【パリ五輪/馬術】総合馬術団体でメダル確定!!日本勢92年ぶり表彰台 競技前減点の大アクシデント乗り越えた【ラジオ】有吉弘行、パリ五輪開会式で「マジかよってぐらい良かった」大感激のシーンとは?

2024年07月31日

【サッカー】「本当に尊敬に値する」なでしこJ 劇的なブラジル撃破に中国驚嘆!「日本は男女とも我が国の代表より100倍優れている」

劇的な逆転勝利が海外でも反響を呼んでいる。

現地7月28日に開催されたパリ五輪のグループステージ第2戦で、池田太監督が率いる日本女子代表はブラジルと対戦。終盤に試合をひっくり返し、2-1で勝利を収めた。

【動画】後半ATに谷川のゴラッソで劇的な逆転ゴール
https:///youtu.be/mR5bRPbdKlc?si=tmx69d0eQv571gpd

前半にPKを失敗したなでしこジャパンは、56分に先制点を献上。しかし、90+1分に主将の熊谷紗希がPKを決めて同点に追いつくと、その5分後に19歳の谷川萌々子が圧巻のミドルシュートを叩き込み、逆転に成功した。

驚きの試合展開に中国のファンも驚嘆。試合を速報した中国メディア『直播吧』のコメント欄には、次のような声が寄せられた。 

「信じられない」
「日本のサッカーは本当に尊敬に値する」
「日本は男女とも正しい発展の道を歩んでおり、我が国の代表よりも100倍優れている」
「日本サッカーはブラジルに学び、ブラジルとなり、ブラジルを超える」
「最後のゴールはとんでもなかった」
「日本のサッカーは本当に素晴らしい」
「試合を観ていて一番印象的だったのは、PKが決まった後、日本の選手たちがすぐさまボールを抱えてセンターサークルまで走り、ボールを置いたことだ。賞賛に値する」

日本の粘り強い戦いぶりが、感銘を与えたようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca63e39b54de9030c1d6a9738271697ad1c06bf7


  1. 2 ID:mg0uKs4v0
    ラーメンは日本の文化
  2. 3 ID:+IavObyZ0
    コイツらサッカーの時だけ褒めまくるよな
  3. 4 ID:2r8OxpOj0
    父さん。。。
  4. 5 ID:0CcWp54f0
    0に何かけても0だぞw
  5. 6 ID:FMGQpftm0
    エンタメとしてはとても楽しめた試合だったブラジル寄りの人以外は
  6. 7 ID:huKm7Ir/0
    1%のコメント取り上げるな
  7. 8 ID:XeOV2+OB0
    あれ?どした?
  8. 9 ID:ph5nxGWL0
    さすがに自虐が過ぎる
    男子はともかく女子は少し前まで中国の方が上だっただろ
  9. 10 ID:Cu9OsNsv0
    日本のがランキング上だろ
    順当
  10. 11 ID:LQfxXbaW0
    ブラジルはサッカーやめてやきうでもやろうぜ
  11. 12 ID:ywasv8N50
    >>3
    遠回しに中国批判しても怒られない定期
    そういやきんぺーさんはサッカー強化やめたの?
  12. 13 ID:KT0HCc0x0
    こき下ろすスタイルは日本と同じか
  13. 14 ID:IDGk48Ki0
    >>3
    こう言うアホって本当にメディアに洗脳されてるよな
    スポーツでも中国はほぼ批判だぞ
    批判99:1賞賛
    これの1を報じてるだけ
    逆に政治にも賞賛の意見はある
    賞賛1:99批判
    政治に関してはこの99を報じてる
    マスコミやネットのニュースをすべて信じるのではなく
    自分で調べるって事を少しはしたほうがいいと思うよ
  14. 15 ID:I/CRWtRn0
    ブラジル弱かったな
    4-1ぐらいで勝てた試合
  15. 16 ID:pgoC3epv0
    VTR判定が日本にかなり有利に働いてるって国内外で言われてる
    今まではどの国も反則スレスレのプレイをやって勝とうとしてたけどVTR判定でファイルが厳しく取られるようになって日本みたいにフェアなサッカーをやってきた国が相対的にレベルが上がった
    ずるいプレーはスペイン語でマリーシアと言われて昔は許されて来たけど今はビデオできっちり反則がわかってしまうから昔ほどそういうプレイをする人が少なくなった
    クラブ対抗ではまだまあまああるけど国際試合ではかなり少なくなってきてる
  16. 17 ID:6pSx+CE70
    確かに日本は不思議なチームではある男女とも
    今回に限った話しではなく
  17. 18 ID:Wa07D0k40
    少林サッカーなら世界一だよ⚽
  18. 19 ID:dTHIuwyi0
    アディショナルタイムなのに
    なぜか日本に何度もパスしてくれる優しいブラジル
  19. 20 ID:rK3VPQgq0
    お前らごときと一緒にすんな
    鹿蹴ってる暇があんならボール蹴れボケ
  20. 21 ID:rThO/UY70
    >>1
    男子はブラジルの方が優れて安心して下さい
  21. 22 ID:F4iy4mcm0
    女子サッカーは大差ねーだろw
  22. 24 ID:qFVM33V60
    決勝ゴールのシーンを見たらブラジルDFの4番が2回連続でパスミスしてるんだな

