2024年07月25日
【テレビ】NHK大河ドラマ『光る君へ』、視聴率は歴代ワースト2位 『どうする家康』以下… パリ五輪が反転ムードに水を差す?★2
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8c7fea6dce9f726e90ec15f609c88f1c445dc6d
「光る君へ」視聴率は歴代ワースト2位「どうする家康」以下…パリ五輪が反転ムードに水を差す?
「視聴率的には現時点で歴代ワースト2位の前作『どうする家康』を下回っています。いよいよ始まるパリ五輪がどう影響するか……」(スポーツ紙芸能デスク)なんて心配の声も上がっている。吉高由里子(35)が紫式部を演じるNHK大河ドラマ「光る君へ」の話だ。
ちなみに、7月21日放送回の世帯視聴率は11.1%と、前回から0.1ポイント微増した(関東地区=ビデオリサーチ調べ)。
「NHKでは8月11日夜8時にパリ五輪の模様を放送するため、この日は1回休みに。このところ続いていた上昇ムードに水を差さないか心配です。ここまでは前作の松本潤さん主演の『どうする家康』を下回る数字でほぼ推移している。ただでさえ平安時代の人間模様を描く『光る君へ』は、《大河と言えば合戦シーン》と“チャンバラ”を楽しみにしているオールドファンの評判がイマイチです。離脱をほのめかす書き込みが根強く残っている。パリ五輪による放送休止をきっかけに、その流れが加速するかもしれません」(前出のスポーツ紙芸能デスク)
どうやら数字的には厳しいようなのだが、意外(?)と視聴者の“満足度”は高い。レビューサービス「Filmarks」における「光る君へ」の評価は5点満点で4.0(7月22日現在)と上々だ。「どうする家康」の3.5を上回っている。
「評価が真っ二つに分かれているんですよね」とテレビ誌ライターがこう続ける。
「《言ってみりゃ不倫ものなのに許せるのは平安時代だから》なんてレビューもありますけど、ぶっちゃけ男女の視聴者で温度差が激しい。《こんなに恋愛要素が多い大河ドラマも久しぶりなのでは》という指摘もある通り、男性のオールドファンには不評ですが、対照的に、今回初めて大河を見たなんて女性の“ニューカマー”には《面白くてびっくり》《どハマり》などと絶賛する声が多い。実際、女性視聴者が爆増なんて報じられている。《まひろ(紫式部=吉高由里子)かわいい、衣装も奇麗、雅だなーって思ってる》といった、これまでの大河とは毛色が違う感想もちらほら見受けられます」
それも当然で、今さらだが「光る君へ」脚本の大石静氏は数々のラブストーリーを手がけた“名手”。ネット上にも《台詞もストーリー展開も脚本家さんの才能に感銘を受けまくっている》《登場人物一人一人の心の内の描写が丁寧に描かれていて見入ってしまう作品です》などと大石氏の手腕を評価するレビューも目立つ。
「離脱をほのめかす書き込みがある一方で、口コミで途中から見始めたという女性視聴者も結構いる。いずれにせよ、若者や女性など新規の視聴者を大河に取り込みたい、女性のための大河といったNHKサイドの狙いは成功していると言っていいでしょう。ただ、柄本佑さんの道長とのキスシーン、ラブシーンが女性にウケたからと言って、この先の大河も女性が見てくれるとは限りませんからね。むしろオールドファン離れのツケが回ってくるかもしれません」(番組制作会社幹部)
お話としては、いよいよ吉高が演じるまひろが「源氏物語」を書き始め、“紫式部”になっていく。数字的には歴代ワースト2位のリスクもはらんでいるとはいえ、新たな挑戦、ストーリー展開で数字が上向く可能性も十分秘めている。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721740871/
「光る君へ」視聴率は歴代ワースト2位「どうする家康」以下…パリ五輪が反転ムードに水を差す?
