2024年06月06日
【危険】巨大ヒグマの足跡を発見したハンター、声をかけるが山菜取りの男性は無視…プロの忠告を軽視するな!
(まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・はやかわ かな)
熊出没のニュースが相次いでいる。この日、北海道で有害鳥獣駆除員として活躍する鹿撃ち専門のハンター、たばーよ(@zeal250sp)さんは、鹿の「忍び猟」を行うために痕跡を探している最中、巨大な「ヒグマ」の足跡を発見。X(旧Twitter)に写真を投稿した(※「忍び猟」獲物に気づかれないよう徒歩で接近して仕留める猟法)。
【写真】発見されたヒグマの足跡。銃の実包(6cm)と比べると大きさは歴然
すると、足跡のすぐ側で、熊避けの鈴も鳴らさず黙々と山菜を取る男性の姿を目撃。注意喚起のため男性に挨拶をしたが、男性はたばーよさんの声を無視。そのまま山菜を取り続けたという。
たばーよさんの投稿に対し、「高齢で耳が遠かったのでは?」というコメントも見受けられたが、「男性は50代から60代ぐらいでした」と、たばーよさん。
「声をかけた際、ちらっとこちらを見てから背中を向けられたので、耳が遠いというわけではない様子でした。一般的な山菜取りの格好をした男性で、熊の足跡から100mほど離れた位置で山菜を取っていました」(たばーよさん)
■巨大で新しい「ヒグマの足跡」
かなり大きな足跡だったため、たばーよさんは鹿撃ちに使用している「実包」(「サボットスラッグ」2.75インチ装弾)を足跡に置き、写真を撮影。
「メインターゲットは鹿ですが、ヒグマにも有効な装弾になります。実包の長さを測ったところ6cmでした。足跡は比較的新しく、2~3日以内についたものだと思います。足跡の大きさと泥の沈み具合から、成獣なのは間違いないと思いますが、個体の大きさまではわかりません」(たばーよさん)
■挨拶を無視した男性は「無事」
たばーよさんの投稿に対して、「無視されても注意して!」という声も寄せられたが、「確かにそうだったなと反省しています…」と、たばーよさん。
「もしヒグマの姿を見かけていたら、例え無視されようとも、もっと強くその人に危険性を伝えていたと思います。ただ私自身、山にクマがいるのは当たり前という認識ですので、クマの痕跡を見つけてもあまり動じなくなっており、危険と判断するレベルが一般の方とは乖離していたかもしれません…。
この時もやはり男性の安否が気になったので、翌日の早朝に現場を再訪しましたが、前日に見かけた男性のものと思われる車はなく、無事に帰宅されたようでほっとしました。今後はクマの痕跡の近辺で人と遭遇した場合、どんなに無視されても状況をお伝えするように努めます」(たばーよさん)
■ヒグマ捕獲技術の伝承もなく…ハンター人口の危機
たばーよさん自身も過去に2度、山中でヒグマと遭遇しているという。三毛別羆事件や十和利山熊襲撃事件などを例にあげるまでもなく、ヒグマとの遭遇は非常に危険であり、クマ撃ちに長けたハンターでも猟は命懸けとなる。
多くの野生動物が生息する北海道、空知郡奈井江町では、命懸けの仕事に報酬が伴わないことなどから、地元猟友会が自治体の要請があってもヒグマ駆除の辞退を表明。奈井江町は急遽、ヒグマの駆除報酬を増額する方針を固めたという。
「北海道が春グマ駆除を廃止して34年。今になってクマが増え、対策を打とうにもハンター人口の減少、当時のベテランハンターのほとんどが引退してしまっていることなどから、捕獲技術の伝承もされておらず、ハンターの1人として行く末を案じています。有害鳥獣捕獲員として、私も自治体よりクマの捕獲の指示を受けており、クマを撃てる状況であれば撃つ覚悟です」(たばーよさん)
今回の投稿に対して、「挨拶しない人は山菜泥棒の人が多いって聞いた事あります」といった声も見受けられた。野山で出会ったハンターから声がけや挨拶があった場合は、「命に関わること」と、覚えておくのが良さそうだ。
5/29(水) 6:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/00b4908c96654bf3889ed30ec1d472916398986d
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240529-11534812-maidonans-000-29119796-view.jpg
熊出没のニュースが相次いでいる。この日、北海道で有害鳥獣駆除員として活躍する鹿撃ち専門のハンター、たばーよ(@zeal250sp)さんは、鹿の「忍び猟」を行うために痕跡を探している最中、巨大な「ヒグマ」の足跡を発見。X(旧Twitter)に写真を投稿した(※「忍び猟」獲物に気づかれないよう徒歩で接近して仕留める猟法)。
【写真】発見されたヒグマの足跡。銃の実包(6cm)と比べると大きさは歴然
すると、足跡のすぐ側で、熊避けの鈴も鳴らさず黙々と山菜を取る男性の姿を目撃。注意喚起のため男性に挨拶をしたが、男性はたばーよさんの声を無視。そのまま山菜を取り続けたという。
たばーよさんの投稿に対し、「高齢で耳が遠かったのでは?」というコメントも見受けられたが、「男性は50代から60代ぐらいでした」と、たばーよさん。
「声をかけた際、ちらっとこちらを見てから背中を向けられたので、耳が遠いというわけではない様子でした。一般的な山菜取りの格好をした男性で、熊の足跡から100mほど離れた位置で山菜を取っていました」(たばーよさん)
■巨大で新しい「ヒグマの足跡」
かなり大きな足跡だったため、たばーよさんは鹿撃ちに使用している「実包」(「サボットスラッグ」2.75インチ装弾)を足跡に置き、写真を撮影。