    万が一敗退して帰国したら大丈夫かな?
  23. 26 ID:wJmr37kf0
    ブラジルの10番が英雄ぶって退いたからワンチャンあるかと思った
    1-0でやる下がり方じゃない
    逆転された時のベンチ映像はCLのバイエルンのマテウス思い出したわw
  24. 27 ID:8QKWPWuJ0
    中国は昔は女子はチャンピオンクラスだったのにどうした?
  25. 28 ID:3yIUY9mT0
    >>9
    それがひっくり返って
    いまでは大きな差になってしまったからなあ

    >>17
    本当にそれ
    相手のペースを乱してグダグダにさせるのが巧い
    できないとスペイン戦後半みたいにみっともなくなる
  26. 29 ID:lzADCH+70
    マルタさん頭抱えてたな
    辞めるらしいしいずれブラジル女子監督だろな
  27. 30 ID:/yjdq5LS0
    >>12中国のサッカー界は要職に就いてる奴らの汚職が多数発覚して大粛清された
    メディア展開までしてサッカー批判してるからもうダメだろうね
  28. 31 ID:YUkRVnRR0
    >>27
    経済成長したからギャルだらけなんだろ
    昔と違って
  29. 32 ID:bpE+lPpG0
    >>21
    うわ 47人はスグ分かるな
  30. 33 ID:/bPGahjk0
    ブラジルなんかよりアメリカ強いだろ
  31. 34 ID:9qVgE/O10
    >>1
    男子もだけど
    反省点の多い試合だったよ

    まー勝ててよかった
  32. 35 ID:4lJwHOf90
    第1回女子ワールドカップは中国で開催されたしその後にもう一回やってるし準優勝したこともある
    昔は日本代表も全然歯が立たなかったがいつの間にか弱くなってたな
    北朝鮮もそう
  33. 36 ID:fbiymuu40
    中国メディアって日本サッカーを異常に持ち上げることで何かしらの鬱憤を晴らそうとしているように思われる
  34. 37 ID:l0dPESfc0
    いつも言ってんな
  35. 38 ID:m9eaLZBH0
    >>3
    ソース見ろ
    サッカーダイジェストのいつものあれや
  36. 39 ID:3PG1lJ+z0
    >>36
    サッカーダイジェストの記事の抜き出しだけや
  37. 40 ID:kyjUw3TF0
    >>1
    スレタイでサカダイかレコードチャイナと予想
  38. 41 ID:odPSMQBT0
    >>40
    サカダイは褒められたなんだのでPV稼ぎする
  39. 42 ID:CZYXmjD50
    中国は自国のサッカーに文句言う為に日本を褒めてる
  40. 43 ID:kQYErzPJ0
    中国は野球やれば3年で世界のトップ10に入れるのに
    でもやらないんだよな
    野球つまんないからw
  41. 44 ID:qS5aAjJR0
    ブラジルの女子サッカーって日本のランキングより下じゃん
  42. 45 ID:ZR7Hk5P10
    昔は男子サッカーが中国よりも弱い時期があったんだよなぁ
  43. 46 ID:goSePnSQ0
    中国人は日本サッカーを褒めることで遠回しに中国共産党指導部が無能のゴミクソだと批判してるんだろうね
    言論の自由のない国の国民たちのライフハック
  44. 47 ID:cgpERjMf0
    >>30
    それじゃFIFAも困るやろがw
  45. 48 ID:cgpERjMf0
    なんでこいつら観るだけなんだろう?
    子供の頃からサッカー経験全くない奴がムチャ多そう
    ガリ勉民族とはいえ落ちこぼれはスポーツでもやりゃいいのにw
  46. 49 ID:V7rLKyNs0
    >「試合を観ていて一番印象的だったのは、PKが決まった後、日本の選手たちがすぐさまボールを抱えてセンターサークルまで走り、ボールを置いたことだ。賞賛に値する」


