アイヌ民族を「見える化」する思考 自身もルーツの教授が解きほぐす (北原モコットゥナㇱ北海道大教授)【能登地震】珠洲市でSMILE-UP.メンバーが炊き出し 東山紀之社長、STARTO社COO井ノ原快彦、Snow Man阿部亮平ら

2024年01月31日

【サッカー】橋岡大樹がプレミアリーグ移籍へ…ルートン・タウン加入が決定的に

シント・トロイデン(STVV)に所属するDF橋岡大樹にプレミアリーグ移籍の可能性が浮上しているようだ。

 イギリスメディア『アスレティック』によると、ルートン・タウンが橋岡の獲得を目指している模様で、まだ合意には達してはいないものの、完全移籍を目指して交渉が行われていることが伝えられているほか、イギリス紙『テレグラフ』のマイク・マクグラス氏によると、移籍金は200万ユーロ(約3億2000万円)程度で話し合われていることが明らかになっていた。

 そんななか、移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏によると、リーズやトラブゾンスポルとの争奪戦の末にルートン・タウンは、橋岡を獲得することでシント・トロイデンと合意したとして、メディカルチェックを受けるために同選手は29日に移動することを伝えており、移籍は決定的になっているようだ。

 現在24歳の橋岡はジュニアユース時代から浦和レッズでプレーし、2017年に2種登録選手となると、翌年にトップチームに昇格した。2021年1月にシント・トロイデンへ期限付き移籍を果たすと、翌年1月に完全移籍に移行。今シーズンはここまで公式戦19試合出場で2ゴール2アシストを記録するなど、クラブ通算では91試合出場で6ゴール7アシストを記録している。

 また、各年代別の日本代表にも選出され、2019年12月にはEAFF E-1サッカー選手権2019で日本代表デビューを果たし、これまで通算7試合に出場している。

 昨シーズンはチャンピオンシップ(2部)で3位となり、プレーオフの末にプレミアリーグ初昇格を果たしたルートン・タウンは20試合終了時点で4勝4分け12敗、勝ち点「16」で降格圏内の18位に位置している。なお、移籍が決まれば、DF冨安健洋(アーセナル)、MF三笘薫(ブライトン)、MF遠藤航(リヴァプール)に続いて、橋岡はプレミアリーグで現在プレーする4人目の選手となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b901eb7fd925ee0d9bb63b1eb51d433bde9181a4


  1. 2 ID:FSdw4HCH0
    ルートンタウンとか初めて聴いた
  2. 3 ID:BkXEQCp50
    3億2000万って安すぎw
  3. 4 ID:/1hKMQ570
    こんな聞いたこともないような弱小クラブでプレミア言われてもな
    どうせ1年で2部落ちるくせに
  4. 5 ID:49zrbhxz0
    実質二部みたいなもんか
    まあベルギーよりはチャンピオンシップの方が強度高そうだけど
  5. 8 ID:2x5nJkEN0
    >>3
    SBやしそんなもんよ
    プレミア常連じゃさすがにレギュラー取れない
    ちょうど良いくらいのクラブよ
  6. 11 ID:VoRrv4dT0
    シントトで3年て長すぎだったからプレミア行けただけでステップアップだな
  7. 12 ID:27Vb94ER0
    降格しそうで怖いな
  8. 14 ID:PcUwmaUa0
    来期2部落ちしそうな順位にいるのなw
  9. 16 ID:q2SdDUbW0
    冬移籍ならでは
  10. 17 ID:vKHcxmi80
    プレミアで1シーズンだけでもブレー出来ればええんやないかな?
  11. 18 ID:I+LHP7ow0
    これ年俸は相当安いだろ
    2000万くらいか
  12. 19 ID:I+LHP7ow0
    いや1000万くらいとみた
  13. 20 ID:fzrjEcWA0
    来季チャンピオンシップでも十分ステップアップだわ
  14. 21 ID:8NpYE7dh0
    降格の可能性高めでアピール時間は短いかもなあ
    残留できたらワンチャンある
  15. 22 ID:Ly7AO4hR0
    ルートンは来季はほぼ確実に2部だけどプレミアでプレーできるチャンスだもんな
    ここで選り好みしてグズグズすると鹿島の鈴木みたいな悲惨な事になりかねない
  16. 24 ID:Mw44/yO70
    サイドバックは人材難なのか
  17. 25 ID:AkX972p00
    プレミア下位は夢があっていいね
    掘り出し物何枚か取れるとチームがガラッと変わって強くなるし監督も野心的な人多いし
  18. 27 ID:DklywzSW0
    ほんと通用しなそうなやつほど向こうのスカウトがみてるよなメクラかよと
    さっさと毎熊もってけ

