣いすんなカス
  15. 42 ID:Fjkv6Q7S0
    >>28
    嚙め
  16. 46 ID:KcFcEBJJ0
    >>22
    賞じゅつ金とかが支払われる
  17. 47 ID:MRp8j0Lx0
    一人当たりの二酸化炭素排出量トップに居座り続けた世の中を作り上げた痴民を選び続けた世の中を恨もうな?

    果たしてどんな奴等が構成してたんだろな~あ?(笑)(笑)
  18. 55 ID:kqhLBWs20
    >>50
    パトカーに乗ってたのは2人だよ
    1人はまだ行方不明扱い
  19. 58 ID:65sSJ4Uq0
    >>55
    なるほど…
    ありがとう
  20. 63 ID:1vesOwYy0
    >>34
    北朝鮮の資金源である在日パチンコ業界と癒着してきた日本警察が何だって?
  21. 64 ID:qzteYuYM0
    >>52
    三階級と言ってなかったか?
  22. 65 ID:IxLKH3Oi0
    >>20
    昇進後の実績が無いから
    雀の涙だよ
  23. 66 ID:3c88+01Z0
    これはどうすれば良かったの?
    歩兵を先に進ませて川の深さを測るべきだったのかな
  24. 67 ID:1vesOwYy0
    >>61
    遺族年金ってレスがあるだろ、よく読めよ低能
  25. 74 ID:MOW1fmOM0
    災害意識管理が低すぎ
    とりあえず自治会や役所は早めに避難勧告だせ
    何もなければ戻ればいいだけ
    避難遅れて手遅れなのは自衛隊みたいなノウハウや装備、重機、船など手配できるところから
    消防士や警官は安全確認できてから救助
    消防団みたいな素人は出向くな。
  26. 76 ID:Wlu4NZBq0
    なんで車から出て泳がないの
  27. 79 ID:zipQdhk70
    >>66
    エアバッグみたいに
    パトカー自体が救命ボートになる装置つけたら?
  28. 81 ID:1vesOwYy0
    >>40
    とは言え、高卒巡査でも40歳平均年収は800万越えるからな(東京都=警視庁の場合)

    これぞ官民格差
  29. 84 ID:GbDSzUSc0
    2階級昇任って、何か功が有ったのか?
  30. 85 ID:hm7zB3nt0
    >>78
    アムロ「・・・」
  31. 88 ID:EAnzFFYX0
    >>77
    散々訓練した挙句 自分の身も守れないのかよ なおさら怖いね
  32. 89 ID:BfCUoPdE0
    >>40
    勤続年数あれば日本じゃじゅうぶん高給取りだよ、警察官
  33. 90 ID:2DRNosPK0
    >>1
    死んで昇進とかそんな事になんの意味があるの?
  34. 92 ID:MOW1fmOM0
    >>88
    年齢的にも状況判断できなかったんだろうな
    手ぶらで戻るわけにもいかず
    これが年配警官ならすぐ引き返す
  35. 93 ID:U1Ao3UuI0
    ぶっちゃけ洪水は警察よりレスキューのほうを読んだほうが…
  36. 94 ID:GSRmYoth0
    >>90
    遺族に払われるお金が増えるだから殉職したときに二階級特進する
  37. 95 ID:38emJ0RC0
    >>78
    はいキミ、ニュータイプ失格
  38. 97 ID:QaC/VqQ00
    >>14
    嬉しさの問題なんか?
    毎日嬉しいことばかりじゃないお前の人生は何が楽しいの?って言われるのと変わらんぞ
  39. 98 ID:FRuKbE6t0
    >>93
    だよな
  40. 99 ID:GSRmYoth0
    >>96
    津波とかもそうだけど濁流にはいろんな瓦礫やら含まれてるからな仮にライフジャケットまであったとしても瓦礫とミクックスされてボコボコになって死んじまうのが大半なんだ
  41. 101 ID:Dp488JAZ0
    >>93
    レスキューであっても真夜中は二次被害があるからやめた方がいいと思うけど
    通報があった以上は対応せざるを得ないのかな
  42. 103 ID:AGVScu1K0
    >>32
    自宅警備員が2階級特進だと
    何て言う階級かな?
  43. 104 ID:Vl7jzYwE0
    この勇敢な警察官は4階級特進で
    警視に昇進させたれ
  44. 106 ID:cUg9iZRf0
    >>18
    元ネタ知らないって恥ずかしいね
  45. 113 ID:Rxa+Hv010
    >>2
    ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
  46. 114 ID:u6MNF3NC0
    警察官も大変だな
    アホが取り残されて通報してきたら
    現場に行かないといけないんだから
  47. 115 ID:KRY9LeuM0
    >>14
    葬式というのは氏んだ人間のためにするもんやない
    生きてる人間のためにするもんなんやで
  48. 117 ID:5VflAv1a0
    >>1
    日本語読めないんかこいつ?
  49. 119 ID:/CgNYeds0
    >>22
    殉職なんだから遺族年金が出るでしょ
  50. 122 ID:06JVmt4Y0
    >>99
    生きようとしてもがいても死
    待っても死

