【蒲田】「京急蒲タコハイ駅」看板撤去へ NPO法人「公共性無視」と抗議 強まる酒広告規制★2【アニメ】アーニャ役の声優・種崎敦美が体調不良 『SPY×FAMILY』イベント出演見合わせ「大事をとって」

2024年05月31日

【吉野家】吉野家の朝定食はパン食に比べ脳活動を活性化する 研究結果発表

吉野家の朝定食はパン食に比べ脳活動を活性化する ~20代から50代の男性50人対象 朝食摂取比較試験報告~
2024年5月27日 11時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000304.000019432.html


株式会社吉野家(本社:東京都中央区、代表取締役社長:河村泰貴、以下吉野家)は、東北大学100%出資のコンサルティング会社東北大学ナレッジキャスト株式会社および東北大学と株式会社日立ハイテクによる脳科学カンパニー、株式会社NeU(ニュー)と共同で、朝食摂取頻度が高い人ほど「幸せ度」が高いことを明らかにしています。

一方、朝食の「質」が「幸せ度」にどのように影響するかの評価は、食事行動の要因の多さのため容易ではありません。今回の試験では、東北大学の認知脳科学研究の知見を応用した携帯型近赤外光分析装置(NIRS)を用いて、朝食の「質」の差が、「幸せ度」に関係する脳活動と自律神経活動にどのような差を生み出すのかを評価したものです。

今回の試験により、米のご飯を中心に味噌汁、主菜、副菜から成る吉野家の朝定食は、必要な栄養素をバランスよく摂取でき、脳活動を活性化する食事であることが確認できました。

本研究成果は、5月26日(日)に福岡県福岡市で開催された第78回日本栄養・食糧学会大会において発表されました。

(略)


  1. 4 ID:rG9YZj4G0
    日本人なら米を食え!
    生卵ライスでいいです
  2. 11 ID:l+wiQYUi0
    吉野家で朝飯が食える幸せをかみしめろ!
  3. 12 ID:HNghUtUP0
    吉野家みたいに客をバカにするような会社はダメ
  4. 18 ID:H7rKREBf0
    この発表もシャブ漬け戦略の一環?
  5. 20 ID:Z+g5X+ox0
    要するにご飯中心の朝食って話だろ?
    でもそれが吉野家である必要は皆無じゃんw
    という訳で松屋行くわww
  6. 24 ID:anIUJoYR0
    パンは添加物まみれだから
    菓子パン食べてる奴らの不健康さを見れば一目瞭然
    日本人は米食え米
  7. 26 ID:R6rQccoX0
    >>14
    >>20
    それは無い、ちゃんと吉野家いかないとやばいよ
  8. 39 ID:Y1hli3xn0
    >>30
    肉だく牛丼ができてアタマの大盛りは死んだ
    肉だくを頼みなさい
  9. 41 ID:feRiR6I80
    >>30
    バーコードハゲだわな。
    壁に貼ってある写真と違いすぎなんよな。
    あれ頭特盛なんかな?
  10. 43 ID:Nua1O9/z0
    また金撒いて宣伝してるのか
  11. 44 ID:8KK//lCz0
    朝はパスタです
  12. 49 ID:EgU/Ok3R0
    おれ夜しか食べないオートファジー信者
  13. 54 ID:LY83RWtb0
    すき家じゃダメなん?
  14. 56 ID:GnQ9G3Le0
    パンの会社がお金を出したら
    違う結論の研究結果が出るんだろ?
  15. 59 ID:Bf/RyN2E0
    生娘をシャブ漬け戦略吉野家の牛丼
  16. 60 ID:1u6zXHTF0
    >>1
    コレただの糖中毒で脳が満たされてるだけだろw
    朝食なんか食べたらデブになるだけ