    伊東純也もそうだがリバポでも普通にやれるだろ年齢どうのいっても圧倒的にメリットしかない
  19. 28 ID:vPWB/E5h0
    来年は2部でもまあ行けば良いじゃないかな
    右サイドは菅原にボロが出てきたしまだ代表に絡んでこれるチャンスはある
  20. 29 ID:cXWbYK9j0
    1年しかプレミアは居られないだろうけどビッグチャンスだな
  21. 30 ID:+6elpiNo0
    シントトでも微妙な感じなのに凄いな
    鋭いクロス上げるかとおもったら決定的なミスもよくする印象強い
    そんな橋岡でも欲しがるとかプレミアすらサイドバックって人手不足なのだろうか
  22. 32 ID:XRLKDGCi0
    SBはポジション的にワンチャンあるな
    どこも不足分してるポジションだし
  23. 34 ID:0pFs5odn0
    ちなパラシュート鎌田の現代理人と橋岡の元代理人は同じ人物
    代理人代えたらベルギーからプレミアに直移籍の栄転
  24. 35 ID:V8HBgzZD0
    >>9
    チャンピオンシップでも平均年俸8千万超えだからな
    J1の倍以上だし、外国人選手ならなおさら相場は高い
  25. 36 ID:+6hIQIuw0
    橋岡ってなんかのコネ枠なんじゃねーの?
    兄弟が五輪選手かなんかでセット売りで持ち上げられてた気がするわ
    前に五輪ら辺の代表で前見た時は下手だった印象あるけどね
    なんちゃらトランスファーってデータサイトだと市場価値三億くらいって出てたけどどうなんだろうね?
  26. 37 ID:8NpYE7dh0
    スタがボロくて小さいけど改修予定だから残留が何よりの助けになるな
    活躍したら一躍ヒーローになれる
  27. 38 ID:+ipqwKPG0
    >>36
    従兄弟
  28. 41 ID:kmyQjymO0
    >>19
    いやプレミアだからそんなに安くはない
    チャンピオンシップでも億もらってるヤツは普通にいる
    どうせ焼き豚だろな
  29. 42 ID:R+rjWtQX0
    シントトはザイオンの例からも分かる通りJ以上に日本人が優先起用される特殊なクラブ
    そこからステップアップした先でどこまでやれるかが真の正念場
  30. 45 ID:oKa76UjP0
    ルートンのレジェンドになれるか橋岡
  31. 46 ID:YkX2t25O0
    >>42
    冨安、遠藤、中村敬斗、鎌田のような成功例もあるから頑張ってほしい
    失敗例も多いけどね
  32. 47 ID:HDV1FP6e0
    24歳でプレミア到達ならこの先かなり楽しみだな
  33. 48 ID:NkJdqWHA0
    ステップアップするならチャンピオンシップの上位チームからのが
    坂元なんかも評価上げてるしな
    ルートン行ったら大半が格上との対戦だから共倒れの可能性も出る
  34. 49 ID:+lQHLieX0
    橋岡は菅原より身体能力は高いからありかもしれんね。
  35. 50 ID:xcOkdTlg0
    今のRSBの2人はオフェンス寄り
    橋岡のようなサイズがあってガツガツ守れる奴も欲しい
    3バックに対応できるのもいい
  36. 52 ID:Ab1uQ5He0
    いとこが走り幅跳びでオリンピック出てたよな
    血統的な裏付けもあるし今後の成長に期待できそう
  37. 57 ID:3Qi4jNE20
    橋岡もザイオンと同じ素材タイプだから結構な割合でやらかすよな
  38. 58 ID:pBW+PyY00
    来季降格しそうだけど大丈夫か?
  39. 60 ID:KSBCD8W90
    ルートンに決まったか
    残留争いでエバートンと勝点1差だから、橋岡としてはまだプレミア残留できると踏んでルートンに決めたんだろう
  40. 62 ID:KSBCD8W90
    >>60
    エバートンと勝点11差だった。
    これは厳しいな
  41. 64 ID:i4QX/vcv0
    走り幅跳びの人の親せきだっけ?
  42. 65 ID:S0cSOdKf0
    >>59
    プレミアの肉弾戦は菅原には無理だろ
    スピードもイラクの選手に付いていけないレベルだしな
    菅原がステップアップするならラ・リーガじゃないかな
  43. 66 ID:PFFIJPuQ0
    移籍したら2部降格もありえる
  44. 67 ID:hHuU3H1P0
    >>44
    そこはみんな大好きマリーシアで
    日本人に足りないんだろ?
  45. 69 ID:4Vm6YOzr0
    おー橋岡やったな
    これは素晴らしいぞ
    ルートン規模のプレミアクラブもまた良いな
  46. 70 ID:hvaCD2UW0
    やはり浦和の若手のホープだった橋岡は凄いな
    何故代表では菅原はまだいいとして
    Jにいる毎熊より序列下なのか謎やったわ
    ベルギーに行ってからは知らんが
    菅原よりずっと才能あると思ってた
  47. 71 ID:4Vm6YOzr0
    >>2
    昨季劇的延長後半アディショナルタイムにゴールを決めてプレーオフファイナルを勝ち抜いて初昇格したチーム