    5月までやってたACLで山東のホームでやった時、担架にマリノスの選手乗せてダッシュで下げてたの印象に残ってるぞ!www
  47. 50 ID:V7rLKyNs0
    >>48
    我が我が過ぎて団体競技向いてない可能性
  48. 51 ID:b1o3w6nb0
    日本女足
  49. 52 ID:iMWK3qF30
    スポーツ関連だと可愛くなる中国人
  50. 53 ID:OJ1SkIzC0
    中国も韓国も度を超えた学歴社会になっちゃったからな
    子供たちは勉強に追われてスポーツどころじゃないし、今後数十年レベルで低迷するだろう
  51. 54 ID:9biyzxMu0
    中国は韓国みたいに国旗突き刺したりしないからな
  52. 55 ID:1a0yzD8p0
    誰かセルジオ越後に今の気持ちを聞いてこいよ
  53. 56 ID:pIiflDnp0
    おいおい
    100倍じゃ足りないぜ
  54. 57 ID:D91OahW90
    >>55
    昨日が誕生日だったからそれどころではない
  55. 58 ID:j48ztTt+0
    中国はなぜ強くならないか三笘に論文書いてもらえよ
  56. 59 ID:cgpERjMf0
    >>50
    国全体がレッドロックなんだからオレがオレがっていうとんでもない天才ストライカーが1人は現れていないとおかしいだろw
  57. 60 ID:CeQJsl4b0
    なでしこかわいいのがいてないの残念すぎる
  58. 61 ID:iCOzzdKx0
    >>14
    実際向こうのSNSでも賞賛一色だよ
    サッカー以外の話題では反日コメントが9割だけど
  59. 62 ID:upF2JoDi0
    長谷川が穴になってるのが気になる
    一度も仕事をしないラモス瑠偉って感じ
  60. 63 ID:T9E+09R40
    ブラジル対ナイジェリア見て、
    こんなのに日本が負けたら無理だなって思った位ブラジルはレベル低かった
    勝って当たり前なんだよ
  61. 64 ID:CeQJsl4b0
    つべ見てるとやたらと長谷川称賛の動画上がってるけどステマだったのか
  62. 65 ID:WXw0//hy0
    >>1
    あすこから逆転を予想した人などテレビを見ていた人で誰もいなかっただろう
    勝負は最後までわからないと思って見た人はいるだろうがあん劣勢状況から
    あんな信じられない逆転までは想像できるはずがない
  63. 66 ID:+sI4ZLPf0
    ブラジルのGKのメンタルが心配
  64. 67 ID:J5j9frfp0
    >>14
    落ち着けw
  65. 68 ID:LIaIPeom0
    こら日本攻めてくるな
  66. 69 ID:T9E+09R40
    谷川を見ちゃうと若くしてなでしこに選ばれてた岩渕真奈って結局何も出来なかったなあ
    まああの可愛い声の解説は好きだけど
  67. 70 ID:zOXkYlNk0
    中国人はサッカー諦めて野球やりなさい
    競争率が低いからすぐ世界の強豪になれるぞ
    MLBに行けば楽に数十億稼げるしこんなにコスパの良いスポーツはない
  68. 71 ID:3iJnuJa+0
    >>43
    仮に強くなっても国威発揚にならないしな
  69. 72 ID:RygqFkEk0
    下手すると大会ナンバーワンゴールになるかもね
  70. 74 ID:y8EPPbyF0
    こうして日本アゲする事によって暗に共産党批判をしているのですね。
  71. 75 ID:nIiQKIAt0
    サッカーだけ毎回わざとらしいくらい日本を褒める中国人
  72. 76 ID:+i5yH4Y50
    >>43
    集団競技無理だろシナチク
    獣みたいなもんだから
  73. 77 ID:nzLCE2UO0
    あのさ

