若者、ガチで風俗に行かない…どうして?【サッカー】橋岡大樹がプレミアリーグ移籍へ…ルートン・タウン加入が決定的に

2024年01月31日

アイヌ民族を「見える化」する思考 自身もルーツの教授が解きほぐす (北原モコットゥナㇱ北海道大教授)

アイヌ民族を「見える化」する思考 自身もルーツの教授が解きほぐす:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS1Z43SYS1MUCVL021.html

有料記事

聞き手・木村尚貴 2024年1月31日 13時00分

 「アイヌは先住民族じゃない」「見たことがない」。アイヌ民族がルーツの人たちが心をえぐられる言葉や場面。誤った理解に基づくコミュニケーションをどう解きほぐせばいいのか。自身も同じルーツの北原モコットゥナㇱ・北海道大教授に、歴史的背景や当事者を傷つけない対話のヒントを聞いた。

 1976年、東京都出身。アイヌ民族組織の結成に関わる両親や、北海道に暮らす祖母の影響でアイヌの言葉や文化に関心を持つ。

——アイヌ民族のことはよく分からないので、触れてはいけないと考えている人もいるようです。どう思われますか?

 アイヌは国籍としては日本人で、民族としてはアイヌ。外見からは分からないことが多いでしょう。一方、日本社会のマジョリティー(多数派)は国籍としては日本人で、民族性だけを示す自称がありません。まずこのことを意識してもらう必要があると思います。

 そのうえで、たとえば教育現場では「日本社会にはアイヌがいる」とはっきり民族の名前を出してもらうことが大事かなと。そうでないと、アイヌにルーツがある人は「ここは自分がいていい場所なんだ」という存在承認を感じられなくなってしまいます。名前を出してもらわないとマイノリティー(少数派)は事実上いないことになっちゃうんです。

 もう一つ。「日本人」や「私」とは何かということを客観的に考えてもらってマジョリティーを解体していくことも、アイヌなどマイノリティーを考える手段になります。木村さん(記者)は方言がありますか?

——はい。でも聞きとる分にはいいのですが、ほとんどしゃべれません……

 授業でアイヌ語を使い続ける権利(言語権)は十分でないと話すと、「自分の方言の言語権だって保障されていない」と言われます。そんな時、私は「その通りなので、質問や感想は自分の地域語で書いて」と言います。そうすると、表記法がなくて文字で書けないとか、書けたとしてもイントネーションが分からないとか学生は気付きます。「フォーマルな言葉じゃないから提出物で使えない」という意見も出てきます。でもこれは東京弁以外の地域語に関するスティグマ(偏見による差別)なんですよ。

——自分は多数派だと思っていても、ある枠組みでは少数派になる可能性がある、と?

 そうです。だから、「日本と…

この記事は有料記事です。残り2997文字
有料会員になると続きをお読みいただけます


  1. 410 ID:zigycyDX0
    >>407
    ID変わったのか
    単発と言うのが意味分からん
  2. 412 ID:gCgnMIYn0
    >>410
    どうだろ?変わってないと思うよ
    まあ聞かれたから答えたって話
  3. 417 ID:yoJY88QW0
    >>371
    >北海道の歴史は百数十年しかなく、その前はアイヌの土地だったんだなあ、という認識だよ
    葛西家が、1100年に大雄山最乗寺から北海道へ引っ越してから、900年以上経過している
    青森県に葛西家が居残っている
  4. 420 ID:i0OWqrV+0
    >>394
    言語が同族なんですがそれは
  5. 424 ID:yoJY88QW0
    >>416
    旧約聖書に描かれているパレスチナとは、始皇帝を指す
    元々、日本の先住民だよ
  6. 426 ID:o0X+mIw70
    >>418
    多分、交易品。
    アイヌは物々交換が主な商業活動。
    さらに言うと、アイヌは取引で利潤を上げるという概念もほぼ無い。
  7. 429 ID:o0X+mIw70
    >>422
    大和民族も明治政府の妄想で科学的根拠は無い。
  8. 432 ID:g6uB0g3W0
    >>409
    侵略者の論理やな
    国境で揉めてるのに
    自分達がやる分には良い。
  9. 434 ID:gCgnMIYn0
    >>426
    そうかもしれんし、爺さん自体が鉄を扱う仕事だったらしいので自作かもしれん
    よく分からない
  10. 436 ID:B1rYNQvc0
    >>413
    俺は差別も確かに存在したうえで最近の彼らの動きがおかしいぞって言ってる
  11. 438 ID:m3n2WUxZ0
    >>371
    約300年前に先祖が安芸国から蝦夷に移ってるの知ってたからアイヌだけの土地だと思ったことないわ
  12. 441 ID:o0X+mIw70
    >>438
    アイヌには土地所有権の概念が無い
    言ってる事わからない?
    お前の祖先がなんで蝦夷に住めたんだよw
  13. 444 ID:m3n2WUxZ0
    >>441
    いや住めるから住めるんだけど
    道南の福島地や松前の歴史や広島との歴史書を見ればわかることだが
  14. 447 ID:dHgfb/Vf0
    >>439
    もう令和っすよおじいちゃん
  15. 450 ID:o0X+mIw70
    >>444
    アイヌに土地所有権の概念がないから受け入れてくれてんだよ。
  16. 452 ID:o0X+mIw70
    >>447
    時代はクソ無関係。
  17. 454 ID:m3n2WUxZ0
    >>450
    ……地方の文献とか簡単に図書館で見れるから読んでみたら
  18. 457 ID:AL0i2fjb0
    >>371
    道民の歴史観は大体おおざっぱすぎるw
    渡島半島南部とかアイヌより昔から和人が活動してたよ。
  19. 465 ID:3+qi7uPa0
    >>1
    じゃあまずは遺伝子検査しましょうか。
  20. 467 ID:o0X+mIw70
    >>446
    土地は誰のものでもないから自由に使える権利を禁止された。
    和人が勝手に土地所有権を設定したからな。