    スタジアムも築120年で目茶苦茶小さい
    柏サッカー場くらいのイメージ
  48. 74 ID:4Vm6YOzr0
    >>9
    チャンピオンシップ見てればわかるが明らかにベルギーより強度も高くスピードも速い
    EFL1になるとやはり落ちるね特に守備がルーズになって時間が増える
  49. 79 ID:RdBmpL1V0
    普通に降格しそう
  50. 80 ID:hvaCD2UW0
    問題は左サイドバックだ
    中山はプレミア2部
    伊藤はセンターバックの選手らしい
    小川や安西にチャンスやればいいのに
    どちらもポルトガル移籍したが上手くいかなかった。しかしポルトガルは日本人選手総じて
    あまり上手くいかない確立高いから
    まだ呼べばいいのに
  51. 82 ID:MYZSwloN0
    >>67
    そういう意味じゃないでしょ
    橋岡はシンプルに抑え込みすぎ飛び込みすぎジャッジの印象わるい
  52. 84 ID:0MzWVpVt0
    橋岡て遠藤に試合後ブチギレられた時にヘラヘラしてたけど成長したんだな
  53. 85 ID:9g71Y5pj0
    >>44
    ワロタw ファーストコンタクトプレイ集誰かはよ
  54. 86 ID:bKcYHxuF0
    キムジスに追いつけそう?
  55. 88 ID:3jXFLG4r0
    ルートインホテルのマスコットみたいな名前のクラブ聞きなれないと思ったら初昇格だったのか
    今年の日本でいう町田みたいなクラブ
    チャンスをモノにして欲しいね
  56. 90 ID:4Vm6YOzr0
    >>78
    Jリーグの存在意義が問われてるからな今
    色々変えてサッカー界の変化に対応していかないと最終的に痛い目を見るのはJリーグとなってしまうだろうね

    何せ佐藤ケインのように大学経由で海外というルートが開拓されてしまった
    海外スカウトもこちらに目を向けてる
    そうなると海外クラブは育成金少し支払う程度で移籍金もかからず安価に選手を獲得できる

    そして選手も高卒でJに行くより大学通いながら海外目指す事で自身のキャリアの保険も掛けられて利点が多い

    そうなるとJの存在意義がとなる
    選手の待遇や契約方式もだが変化していかないと置いていかれるだろうねJリーグは
  57. 91 ID:bKcYHxuF0
    ルートンタウン。。。初耳ww
  58. 92 ID:/82adz/c0
    伊藤188 中山183
    町田190 谷口183
    板倉188 冨安187
    菅原179 毎熊179
    橋岡184

    もうDF は180近くないと無理なのかね?
  59. 94 ID:9g71Y5pj0
    ようやくトトロ学園卒業か、今季行った3人は当分留年しそうだが

    >>80
    言うても伊藤はブンデス4位のLSBやん、一番の魅せ場のクロスフィードを代表で全然使わんから糞地味に見えるけど
    せっかく破壊力あるWGいるのになぜ使わんのか謎
  60. 95 ID:Bx4bmLZI0
    性格槙野の系統でポジショニングめちゃくちゃなイメージしかないけどプレミアとか絶対無理やろ
  61. 96 ID:bKcYHxuF0
    待って!ww右SBじゃん?訂正と謝罪と賠償。。。マルビン朴に追いつけそう?
  62. 98 ID:zcaC35c10
    >>62
    エバートンは勝ち点10剥奪されてるから現時点で勝ち点1差で合ってる。さらに昨シーズン分のFFP違反で追加剥奪される。
    あとノッティンガムフォレストも勝ち点剥奪予定だからルートンは実質16位相当
  63. 100 ID:hvaCD2UW0
    >>92
    バロンドーラー カンナバーロ 170cm
  64. 101 ID:/XBV6IAW0
    中田のペルージャをイメージすればいい?