「視聴率的には現時点で歴代ワースト2位の前作『どうする家康』を下回っています。いよいよ始まるパリ五輪がどう影響するか……」(スポーツ紙芸能デスク)なんて心配の声も上がっている。吉高由里子(35)が紫式部を演じるNHK大河ドラマ「光る君へ」の話だ。
ちなみに、7月21日放送回の世帯視聴率は11.1%と、前回から0.1ポイント微増した(関東地区=ビデオリサーチ調べ)。
「NHKでは8月11日夜8時にパリ五輪の模様を放送するため、この日は1回休みに。このところ続いていた上昇ムードに水を差さないか心配です。ここまでは前作の松本潤さん主演の『どうする家康』を下回る数字でほぼ推移している。ただでさえ平安時代の人間模様を描く『光る君へ』は、《大河と言えば合戦シーン》と“チャンバラ”を楽しみにしているオールドファンの評判がイマイチです。離脱をほのめかす書き込みが根強く残っている。パリ五輪による放送休止をきっかけに、その流れが加速するかもしれません」(前出のスポーツ紙芸能デスク)
どうやら数字的には厳しいようなのだが、意外(?)と視聴者の“満足度”は高い。レビューサービス「Filmarks」における「光る君へ」の評価は5点満点で4.0(7月22日現在)と上々だ。「どうする家康」の3.5を上回っている。
「評価が真っ二つに分かれているんですよね」とテレビ誌ライターがこう続ける。
「《言ってみりゃ不倫ものなのに許せるのは平安時代だから》なんてレビューもありますけど、ぶっちゃけ男女の視聴者で温度差が激しい。《こんなに恋愛要素が多い大河ドラマも久しぶりなのでは》という指摘もある通り、男性のオールドファンには不評ですが、対照的に、今回初めて大河を見たなんて女性の“ニューカマー”には《面白くてびっくり》《どハマり》などと絶賛する声が多い。実際、女性視聴者が爆増なんて報じられている。《まひろ(紫式部=吉高由里子)かわいい、衣装も奇麗、雅だなーって思ってる》といった、これまでの大河とは毛色が違う感想もちらほら見受けられます」
それも当然で、今さらだが「光る君へ」脚本の大石静氏は数々のラブストーリーを手がけた“名手”。ネット上にも《台詞もストーリー展開も脚本家さんの才能に感銘を受けまくっている》《登場人物一人一人の心の内の描写が丁寧に描かれていて見入ってしまう作品です》などと大石氏の手腕を評価するレビューも目立つ。
「離脱をほのめかす書き込みがある一方で、口コミで途中から見始めたという女性視聴者も結構いる。いずれにせよ、若者や女性など新規の視聴者を大河に取り込みたい、女性のための大河といったNHKサイドの狙いは成功していると言っていいでしょう。ただ、柄本佑さんの道長とのキスシーン、ラブシーンが女性にウケたからと言って、この先の大河も女性が見てくれるとは限りませんからね。むしろオールドファン離れのツケが回ってくるかもしれません」(番組制作会社幹部)
お話としては、いよいよ吉高が演じるまひろが「源氏物語」を書き始め、“紫式部”になっていく。数字的には歴代ワースト2位のリスクもはらんでいるとはいえ、新たな挑戦、ストーリー展開で数字が上向く可能性も十分秘めている。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721740871/
-
542 ID:UjZM9Wtc0>>30
白髪染めがなかった頃は40過ぎたらババアって書かれてる -
545 ID:X4IADHso0>>539
ドラマ制作側が「どうしてもこれは譲れない」って筋書きの部分以外は出来る限り視聴者に嘘の知識を植え付けたくないって思いで担当してくれてるみたいね
ドラマの面白さは大石静のストーリーテリングがもちろんあるだろうけど倉本先生が考証として盛り込んでくれてる細かな部分も引き立ててくれてるんだと思う -
551 ID:3C0dGQru0>>143
いだてん -
553 ID:BzKAJkbu0>>447
それドラマじゃなくて宮藤官九郎だろう -
556 ID:FCrpBSta0
-
560 ID:w6rBvwuJ0
-
564 ID:R89asK+Q0>>539
幼馴染や初恋の相手にするのはやり過ぎだったかもしれんが、紫式部と道長が、恋愛関係にあったとするのは割とよくある設定だと思ってたし、そこを真にうける人はほとんどいないだろうからそんなに心配しなくてもと思ってたが、そうでもないんだな
大河でやるとはって感じなのだろうか
紫式部が主人公である以上、道長だけでなく清少納言とも知り合いにでもしないと、源氏物語執筆以前の宮中を描きづらかったんだろうなと思うのは、好意的に見過ぎなんだな -
566 ID:YXG15Wh90>>564
子供はさすがにやりすぎ感 -
569 ID:xTO0wYMl0>>530
内川コピペエンドやぞ、アルスラーン -
572 ID:MLy/wIgV0>>463
青天を衝けの初回20.0は、前日夜中に起きた福島沖地震の影響で在宅率とニュース需要が高かった恩恵を受けたからだろ -
574 ID:q+XDwmiw0
-
579 ID:XXy8MlJo0>>9
帝と同時に映るシーンが多いからとにかくキツイね…… -
582 ID:ojF8Cg+70
-
584 ID:zGjg5YqJ0>>25