    頭悪いの?

    因みに、アイヌは山アイヌ、海アイヌに大別され、海アイヌは漁業権のために自由に漁ができなくなった。
    海は誰のものでもないのにな。

    奪って自分だけのモノにしてんだろ?
  21. 469 ID:o0X+mIw70
    >>465
    民族と遺伝子はクソ無関係。
    この二つの混同は朝鮮化だ。
  22. 471 ID:yoJY88QW0
    >>468
    なるほど、納得!
  23. 474 ID:phP6iJtW0
    >>466
    国道近くの丘陵地帯にある北海道指定史跡のオムサロ遺跡公園。縄文時代早期から続縄文時代、オホーツク文化時代、擦文時代、アイヌ時代と一万年もの間のとぎれることのない各時代の生活の痕跡が残されています。
    https://tic.mombetsu.net/tourist-facilities/omusaro-isekipark/
  24. 476 ID:gCgnMIYn0
    >>472
    国という概念がないからなー
  25. 478 ID:o0X+mIw70
    >>472
    保護と奪うことは全く同じ事だバカタレ。

    発想がないから侵略していい?
    へーw
  26. 480 ID:B1rYNQvc0
    >>477
    どうしても残すなら書面というかデータ化だけど、文書にするためにハングルを採用しますとか言いかねないのが怖い
  27. 482 ID:yoJY88QW0
    >>470
    1550年から朝鮮通信使が佐賀県から熊本周辺へ入り、日本人の女性を強姦し置き換わったから
    主な原因は、カトリック教会 イエスズ会
  28. 485 ID:gCgnMIYn0
    >>477
    でもまあ民間伝承とかあるわけで、完全に途絶えるのはさみしいもんですけどね
  29. 487 ID:vatvwo2Q0
    >>477
    アイヌは言葉だけで文字ないよ
  30. 489 ID:gCgnMIYn0
    >>486
    異質じゃないよ
    混ざりあってきたという話よ
    パキッと分かれてるわけじゃないんだからさ
  31. 491 ID:phP6iJtW0
  32. 493 ID:gCgnMIYn0
    >>488
    正確はまあないでしょ
    歴史の神秘性が無くなるとなってこと
  33. 496 ID:4oA+nQ5K0
    >>475
    先住縄文人ならアイヌに滅ぼされたみたいだぞw
    コロポックルもだけど
    文化的に受け継いだものもなく融和ではなく絶滅させたみたい
  34. 501 ID:B1rYNQvc0
    >>495

    俺の聞いた限りでは少なくとも戦後はアイヌも倭人と同じ学校で教育受けて読み書きを教わってるはずだけどどこの世界線の話?
  35. 503 ID:CIiaPyON0
    >>486
    何度も否定されてるのに同じことを繰り返して書くのは自閉症
  36. 505 ID:3JVtyXeN0
    >>485
    学術的な意味では残るんじゃないのかな?
    生活言語としては消えるつか誰も使わなくなる
  37. 508 ID:3+qi7uPa0
    >>506
    ナコルルやな!
  38. 510 ID:B1rYNQvc0
    >>506
    二次元にはいっぱいいるんだけどなんちゃってアイヌだからなあ…
  39. 516 ID:ttVVg0+i0
    >>1
    >東京弁以外の地域語に関するスティグマ(偏見による差別)