    正解は朝食抜きが体に一番良い

    ハイ完全論破
  17. 63 ID:MmhLx/we0
    最近の吉野家の必死さがヤバいよね
    客減ってるなら価格下げりゃいいだけなのにさ
    庶民感覚を忘れた牛丼チェーンって何だよ?
  18. 71 ID:uRbaFa5p0
    >>16
    多分これ
  19. 72 ID:GV9Uz8ta0
    パン食側がなにを食べたか詳しく書いていないのでよく分からないが
    ご飯,味噌汁,おかずと揃ったものと比べたら
    そうなるだろうなとしか
  20. 74 ID:fsWxzYg+0
    じゃあ松屋行くわ
  21. 79 ID:7z9zsTjU0
    >>1
    吉野家は昔、キン肉マン作者にひどいことをしたよね?
  22. 84 ID:ZzU45+9Z0
    >>75
    朝から食えないよね
    液体しか受け付けん
    アミノ酸摂ってる
  23. 85 ID:ZzU45+9Z0
    吉野家はしゃぶ漬け以来一度も利用してない
    松屋は30回くらい、すき家は15回くらい利用した
  24. 86 ID:5I/AF00c0
    昔はさあ、パンの防腐剤はVC(ビタミンC)で体に害はない、だからコンビニではおにぎりじゃなくサンドウィッチを選ぼう!って言ってたよなあ。いつから風潮が180度変わったの?
  25. 87 ID:BwzIyhNw0
    え、吉野家の朝定食には何が入ってるの
    こわい
  26. 89 ID:Qhofs3N30
    >>83
    クロミコラボやってるじゃん
  27. 96 ID:temmVUlt0
    パンはただのお菓子。
  28. 97 ID:ReqNRS300
    >>1
    納豆臭い
    いらない
  29. 98 ID:SlgZ3rfm0
    増税クソは機能性表示食品に朝定を認定しろよ
  30. 101 ID:ujQ6l01r0
    >>1
    吉野家からたんまり報酬もらったのかよw
  31. 103 ID:8ql6LcUk0
    >>93
    凡人の脳が活性化したところで、凡人としてのパフォーマンスがフルに発揮できるというだけで優秀な人にはならないでしょ
  32. 105 ID:cCbeqSZ80
    まじかよドトールいくわ
  33. 112 ID:ee+YQfh20
    >>106
    提灯もなにも吉野家自身が自社製品についてやった研究だっつの
    それを学会で発表しただけ
  34. 113 ID:G2eWwqoN0
    そら生娘もシャブ漬けですからねウェッヒッヒ
  35. 115 ID:M7jCAJn60
    >>86
    風潮も何もスポンサーやクライアント次第でどうにでも変わるだせ
    原発話なんてその典型なw
  36. 116 ID:+2Mq/Gbn0
    ブドウ糖キメるのより活性化する?
  37. 117 ID:M7jCAJn60
    >>111
    そりゃ学会だって慈善団体でもなきゃ同人集団でもなくて飯を食うためにやってるんだしw
  38. 119 ID:RX9LbhoX0
    吉野家である必要はないけどな
  39. 122 ID:M7jCAJn60
    >>90
    吉野家は吉野家だから行くって人が多いからそれでいいんだよ
    廉売は松屋やすき家に任せてさ
  40. 126 ID:M7jCAJn60
    大学も金が無いからやりたい研究のためにこんな提灯研究も喜んで引き受ける
    BSとかの健康食品のCMに出てくるデータもみなそれ
  41. 127 ID:g70prZCz0
    朝っぱらからこんな所で飯を食ってて俺の将来はどうなるんだろうなんて色々と考えちゃって脳の活動が活性化するんだろう。タメイキ……
  42. 128 ID:68ErT91S0
    つまりグルテンフリーは身体にイイって事だろ
    小麦粉×で、米◯
  43. 129 ID:BwzIyhNw0
    この共同研究に関わった人で吉野家の朝定食を日常的に食べてる人は吉野家社員も含めて一人もいないだろうな
  44. 132 ID:LXgo47ET0
    らんぷ亭って無かったっけ?
    朝定食食べた気がする、でももう随分前
  45. 136 ID:ZzU45+9Z0
    >>86
    その話は知らないけど
    最近白米では太らないって言う専門家が増えて来た
  46. 138 ID:5uAdNTSO0
    吉野家のステマwww
  47. 142 ID:Yq2nto8K0
    ワクチンと同じ手法
  48. 143 ID:jbMgEJIY0
    食パンだけなら糖質や脂質ばっかだしな
    要は肉や卵のタンパク質も摂れってことだろ
  49. 144 ID:68ErT91S0
    >>86
    グルテンフリー
  50. 148 ID:M7jCAJn60
    >>135
    むしろ吉野家が一番関係する
  51. 150 ID:xFkrlcGj0
    吉野家のは塩っ気きつ過ぎない?
  52. 153 ID:M7jCAJn60
    >>138
    いやちゃんとクライアントが吉野家って明記されてるからステルスじゃないってばw
  53. 155 ID:qzCHQIHv0
    どういう事なん? 吉野家朝定は生娘をシャブ漬けにするくらいバッキバキになる感じ?
  54. 156 ID:6wHuC0yj0
    >>15
    削除依頼出しといた
  55. 158 ID:M7jCAJn60
    >>15
    バカ「日本のメディアはフェイクニュース!企業のプレスリリースはウソつない!」
  56. 159 ID:GWBAMa5X0
    吉野家と健康なんてベクトルが全然違うやろ
  57. 163 ID:ujQ6l01r0
    和食が腸内環境良くするって昭和の定番漬物、味噌汁だから
    別にごはんと日本食が腸内環境良くするわけじゃないんだよ
  58. 168 ID:WvP05u8I0
    >>153
    >ないってば