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!! -
586 ID:GW/suLba0
-
588 ID:zGjg5YqJ0>>31も
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!! -
594 ID:zGjg5YqJ0>>54
下手したら裏番組に持っていかれるのでしょうか?情報求むっ!! -
596 ID:zGjg5YqJ0>>58
当然裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!! -
600 ID:Fv3x/5iz0>>599
BS松竹東急でやってる天地人は見てないの? -
603 ID:E/DbbCEu0
-
607 ID:gSVWBSIO0>>8
面白いけど内容理解できない人多いだろうなって思う -
610 ID:Z6Xe34rB0>>598
そもそもまひろ(紫式部)の母親が道長の兄に殺されるって何?って思うだろ -
613 ID:wf9WQAhv0>>606
問題はそのフィクション部分が面白いかどうかだわ -
619 ID:32gCJ02n0
-
625 ID:lY56v2Zh0>>622
恐らくやっても駄作になると思う。かなり長い期間を描くことになるし、登場人物もエピソードも多すぎて捌ききれないよ。 -
627 ID:Uh02v/ME0>>530
アルスラーンの小説は一部で終わってたら名作だったんだけどなあ。 -
634 ID:mhYqgxg10
-
636 ID:mhYqgxg10>>539
「愛人では?」説は当時からあったのは一応
バンバン後援して紙くれるからそういう噂も出ただけだけど
ドラマみたいなことはまず無かったとは言えるけど、
史実の再現フィルムじゃなくて1年間50話ゴールデンでやるエンタメだから、
あのくらい創造して面白くしてもいいと思うよ 大河少女漫画、レディコミだよ
ここで神格化されてる往年の全盛期大河も、創作・フィクションはやりまくってるよ
滝田栄版「徳川家康」の瀬名なんて大賀弥四郎と不倫しちゃうし -
640 ID:zGjg5YqJ0>>603
BBAじゃないし入院していないっ!! -
642 ID:zGjg5YqJ0>>96
みんな裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!! -
644 ID:zGjg5YqJ0>>133
ラジオに負けているのでしょうか?情報求むっ!! -
646 ID:zGjg5YqJ0>>159
これからは裏番組を見るのでしょうか?情報求むっ!! -
648 ID:zGjg5YqJ0>>164も
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!! -
650 ID:zGjg5YqJ0>>213
みんなラジオを聴いているのでしょうか?情報求むっ!! -
652 ID:zGjg5YqJ0>>220
ラジオを聴いているのでしょうか?情報求むっ!! -
655 ID:zGjg5YqJ0>>246
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!! -
657 ID:zGjg5YqJ0>>249
裏番組に持っていかれているのでしょうか?情報求むっ!! -
660 ID:zGjg5YqJ0>>278も
それ以外は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!! -
662 ID:zGjg5YqJ0>>289
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!! -
664 ID:zGjg5YqJ0>>308
家康は裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!! -
666 ID:zGjg5YqJ0>>318
裏番組の時代でしょうか?情報求むっ!! -
668 ID:zGjg5YqJ0>>372
この時間帯は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!! -
670 ID:zGjg5YqJ0>>378も
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!! -
672 ID:zGjg5YqJ0>>671も
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!! -
674 ID:zGjg5YqJ0>>445
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!! -
676 ID:zGjg5YqJ0>>457
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!! -
678 ID:A2FEcuwm0
-
680 ID:zGjg5YqJ0>>468も