    笑えねえな
  51. 124 ID:pK/BR6Zg0
    >>109
    自衛隊の高機動車はOBが転売ビジネスするくらいなら警察に払い下げの方がマシかもしれない
  52. 126 ID:38emJ0RC0
    >>119
    普通のサラリーマンが病死や事故死しても遺族年金は出るよ
  53. 131 ID:DtBpWB6F0
    警察官は事件事故の専門家であって自然災害への対応スキルなんて一般人と変わりないのに、なんで出動させるのか
    濁流の中運転する技術なんて知るわけないだろうに
  54. 133 ID:GSRmYoth0
    >>122
    もし自分がそういう事態に遭遇した時に近場に高い建物があったら門とかドアが閉まってる場所でもぶっ壊して入って上に逃げるんやぞ緊急避難だから善悪関係ない最悪ドアくらい弁償しても命守れるからな
  55. 138 ID:7M6YSz4k0
    家族は遺族年金とかで大金もらえるよね?
  56. 144 ID:0zzDLIKg0
    >>142
    頭の足りない警察官ならなれるぞ(笑)
    仕事は被害届の門前払い(笑)
    受理したらサービス日勤(笑)
  57. 146 ID:yT3dajnv0
    こんなことするから警察官は家族から、殉職してほしいって思われてるんやで。
  58. 148 ID:GuCTaHdm0
    >>63
    朝鮮総連直営のパチンコ屋が山形県内にある
  59. 150 ID:GuCTaHdm0
    >>101
    通報案件には出動報告書?の提出がセットなんだ。
    その報告書に「対応不能、対応せず」なんて書いたら懲戒もの。
    嫌でも出動しなきゃならん
  60. 152 ID:GuCTaHdm0
  61. 157 ID:3+A6gbN90
    >>26
    次の日本では自衛隊は州所属となる。

    政府判断は要らず州知事の判断で州所属の陸上自衛隊を動かせるようになるため、迅速に救助が行えるようになる。
  62. 161 ID:Eu2xqmH90
    >>159
    そういう揚げ足取りの人生楽しいか?
  63. 162 ID:tsXjHT9p0
    26歳で警部補って最年少記録?
  64. 164 ID:/DT+Zf3h0
    >>1
    墜落した海自のパイロット達は1階級しか上がらないのに、陸自や警察官は2階級上がるのはおかしいわ。
    しかも警察は2階級上がればむちゃくちゃ号俸の額が上がる。
  65. 167 ID:V9a2Tq7C0
    >>78
    はいお前ボールで出撃な
  66. 170 ID:A1IwogCY0
    無駄な税金を使うな
  67. 174 ID:06JVmt4Y0
    >>133
    ありがてえ勉強になった
  68. 178 ID:O3594FrP0
    >>87
    遺族年金ってそもそも定額じゃなかったか
  69. 179 ID:yT3dajnv0
    >>177
    その割り増しになった分の5%でもええから現金で上司に渡せとか言われるのかな
  70. 180 ID:w8ZvaxVu0
    >>14
    やったねたえちゃん、退職金が増えるよ!
  71. 182 ID:w8ZvaxVu0
    >>52
    違う
  72. 186 ID:fI8o+eS+0
    >>177
    階級が上がると退職金や年金が増える理屈をご説明下さい

    階級で額が決まる昔の恩給かなんかで理解が止まってる人、多いんだよね
  73. 188 ID:LE7vgstZ0
    >>100
    退職金とか遺族年金とか増額されるだろ
  74. 189 ID:pomqobmK0
    自分の不注意で死んでも二階級昇任で退職金も遺族年金も大幅アップ
    困窮国民は放置の公務員天国日本
  75. 196 ID:nqXJBWh00
    >>18
    なんだチミはってか?
  76. 200 ID:ZRIzcTZr0
    >>185
    大丈夫?
    普段、高学歴って設定で
    高卒やFラン出身者バカにしてるんだよね?
  77. 202 ID:Hwl10PvN0
    正義感なのかクソ真面目なのか知らんが、死んだら意味がない。まず自分の身の安全を確保しろと何度言えば…
  78. 204 ID:XwCwAvC30
    殉職したら全国の警察者から金が集まって3億くらいになるんだっけ?
  79. 206 ID:jksGYNZ/0
    >>61
    遺族に対する各種手当の額が増える
    在日以外は義務教育で習ったはずだが
  80. 207 ID:nktyO/hX0
    >>206
    習わないね
    そんな事実があるのかも定かではない
  81. 208 ID:gCXlBQ5u0
    >>162
    22で警部補が普通
    それ以下はただの虫けら
  82. 210 ID:+hQwvsGl0
    >>61
    公務員同士の甘やかし
    兵庫の知事はそれを阻止した