    なんだその頭の悪い言葉使い
    池沼かよ
  59. 170 ID:ZTFMoUgS0
    >>166
    朝定食でとろろを食えるのが良い
  60. 179 ID:BEu9ljQ90
    >>153
    >ないってば

    なんだその頭の悪い言葉使い
    池沼だろ
  61. 188 ID:rMGX17TD0
    >>173
    GHQのせい
  62. 192 ID:EI+AsZ0S0
    >>166
    最近行ってないが、もうちょっと肉の脂きってくれるのと、煮詰めすぎの味噌汁を何とかしてくれればその意見は理解できる
  63. 194 ID:J2JVo/DK0
    >>1
    さすがに吉野家で朝シャブは草なんだよなぁ
  64. 196 ID:VPD9lD540
    吉牛大盛り卵味噌汁漬物で1000円ぐらいするよね
  65. 204 ID:wq3EqLAf0
    牛丼屋に人の正面に座る、まとわりつきをする奴が出るらしいな
    やってるやつの心理には嫌がらせと、まとわりつきの意味が有る
  66. 205 ID:f4mg75wC0
    とりあえず何食いたいか迷ったら何でも食えるなか卯最高
  67. 208 ID:j6GqHvfX0
    どこのもやっすいゴミ肉なのに吉野家の肉って何で他より固くて不味いんだろ
  68. 217 ID:zC1CqLfy0
    納豆に卵に鮭と糖尿病食でいう表3グループのおかずばかり
    朝定食は無茶苦茶バランスが悪いと思うけど
  69. 219 ID:PE7cU9o60
    糖質の差じゃないかな
  70. 220 ID:PL2YnMZ20
    成長ホルモンも一緒に摂れて背が伸びるのも早くなりそう
    朝食は吉野家でキマりだな
  71. 221 ID:9zqHEJBy0
    つまり覚醒剤が……
  72. 222 ID:9zqHEJBy0
    >>212
    一応、ショートニングの入っていない食パンをマーガリンを
    つけないで食べている
  73. 223 ID:4Ki01meL0
    吉野家である必然性ゼロ
  74. 227 ID:fsWxzYg+0
    >>206
    マスな
  75. 228 ID:8ql6LcUk0
    >>217
    言うほどか?
    ビタミンCが足りないかな?っていうだけで、栄養面で言えば及第点だと思うが。
    というか、パンと卵と納豆だけの食事でも栄養面で言えば十分すぎるw
  76. 229 ID:9zqHEJBy0
    >>224
    化粧の剥げかけた……だれがハゲやねん!
  77. 233 ID:iKfjHQ490
    もう吉野家なんて不味くて全然行ってないわ
    これが上手いと思える馬鹿舌かわいそういや羨ましい
  78. 236 ID:7H1Mq7EL0
    >>220
    マクダーナル「そんな食品、ヤバいやろ (´・з・`)」
  79. 238 ID:9gk5RBcz0
    松屋の朝定に勝るものなし。
  80. 239 ID:MfG161lP0
    >>224
    居酒屋とカラオケハシゴして始発待ちと思われる若者のグループがいる事がある
    だがうちの近くではすき家と松屋に比べて(電車の駅前より)大きな国道沿いとかにあるのでそこまででもない
  81. 243 ID:dA5w+nwu0
    炭水化物が少ないほうがいいってことかな