この時間帯は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!! -
682 ID:zGjg5YqJ0>>480も
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!! -
684 ID:iIJM7f//0
-
686 ID:zGjg5YqJ0>>573
それ以降は裏番組に持っていかれたのでしょうか?情報求むっ!! -
688 ID:zGjg5YqJ0>>575
本放送時は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!! -
690 ID:zGjg5YqJ0>>598も
それ以降は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!! -
695 ID:JrWN9s/O0>>689
でも面白かったのは間違いはないと思うわ -
697 ID:Wk+tSV+h0>>691
いい加減病院帰れよBBA -
704 ID:BZkOP9zV0
-
707 ID:6C85C+xm0
-
710 ID:6C85C+xm0
-
713 ID:ZYk98I4g0
-
718 ID:Xptwzx/c0
-
721 ID:G7hpzvcq0
-
735 ID:4e+ecDSW0
-
738 ID:7UBXftV/0
-
740 ID:x/AeCkXp0>>390
大学生弟役はインパの誰か -
742 ID:MITUXwN60>>487
トラックの座席高さで横転したていで話ししてるもんなのが先決なのかと呆れた。 -
746 ID:BK4SjuUJ0>>707
いちいちくだらねえレスしてくるな カス -
753 ID:QhzjDDjX0
-
758 ID:Q2kZf4dH0>>757 麒麟をやってた2020年はコロナ元年で、ゴールデン視聴率が急上昇した年。その後、ゴールデン視聴率は全体的に急落したから、比較できる対象じゃない
-
760 ID:Vi8hBJ9C0
-
763 ID:CM2GaKG90>>689
40年前のアニメ まんが日本史を見ると鎌倉殿の完全なネタバレになってしまうくらい、鎌倉殿は安心して見れる教育的コンテンツなんだぜ -
768 ID:FDQuMxKY0>>1
くっそつまんねえ -
771 ID:WPio6QuJ0>>743も
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!! -
773 ID:WPio6QuJ0>>762
外国人に負けているのでしょうか?情報求むっ!! -
775 ID:WPio6QuJ0>>768も
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!! -
778 ID:ihEbXedN0
-
785 ID:Q2kZf4dH0>>782 昔の大河なんか、もっとチープだったわ。元からハリウッド作品と比較するような出来じゃない。しかも最近、受信料下げたし
-
787 ID:FfONosqJ0
-
793 ID:Q2kZf4dH0>>792 それなら、今年も来年も見られんな
-
795 ID:XBB/rqVg0
-
799 ID:Kc3nspQm0
-
802 ID:Vi8hBJ9C0
-
804 ID:Kc3nspQm0>>792
テレビの衰退により、もう脚本家には無教養のバカしかいない時代 -
806 ID:sxalPP9j0>>804 AIが脚本家の時代
-
810 ID:8sZyyyqi0>>805
何年かかるんだよ -
813 ID:ia6h/26O0>>807
葵のリアルタイムは
高齢者とコメディアン(誤解)が演者だとか勿体つけて聞き取れない科白がイヤ
といった酷評三昧で視聴率にも現れてる
唯一の美点は使い回しを想定した未曾有の大量エキストラによる関ヶ原で他の時代劇製作者のベンチマーク化した
俺は葵好きだが現代大河より優れているとは思わないね -
817 ID:p7oYMhSr0>>803
残念ながら幾ら金かけても間空けたらダメなのはNHKが一番身に沁みてる
精霊の守り人はもちろん坂の上の雲ですら当時の視聴率的には悪かったからな
ただ先を見据えてオンデマンドの収益にシフトしていくつもりならその意見には賛同する -
819 ID:8LHdTvli0>>573
>2月14日の初回は20.0%。
青天を衝け初回はコロナ禍の影響で年越しした麒麟がくる最終回の翌週という好条件だった(通常の大河は年内終了で、年明けの初回は前作最終回から2週間以上後)
しかも前日夜中に発生した福島沖地震関係で当日のニュース7が確変モードに入った影響もある -
821 ID:8LHdTvli0
-
823 ID:8LHdTvli0
-
825 ID:idBizBfJ0>>820
その理屈じゃどの大河も批判できないだろ -
829 ID:sxalPP9j0
-
831 ID:nPopPD0r0>>700
>紫式部の行動が大河オリキャラみたいで浮いてる
父の赴任先の越前について行った
宣孝と結婚した
娘産んだ
今のところこれら以外はオリジナル
道長との関係も偽宋人との交流も貧しい子ども達への気遣いも創作