「メインターゲットは鹿ですが、ヒグマにも有効な装弾になります。実包の長さを測ったところ6cmでした。足跡は比較的新しく、2~3日以内についたものだと思います。足跡の大きさと泥の沈み具合から、成獣なのは間違いないと思いますが、個体の大きさまではわかりません」(たばーよさん)
■挨拶を無視した男性は「無事」
たばーよさんの投稿に対して、「無視されても注意して!」という声も寄せられたが、「確かにそうだったなと反省しています…」と、たばーよさん。
「もしヒグマの姿を見かけていたら、例え無視されようとも、もっと強くその人に危険性を伝えていたと思います。ただ私自身、山にクマがいるのは当たり前という認識ですので、クマの痕跡を見つけてもあまり動じなくなっており、危険と判断するレベルが一般の方とは乖離していたかもしれません…。
この時もやはり男性の安否が気になったので、翌日の早朝に現場を再訪しましたが、前日に見かけた男性のものと思われる車はなく、無事に帰宅されたようでほっとしました。今後はクマの痕跡の近辺で人と遭遇した場合、どんなに無視されても状況をお伝えするように努めます」(たばーよさん)
■ヒグマ捕獲技術の伝承もなく…ハンター人口の危機
たばーよさん自身も過去に2度、山中でヒグマと遭遇しているという。三毛別羆事件や十和利山熊襲撃事件などを例にあげるまでもなく、ヒグマとの遭遇は非常に危険であり、クマ撃ちに長けたハンターでも猟は命懸けとなる。
多くの野生動物が生息する北海道、空知郡奈井江町では、命懸けの仕事に報酬が伴わないことなどから、地元猟友会が自治体の要請があってもヒグマ駆除の辞退を表明。奈井江町は急遽、ヒグマの駆除報酬を増額する方針を固めたという。
「北海道が春グマ駆除を廃止して34年。今になってクマが増え、対策を打とうにもハンター人口の減少、当時のベテランハンターのほとんどが引退してしまっていることなどから、捕獲技術の伝承もされておらず、ハンターの1人として行く末を案じています。有害鳥獣捕獲員として、私も自治体よりクマの捕獲の指示を受けており、クマを撃てる状況であれば撃つ覚悟です」(たばーよさん)
今回の投稿に対して、「挨拶しない人は山菜泥棒の人が多いって聞いた事あります」といった声も見受けられた。野山で出会ったハンターから声がけや挨拶があった場合は、「命に関わること」と、覚えておくのが良さそうだ。
5/29(水) 6:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/00b4908c96654bf3889ed30ec1d472916398986d
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240529-11534812-maidonans-000-29119796-view.jpg
-
197 ID:eivpcO6R0
-
202 ID:ZpjIeMLq0
-
212 ID:ueTPKMWT0>>208
ツキノワも恐ろしいぞ -
214 ID:t99/zOO70
-
217 ID:t99/zOO70>>216
鈴だけの問題じゃないんだが。むしろ鈴はどうでもいい -
219 ID:aMhiA9Hj0
-
224 ID:pGYnM/lF0
-
226 ID:JwwyfG+o0>>1
山菜ドロだろこんな奴は -
234 ID:PkL2eO580
-
236 ID:eivpcO6R0>>231
山の声かけは遭難とか万が一のことを考えてどの時間帯でココに誰がいた何してた服装とか覚える目的もある -
241 ID:yZ3cCCTp0>>235
登山道からちょっと離れたところでじっとしてる人がいたので挨拶の声かけしたら
野生のリスがすぐ側まで来てたのに逃げてしまったと残念そうに言われ
非常にバツの悪い思いしたよ
それ以来必要最低限の声かけ以外はしないようにしている -
245 ID:iKUpDlTV0
-
251 ID:hYPFLxD/0
-
257 ID:qOAYpfaO0>>254
わいのマグナム40mmなら一撃よ -
260 ID:kWCAemdj0>>128
こんなにデカいのかよw山菜採りに命かけてんなぁ -
265 ID:ZNv5dZCU0
-
267 ID:VKgjGW2I0>>34
魚に喰われちまえ -
272 ID:iLjL6LbX0
-
274 ID:Sm6etk2r0>>245
気の毒よなぁ、ルール破ったり注意呼びかけ無視するような奴は熊に襲われようが遭難しようが公務員が助けに行かなくてもいい法律でも作ればいいのに -
284 ID:2X3L5hi50>>276
花咲く森の中www♪ -
290 ID:X4poa1Ep0>>288
近くにいた時点でもう終わりだぞ -
292 ID:23alUfbo0
-
294 ID:6uKv/rkb0
-
301 ID:kZu6ah7B0
-
303 ID:kZu6ah7B0
-
305 ID:7WNenJ6s0
-
307 ID:dsW3gTSg0>>300
普通の散弾銃の弾っていくらなの? -
309 ID:f1lE4vQs0
-
311 ID:1rmHOKnO0>>309
道南のヒグマは凶暴 -
313 ID:DKaG1hRz0
-
316 ID:y8lbWNvI0>>307
200円ちょいくらい -
320 ID:Y918E5oU0
-
322 ID:N0J/7pWR0>>315
熊の寿命って20年くらい?野生だともっと少ない? -
324 ID:N0J/7pWR0>>321
なんか、沼津の市議がそれで問題なってたよな -
329 ID:R1h2Y6TZ0>>323
なんか赤カブト編だけ有名だよな。八犬士編なんか誰も話題にしない -