    まだ一回勝っただけよ

    優勝してから来て
  74. 78 ID:AnfochmQ0
    >>77
    お前みたいなジャニババアがスポーツをつまらなくしてるんだよ
  75. 79 ID:ReX8i1co0
    チャ・ブンクン
    パク・チソン
    ソン・フンミン
    イ・ガンイン

    欧州リーグでプレーする最高のアジア選手が常に韓国人であることからも分かるが
    一人一人のフィジカルや個人能力では韓国人の方が日本人よりも優れている
    海外の日本人選手全員を合わせてもソン・フンミン1人に到底及ばないだろう

    しかし日本人は経済力を活かしてインフラに投資したり
    戦術や規律を徹底して顕微鏡のような組織サッカーを実現したり
    帰化人選手やハーフ選手を重要なポジションに登用することで自分達の弱点を補ってきている

    そうした組織的で長期的な強化は個人の才能ばかりに頼る韓国サッカー協会も素直に見習わなければならない
  76. 80 ID:glhdnzlX0
    常に高い志で発展して来た日本の歴史と、
    ダメダメな中国4000年の歴史がそのままサッカーに出てる感じだな
  77. 81 ID:glhdnzlX0
    >>79
    ん?韓国は予選リーグ今何位なの?
  78. 82 ID:4tpOG/f+0
    自分の国の掲示板にかけよw
  79. 83 ID:dGugy/qn0
    中国は色々やっているけど結果がでないからな
    短気な中国人にはサッカーはむかない
  80. 84 ID:HoqLwZZI0
    戦略ゲーでは敵なし
  81. 85 ID:8moQ3KpK0
    時代は変わってのに中国人は馬鹿だからわからんのだろうなw
    男子だって日本のほうがブラジルより強いのに
    フル代表も日本>ブラジル
  82. 86 ID:ZEANSiTl0
    >>23
    日本礼賛も敵国賛美でアウトだろ?
  83. 87 ID:Xnkpmv8d0
    >>1

    アジアの人気スポーツ

    中国はサッカー大好きだからな

    1位サッカー
    2位バドミントン
    3位水泳
    4位バスケット
    5位自転車
    6位バレーボール
    7位クリケット
    8位卓球
    9位テニス
    10位ボクシング
    https://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/a/c/ac7ab344.png
  84. 88 ID:HP14K/Dx0
    なでしこ
    意味 日本女性のしとやかさ、奥ゆかしさ、あるいは清らかさ、美しさをたたえていうことば
  85. 89 ID:fUOBOi8e0
    中国の女子代表はそこそこいい位置に居るけど男子がなあ
  86. 90 ID:WatQ1dF50
    中国ってスポーツだと毎度日本を褒め殺しするよな
    ある種の余裕というか、ここはプライド捨てて良い分野なんだというのが分かる
  87. 91 ID:q4vY4CDf0
    W杯は枠広がったし出れるんじゃね
    女子は5枠。前回も出てる。豪開催ではあったけど5枠には入ると思う
    男子は8.5枠。男子が広がるのは次回からだけど、運が良ければ
  88. 92 ID:BW8XHaWM0
    日本の10倍人口いる割には球技弱いよなー中国って
  89. 93 ID:PhYppCzT0
    逆に中国以下の国のほうが少ないんじゃ?
  90. 94 ID:Gng+AAHJ0
    >>1
    野蛮な共産主義者にほめられても嬉しくない
  91. 95 ID:tb56J20S0
    父ちゃんのブラジル分析がプロ以上でワロタw
  92. 96 ID:oQE7sU/J0
    2011 澤の背中を見てた熊谷20歳かPKを決めて世界一