そのオリジナルな言動が現代人の価値観に基づいてるから浮く
わざとなんだろうけど喋り方も態度も他の登場人物より現代的だから
余計にオリキャラ感が増す -
834 ID:Lc0RbH4A0>>830
まひろと道長が偶然会って○○○の繰り返し -
836 ID:nPopPD0r0
-
838 ID:sVFOIPGR0
-
840 ID:nPopPD0r0>>835
そうなんだよ
個人的には別に史実通りでなくても面白ければアリ
でも今年はオリジナル部分がつまらない
たまに面白いと思うと史実にある話
オリキャラも魅力的ならアリ
鹿島玄明&玄道はアリ
後から藤原玄明という人物が元ネタらしいと知ったが全然似てない実質オリキャラ -
842 ID:8LHdTvli0>>839
吉高由里子ならマジでやりかねんなw -
844 ID:nPopPD0r0
-
847 ID:sxalPP9j0>>846
それっていだてんやん -
849 ID:nPopPD0r0>>846
失礼したw -
852 ID:Kc3nspQm0
- [ITmedia エンタープライズ] 企業独自の複合AIモデルを低コストで本番環境に――AI最適なデータ基盤に昇華するDatabricks
- Apple純正マップ「Appleマップ」のウェブ版が登場
- 2024年7月24日のヘッドラインニュース
- [ITmedia エンタープライズ] 高まるインシデントリスク 自社のCEOにこれだけは知っておいてほしいこと
- [ITmedia ビジネスオンライン] SDGs、2030年までに達成できる目標は「ゼロ」 日本が抱える課題は?
- AMDが「Ryzen 9000」を品質検査のため回収し発売が最大2週間遅延
- 30年冬季五輪は仏アルプス 条件付きで決定
- [ITmedia News] Microsoft、Bing検索結果のメインを生成AIによる回答に(従来の検索結果は脇に)
- ブリジット・バルドーさん、反捕鯨団体創設者逮捕で日本を非難
- 新たに修復された出土文化財50点を一般公開=中国四川省三星堆博物館
- ウッズ息子チャーリー選手は予選落ち 全米ジュニア・アマ選手権
- 黒人侍騒動、「アサシン クリード」開発元が釈明「創作表現の自由」
- 中国EV、タイ市場に浸透 産業発展にも貢献
- [ITmedia ビジネスオンライン] 近未来ロングノーズ「500系新幹線」 3年後めどに引退へ “世界最速”も老朽化に抗えず
- エチオピアで地滑り、200人超死亡 救助作業中に2度目
- 中国におけるカーボンプレート入りランニングシューズ市場の拡大
- [ITmedia Mobile] イオシス、iPhoneの宅配買い取りキャンペーン開催 当日査定できなかったら1000円増額
- アウディF1責任者にビノット氏 フェラーリ前代表
- 動画:パンダ保護研究センター臥竜神樹坪基地で誕生日会 中国四川省
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「運搬のムダ」なぜ消えない? 物流効率を高めるレイアウトとは
- [ITmedia PC USER] スマートウォッチ、今も使い続けていますか? 1万ちょいで買えるAmazfitの新製品に注目
- 北朝鮮のごみ風船、韓国大統領府の敷地内に落下
- コード生成・数学・推論の能力が大幅に向上した「Mistral Large 2」をMistral AIがリリース
- 中国で子供のフィットネスが人気 親たちの期待と不安
- 暑すぎて世界の平均気温が2日連続で史上最高記録を更新
- [ITmedia Mobile] 宇多田ヒカルさんのあの名曲、実はNTTドコモFOMAケータイのCMソングだった
- パレスチナ諸派の「北京宣言」について説明 中国外交部
- セキュリティ企業が雇ったリモートワーカーが実は北朝鮮のハッカーだった
- GitHubの削除されたリポジトリや非公開のリポジトリに誰でもアクセスできてしまうのは仕様通り
- 伊戦闘機、多国間空軍演習で墜落 パイロットは無事 豪
- 米大統領警護隊の長官辞任、トランプ氏暗殺未遂受け
- 35カ国の中国駐在武官、海軍大連艦艇学院を訪問
- [ITmedia News] 三井住友カード、クレカの海外利用手数料を引き上げ 2.20%→3.63%に
- ジョン・メイオールさん死去 90歳 ブリティッシュ・ブルースの草分け
- 世界に26個しかないファミコン用カートリッジがオークションに出品される
- 日本は5-0大勝発進 パリ五輪サッカー男子
- [ITmedia Mobile] 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた
- [ITmedia Mobile] LINEMOの新料金プラン「ベストプラン」7月30日に提供開始 月額2090円で10GBなど
- [ITmedia ビジネスオンライン] 生成AI活用も要注意! あなたのサイトが検索結果から消えるかもしれない、5つの行為
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「定額減税が負担に」経理・人事の約9割 一方で「特別対応はなかった」の声も、なぜ?