    中田にはなれないと思うけど
  65. 102 ID:zcaC35c10
    コベントリーの坂元もバーミンガムの三好も活躍して評価上がってるので2部でもOKじゃね。
    フル代表の中山のハダースフィールドはどん底なので早く脱出したほうが良いけど。
  66. 104 ID:4hmum9f60
    >>92
    盛ってないこれ?動画だと中山とか菅原は170前半のように見える
  67. 106 ID:KXymstMO0
    フィジカルだけはあるから案外プレミアでも通用するかも
  68. 107 ID:rSlAeGOv0
    >>103
    死ね
  69. 108 ID:bfTcT95/0
    シントトロイデンからプレミアに行っちゃう時代
  70. 109 ID:lMtNpaGN0
    今の菅原とならどっちが上だろう
  71. 113 ID:3jXFLG4r0
    >>105
    アパや東横とかもそうだけど、ビジホはチェーン店でも築年数や立地とかで居住性やサービスが結構違う
    ルートインはその中でも大浴場と朝食は基本ついてるから安定感はあるね
    スーパーホテルだと男女大浴場共用で時間でずらしてる所があるからタイミング合わないと失敗する
  72. 114 ID:fDKHg5vU0
    あと2日でまとまるのか
  73. 115 ID:bKcYHxuF0
    >>112
    ほお。。。でもプレミアでCBやるんだったらはスピードも必要なんじゃない?
  74. 117 ID:hG97Ot6U0
    >>115
    従兄弟も陸上オリンピック選手でアスリート家系
    そこそこスピードもあるよ
  75. 118 ID:a/6oF//o0
    橋岡は空中戦だけは強いけど
    総合的な守備能力は菅原より下だし
    サイドバック経験が浅い毎熊より勘みたいなのが悪い
    もちろん攻撃はこの二人の方がいい
    森保の評価通り
  76. 119 ID:UZ0tkHUo0
    ホームスタジアムは住宅密集地の中にあり、隣は民家である。1905年から一度も改修されておらず、趣のあるものになっていたが、2023年のプレミアリーグ昇格で改修されることが決まった。

    創設は1885年‼

    でもルートン今季上位クラブに結構良い戦いをしてたよ
    サポは超熱いからそこが大変かも…
    リバポやアーセナルやシティとやれるんだから移籍金低い選手はプレミア中~下位クラブ狙い目かもね
  77. 120 ID:kXFxs74A0
    菅原自分で言ってるけど守備下手やで

    プレミアリーグ エール J1
    この3人でプレミア外すわけねえwww
  78. 123 ID:cAd5yX2o0
    >>116
    ルートンが降格する確率とリーズが昇格する確率
    リーズを選ぶべきだったかと
    リーズの方が資金力もある
  79. 125 ID:4Vm6YOzr0
    因みに明後日早朝にプレミアリーグ再開
    ルートンーブライトンです
  80. 126 ID:Z4VaOlZf0
    >>121
    CLベスト16 ブルッヘ
    ELベスト8 ユニオンサンジロ
    ECLベスト8 アンデルレヒト ヘント

    去年これだけ勝ち上がってる
    Jにこんなクラブはねえよ
  81. 129 ID:h9LDVGaa0
    なんでアジアカップ呼ばなかったの?

    しかしシントトが日本人の欧州足掛かりとしてちゃんと機能してるのが凄い
  82. 132 ID:BPzj+Avl0
    アジアカップ呼ばれないのは現時点で菅原と毎熊以下だからでしょ
  83. 134 ID:h9LDVGaa0
    >>131
    一族で3人くらいアスリートがいるんだろ
    DNAが違うな
  84. 135 ID:B1apUqwh0
    空中戦勝率とデュエル勝利数がトップなんだっけ
    リーグ屈指のサイドバックでベルギー代表クラスとか言われてたしそこそこやれるでしょ
  85. 137 ID:YOwq7x+X0
    最近はオランダ、ポルトガルよりベルギーの方がいい選手排出してるよね
    今季もボニフェイス30億で売れてレバークーゼンで暴れてるし
    ドクとかオシムヘンもベルギーでやってたし
  86. 138 ID:B1apUqwh0
    ドクはベルギーでもフランスでも2点くらいしかとってないと思うけど身体能力というかひとりでボールを運ぶポテンシャルはあった
    橋岡もサポート無視してひとりで運んでいく
    毎熊には無理
  87. 139 ID:DapBi+Vo0
    今の状況見てたら橋岡居て欲しかったよな
  88. 140 ID:JltJQArY0
    >>5
    ガイw
  89. 141 ID:E57TBy3R0
    上田はボニフェイスの代わりにユニオンがオファーしたっぽいんだがな
    フェイエ行かずにユニオンでもよかった
  90. 142 ID:dhW61KqE0
    代表右サイドバックどうなる?