331 ID:VliW1mZP0>>328
昔から出ることで有名 -
334 ID:y1yOqCUU0>>5
トンキンはいざ自分のとこに出没したら殺せ殺せの大合唱だろうね -
338 ID:DUxuWNan0>>263
確かにそうなんだが
仮にヒグマに遭遇してヤラれたり喰われたりすると
そのヒグマは成功体験積むことになってしまい
凶暴化に拍車がかかり
他の市民住民に積極的に攻撃に出る個体に仕上がる
だから山に入る時は
ヒグマを見かけたり新しい糞があればすぐ山から出る
ヒグマを刺激せずに距離をおいて遭遇事故を防ぐしかないわけよ -
343 ID:yZ3cCCTp0>>288
熊が本気モードの時は風下から襲ってくるから気づいたときは手遅れ -
345 ID:uT1MBxLl0
-
347 ID:uT1MBxLl0
-
349 ID:DUxuWNan0
-
352 ID:TVJAEDTP0>>299
売るために取ってんだから味なんて関係ない -
357 ID:KBxiUV2D0>>353
あく抜きしないと苦い -
361 ID:HRGtESNH0
-
366 ID:TbqUXhKG0>>4
災害や遭難は、自分は大丈夫・ここは大丈夫・みんな動いてないから大丈夫と考えることをやめて何かに頼った奴から犠牲になっている -
374 ID:igTysui60
-
376 ID:nSJ78vpg0
-
379 ID:V0jSI3Ad0>>5
出没してるけど? -
381 ID:V0jSI3Ad0>>365
お前のバカ度が最高なのは分かった -
383 ID:lHH+PcHJ0>>1
ネトウヨを百匹くらい竹槍でも持たせて送り込もう(´・ω・`)
いくらザコのネトウヨでも数をまとめた肉弾戦ならクマ一匹くらいはなんとかできるだろう(´・ω・`)
おクニのために玉砕散華(笑)できるなら奴らも本望だろう(´・ω・`) -
385 ID:rnx5Mu2Q0
-
387 ID:igTysui60>>382
ガチで死んでほしい -
389 ID:5ilxlwby0>>1
50代だから聞こえてるはずは違うと思う
高校生の時の友達は中学生の頃のイジメのストレスで突発性難聴になって右耳が聞こえなかった
左耳が聞こえるからと言ってもやっぱり普通の人よりは耳が悪かったよ
本人も聞こえない事があるから無視してるって思われる事もあるってめちゃくちゃ悩んでた
事情知ってる友達は左側から話しかけるようにとか、出来るだけ近くから呼びかけたりとかは心掛けてた
たぶんこの方も聞こえなかったんじゃないの? -
396 ID:UvyJqc980>>143
フイタwww -
401 ID:HRGtESNH0
-
403 ID:mG49aLX10
-
408 ID:k+24N5OC0
-
416 ID:jE3h7vn80>>412
今すぐ両目潰して自死しろ -
418 ID:rnx5Mu2Q0>>417
自己責任だよ!横断歩道を歩行者が渡ってるのに無視するドライバーも沢山いる こんなバカは普通に被害にあえばいいんだよ! -
422 ID:kZu6ah7B0>>370
怠けたって意味不明だな -
425 ID:qOoM1xH+0
-
431 ID:DyPaj03b0>>430
マングース、ほぼ役に立たんらしいなw -
433 ID:3wzr7XMi0>>20
お前は帰っていいぞ -
440 ID:rnx5Mu2Q0>>435
恐らく知床の場合は熊に殺された場合死体を隠してるんだと思うよ!観光客が来なくなっちゃうからね? -
444 ID:R5/x+N7v0>>29
0157は北見の市外局番 -
447 ID:SYgj3yKb0>>1
>プロの忠告を軽視するな!
と、たばーよという人が言っているわけでもないのに
そう言っていると思わせる見出しと付けるのは問題
>(まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・はやかわ かな)
馬鹿女が主観丸出しで見だし付けただけだろ -
449 ID:RnvqlkVK0>>446
やべー痴漢だな -
451 ID:06MboDWe0>>128
フック一発で頭が吹っ飛ぶやつじゃん -
456 ID:SYgj3yKb0>>1
>「確かにそうだったなと反省しています…」と、たばーよさん。
一応はやるべきことをやり、決して間違っていない人がこうやって謝罪する風潮の方がイライラするわ
>「無視されても注意して!」という声も寄せられたが、
一番悪いのは、こういう声をあげる神経質、発達障害、馬鹿女だが
「本来声をかける義務もないんで、声をかけても無視する馬鹿は止められないでしょ」くらい言え -
459 ID:02cEgumd0
-
471 ID:5eN7dzMF0>>469
そもそもクマに遭遇するリスクなんか考えたら北海道じゃ何もできないよ -
473 ID:SYgj3yKb0>>469
年寄りは原則的に考え方、行動を変えられないからね -
483 ID:BuhsrgUB0
-
485 ID:uDy9AmiN0
-
493 ID:LZbbchuS0
-
502 ID:hZVHjdfG0>>13
遺体を収容しに行く警察官に危険が! -
505 ID:l3fnemlB0
-
508 ID:BuhsrgUB0>>506
買う奴おらんからだろ -
518 ID:7/q/MGNF0
-
520 ID:pmW8/dwt0
-
522 ID:upkmr9xi0>>1
事故に遭ったら自殺扱いで良いだろw -
525 ID:YR/665Dl0
-
528 ID:HRGtESNH0
-
530 ID:r+ytcM/C0
-
533 ID:ZDizQ1W30
-
537 ID:6BAGfZBX0