    塩分はどう見ても過多だが
  82. 246 ID:qWbTsQZA0
    >>1
    >今回の試験により米のご飯を中心に味噌汁、主菜、副菜から成る吉野家の朝定食は
    >必要な栄養素をバランスよく摂取でき、脳活動を活性化する食事であることが確認できました

    「朝はパン」 フジパン終了
  83. 253 ID:1X1IGwZu0
    つか、パン食自体がさいあくの選択だろ
    血糖値の上昇率とかインスリンとか、吉野家うんぬんじやなく
    パン食自体だ害悪
  84. 254 ID:GGDhnDfn0
    カレーを朝食べたら脳が活性化するって話は
    先日どっかでやってたな、痴呆対策にいいとか
    牛丼は知らんが
  85. 258 ID:tX3GmXaK0
    >>251
    昼はおにぎりを1個にして
    バナナとヨーグルトでも追加するといいかもしれん
  86. 260 ID:eaSWggsn0
    >>254
    カレーというかスパイスだな。
    市販のカレー粉じゃ無用な物が多過ぎる。
  87. 262 ID:6PdmPuMh0
    >>244
    それを贅沢と言うんだよな
    一汁一菜で満足出来ないから
    理由の判らんもの食べるんだよな~
  88. 263 ID:j4UVUJVW0
    アメリカ人に偉人が多い理由
  89. 264 ID:ZN3vKUhZ0
    >>213
    マスがそんな感じ
    吉野家にはないけど
  90. 265 ID:eaSWggsn0
    >>164
    腸で出来ても脳にはほとんど届かないがね
  91. 267 ID:kGic/uNT0
    >>260
    レトルトでもいいので小麦粉無しのスープカレーが良い。カレー粉足して調節。
  92. 272 ID:47OUXv5G0
    >>265
    そういう問題じゃないやろw
  93. 275 ID:eaSWggsn0
    >>267
    GABANのスパイスでいい。
  94. 277 ID:j9RufN9o0
    そもそも朝外食するって元気ないと出来なくない?