    毎熊(レギュラー)
    橋岡(サブ)
    菅原(??)
  91. 143 ID:5YIC4Pza0
    >>139
    親善試合では攻撃はダメだし肝心の対人守備もいまいちだったから落選もみんな納得してたけどな
    今考えたらいて欲しかったな
  92. 144 ID:tVrnNIEv0
    菅原リバプール報道とか真に受けてたようなんが
    今は橋岡あげてるんだろう
    その瞬間瞬間でホルホルしてるだけで
    ちょっと悪けりゃすぐ見放す
  93. 145 ID:gKuP/A8N0
    昨夜のシントトの試合に出てなかったのはルートンに決まったからか。
    またしてもプレミア移籍は日本人選手か。
  94. 147 ID:CzUSiQT/0
    >>129
    能力足りないから。
    南野見ればわかるけど移籍なんて能力関係ないよ
    代理人の質とタイミング、運
  95. 148 ID:6omwQCgl0
    プレミアは労働条件あるから運やタイミングじゃ無理だ
    だからスイスオランダベルギーとかにレンタルだされる
  96. 149 ID:64Yb2qBc0
    >>4
    チャンピオンシップでもリーグの市場価値は欧州5大の次だよ
  97. 150 ID:a/6oF//o0
    南野はあのザルツブルクであのメンバーに囲まれて
    プレー内容は南野が一番いいってくらいだったから半分は実力
    もう半分は安さ
    橋岡も多分安いからだろう
    安けりゃあらゆる可能性が生じる
  98. 151 ID:1v6gzCvr0
    橋岡は身体能力が異常に高い
    身長デカいしスピードあるし空中戦も強い
    相手が強い場合は菅原よりも橋岡なんだよな
  99. 152 ID:DRV+GibH0
    伊東三笘のチャンスクリエイトとか遠藤航橋岡のデュエル勝利数とか国籍日本人とかアジア人じゃなかったらもっとはやくプレミア到達してたのにな
  100. 154 ID:3DFg95Da0
    >>26
    攻撃は毎熊の方がはるかに上だが、守備(対人能力)は橋岡が上。まぁ、毎熊も夏には海外だろ。
  101. 158 ID:nQlI/GM70
    ルートンはプレミアバブルに乗れなかった不運なクラブ
    一回どん底まで落ちてようやくトップリーグに昇格したところだからチャンスはある
  102. 159 ID:1v6gzCvr0
    橋岡は酒井みたいになれる可能性がある
    あの身長とフィジカルは今後楽しみ
  103. 160 ID:IAGKklwo0
    やはりプレミアだな
  104. 162 ID:LxmnpIJl0
    >>118
    菅原毎熊にはその空中戦が決定的にないから橋岡にはもう一皮むけてほしい
  105. 163 ID:M48Xnhjg0
    移籍しても春には2部所属になっちゃうのはなあ・・・
  106. 165 ID:ziVYMWQK0
    菅原が一番悔しがってそう
  107. 166 ID:LC2Lk3v+0
    坂元や三好は
  108. 167 ID:LC2Lk3v+0
    中山もか
  109. 170 ID:UJuTwojk0
    パンキナーロ橋岡確定www
  110. 171 ID:hNm2/uXG0
    エバートン(シーズン2回目)とフォレストの勝ち点剥奪が濃厚だからルートンのプレミア残留の目は結構あるよ
  111. 172 ID:AHOgxGz90
    こんなド下手くそをとるとかどうかしてる
  112. 174 ID:CloBO8Rg0
    >>168
    確かに高さはあって空中戦も強いけど
    守備時ではポジ取りが微妙過ぎてかなり効果薄くなってるけどなw
    そもそも酒井には現時点で対人守備時が段違いで劣るから
    デカいからって後継者とか言われても微妙としか言えねえわ
  113. 175 ID:Kedo67Zy0
    マジかこれはビックリだな
    昇格チームだけど悪くないんだよな勇敢な戦いをしてると思うわルートン
    プレミア見る楽しみがまたひとつ増えるわ
  114. 178 ID:ZxvOFkhR0
    >>177
    あっいつものクソ障害者の無職だ!
  115. 179 ID:ZxvOFkhR0
  116. 180 ID:+53f4hzm0
    >>179
    関係ないのに相馬相馬
    キモすぎるだろこいつ
  117. 182 ID:9g71Y5pj0
    >>154
    毎熊どこ行くかなー、楽しみだが結局ベルギー上位くらいに落ち着きそうな
  118. 183 ID:XQ4zWGHa0
    さすがに対人スタッツ弱い27歳じゃもう無理だわ
  119. 184 ID:SyCWiTTQ0
    >>179
    こいつやっぱ名古屋粘着の劣頭なんやな
  120. 189 ID:G74y3Kbt0
    やっすい移籍金で売るんだな
  121. 190 ID:GZJjXQ5H0
    >>100
    176だろ
    ウイイレによると
  122. 192 ID:4xg1XKFN0
    >>181
    昇格シーズンにチーム全体を取り替えるような選手補強やってたらFFPに引っ掛けるの当然だろ。
    今まではザルだったプレミアの審査が厳格化したタイミングに違反タイミングが当てはまったまで。
  123. 194 ID:4xg1XKFN0
    ルートンは5バック戦術だから橋岡向き
  124. 196 ID:bKcYHxuF0
    あ!どーりで古来より戦闘民族だったエヴァンキ族の末裔ゆえ身体能力を受け継いでる韓国人はプレミアに適応能力あったのかな?
  125. 199 ID:utDXqMsv0
    体がでかくて速いのは正義だな
    橋岡でプレミア行けるか
  126. 200 ID:ribcGG7x0
    岡崎が当時冬の移籍期間にレスターへの移籍の噂が立った。ここでの意見の大半は1部昇格初年度で降格圏内だったレスターに行く必要がない、だった。結局レスターは残留を勝ち取り夏に岡崎が加入したシーズンの順位が何位だったかは言うまでもない
  127. 201 ID:utDXqMsv0
    >>197
    給料が違うからなんとも セルティックで補欠の岩田は失敗ぎみだけど
    ベルギー行っても補欠あるからな
  128. 202 ID:3LWvGiUP0
    橋岡がプレミアって日本人バブル来てるな夢があるね
  129. 206 ID:utDXqMsv0
    >>204
    スパーズって会長の判断がすべてでコンテもモウリーニョも希望する補強はして貰えなかった
    ましてポステコの希望なんて現時点では通らないだろ
  130. 207 ID:lbt8MeGl0
    橋岡で行けるなら日本人SBの希望になるな
  131. 208 ID:/74vj7D30
    行けたらいいね
    プレミアリーグは世界トップリーグだから
  132. 209 ID:bkT0RvYM0
    >>104
    後ろのポジションがみんなでかいからそう見えるだけ
    今は日本人GKなんて190cm以上が 30人以上いる
  133. 210 ID:/il+0t460
    >>208
    ロマーノのヒアウィーゴー来てるから明日の朝までには公式発表あると思う
  134. 211 ID:bKcYHxuF0
    >>206
    ルーマニアの至宝ドラグシンも買ったけど。。。日本人CBは買うんじゃない?
  135. 212 ID:APKQOGrN0
    >>152
    三笘はイングランド人だったら100M超えてるよ
  136. 213 ID:ExcCNUpy0
  137. 214 ID:iy8mcEzZ0
    >>211
    ファンデフェンも買ったばかりだ しCBはスパーズの優先事項じゃ無いよね。
    やはりストライカー。
  138. 215 ID:Mb7j6ByN0
    おめでとう!
    日本代表じゃ守備の甘さが目立ってたけど移籍でそのあたりを改善出来たらいいな
  139. 216 ID:4xg1XKFN0
    またロマーノのツイート来たわ。