    そうだそうだ
  40. 520 ID:B1rYNQvc0
    >>507
    ところで、あなたの言い分が確かなら日本語の読み書きができないはずなのになんでここに書き込んでんの?
  41. 522 ID:yoJY88QW0
    >>505
    ケッセントー(血洗島) アイヌ語だった 渋沢栄一生誕の地と言われている所
    意味は、荒れて、人が住めない土地を指す
  42. 524 ID:LOLW039a0
    >>1
    DNA研究に協力して貰えば良い
  43. 527 ID:gCgnMIYn0
    >>526
    東南アジア自体が縄文系だからかね?
    ミクロネシアとか結構近い風情だが
  44. 530 ID:B1rYNQvc0
    >>521
    だったらいつまでそのこと蒸し返してんだって話だ
    今は正式な手続きをすればある程度のことは可能な時代になっているんだが
  45. 532 ID:gCgnMIYn0
    >>529
    スラヴ系は元々はいなかったと思うけどな
    シベリア系だな
  46. 536 ID:o0X+mIw70
    >>530
    アイヌは日本全国に自由に好きなところに住める権利
    好きに採集狩猟できる権利

    これを認めたらいい。
    可能だろ?w
  47. 538 ID:B1rYNQvc0
    >>535
    民俗学者とか語学マニアとかには需要ありそう
  48. 543 ID:yoJY88QW0
    >>536
    その定義で言うと、森ビル 最上階を指摘、ここが俺の住居だと言いがかり付け
    居座れるw
  49. 546 ID:uXVQ+RSw0
    >>535
    ラテン語を教養として学ぶのとアイヌが喋っていただろう言葉を学ぶ
    どちらを重視するかと前者だろうね
  50. 549 ID:o0X+mIw70
    >>537
    はいはい何を言っても無駄ですよ
    お前は保護下にあり、お前の土地と財産も保護される。
    奪ってねえなぁw

    お前が奪われた!って考えるなら保護と侵略は同じ事だ

    朝鮮を”保護”国にしたよな日本帝国w
  51. 551 ID:B1rYNQvc0
    >>548
    ほんそれよ
  52. 555 ID:Y/fnudcq0
    >>494
    自国を持たなきゃそうなる。
    だから、日本だって戦争してきたんだし。
    日本が中国に占領されたら、中国語話せってなるでしょ。
  53. 557 ID:o0X+mIw70
    >>543
    少なくとも北海道のアイヌは山海問わず、土地も海も誰のものでもないという概念によって生活していたし、金銭経済そのものにも馴染みがなかった。
    ゆえに森ビル最上階に住むことは言いがかりではなく、可能なら住むだろう

    お前は土地所有権の概念が無いって意味を理解してない
  54. 559 ID:0Cd6srqZ0
    >>548
    アイヌは差別されていた~と言って被害者ビジネスをしているアイヌ協会を批判してるんよ
  55. 563 ID:g6uB0g3W0
    >>548
    そいつ等は、

    少数民族迫害
    民族浄化に加担したゴミやな。

    当然、因果応報のとおり
    報いは受けて当然や
  56. 566 ID:qvcxzJ+I0
    >>560
    どれだけ差別迫害されたか知ってるか?
  57. 569 ID:ej6A1Oik0
    >>290
    20年前くらいに流行ったよ
  58. 571 ID:B1rYNQvc0
    >>564
    だったらもうそれ以上要らないでしょ
    これ以上何を望むの
  59. 573 ID:o0X+mIw70
    >>570
    は?
    民法でも保護とは権利制限だし、保護国とは外交権を制限された国だ

    これがキチガイ理論ならお前がキチガイならだけ
  60. 575 ID:gCgnMIYn0
    >>560
    同化したけど子孫ですよというウタリ協会の人がいるという認識かな
    名字から古くアイヌといわれていた人の系譜なんだなという人と会ったことはある
  61. 577 ID:vatvwo2Q0
    >>573
    そんな話はしてないすり替えんなアホの論法
    じゃあの35レスのキチガイ暇人w
  62. 579 ID:cW8nKyJm0
    >>561
    多分逆
    クルド人がクルド語を、残せとかやってるけど、母体はPKKの、モロ共産主義
  63. 581 ID:B1rYNQvc0
    >>578
    そういうのはあったって聞いたし、子供の間でも「あ、イヌだ!」みたいないじめもあったってガキの頃の教師から聞いたことあるわ
  64. 586 ID:cqvQcAxW0
    >>578
    その話がいつの時代かわからんが
    少なくとも約50年前には混血はいたと知人から聞いた