- 【今日の1枚】城の窓をうかがう長い首 フランス
- [ITmedia ビジネスオンライン] 迷路みたいな渋谷駅周辺はどう変わる? 7月「渋谷サクラステージ」「渋谷アクシュ」相次ぎオープン 東急の狙い
- 雲南省で中国・南アジア博覧会が開幕
- ゲーム「WoW」開発メンバー500人以上が労働組合「World of Warcraft Gamemakers Guild」結成を発表
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「パーソナライズ機能」は、なぜ魅力的? ナイキやびっくりドンキーなど多業界で広がる
- 中国で夏休みの美容整形外科に若者が引きも切らず
- [ITmedia News] 無人島で遭難しても安心? ランダムな自然現象→「時計」に変える方法 波の音や心拍から時間の経過を推定
- 25年前にも同じ池で同じ人を救う 奇跡の再現=中国湖南省
- イ族の「たいまつ祭り」で闘牛イベント 中国・四川省布拖県
- 機械学習で従来の3500倍以上高速かつコストが10万分の1に抑えられる気象予測モデル「NeuralGCM」をGoogle Researchが公開
- [ITmedia News] 絡まったケーブルを解くために“最適な振る速度”は? 米国の物理学者が発見
- [ITmedia エンタープライズ] Cloudflareの無料VPN「WARP」を悪用してクラウドサービスを乗っ取るサイバー攻撃に要注意
- パリ五輪サッカー男子、観客乱入など大混乱 アルゼンチン初戦黒星
- デンマーク、日本の請求を待つ 反捕鯨団体創設者の身柄引き渡し
- タヒチ会場で選手の調整着々 パリ五輪サーフィン
- 中国、次世代ロケット3段式液水/液酸エンジンの長距離高高度試験に成功
- RedditがGoogle以外の検索エンジンによるコンテンツの取得をブロックしているという指摘
- 6万5000人以上の開発者に「好きな言語」「好きなOS」「好きな開発環境」「好きなAI」を聞いた年次調査「2024 Stack Overflow Developer Survey」の結果が公開される
- 大学院生が屋台で焼きソーセージを販売:ストレス解消と安眠効果抜群=中国広州市
- Bingが「生成AIでの要約」を最上部に表示する機能のテストを開始
- OpenAIが人間を使わずAIの安全性を高める手法「Rule-Based Rewards(RBR)」を開発
- [ITmedia News] 「Meta Quest」にAIアシスタント「Meta AI」搭載へ 周囲の状況をAIに質問できる機能も
- シナーがパリ五輪欠場 男子テニス世界1位、へんとう炎のため
- [ITmedia PC USER] LGエレ、衣類乾燥除湿機の購入者にeギフトカード1万円分をプレゼントする発売記念キャンペーン 9月10日まで
- 甘すぎず醤油の旨みとピリッとした辛さが舌に残る「三幸の揚せん 甘口しょうゆ味」試食レビュー
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「ミドル転職」で評価される専門スキル 3位「営業戦略」、2位「業務管理」、1位は?