    🟠🇯🇵 Daichi Hashioka, in London today to undergo medical tests at Luton Town after €2m deal agreed with Sint-Truiden.

    Understand Japanese fullback will sign contract valid until June 2027, three and half deal.
  140. 217 ID:j1IGYivA0
    >>216
    大地カマーダ!?
  141. 218 ID:2x5nJkEN0
    いや、チャンピオンシップくらいの実力は確かにあるよ、橋岡
    三好とかはスペじゃなきゃもうちょい上行けただろうが
  142. 219 ID:7Vl4k0dS0
    >>218
    三好はバーミンガムで活躍出来てるし夏にプレミア個人昇格あると思ってる
  143. 220 ID:NfGEuYtj0
    今は200万ユーロでもプレミア移籍できるから楽になったよな
  144. 221 ID:iYBzyqc70
    シント経由のプレミア勢が3人になったことでシントで成功を掴めればという夢がある移籍場所になったな
    鈴木優磨も我慢してくれてたらな
  145. 223 ID:eyRZw/t+0
    次のFA杯はシティ相手だろ
    アピールチャンスだな
  146. 224 ID:bKcYHxuF0
    >>214
    だってスパーズは野戦病院でCB全滅してたんだもん。。。ヴェルナー来たしリシャも覚醒しそうだしキョーゴ買わないかも?
  147. 225 ID:d6DYq12c0
    川辺も見たかった
  148. 226 ID:tlLjygH10
    去年からビザ発給要件がかなり緩和されたのが日本人のイングランド移籍を促進してるな。
    以前は2年間のA代表出場率75%が基準だったけど、今はリーグランクがそこそこのベルギーリーグ在籍を挟めば代表関わらず下りる。
  149. 228 ID:cRCc2den0
    >>200
    阿部勇樹の時に2部でもクソ弱いレスターとか行く意味あるのかよってバカにしてたわ
  150. 230 ID:VqhikfoW0
    >>228
    当時はプレミアでさえもそこまでリーグ価値高くなかったし
  151. 232 ID:7DSJS/qD0
    >>1
    橋岡と云うと浅野にぶち抜かれてヘラヘラしてたら航におこられた印象
  152. 233 ID:Ys6ZWxDG0
    エリア内に誘い込んでからのファールは笑わせてもらった
  153. 235 ID:7DSJS/qD0
    >>92
    海外ならそうだな
  154. 236 ID:7DSJS/qD0
    >>100
    特殊な例
    しかも20年前の選手や
  155. 237 ID:cBzC+E110
    >>231
    ビザ要件の緩和でA代表にはもう一歩クラスのイングランド行き(三好、坂元、角田、橋岡)が増えてるから今後はもっと面白くなるよ。
  156. 238 ID:r6rY8dUQ0
    >>234
    無職の劣頭死ねよ(笑)
  157. 239 ID:eyRZw/t+0
    労働許可貰う為のGBEポイントがベルギーで1年出れば稼げるし
    今季からGBEポイントがなくても労働許可貰える枠が出来てるからイングランド行きは更に増えるよ
  158. 240 ID:7z2buBvm0
    >>238
    味噌が必死だが実力の世界だからあきらめろ
  159. 241 ID:2R+0FgHL0
    >>240
    無職の劣頭には言い返せなくて草
    事実だもんな(笑)