-
544 ID:K+ZVpZvB0>>527
でも原始人て身長160にも満たないドチビじゃん -
547 ID:AM5y5SyN0
-
553 ID:Rlng93Tl0>>128
想像以上に足跡でかい -
556 ID:oNBL4CZU0
-
558 ID:1MBB5/Rr0
-
561 ID:osXHwAK00
-
572 ID:4uw+vHEK0>>571
アナグマかもよ? -
580 ID:agJMdRfD0>>500
入会権持たないよそ者だろうな -
584 ID:Fs+w4NA+0>>579
あんたが知らんだけでアウト
ttps://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/hozen/200617.html
国有林での山菜等の採取について
令和2年6月17日
林野庁北海道森林管理局
国有林内において、産物(樹木、山菜を含む草本類、きのこ類、岩石及び土砂等)を無断で採取する行為は、森林窃盗等に問われることもありますので、このような行為はくれぐれも行わないようお願いします。 -
588 ID:P2KTGlQr0>>1
既にヒグマに襲われた人の地縛霊だわよ -
591 ID:xzYAitw80
-
600 ID:MaKmgbXg0>>596
エゾシカ撃ちならスラッグ一択だよ
散弾じゃ有効射程短すぎるし仕留められるかどうかも運
ハーフライフの規制強化に猟友会が反対したのも、ハーフライフルで
鹿撃ちできないと散弾の10年間でハンターが育たないことが大きい -
604 ID:4MzMexUh0>>1
無視ならまだしも逆ギレされたりしそうで嫌w -
609 ID:Btjksonx0
-
616 ID:v0njmHN90>>374
本当に危険ですよね。 -
618 ID:pGrm0+2g0>>617
正面から来ると急所は頭だけだから、しかも、眉間を撃ち抜かないと即死しない
頭がでかく見えるけど毛がふさふさなだけ、骨は丈夫で被弾経始よろしく弾を弾くから致命傷にならない
名人といわれるハンターは遠距離から横向きのとこを頭や首を狙う
アメリカやカナダだと前足の付け根=心臓を狙うハンター多いようだけど、あれは実包の威力の違いかな
5,600ヤードとか離れて普通に撃ってるから -
621 ID:MFHPwCK40>>620
動物は土地から産生するものではないから無主物なので、最初に捕獲したひとのもの(狩猟期間など規制を守る前提で)
ただし、他人の土地に同意なく立ち入るのは軽犯罪法違反の可能性(キノコ、山菜採りも同じ) -
631 ID:wup9iwMz0
-
634 ID:T4jL97U90>>632
猟友会だって山から鹿やキツネを盗んでるだろ -
642 ID:Dl/R7GHP0>>620
あんたーハンターは狩猟許可あるんだけんどどど -
647 ID:A5foUCi40
-
649 ID:A5foUCi40
-
651 ID:RTlXV1Di0
-
654 ID:R8CbZgSv0>>653
そうなんだ、ありがとう勉強になった -
656 ID:gr5oNZoZ0
-
658 ID:0o+2WscO0>>656
国有林での山菜等の採取について
令和4年4月22日
林野庁北海道森林管理局
国有林内においては、産物(樹木、山菜を含む草本類、きのこ類、岩石及び土砂等)を無断で採取する行為は、森林窃盗等に問われることもありますので、このような行為はくれぐれも行わないようお願いします。
* 森林法(昭和26年法律第249号)
第197条森林においてその産物(人工を加えたものを含む。)を窃取した者は、森林窃盗とし、三年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。 -
661 ID:S8o/D3PE0>>1
ばっかもーん、そいつがクマだ! -
665 ID:MKO6xS0T0
-
668 ID:JCQm48M20>>639
野生動物による農作物被害額は日本だけで年間150億円以上にもなる
野菜や果物の金額が上がる
それ使わない料理のほうが少ないから家計に響く
鹿が餌食べまくりクマの餌が少なくなり人里に餌求めてやってきて去年も秋田県だけで3人ぐらい亡くなったかな
重傷者も何十人も
あと鹿が飛び出し交通事故や
電車に轢かれて電車が2時間前後止まったりとか
それでも殺すなと共存したい奴は被害額払えという話 -
670 ID:MKO6xS0T0>>668
人間がクマの領域に入り込んだのが原因だから、クマが人間を駆逐するのもありだな。オレは奈良に
住んでるから人間よりもシカの方が大事だわ。シカは神様のお使いだからな。何でも人間目線で
語るのは人間の傲慢さの表れ。 -
672 ID:JCQm48M20
-
676 ID:ybk6L3QQ0>>379
ヒグマが?北海道だけだよ -
678 ID:hTT3DN4k0>>677
タケノコとか山菜を「自分の生命を賭して」採りに行くんだからおめでたいわなー。 -
681 ID:2JZd9gcf0
-
683 ID:2JZd9gcf0>>682
地球の食物連鎖の最上位かつ支配者が人間だから仕方ない
クマもシカもイノシシも生死は人間様の匙加減
人間なら誰でも知ってること
理解できないのは猿に近い知能なんだろう
ヨーロッパで環境保護を訴えるために美術館テロやってるアホの同類 -
685 ID:1tPG3whu0>>668
熊は鹿食べないの? -
688 ID:uV3J3Q7a0
-
692 ID:G5tGw7+s0>>686
時速50キロで走るとも言われる俊足だぞ
山下りは特に速い
ハンターは、クマより高い位置を取れ、絶対にクマを見上げるポジションを取ってはならないってのが教え