- 王毅氏、ウクライナ外相と会談
- [ITmedia Mobile] Google、日本の公式アプリストアでコミックスの第1話をお試し可能に
- 開発途上国をターゲットにした「TikTok Lite」はAI生成コンテンツや誤情報のラベルがなく安全対策が通常版より劣っている
- IOC、34年冬季五輪にソルトレーク選出もけん制 米は「脅迫」と反発
- [ITmedia News] 「レゴ フォートナイト」が本物のレゴに
- Netflixは「エミリー、パリへ行く」などの人気オリジナル作品ベースのゲームを含む80以上の新作ゲームを開発中
- 伝統の農村競馬で豊作を祝う 中国西蔵自治区
- [ITmedia News] AppleマップのWeb版(パブリックβ)登場 ChromeとEdgeでも表示可能
- シー・シェパード創設者逮捕「適切に対応していく」 日本政府
- [ITmedia News] エアコンの設定温度、東京は世界12都市で最も“高い” ダイキン調べ
- 【今日の1枚】見てないでゾンビを逮捕して インドネシア
- [ITmedia Mobile] iPhone向けAI通話アプリ「Switch」がアップデート 通話要約機能を実装
- [ITmedia エンタープライズ] Progress Softwareの支出が高騰 原因はMOVEitに関する法的責任
- ネタニヤフ氏、米議会でトランプ氏称賛「してくれたこと全てに感謝」
- ドローン偵察でカナダ代表スタッフ追放 パリ五輪サッカー女子
- 動画:英航空ショー開幕 軍用機からeVTOLまで
- 日本は2連敗 デュポンの仏は8強 パリ五輪ラグビー7人制男子
- 動画:ホワイトタイガーの三つ子が満1カ月に 中国山東省
- バイデン氏「若い世代にバトン渡す時」 撤退表明後初の演説
- 「検事vs.重罪犯」 米民主党、ハリス・トランプ両氏の対決構図を鮮明化
- 中国青島と宮崎市青島、ビール祭りが結ぶ絆
- [ITmedia News] CrowdStrikeのブルスク、Fortune 500の損失は総額54億ドル──米保険企業試算
- Adobeがビジョンを迅速に実現化する生成AI新機能をIllustratorやPhotoshopに搭載
- ハリス氏、トランプ氏をリード 世論調査
- 【写真特集】2024年に亡くなった著名人
- [ITmedia News] KDDI、東日本エリアで一時通信障害 ドコモ・ソフトバンクに続き連日で発生
- セルティックがマンC破る 古橋もゴール 親善試合
- イスラエル、中国仲介のパレスチナ「和解政府」計画を非難
- バドミントンシャトルの世界的な生産地を訪ねて 中国貴州省
- 世界最大の認証局のLet’s Encryptが「オンライン証明書状態プロトコル(OCSP)」のサポートを打ち切ると発表
- ハマス拉致被害家族、イスラエル首相米議会演説前日にデモ 米首都
- [ITmedia PC USER] MSI「PRO MP161 E2」は2万円ちょいと格安ながら3年保証も付属した15.6型モバイルディスプレイだった 実機を試して分かったこと
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「配属ガチャ」は公務員にも? 入職後のギャップは「異動が多い」「17時に帰れない」
- [ITmedia News] 修復歴あるのに「修復歴なし」は景表法違反 旧ビッグモーターに消費者庁が措置命令
- Stability AIが1本の動画から8つの異なるアングルやビューの動画を生成するAIモデル「Stable Video 4D」を発表
- [ITmedia エンタープライズ] トレンドマイクロがAIを活用した新たなセキュリティ戦略を発表 複数機能を追加
- イスラエルへのパリ五輪除外要請、IOCと仏大統領が拒否
- [ITmedia ビジネスオンライン] ゼブラ、「サッと書き」に特化したボールペンを発売 特徴は?