    2024 谷川19歳が獲ったPKを熊谷33歳が決めて同点
    最後、谷川がミドルシュート決めて逆転勝利

    こんなん澤の魂が受け継がれてるやん
  93. 97 ID:UzLEr+h90
    なぜか日本サッカーの躍進に
    毎回毎回高速反応する中国wwww
  94. 98 ID:RTG9vdew0
    >>69
    彼女はフィジカル全盛になっていく女子サッカーの中ではひ弱すぎたね
    そして怪我してスピードも落ちてしまったから
  95. 99 ID:kVHd5aEK0
    中国、褒めすぎ
  96. 100 ID:6DAJMEwh0
    中国の日本サッカー評に関してはいつも日本以上に褒めてくれる
  97. 101 ID:31R8W4Ik0
    >>96
    熊谷さんがまだ出てる!とびっくりした
    頑張ってるなあ
  98. 102 ID:wRcGF8xO0
    いつもの
    褒めるというより超遠回しな体制批判だろな
  99. 103 ID:qVmbIusl0
    中華のプライドはどこいった?
  100. 104 ID:cgpERjMf0
    >>90
    儒教って本来そういうものだよね?
    科挙に合格することが全てで体を動かすのは野蛮人みたいな世界。だから清国は日本にも負けた
    みんな自分の命が惜しいので中国の軍隊もクソ弱かった。弾道ミサイルやらドローンやらを安全な場所から動かせるようになると中国軍も強くなるだろうね
  101. 105 ID:cjun9nVG0
    なんで中国に聞くの?
  102. 106 ID:oumIoyS/0
    >>105
    誰も聞いてないけど?
  103. 107 ID:DntB4X7G0
    >>21
    最近のブラジルは下手すりゃ好調な日本にも負けかねんぞ
  104. 108 ID:cgpERjMf0
    >>102
    中国人は内心では自国の体制を批判して自由や民主主義を求めているみたいな思い込みは危険だぞ!日本人がキシダを批判しても政権や国家を転覆させようとは思わんのと同じでその程度の不満だよ
  105. 109 ID:LP+9aYOD0
    >>27
    欧米が本気出して相対的に弱くなっただけ
    東アジアは女性の社会進出率高いからこのテの女子競技は元々強いよ
  106. 110 ID:+cjLpfgS0
    ブラジルから学ぶことはあってもブラジルになることはないしブラジルを超えることもねーよ
  107. 111 ID:dfMYvCr50
    中国ってあんなに他競技でメダル獲りまくるのに、
    サッカーはなんで弱いの?
    人気なんだろ?
  108. 112 ID:5O2r+MZ10
    >>15
    日本が勝手に拒点力発揮しただけだからなw
  109. 113 ID:tqFGKOtf0
    技術はドーピング出来ないからね
  110. 114 ID:KGl8uZBe0
    中国は相手と対戦する団体競技は苦手みたいだね
  111. 115 ID:ZwJmphfF0
    明確な政府批判だな。公安に逮捕されるんじゃね
    でも中国女子代表は身長180cm越えで動けるGKをいつも3人揃えてくるのは羨ましい


japanesesubtitles at 19:41│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【パリ五輪/馬術】総合馬術団体でメダル確定!!日本勢92年ぶり表彰台 競技前減点の大アクシデント乗り越えた【ラジオ】有吉弘行、パリ五輪開会式で「マジかよってぐらい良かった」大感激のシーンとは?