    何で生きてんだよこのゴミ(笑)
  160. 242 ID:LpcXyafA0
    >>240
    毎日毎日相馬だ名古屋だ一日中書き込むのが仕事なんだっけ?
    お前自殺したほうが良くね?
  161. 244 ID:Wf95zThZ0
    >>242
    やめたれーーーいwwwww
  162. 245 ID:njMvtWyN0
    プレミア行くにはチャンピオンシップはいい場所だよ
  163. 248 ID:5ihr0coS0
    トトロからるーとんか
    トトロ好きな日本
  164. 249 ID:5ihr0coS0
    >>156
    熊は大陸の方が合ってる
  165. 250 ID:A1TCeVrU0
    >>65
    数試合で見限るのはなんか違う
    滅失でさえ毎試合活躍出来ない
  166. 251 ID:5ihr0coS0
    >>1
    久保くんにいじってもらって良かったね
  167. 252 ID:ZNUP7dLr0
    菅原と毎熊でポジション埋まってるっしょ
    こんな雑魚は邪魔でしかない
  168. 254 ID:2x5nJkEN0
    鎌田もそもそも代理人のやからしのせいでラツィオ移籍だろ
    マジで橋岡同様に代理人代えた方がええだろ
  169. 255 ID:0pFs5odn0
    橋岡はCBとしてはどうなの?
  170. 256 ID:KzbZcAm30
    浦和の頃はセンターバックやってたけどいまは無理じゃね
    ずっとウイングバック
  171. 257 ID:+Tpwzz7X0
    菅ケ原よりは守備力があるから良いと思う
  172. 259 ID:VqhikfoW0
    谷口は年で衰えてもう要らんから橋岡を代わりに入れとけばいい
    菅原にガチムチぶつけられそうな時のサブとCBのバックアップでちょうどいいだろ
  173. 260 ID:8ad9DwfK0
    残留争いしてる昇格チームとはいえさすがに大出世すぎて笑う
    爪痕残して個人だけでも残留しろ
  174. 261 ID:0AGGMiAA0
    つまり冨安、三笘、遠藤に次ぐ日本人選手第4位になるってこと?
  175. 262 ID:aQyV7lwY0
    デュエル勝利数1位らしいからもともと実力実績はあるんでしょ
    昇格クラブで安いとはいえ途中でブンデスやリーグアン挟まないとプレミアなんかいけん
  176. 263 ID:5ihr0coS0
    >>1
    久保くんにまたいじられるの楽しみ
  177. 264 ID:5ihr0coS0
    久保くんにいじられる橋岡大樹

    https://www.youtube.com/watch?v=1hx_QioS468
  178. 266 ID:GEl8T+NB0
    >>252
    ソイツら2人穴じゃねん
  179. 268 ID:4QecuYZ90
    今年の橋岡は攻撃面が良くなったし、守備も良い
    移籍は納得
  180. 269 ID:VtkiuUDd0
    >>267
    それはないわ
  181. 270 ID:gCS7mQQm0
    >>267
    山根レベルもないわ
  182. 274 ID:27rbQZ/q0
    >>1
    ■欧州トップ8リーグ所属選手数