    >>270
    3食規則正しくバランス取れた食生活してる人は
    血糖値安定してるから食後眠くならないらしいよ?
  95. 281 ID:JabHTaO30
    >>79
    番組制作者が悪いんだよ
    笑いとれたらあいつらなんでもやる
    だからダウソダウソみたいないじめ芸みたいなのでも電波に垂れ流す
  96. 283 ID:00HINn/80
    >>53
    俺は同じ内容なのになぜか安い松のやに行く
  97. 285 ID:rQIHVRhn0
    >>265
    やけど腸で作られるものだからできるだけ腸内環境を良くしたほうが頭が働く
    脳腸相関だし
  98. 287 ID:uaH63kP20
    >>30
    俺のは玉ねぎばかりで肉少なかった下のご飯見えるし並盛りと間違えてるのかと思って伝票見直したわ
  99. 290 ID:KJ5dkEGs0
    何だよこの酷い案件記事は
    吉野家主導での調査とは言え
    米味噌汁主菜副菜でいいなら吉野家の朝定食である必然性は何一つとしてないな
  100. 294 ID:8hNjs9zA0
    >>293
    これはあるw
  101. 296 ID:UeQ7BfHr0
    松屋じゃダメなの?(´・ω・`)
  102. 300 ID:8tai8uak0
    パンっていまいちどのくらい食べれば腹一杯になるのか分からん
    ご飯ならこのくらいでお腹いっぱいになると分かるのに
  103. 301 ID:8tai8uak0
    パン食の人って味噌汁じゃなくてスープなの?
    味噌汁飲むことないの?
    あわないよねパンと味噌汁
  104. 303 ID:pM1gosnl0
    >>301
    コーンポタージュだろJK
  105. 304 ID:mQ54CfWj0
    シャブ漬けの生娘にされる
  106. 306 ID:XL8m8j+u0
    >>244
    ベーコン止めた方が良いんじゃない?
  107. 308 ID:XL8m8j+u0
    >>301
    パンの時は豆乳でポタージュ作る
  108. 311 ID:PoM9euBk0
    >>163
    漬物だって体にいいのはぬか漬けであってそこら辺の浅漬はただの塩分の塊
  109. 316 ID:XL8m8j+u0
    >>309
    ご飯の方が美味しいし
    パンは軽度のアレルギーの人もいるからなあ
  110. 318 ID:g49P5kVn0
    朝から無駄に金を払ったという興奮体験が脳を活性化させるのだろうな
  111. 321 ID:t9MHFAU50
    >>307
    たとえなんだからもう許してやれよwww
  112. 333 ID:yc9QGZyE0
    >>83
    もうこのイメージ絶対消えないよな
    デジタルタトゥーは恐ろしい
  113. 334 ID:cQeOmbrd0
    東北大なにやってんの。。。
  114. 335 ID:cQeOmbrd0
    >東北大学100%出資のコンサルティング会社東北大学ナレッジキャスト株式会社

    税金で私企業勝手に作らせんなよ
    バカジャネーノ
  115. 336 ID:VzbUwhSf0
    >>335
    ポストにあぶれたDの働き口を用意せんとならんからな
  116. 338 ID:4XvcxmkW0
    >>168
    他に突っ込めるところなくて言葉尻しかあげつらえなくて草
    しかも連投w
  117. 339 ID:3zi6y+kS0
    >>334
    独立行政法人に賛成したやつに言わないと
    大学も独立採算制だから仕方ない
  118. 340 ID:3zi6y+kS0
    >>328
    やりたいこと、やるべき研究をするためにお金を稼がなきゃなんないからな
    描きたい作品を描くためにやむなくエロ漫画をリリースする同人作家みたいなもの
  119. 342 ID:2NPvs9040
    >>30
    特盛よりも並盛ふたつの方がある意味お得ってのはここ数年の話でもないでしょう

    更にこの先
    コンビニの底上げチルド弁当のようにライスで儲ける時代、牛丼だったら家でご飯を炊いて
    牛皿だけ買ってきた方が価格面においてもまだ増しになってくるのではないかと
  120. 349 ID:mHUsKfUg0
    そもそも朝食ガッツリ食べられない
    バナナとコーヒーで十分
  121. 354 ID:Hb2agK1p0
    >>1
    実験にかこつけてタダメシにありつけたから幸せ度が上がったんじゃね?
    奢りで食うメシって美味いし
  122. 356 ID:Eh5YG4tC0
    >>1
    幸せ度が高い人は基本的に吉野家で食わないだろw
  123. 357 ID:yDCSkDna0
    一度倒産する前、深夜営業は吉野家とミスタードーナツしか無かったジョン・レノンが射殺された年に後の嫁を含む合コンNo results組として初めて200円余の吉野家牛丼を食べ、遅い時間の温かい食事に感激した記憶がある
    近所に店はないが都心寄る都合の折に寄ってみる
    常温で嫁に供える持ち帰りは翌日食べれるか不安もある
  124. 358 ID:GrbDHXV10
    >>117