  83. 213 ID:VsLS9Sei0
    >>200
    あたおか?
  84. 214 ID:NAx67WBi0
    死んでしまった人の階級上げたところで本人はもういないから周りの自己満足でしかないやん
  85. 217 ID:clEDXPy30
    >>213
    頭がおかしい、というより
    無知の方が正しい評価だろうね
    キミの場合は
  86. 219 ID:FKge1bkR0
    >>215
    アムロかよ
    退職手当金(遺族がもらう)が違ってくる。
    が、4,5年勤務じゃたいしたことないけれど。
  87. 220 ID:IZih7nLE0
    生きてるうちに階級上げて欲しかった
  88. 222 ID:NSzmxD+k0
    まぁ気の毒な事故ではあったが
    それよりも
    秋田はもう人は住めないよ
    農作物は取れない何も育たない
  89. 223 ID:DTE11wxH0
    >>1
     . . . . r’´; . .八 . .’:.゙ヽ
     . . . .’ ___立_ ._;ミ゙;、. . .フT
     . . . .l厄巳厄 .i王i ..巳厄巳l . . .夕 .ヒ
     . . .-l .i.: . ヽ..:. ’ . ヽ .l.、 . .
     . ./{´iY ヾーtッ-ヽ’.kーtr-´l ri . . ._l_
     . {i入: . ` ̄ ̄’i!ヽ`. ̄´.゙:.}rリ . . .i_
     . .ヽ..ノiヾ,.;._.i:.ll!:ィ ._ :.jノ
     . .ッジ::l .r’ll> ̄弋´lllヽr.1゙’イィ . .┬‐宀
     . 弍:::l illr,.-ーー-、.ヾlli .l::ス . .ノ□隹
     . . .彡:l lll . .---;: ゙llll..l:;ャ` . . .、
     . . r’广ヽllll .: , . :.lllノ^i`、 . . .三刃
     . .イ(:j . iliヽ .:. . :/lll’.l:ヽヽ . 口心
  90. 226 ID:YRvJYQ8f0
    >>81
    俺も民間企業で年収800万くらいだしやることやってりゃそんなもんだろ
    そこに格差とかは無いわ
  91. 228 ID:fviRAihC0
    >>219
    退職手当がどういう理屈でどのくらい変わるのか具体的に
  92. 229 ID:O8i8e2Qi0
    これ上司の責任問われないのか
    26歳が勝手にパトカーで出動するわけがない
  93. 232 ID:VsLS9Sei0
    >>217
    自己紹介楽しいか?
  94. 236 ID:xU3A73vX0
    >>186
    そりゃ俸給表に則って計算するからな、
    知らんか?
    俸給表。
  95. 239 ID:fviRAihC0
    >>236
    俸給表に従うとどう上がるのか説明してくれって言ってんだよ
  96. 244 ID:fviRAihC0
    >>243
    そもそもとして、殉職による階級の特進は具体的な職務を伴わないんだから、職務の級の割り直しをするかもわかんないんだけど、
    仮に上げるとしよう

    巡査長から警部補っても公安職俸給表の2級から4級になるくらいだろ
    現に受けている2級の号給から直近上位の(額が一番近い上の額の)3級の号給に上げて、そこから直近上位の4級の号給に上げる
    上がって1万円かそんなものだと思うけど、以上。おしまい
    退職手当額にして×12くらい。年金はその額での俸給の支払いがなければ全く影響なし

    ということじゃないかと思ってるんだけど
    実際に殉職者の給与処理したことないから事実関係違うなら教えてよ
  97. 246 ID:xU3A73vX0
    >>245
    つっても、俺が自衛隊で給与計算していた時は、
    ただの定年退職ですら2階級特進だったが。
    あれで退職金が数百万違うんだから馬鹿に出来ない。
  98. 248 ID:PcmHEd/60
    >>246
    なぜそんな嘘を?
    ソースを貼ってみろ?
  99. 249 ID:+wteZRP80
    >>247
    現場は2人が配置されてた真室川駐在所のエリアじゃないから、本当にたまたま近くに居たから無線で指令が飛んだんだと思うよ
  100. 251 ID:xU3A73vX0
    >>248
    無茶言うな、上の阿呆相手に出し渋るのとは訳が違う。
    まあ、確かに通常は1階級だからな。
  101. 252 ID:mm5LnBya0
    岸田を駐在所の巡査長の後任にしてちょっとは労働させろ
  102. 254 ID:YOuuVKEF0
    >>8
    警視監を越えちゃう
  103. 258 ID:2roHKA2I0
    >>106
    これだからガノタは嫌いなんだ!
  104. 260 ID:TG75pZ6f0
    >>1すら見てない奴がかなり多いが若い警官が亡くなったのは山形県だぞ
  105. 262 ID:6KFHPBub0
    >>1
    いつもなら可哀相と思うが、山形県の部落女性と深く関わりえらい目にあったので、山形土人が死んでラッキー
    .
    人でなしは旭川市の土人達だけと思ってたら、山形県の土人も人でなしが多い