駆け降りてくるクマを仕留めることはほぼ不可能、逆に殺られるから -
694 ID:RX7gnpa+0>>685
好んで食べることは無い
たまに食べるとしても死体を食うケース
狩りで鹿襲って食うのはかなりレアケース
山の斜面を木に当たらないように走り去るのでヒグマは追いつけない
諦める
動物園に行くことあればクマの餌を見てきたらいい
ほとんどが野菜や果物
昔だが上野動物園のパンダは肉団子与えることもあった -
705 ID:BROvBNhZ0>>702
だって、ヒグマに遇ったこと2回の散弾銃持ちだよ
撃ったことじゃなくて、遇ったこと=見かけたこと2回
しかも何日前の足跡かも分からんヒグマ素人に偉そうに危ない言われても山菜採りの爺婆の方がよっぽど山のベテランですわ
- 津田健次郎とKing Gnu・常田大希の対談がNHKで、津田の声でオリジナル音源を制作
- 中国 2030年までに有人月面着陸を実現
- 9歳で事故に遭い「頭を打って終わった子」扱いに…友達の“やさしい母親”が放った「冷酷な一言」
- フランス代表、3発完勝でルクセンブルク代表を寄せ付けず! レアル加入発表のエンバペが1G2Aの大活躍
- ロシアに「帝国再興」の野望なし プーチン氏
- 売るあても貸すあてもない、それでも…「日本一のシャッター街」にある“半廃墟状態のキャバレー”を購入したオーナーが明かした“意外な考え”
- ウクライナへ派遣の仏軍事教官は「正当な攻撃目標」 ロシア
- 自分って何…? 六本木の本屋、「障害者の親」ではない「私」の時間
- 韓国の脱北者団体、また風船で体制批判のビラ散布 北朝鮮の反発必至
- エルサレムの日、聖地に多数のイスラエル市民 一部で小競り合いも
- 首相射殺の5・15事件に新資料 本音吐露の手記に「×」印や赤線
- でもな、すでに一人産んでるカップルに「もう一人」を期待するのと、そもそも結婚してない(出会ってもいない)人たちに最初の一人を期待するの、どちらが合理的よ? どう考えても支援の費用対効果は前者が高い - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク
- 山田裕貴、涙で感謝伝える「7年間ありがとう」『特捜9』進藤が異動に
- ステージ上での濃厚キス、尻丸出しのパフォーマンス、エッチな歌詞。すべては“恥ずかしがり屋”の裏返しだった…『プリンス ビューティフル・ストレンジ』
- 【2024年6月6日の運勢】12星座占いランキング(総合運・恋愛運・金運・仕事運・健康運)
- 今永が5失点で5回途中降板、カブスは逆転勝利
- ベルギー代表、2-0でモンテネグロ代表を下す! デ・ブライネ&トロサールの得点で快勝
- スイス空軍、高速道路で離着陸演習
- 【スクープ】「常識で考えろ!」…長谷川岳参院議員から”カスハラ”を受けたタクシー運転手の衝撃告白 | FRIDAYデジタル
- 字幕:スロバキア首相が反政府派批判 銃撃後初のビデオ演説で
- Netflix番組に盛り込んだシーン オッペンハイマーを見て確信
- 氾濫する生成AIアニメ 9万枚調査で見えた権利侵害
- アメリカには「なんか女々しい」という心理で「運転中ウィンカーを出さない人」がかなりいてトキシックマスキュニティを痛感する、という話に「日本にもたくさんいる」の声
- 寺田心、高校生になり思春期&反抗期に 将来俳優と両立したい職業明かす
- 「きっかけは些細なことだった」難関小学校で起きた徹底的ないじめ…小5の女子児童を苦しめた“母親の影響”とは
- ナポリ新監督にコンテ氏、チーム立て直しへ「全力尽くす」
- 「蓮舫さんを勝たせましょう」立憲・枝野氏に公職選挙法「事前運動の禁止」違反疑惑…専門家の見解は - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
- 大盛況だった世界パラ陸上 サウジアラビア選手の嘆きから見えた課題
- 『ドラゴンクエストへの道』再検証 - 神殿岸2
- パリ世代復帰も「危機感しかない」 GK鈴木彩艶が挑む守護神争い
- 太平嶺原発1号機、主要構造部が完成 中国広東省
- 全文 「本部長が隠ぺいしようとした」不祥事告発し逮捕 鹿児島県警前生安部長の証言
- 「マクロンは来るな」 ノルマンディー上陸作戦80年式典前に落書き 仏
- “とりあえず3年”職場にいたら何が分かる? 池上彰さんが新入社員に伝えた“答え”「真に受ける必要はありません。ただ…」
- 米国版はやぶさが持ち帰った砂、JAXAも分析開始へ 施設を公開
- 採炭地盤沈下地域の活性化、太陽光発電で推進 山西省
- 「脱炭素電源」確保のための新制度スタート 原発支援との批判も
- プライベートでMac使うのやめた
- 女性版ホモソーシャルの害悪性
- 「お母さん、やめて!」泣き叫ぶ10歳の娘に包丁を振り回して…父親が家を出た後、母親の身に起きた“恐ろしい変化”
- 「朝一ジャンボタニシくんを巻いてきた。すでに稲にたかった猛者もいたがはたき落としてやったわ」→ジャン...え?
- 「WinMerge」ってこんなこともできたんだ……しかも、10年前から/比較できるのはテキストファイルだけじゃないぞ!【やじうまの杜】
- 年齢は関係なくカラダを変えられる。井口裕香、本気のカラダ作りの舞台裏 | Tarzan Web(ターザンウェブ)
- ベタ組とツメ組。日本語の文字の並べ方を押さえよう|モリサワ note編集部
- はるな檸檬「ファッション!!」全話を84時間限定で無料公開、OUR FEELでの連載再開記念
- 中国の探査機、月の裏側でのサンプル収集開始 歴史的偉業達成
- マイボトルを持たない人は「貧乏」になりやすい?