    学会参加費なんてせいぜい数万円だけど…?
  125. 359 ID:bK+4b+uV0
    朝の糖分大事
    特に受験生は脳の活性化に必須
  126. 360 ID:eechLNw90
    >米のご飯を中心に味噌汁、主菜、副菜から成る吉野家の朝定食は、必要な栄養素をバランスよく摂取でき、

    比較対象のパン食は食パンと牛乳だけという酷いメニューにしてないだろうな?w
  127. 364 ID:kGic/uNT0
    >>362
    サンドイッチて材料買ってきて自分で作るんか?既成のやつは消毒野菜と加工肉挟んだ上に添加物まみれなんだけどラベル見たことある?
  128. 367 ID:K0b6y0DU0
    >>7
    朝定を吉野家で食べてないからや。
  129. 368 ID:9tQIz0O90
    糖尿病の家族の為に朝食も米
    子供は四角いトースト咥えてチコクチコクと走るのが夢らしいが握り飯でやるよう言っている
  130. 369 ID:jYQwlJ8t0
    店に入る時間がない
    玄関前までもってこい
  131. 370 ID:XJ0KmqTB0
    >>53
    同士よ
  132. 376 ID:kam8t4op0
    肉ケチってるのは店員が肉横取りしてるからだろう
  133. 377 ID:TjDQX2Ut0
    今日豚丼大食べたけど、
    肉が少なかった
  134. 379 ID:SvPuxcwZ0
    パンより腹に溜まるし納豆あるし味噌汁あるしやっぱ朝はお米
  135. 380 ID:XhoC8yxi0
    宣伝のために怪しい指標持ち出して何も感じてないヤバい企業
    それが吉野家
  136. 384 ID:T/0wWWTi0
    >>12
    俺は逆だわ
    表面的に客に阿る企業よりも
    馬鹿客に馬鹿と誹る店のほうが信頼できる
  137. 385 ID:2JhLkIA10
    トリプトファン定期
  138. 387 ID:2JhLkIA10
    >>364
    サンドウィッチて簡単だぞ
    パン食でも乳製品、玉子、バナナ、ベーコンなんぞと食えば充分トリプトファンを摂取できる
  139. 392 ID:g0T4gy9e0
    >>7
    吉野家ってご飯並でいいって言ってるのに大盛りにするか2回聞いてくるよなw
    お前等はポンコツロボットかと
  140. 394 ID:xJ9gf1eC0
    大学はこれでいいのか?
  141. 395 ID:7B6hgXj00
    >>390
    今でも朝以外の定食はやってる。朝は未確認。
  142. 399 ID:1bmk7sam0
    >>3
    牛丼パン発売
  143. 400 ID:aTxFM4hB0
    >>358
    だから主催側は別に飯の種を探す必要あるって話だよ
    会費だけではどうにもならんから
  144. 401 ID:1bmk7sam0
    家系牛丼
  145. 405 ID:d2RMyakT0
  146. 411 ID:2JhLkIA10
    >>409
    オートミール60gと玉子2個でタンパク質24g
    朝飯に丁度いい
  147. 417 ID:SuueRSAh0
    松のやの280円朝定食無限ご飯味噌汁が一番だよね
  148. 419 ID:nqZOwA1v0
    一時期松屋で朝行くとほとんどの客がソーセージエッグ定足だった
  149. 420 ID:Q28r9eCW0
    吉野家からいくら貰って記事にしてんのよ
  150. 423 ID:0dPELjVO0
    >>1
    つか、パンってロシアだろ?
  151. 424 ID:0dPELjVO0
    そう言うことかwwww
    体に良いわけないなロシア
  152. 427 ID:iScdk0aA0
    >>73
    あんま差はない
    実際には野菜と一緒に食って料理全体で見た時に血糖値爆上げを防ぐかどうかの部分がでかい