    本当に部落民は人ではない、部落民に情をかけてはいけない
    深く関わってはいけない、深く関われば後悔する


    山形県の部落出身の貧困女性と知り合い、生活のほとんどを面倒見てやり、先に大阪に来てたこの女性の弟も派遣で仕事があったりなかったりで、弟の晩飯も月10回くらいあげてた
    .
    部落女性には毎日昼ご飯と晩ごはんもあげて、生活必要品も衣類もアクセサリーも全て買ってやり、お小遣いもあげて、散髪もエクステ(つけまつ毛)もパチンコも行きたいと言うので俺が負担して連れて行ってた

    携帯(スマホ)もあまり使わないというので俺の名義の携帯を貸して全ての面倒を見てた

    なのにこの部落女性は嘘をつき俺を陥れやがった
    .
    部落でもチョンでも偏見はなかったが、この部落女性と深く関わり、人ではない部落に偏見を持つようになり、部落差別は必要と思い始めた
    差別と言われようと本当に部落民と関わってはいけない、部落民は本当に人じゃない、人間と全く違う生き物
  106. 263 ID:C/CZ9wID0
    普段周りがハイハイで言うこと聞くから洪水も言うこと聞くと思ったんだろうな。
    自然は警察に忖度してくれないもんな。
  107. 267 ID:fI8o+eS+0
    >>251
    定年退職の退職金で数百万上乗せするには
    俸給月額で10万円近く上積みする必要があるんじゃね?

    階級上げるだけでそんな上がるロジックがわからない
  108. 272 ID:Cpbp2Ges0
    ガキだから肝だめし感覚だろ
  109. 275 ID:3ojk2cDW0
    ただのマヌケちゃうの?
  110. 276 ID:FACYyB4i0
    >>24
    パトカーからは外に出たって警官のスマホから連絡あったらしいよ
    現在行方不明の人のスマホからね
  111. 279 ID:4LoL5sOW0
    >>276
    なんか色々あってもしかして生き延びてどこかに行ってるのかw
  112. 285 ID:HkYk+nEo0
    >>283
    爆上がりって具体的にどういう根拠でどれくらい上がるんだよ
  113. 287 ID:wAUdgr9S0
    >>1
    特進させて税金が
  114. 289 ID:HkYk+nEo0
    >>288
    上がる階級がないような昇進は行われない
    事実関係から言えば、山本五十六海軍大将は死後、元帥に叙された
  115. 292 ID:idICVe3d0
    2階級特進…大雨の中冠水した道に突っ込んで流されただけだろ?
    無謀な特攻かけて死んだだけだぞ
    結局なんの役にも立ってねーじゃん。
    溺れた人を助けて自分が土左衛門になったというのなら、命懸けでご苦労様と言えるけど…
  116. 293 ID:z+9J2iz40
    >>267
    正直、昔の事だから金額に関しては記憶が曖昧だ。
    ちなみに2階級特進と書いたが、正確に言えば1+1となる。

    >>283
    年金は上がらんだろ、掛け金が増える前に止めるんだから。
    ただし共済年金と厚生年金が合併されたのは、
    掛け金に対して支払いが多過ぎて
    厚生の方に寄生するしかなくなったからだ。
    当然公務員以外の掛け金負担も税金負担も増える事になる。
  117. 297 ID:4cx+dg/60
    >>295
    後は名誉リストや石碑に名前が載るとか、色々と特典みたいなのが遺族に有ると思うけど、二階級特進しても警部補だから、階級が全ての職場とは言え警部補の位で死ぬのも割に合わない気がする
  118. 298 ID:WXWDLlHt0
    酸素マスクを持っていかないの?
  119. 299 ID:f7yQpELY0
    >>287
    別に退職金があがるわけではない。


japanesesubtitles at 20:11│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【ラジオ】有吉弘行、パリ五輪開会式で「マジかよってぐらい良かった」大感激のシーンとは?パリ五輪でまたも不手際、南スーダンの国歌を「スーダン」と間違える 開会式では韓国を「北朝鮮」と紹介