- 葵、自首した井出が自分に執着する理由分からず…『約束』第9話「反転」
- 大阪大教授を盗撮疑いで現行犯逮捕 カバンにスマホをしのばせ 品川
- 津田健次郎、『ブルーモーメント』に声の出演「非常に緊張感のあるドラマチックなシーン」
- 「ストレスがない人」は幸せで健康、でも脳の調子は悪化、米調査
- 遅咲きのパオリーニが初GS4強 ルバキナ撃破 全仏OP
- 「REDMAGIC 9 Pro」レビュー、純粋なゲーミングスマホを今求めるなら“買い”
- ウクライナ軍、米国製の武器でロシア領内を攻撃か NYT報道
- EURO王者イタリア 親善試合でトルコとスコアレスドロー
- デリバリー配達員 夜中に川辺で注文した女性の異常を察し救助
- 1軍の“主力”になれない…?広島、出場機会に飢える選手(1)崖っぷちに立つ…
- シフィオンテク快勝で全仏OP4強入り、ガウフと準決勝で激突
- 亀梨和也、思い通りにいかない人生「どう受け入れて、消化していくか…」
- 関水渚、ヤンキーアイドル“彩姐”役で『伝説の頭 翔』参戦「毎日、歌とダンスの練習を」
- 全国唯一の「ギラギラドンキ」 だんじりのまちが選ばれた理由
- 《ギリシャ訪問の首席随員が明かす》佳子さま(29)がギリシャ首相府で戯れられた“お相手”《同行者は「内心ヒヤヒヤ」と…》
- 国民民主・玉木代表「ザルに申し訳ないザル法」 規正法改正案
- パリ五輪に向けたU23アルゼンチン代表の候補メンバー発表! T・アルマダやエチェベリら招集
- ナチス略奪絵画、返還受けた所有者がルーブルに寄贈
- パプア地滑り、遺体捜索中止 不明者は650人か
- 日産X-TRAILの全グレードの魅力を解説!価格も紹介
- 「ネコババ継続できる裏金維持法」「茶番の極みだ」れいわ・大石氏
- 「20メートル歩かされ激怒」 パワハラ告発された知事『注意した』と認める 疑惑追及の百条委員会設置か|FNNプライムオンライン
- 中国の穀物貯蔵能力、2023年末に7億トン超え
- 西武、再び今季ワースト借金17…4失点の隅田5敗目、打線は2度の満塁生かせず
- なぜフランスでは「創価、幸福の科学、統一教会」がカルト扱いされているのか…フランスがカルトを規制する上で注視する「10の基準」とは | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
- 鎌田大地の退団が決定的なラツィオ、トゥドール監督も電撃退任へ…補強方針でクラブと対立か
- 重賞優勝馬の精子を無断販売、2人を捜査 伊
- Linuxの面白いコマンド9選 - Qiita
- 中国税関 入国旅客の手荷物からツキノワグマの手5個を押収
- 古川琴音、『海のはじまり』で目黒蓮の亡き元恋人役「その瞬間に込められた愛がたくさん描かれた作品」
- ズベレフが4年連続の全仏4強 デミノーにストレート勝ち
- マネジメントの新ハック「優先事項のメンタルマップ」 | Coral Capital
- 中国江蘇省の幼稚園で「労働」授業が好評 子どもの自主性伸ばす
- 樹氷が崩れ、八幡平「雪の回廊」の開通日早まる 変わる雪の観光の形
- セルヒオ・ペレス、2026年までレッドブルとの契約延長
- 菊池風磨、先輩・増田貴久に禁断のツッコミ「バカなんですか!?」
- 入社2年目の悩みー仕事と競プロの両立についてー - 競プロ始めました-kaede2020-
- 都知事選に出馬表明した安芸高田市・石丸伸二市長は「恫喝裁判」「73万円踏み倒し裁判」で相次ぎ敗訴…!それでもSNSで大絶賛される若きエリートの「実像」(取材不足) @gendai_biz
- フィール・ヤングの新Webマンガサイト誕生、新連載8本とヤマシタトモコの読み切り登場
- 「こいつら殺されても仕方ないよな?」暴走する支持者たち…SNSで大絶賛される安芸高田市長・石丸伸二氏「人気の正体」(取材不足) @gendai_biz
- 福建省は「大食物観」による多元化された食物供給システムを構築
- 【今日のプロ野球】中日対ソフトバンクなど|6月6日の対戦カード・試合開…
- マクロン仏大統領「犠牲の精神」を称賛 ノルマンディー作戦80年式典始まる
- 吉井正澄・元水俣市長が死去 水俣病問題を謝罪、「もやい直し」提唱
- 日本の出生率1.20で過去最低 8年連続低下
- 大谷が15号2ラン 前田は2球で緊急降板
- 野田佳彦元首相「こんなの邪道だ。もう政権交代しかない」 規正法案
- インターネットの人の終わり: pha『パーティーが終わって、中年が始まる』 - laiso
- 75歳のフィジー首相、砲丸投げで銅メダル 国際大会
- 虎の4番が自ら二軍降格を申し入れ!? 異例の事態に谷沢氏「4番バッターが弱気になるってのは、阪神を象徴してます」
- 広州でeVTOL展示会 「空飛ぶクルマ」商業化後押し
- 王毅氏、ベネズエラ外相と会談
- “爆弾魔”の木村拓哉、明石家さんまは“しゃべりすぎ”…田村正和主演『古畑任三郎』必見の4本とは《地上波一挙放送中》
- 現代屈指のギターアイコン、マーガレット・グラスピーが語る「生々しさ」の美学 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
- 「次また同じことやったらどうするつもりなの?」になんて返せばいい
- 【今日の1枚】予約が必要?日陰のベンチ パキスタン
- なぜ『古畑任三郎』は愛されつづけるのか? 田村正和の“プライベートの謎”と「今では考えられない」“挑戦”が生んだもの
- 巨竜が共演、端午節を祝うイベント開催 中国四川省内江市
- H5N2型鳥インフルのヒト感染、メキシコで初確認 WHO
- 蓮舫氏を「雨にも濡れず演説」とバカにした維新・馬場代表が逆炎上…「おまえも傘差してたやろ」暴露され松本区議とネット史に名を刻む - まぐまぐニュース!