    それとも場所によってアイヌへの認識が違うんだろうか
    あーこの話は道南ね
  65. 589 ID:gCgnMIYn0
    >>586
    爺さん世代にはいたみたいだよね
  66. 592 ID:o0X+mIw70
    >>578
    俺の曽祖母は蝦夷地で呉服の商いしてて、アイヌとも取引もしていたが、大和国十津川系から出てきた人間からするとアイヌはどうしても我慢できないらしい
    取引先としては毛皮や角は高く転売できるから歓迎だけど…てな

    アイヌには風呂に入る風習がない
    (夏に川なんかで水浴びはする)
  67. 594 ID:B1rYNQvc0
    >>586
    たぶんだけど、アイヌと結婚すると汚れるみたいな差別かと
    偏見のない人は結婚したんだろう
  68. 597 ID:o0X+mIw70
    >>587
    根本的に和人とアイヌでは哲学が違うから混ざりようが無い

    山アイヌは肉食が食生活の半分だが、和人大多数は魚食穀物食
  69. 599 ID:gCgnMIYn0
    >>592
    日本人は昔から風呂好きすぎる
    世界的に見ても
  70. 601 ID:cqvQcAxW0
    >>589
    >>594
    なるほどね
  71. 603 ID:g6uB0g3W0
    >>597
    和人って何?
    曖昧や

    遺伝子は、これと定義してくれ
  72. 606 ID:gCgnMIYn0
    >>594
    汚れるというか土人蛮族的な扱いだったみたい
    今でいえば途上国の人とは結婚できんみたいな
  73. 611 ID:o0X+mIw70
    >>602
    > 権利と言うのはその人個人の尊重に基づく
    「先祖など関係ない」

    相続権ガン無視w
  74. 616 ID:B1rYNQvc0
    >>606
    まあ、そうだよね
    そもそも道民が一部以外たいした血筋でもなかったはずだけど昔の人ってえらくプライドの塊だったんやな
  75. 619 ID:g6uB0g3W0
    >>602
    遺伝子は、血族を表す。

    即ち、爺さん婆さん、親、兄弟、子、孫
    とつながる家系であり、家族である。

    家族愛を記号化したものと
    解釈しても良いのでは?
  76. 624 ID:gCgnMIYn0
    >>616
    開拓民のほとんどは土地を追われてきたか、自ら逃げてきたかだからな
    士族は違うけど
  77. 628 ID:o0X+mIw70
    >>610
    薩摩だか長州だか、朝鮮と変わらん蛮族が関ヶ原の意趣返しで幕府(徳川が源氏?いやそれ無理あるぞw)を潰して中央集権たてて対外戦争おっぱじめ、100年ともたず街という街を焼け野原にしやがった。
    蛮族に政治は無理だ。
  78. 630 ID:X+qL0an90
    >>1
    アイヌ特権の要求キター
  79. 633 ID:o0X+mIw70
    >>624
    士族もくいつめだ。

    因みに俺のところは十津川村なので追われてないし逃げてもいない
  80. 637 ID:g6uB0g3W0
    >>630
    良いと思うよ

    貴重かつ少数遺伝子民族やから。
    但し、世界人口の5%を超えたら
    優遇はなしや
  81. 639 ID:B1rYNQvc0
    >>628
    まあ政治の家系はまだ彼らの血族が握ってるっていうしな
  82. 642 ID:tMh02PZH0
    >>1
    もうアイヌも三世(孫世代)なのにどこまで、アイヌ利権にすがりつくの?
    家系図とDNA鑑定でアイヌ率50%切ってたら紛い物やろ
  83. 645 ID:o0X+mIw70
    >>635
    > ガチで何もないアイヌも寄り付かない地を開拓した日本人を考えてみて

    アイヌの諺に、鍋をに火かけて猟に行く
    ってのがある。
    冗談抜きに地面全部鹿で、いくらでも鹿がとれた
    それが和人の努力wの開拓の結果、エゾシカ激減。
    アイヌの天然食料庫を壊滅させた。

    それを未開だから!苦労したから!

    単なる侵略だw
  84. 647 ID:g6uB0g3W0
    >>638
    うそをやめなや

    文化の元は、家族、血族結社やろ
    血族の村、血族の国邑、血族の都市国家が
    文化の基礎やろ。そりゃ、影響はあったかも
    しれないが、選択権はその集団にある。

    いくら寄生を正当化しようとしたいからと言って
    、ウソはダメや。

    おまえにも一族伝来の文身や家紋があろうて
  85. 649 ID:CKwlmAba0
    >>592
    ん?奈良県十津川村から移住した北海道新十津川町民の子孫か?