- [ITmedia Mobile] ポケモンGO、色違いの「トゲデマル」が初登場 7月30日20時まで「はがねの定め」開催
- [ITmedia エグゼクティブ] スポーツ界に広がるAIの波 判定補助、トレーニング支援から運営まで
- 中国・国産大型水陸両用機AG600、民用航空局の承認に向けた試験飛行段階へ
- [ITmedia Mobile] UQ mobile、Y!mobile、楽天モバイルのスマホ、分割支払いの途中でも買い取りOKに じゃんぱらで8月1日から
- 20~30代が将来「認知症」にならないためにやるべき6つのこと
- [ITmedia News] 楽天カード(Mastercard)、Amazon利用時のポイント還元率を変更 0.2%→1%にアップ
- [ITmedia マーケティング] 「痩せる」投稿が最も増える時期は?――ホットリンクとXがダイエットに関する口コミや検索行動を共同調査
- 街角に設置された「愛の冷凍庫」 暑さ和らげる思いやりのリレー=中国浙江省
- スペースデブリの増加を食い止めなければ将来的に宇宙旅行などが不可能になると欧州宇宙機関が報告
- 台風3号 フィリピン北部で道路冠水や土砂災害
- [ITmedia News] 大阪万博の“偽アカ”、Xで大量発生中 給付金の支給ほのめかして誘導 万博協会が注意喚起
- イエローストーン国立公園のビスケット・ベイスンで大規模な熱水性爆発が発生
- [ITmedia Mobile] HONOR初の縦折りスマホ「Magic V Flip」は閉じても4型の大画面 特に感心したのが“カメラの並び”
- コモドオオトカゲのノコギリ状になった歯は獲物の肉を引き裂くために鉄の層でコーティングされていることが判明
- [ITmedia ビジネスオンライン] 休日の業務連絡、6割超の企業が制限なし 「つながらない権利」の実態は?
- Samsungの第4世代高帯域幅メモリの「HBM3」チップがNVIDIAのテストに合格、中国市場向けの「H20」に搭載予定
- [ITmedia マーケティング] 「Fortnite」を活用 朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
- 長春モーターショー、中国エネ車が「一帯一路」共同建設国から人気
- [ITmedia ビジネスオンライン] ビオレ「冷タオル」が好調 真夏の工場でも使われる「ひんやり力」、課題は?
- 中・ウクライナ外相対談、和平案めぐり意見交換 北京
- 中国上半期の雇用情勢は全体的に安定を維持
- 英王室、温暖化対策の模範目指す 最新版計画発表
- オリンピックで警戒されている自転車の「モータードーピング」とは?
- 科学技術研究の開放と協力こそが人類に幸せをもたらす―中国の取り組み
- 中国・天津博物館で「張大千と大風堂芸術展」開催
- 何を食べれば健康的かを私たちは知っているのになぜ不健康な食事を選んでしまうのかという理由と解消方法とは?
- GMとホンダが共同開発していた自動ロボタクシー「クルーズ・オリジン」の開発中止が決定
- [ITmedia Mobile] 東日本エリアのau/UQ mobile/povo携帯電話で通信障害 音声通話やSMSが一時利用しづらい状況に
- [ITmedia PC USER] サンワ、8K映像に対応した光ファイバー採用のロングHDMIケーブル
- [ITmedia PC USER] AMDが「Ryzen 9000シリーズ」の発売を1~2週間程度延期 初期生産分の品質に問題
- トランプ氏暗殺未遂の容疑者、JFK暗殺事件をネット検索 FBI長官
- ガウフが米代表旗手に レブロンと共に抜てき パリ五輪開会式
- 欧州選手会と各国リーグがFIFAに法的措置 過密日程の弊害訴え
- CrowdStrikeが大規模障害対応のおわびにUber Eatsのギフト券10ドル分をパートナー企業やエンジニアに配布
- [ITmedia ビジネスオンライン] 高校生に人気の業界、3位「保育・教育」、2位「公務員」、1位は?
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「日本史を侮辱」戦国時代舞台の仏ゲーム、発売中止署名に9万超 SNSで過熱
- 伊フェラーリ、欧州で仮想通貨決済を導入へ 7月末から
- イーロン・マスク氏が「トランプ氏の支援団体に月4500万ドルの献金をする予定」という報道を否定するも献金自体は認める
japanesesubtitles at 15:31│Comments(0)