    パン食うやつって手軽に〜ってのが多いだろうから野菜あんま食わないんだろうな多分
    逆に言うとパンでも野菜と一緒にしっかり食えばGI値の面では大丈夫

    グルテンの面ではアウトだから米粉パンとか増えねぇかなぁ
  153. 429 ID:iScdk0aA0
    >>86
    ジョコビッチはがグルテンフリーで原因不明の体調不良から復活し優勝したとかあたりだな
  154. 431 ID:0dPELjVO0
  155. 434 ID:8o7jFcr/0
    欧米人バカにしてる記事だな
  156. 437 ID:erWHEvZQ0
    >>248
    エリートの脳が活性化されると、何かいいことがあるの?

    既得権の正当化と新たな中抜き法の開拓みたいな悪だくみ以外のことは、やっていないような気がするんだけど。
  157. 440 ID:riVzEA5Z0
    >>438
    吉野家に朝定のイメージないよな
  158. 442 ID:KXaO83Xh0
    お、俺が…吉野家だッ!
  159. 443 ID:KUFHc90X0
    >>248
    金持ちエリートがなに食べてると思ってんの?
  160. 445 ID:z7AYLgkx0
    でもマジで日本人はお米が体に合ってるよ
    以前は毎朝パンか駅の立ち食いうどんばっか食べてたけど一日片頭痛や肩こりに悩まされてたけど米に変えたら体調すこぶる良いくなった
    日本人はグルテンとの相性悪いんや
  161. 450 ID:rCGqOXEo0
    >>1
    脳が活性しようが腹は下る
    だから朝食は食えない
    旅館やホテルではいつも損した気分
  162. 451 ID:TW5bgCKZ0
    特盛より頭の大盛り、頭の大盛りより肉だくがいい、店によっては肉だくNG特盛頼め

    吉野家で肉が盛られるかってガチャなんやな
  163. 455 ID:pVOWUBav0
    米もパンも要らんよ
    朝は春菊天そばに限る
  164. 458 ID:4KF9zjoX0
    特定の企業の提供する飲食メニューをを企業名と共に持ち上げて、研究の成果と自称する大学w 
    その過程でパン食材を何故かディスするご丁寧さである。
  165. 460 ID:cKZlHyon0
    >>458
    BSとかで流れてる青汁とかのCMってまさにそれだよ
    効果あります健康に良いってお墨付きをもらうためひ
    結果ありきの「調査」をしてもらう
  166. 466 ID:pVOWUBav0
    >>459
    香川県民に餓死しろと?
  167. 467 ID:f3paAxji0
    まぜのっけ朝食が320円だった頃はパンなんかよりも全然得だなと
    いつも食ってたな
  168. 468 ID:fpGjXzr60
    3時間仕事したら昼飯なんだから朝ごはん要らなくない?
  169. 471 ID:pSeLZaQQ0
    パンはパンでアルコールチェックをしたらたまに引っかかるから困る
  170. 472 ID:u5ui9ggl0
    すき家派なんだよなぁ
  171. 476 ID:MU/l1vdv0
    >>468
    昼がいらん


japanesesubtitles at 19:21│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【蒲田】「京急蒲タコハイ駅」看板撤去へ NPO法人「公共性無視」と抗議 強まる酒広告規制★2【アニメ】アーニャ役の声優・種崎敦美が体調不良 『SPY×FAMILY』イベント出演見合わせ「大事をとって」