- 動画:スイス空軍、高速道路で離着陸演習
- パリッコのおつまみ革命(48) 娘の言い間違いから生まれた「めだまごやき」! 目玉焼きと玉子焼きが融合した“革命的タマゴ料理”はアレンジも無限大
- ヘタフェ、レアルMFギュレルのレンタル加入を画策? グリーンウッドの買い取りは困難か
- 人気の一方で“禁じ手”も…インドのモディ首相が支持されてきた“3つの理由”《池上彰氏が解説》
- 宇宙でめしあがれ 種子島産食材使ったカレー、実った中小企業の努力
- 密造酒飲みメタノール中毒、8人死亡 モロッコ
- タイで切断遺体、男2人をラオスで拘束 背後に国際詐欺グループか
- Altera JapanのPresidentにSam Rogan氏が就任
- ユニクロの【3000円~5000円】の「高機能すぎない」アスリート向けコレクションは、街着からトレラン、ゴルフと大活躍間違いなしと確信
- カナダの中央銀行が利下げ、4年3カ月ぶり 物価の落ち着き踏まえ
- ヒアリングを超えていく、デザインの初期対応|大﨑 優|CONCENT
- インドネシア和装ニキがみんなが想像する和装の1000倍ぐらいガチガチのガチに本格的だから見てほしい「タイムスリップでもしてきました?」
- コロナ感染の上皇后美智子さま、平熱で快方へ
- 【騒然】渋谷スクランブル交差点で女性と路線バスが接触 取材中のカメラが捉えた事故の一部始終【めざまし8ニュース】
- オープンAIの現役従業員ら13人、守秘義務による「口止め」批判
- 創業90周年のニッカウヰスキー、「ザ・ニッカ ナインディケイズ」数量限定発売
- ラツィオ、“復調の立役者”トゥドール監督の辞任を発表…今年3月から指揮官就任も3カ月の短期政権に
- かつての交流もういらない 高齢化で人手不足の欧州、でも閉ざす理由
- 柏崎刈羽原発のテロ対策「根本原因に対処」と評価 IAEAが報告書
- 【今日の1枚】団旗に染み入る涙 ウクライナ
- 入門 電気通信事業者
- 中国、台湾の国交締結国パラオに大規模サイバー攻撃か
- 小池都知事の公約“東京ドクターヘリ”キャンセル率8割の異常事態「このままでは救える命も救えなくなる」
- 和菓子店主が続ける災害ボランティア 被災地で見た「お菓子の力」
- アンタ山崎&FUJIWARA藤本「パクりたい‐1GP」、COWCOW・永野ら芸人6組参戦
- 《内部資料入手》ミスチルコンサートツアーで裏金4億円が作られていた!
- プレミア、来季のVAR継続採用が濃厚に…ウルヴスによる廃止要求は否決される見通し
- ミャンマー代表に市民葛藤「選手は悪くないが…」 サッカー日本戦
- 〈店内写真多数〉188店舗のうち159店舗が閉店状態…? “日本一シャッター率の高い商店街”に残る伝説のキャバレー跡「ムーランルージュ」にはいったいなにがあるのか
- 【2024年6月6日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
- 町田や広島ら先勝、長崎の無敗記録は19で止まる…J3富山は札幌とドロー/ルヴァン杯PO第1戦
- 「磁石釣り」で現金10万ドル入り金庫発見 米
- 少子化対策の優先順位は 非婚化対策 経済対策 晩婚化対策の順
- ”干物グラドル”吉野七宝実、男性を虜にする33歳のスレンダーボディ
- 中国国産旅客機、バイオジェット燃料使用の初飛行を完了
- 人類が気候変動に与える影響、「恐竜絶滅の隕石」に匹敵 国連総長
- Google、パソコン用 Googlebot によるクロールを完全に終了。 2024年7月5日以降
- 「ボロ家ハラスメント」いなば食品に労基署が入っていた
- ヤクルト、サンタナ逆転打&オスナ7号3ランで3連勝! 真中氏「村上ばっかりに負担がかかるイメージですけど」
- 字幕:エムバペ「夢」実現 レアル・マドリードに加入 5年契約
- 世界初「歯周病」の治療器販売へ 東北大発のベンチャー企業が約17年かけ開発
- 【写真特集】AFPが選んだ全仏オープンテニス2024の「TOPSHOT」
- 広島・森下が8試合連続QS達成でチームの連敗止めた!江本氏「内角へ食い込んでくる」と唸った球種は?