    ・日本 47人
     イングランド4 スペイン1
     ドイツ7 イタリア1
     フランス3 オランダ6
     ポルトガル7 ベルギー18

    ・下朝鮮 9匹
     イングランド3 スペイン0
     ドイツ3 イタリア0
     フランス1 オランダ0
     ポルトガル1 ベルギー1
  183. 275 ID:DIeLhVSp0
    橋岡はフィジカル恵まれてるから経験重ねて今後来る可能性も無くは無いな
    意外に菅原が呼ばれなくなったりとか
  184. 276 ID:o6R0RorZ0
    >>159
    だよな
    目指せ酒井2号
  185. 277 ID:0cGR+8ZH0
    >>2
    今はルートンタウン、ボーンマス、ブレントフォード、バーンリー、シェフィールドなど聞いたこと無いクラブがプレミアに居る代わりに
    サウサンプトン、リーズ、サンダーランド、ミドルズブラ、ブラックバーン、バーミンガムなどの名門が2部(チャンピオンシップ)に定着してしまっている・・・
  186. 279 ID:YohPjIs30
    べつにSBをボランチにしろなんて誰も言ってないが
  187. 280 ID:i/566awV0
  188. 281 ID:XMVbOrMz0
    とうとうシントトから直でプレミアかDMMには頭上がらん
    リバプールとアーセナルくらいしか基本見てないんだがここはワンチャン残留出来そうなクラブなんか?
  189. 282 ID:EQOp6lk70
    シントトはトトロ呼びにしてほしい
    トトロ橋岡
  190. 283 ID:/+VW1nKf0
    >>274
    ほとんど関東人だな
    関東産が優秀なんだよ
    橋岡も埼玉
  191. 284 ID:J+GH7mrB0
    欧州スカウトの基準って身体がデカく身体能力があって若ければ
    サッカーが下手でもOKな感じになってそう
  192. 285 ID:pAtwRsmP0
    ビザ優遇枠新設やCBもできるユーティリティー性もあるが
    ベルギー産の伊東がリーグアン 坂元三好がチャンピオンシップで活躍してるのがでかい
    町田も夏にプレミア移籍噂されてる
    下手したら坂元も引き抜かれるかも
  193. 286 ID:RWNUXRiz0
    橋岡ねぇ、、
    うまく育ってもマイカーリチャーズレベルなのに
  194. 287 ID:Gg7Ycrrg0
    中盤は人材過多なんで
    とりあえずDF、GK、FWならナイス
  195. 288 ID:wtUSmiRv0
    オールドタイプのサイドバックし
    いかにもプレミア下位、英2部ってプレースタイルだからええやん
    ブンデスなんかぬるま湯なんだからもっとプレミア中位下位に日本人増えてほしいね
  196. 289 ID:9Phn441E0
    橋岡までそこそこやれたらプレミアへの移籍ラッシュ始まるだろな
    資金力が他と違うから貧乏ブンデスや辺境リーグが少々ふっかけても移籍金払ってくるし
  197. 290 ID:d9BJk1Ut0
    今の代表見ても結局頼りになるのはプレミアリーガー
    サッカー界の頂点の仲間入りおめでとう
    残留に貢献しろ
  198. 292 ID:CHa9KeLw0
    >>291
    毎日死ねよ劣頭
  199. 296 ID:jSSxbMxe0
    なんか探偵とかがいて事件ほ舞台になりそうな名前のクラブだな
  200. 298 ID:6HDWAS+U0
    >>295
    すぐ上の順位のエバートンとノッティンガムフォレストがFFP違反で勝ち点剥奪予定だから残留の目は十分あるよ
  201. 299 ID:5/lhXJW+0
    代表序列逆転!
    橋岡>>毎熊>>菅原
  202. 300 ID:+jCrL+Eb0
    >>274
    オランダベルギーが牧場になってるのがでかいな。
  203. 301 ID:wtUSmiRv0
    ブンデスとかいうステップアップリーグ飛ばせるのはデカいな
    去年ケルン行かなくてよかった
  204. 302 ID:IrAgT4My0
    埼玉産DFなら市原吏音も今年中に海外行きそう
    J3に収まるレベルの選手じゃないから
  205. 303 ID:D2CZ7P0z0
    >>301
    ほんとこれだわ
  206. 304 ID:YJqH53940
    >>303
    そう言うのは早すぎるな、降格なったらその先
    どうなるかわからんよ
  207. 305 ID:dnoQ32OE0
    >>304
    ケルン2勝6分11敗 勝ち点12
    おそらく自動降格か入れ替え戦行きなんだが

    ルートンはノッティガムとエバートンの勝ち点10剥奪のおかげで残留できそう
  208. 307 ID:vwxvtIRV0
    >>295
    チャンピオンシップでもシントトロイデンと比べたら相当な栄転だ
  209. 308 ID:Bn2wqnDD0
    さて、出番はあるのだろうか
    ブライトンのことボコボコにしてたけど
  210. 309 ID:H1wDHks70
    ブライトンに勝ってたな
    結構地力あるぞ


japanesesubtitles at 22:31│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
アイヌ民族を「見える化」する思考 自身もルーツの教授が解きほぐす (北原モコットゥナㇱ北海道大教授)【能登地震】珠洲市でSMILE-UP.メンバーが炊き出し 東山紀之社長、STARTO社COO井ノ原快彦、Snow Man阿部亮平ら