- キャッシュレスが浸透した中国 小学校では現金の使い方を教える授業
- 動画:パプア地滑り、遺体捜索中止 不明者は650人か
- スロバキア首相が反政府派批判 銃撃後初のビデオ演説で
- ドラマ「伝説の頭 翔」彩役は関水渚、高橋文哉扮する達人のビジュアルも
- 玲子、入院を先延ばしに…“無実の証拠”求め南雲のもとへ『Believe』
- 西武、ベテラン栗山が存在感示す先制打も…真中氏「栗山選手を脅かしたり、抜く選手がどんどん出てきてほしい」
- 【レビュー】傑作!これは「鳥山明のロマン」の完全ゲーム化だ!『SANDLAND(サンドランド)』【PS5/PS4/XBOX/PC】 - 絶対SIMPLE主義
- 昔の方が親も学校も厳しかったし殴られることもあったのに、今になってなんで不登校や引きこもりが増えたんだろう?→様々な意見が集まる
- 「チキンビッグマック」の商標権認めず マクドナルドがEUで敗訴
- 韓国の脱北者団体、再び風船で北朝鮮非難するビラ 報道
- FXで150万円損切りした😭😭😭 - かみぽわーる
- 自民・石破茂氏「お金が少なくてすむ議論、あってもよかった」
- ベルシステム24、エスプールセールスサポートと「リアルプロモーションCRM」提供 対面販促から顧客育成まで支援
- AIエンジニア、SF作家の安野貴博氏、東京都知事選へ立候補表明
- えなこ、色白バスト輝く 爽やかな夏衣装で美ボディ披露
- 中国がNATO軍人を巨額報酬で採用 企業を介し勧誘、米英など警戒
- ドイツ、アフガンへの強制送還再開を検討 刃物襲撃事件受け
- PTSD治療への合成麻薬使用、勧告せず 米FDA諮問委
- 【DeNA】一丸野球も悔しい惜敗も三浦監督は“準備力”に手応え「みんな必死にやりながら日々取り組んでることを試合で出そうとしています」
- 那須川天心と小田凱人 高校生でトップになった2人が共鳴する生き方
- 「船が爆発して燃えている」7人けが 大阪・西成区、溶接中に出火か
- 弾劾裁判の罷免で「裁判官が萎縮」 研究者が懸念する司法の危機とは
- 柴咲コウ、流暢な英語&フランス語を披露 通訳への気遣いも見せる
- 小田凱人があこがれる奔放な「神童」 那須川天心に会って尋ねたこと
- 中国経済は堅調 米のEV関税「合理性欠く」 長谷川克之・東京女子大教授
- 中国国家宇宙局 「嫦娥6号」が撮影した月の裏側の画像を公開
- サバンナ八木、自身が考案した“未確認生物”の可能性実感「夢が広がる」 漫画も計画中
- 神奈川県警で警察官の逮捕相次ぐ 詐欺未遂などの容疑「厳正に対処」
- 陸自「沖縄戦は善戦した」 幹部候補の教育方針に 住民被害に触れず識者が批判 市民団体の開示請求で判明 | 沖縄タイムス+プラス
- イスラエル軍が学校爆撃、37人死亡 ハマスの拠点と主張
- 津田健次郎が歌って踊って料理する!「西園寺さんは家事をしない」にYouTuber役で出演
- 「motorola edge 40 neo」の実機をチェック!edge 40の廉価版と片付けるには惜しい良機種
- 上海郊外の歴史ある村でアジサイ祭り
- 誰だよロシア崩壊wwwとか言ってた奴ら
- リンゴ箱1個の本棚から広がる縁 1.8坪のシェア型書店オープン
- 「私はロボットではありません」のreCAPTCHA認証が一生突破できず人間であることが証明できないので助けてください...→突破するためのアドバイスが集まる
- 鳩山由紀夫氏インタビュー 日本に必要な論語の「仁」と「恕」の心
- ウェストハムがジローナのスペイン代表MF獲得に名乗り!? レヴァークーゼンと口頭合意報道も
- 三島由紀夫、坂口安吾の埋もれた随筆を発掘 戦後間もない新聞に
- 静岡市の林道で土砂崩れ、巻き込まれた作業員3人救助 命に別条なし
- 中日・序盤5失点が響き鷹に連敗…谷沢氏ばっさり「得点圏でのリードではない」小笠原・宇佐見バッテリーに苦言
- 東武鉄道のSL復活計画 手を差し伸べた全国の鉄道事業者
- 「ルパン三世」峰不二子役の声優 増山江威子さん死去 88歳
- M・マルケス、ドゥカティファクトリー加入へ 来季から2年契約
- フィリピンの不法「座礁」軍艦、中国漁民の網を破壊
- R・キプルト、ドーピング違反で資格停止6年 陸上
- 太平嶺原発1号機、主要構造部が完成 中国広東省
- 『爆上戦隊ブンブンジャー』DXブンブンマリンとDXブンブンサファリが2台セットで登場
- 北京・竜潭公園で端午節のイベント
- 薮宏太、『tick, tick...BOOM!』主演 梅田彩佳が恋人役、草間リチャード敬太が親友役
- やり返すこと改め対応すること
- ハッブル宇宙望遠鏡、ジャイロスコープの数減らし観測継続
- フランスがルクセンブルクに快勝 エムバペもゴール 親善試合
- 日経平均一時500円超上昇、3万9千円台 半導体関連が押し上げ
- 「二股疑惑も超えて…」新しい学校のリーダーズKANON(22)とKALMA畑山悠月(23)同棲愛スクープ撮《写真多数》 事務所は「プライベートは任せています」
- ヤクルト、逆転勝ちで今季2度目の3連勝 サンタナが逆転打、好投の小川2勝目
- ミカンの皮に関心示した美術家フランク・ステラさん 抽象を具体的に
- 字幕:人類が気候変動に与える影響、「恐竜絶滅の隕石」に匹敵 国連総長
- 「学校のことを考えると、震えが止まらない」小6の娘が“いじめ”を明かすと、虐待していた母親はその場で…
- バイデン氏、不法移民の流入制限へ大統領令 国境一時閉鎖へ
- 17歳アンドレーワが初GS4強 体調不良のサバレンカ破る 全仏OP
japanesesubtitles at 17:11│Comments(0)