    >>604
    そこだ!
    その蛮族って古来「蝦夷」って言うたんやな民族語族問わず
    そのうちの縄文系狩猟採集民の末裔が後に「アイヌ」と呼ばれたわけだ
    その「蝦夷」を「アイヌ」と呼んでいいもんかな?俺は駄目だと思うがなぁ
  86. 651 ID:coedDNJ10
    >>645
    領土の概念がないアイヌに侵略は成り立たない。理解しろよお猿さん
  87. 653 ID:g++bYvu90
    >>641
    アイヌは極東ロシアからは常に追い出される立場です
    日本の幕府がアイヌを日本に連れ戻していたし
    カムチャッカや北極ではアイヌを受け入れなかったし
    島を追い出されてどこかへいなくなったのがアイヌです
  88. 657 ID:o0X+mIw70
    >>651
    逆だな
    ならアメリカはネイティブアメリカンを侵略してないんだな?

    領土の概念がないところにその概念を持ち込むのは侵略という。

    クソバカはさっさと死ねばいいのに
  89. 660 ID:o0X+mIw70
    >>654
    > それを否定するような規定はないのだから

    ありまくりで民族絶滅政策なんだけどw
  90. 662 ID:cqvQcAxW0
    >>657
    最初に侵略したのはイタリア人
    なそれにGoサインを出したのがカスティーリャ
  91. 664 ID:6QgKixJQ0
    >>657
    まあ、アイヌがギリヤーク人の土地を侵略しようとしたとかいう記録があるから、侵略でいいのだと思う


    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%A8%BA%E5%A4%AA%E4%BE%B5%E6%94%BB
  92. 666 ID:g6uB0g3W0
    >>652
    だったら説明しろ、
    反論しろ

    中見がない、根拠なき、おまえの妄想をいうな

    根拠を出せ
    相変わらず、連呼のみやな
  93. 671 ID:CKwlmAba0
    >>645
    そんな話は農耕民族と狩猟民族(騎馬民族)との領土意識問題はじめ
    世界史的にはあまりにもありふれた話だ
    クルド人が石油利権を主張する時代に狩猟民の領土意識なんぞ国際的に通用せんのだわ
  94. 674 ID:2yFU6XnR0
    >>672
    それは流石に無理じゃねw

    稲作理論?
  95. 676 ID:dAG2IHBh0
    >>672
    夏も日本人
  96. 679 ID:o0X+mIw70
    >>666
    血統とは一族一門の繋がり
    民族とは居住地食文化言語風習が総合した概念
    DNAとは少なくとも一万年以上前から続く人類の分布と移動を表したものだ
    民族と血統とかクソ無関係な大きな流れ
    妄想?
    お前の無知に突き合わせるなw
  97. 683 ID:B1rYNQvc0
    >>646
    そこは千差万別というか、その当時基準での変わり者も少しはいたのだろう
    日本メンタル的にはおらが村で血筋を残す使命観みたいのがあったと思うけど
  98. 685 ID:o0X+mIw70
    >>678
    それも明治政府が”禁止”してる
  99. 687 ID:o0X+mIw70
    >>680
    民族とは無関係に広がって行くのが血統なんだけどw
  100. 690 ID:g6uB0g3W0
    >>679
    意味不明

    血統とは、血の繋がりをあらわし
    DNAはその血統の内容証明だろ

    DNA検査して、おまえの親と
    本当に繋がりあるか?調べてもらうえ。

    もしかしたら、隣の家の親父が
    本当の親かもしれない
  101. 692 ID:o0X+mIw70
    >>686
    神武天皇の東征に参加してから日本人ツラしてくんない?
    開けてない?
    ゆえに皇族避難地区になってる
    壬申の乱にも出たしね。
  102. 696 ID:cPsMThBZ0
    >>694
    そういう見え方は嫌がるんだよ。
  103. 698 ID:Xaxx+plB0
    >>691
    大半が地方からの集まりじゃん
  104. 700 ID:B1rYNQvc0
    >>684
    困るところだけ海苔弁ニダ
  105. 702 ID:g6uB0g3W0
    >>694
    俺も最初は認めたくない部分はあった。
    しかし、遺伝子は嘘をつかない、
    人間によって変更不可能。かつ不可逆的。

    納得するしかない。
    「神の定義」やから
  106. 704 ID:5ptZcF4M0
    >>699
    一問正解でも合格になると思う
  107. 706 ID:qWLMdoEe0
    >>697
    どうしてそう思った?
  108. 708 ID:5ptZcF4M0
    >>705
    まあ実質そうだし
  109. 711 ID:CKwlmAba0
    >>692
    俺は沖縄県民(アイヌに一番近いDNA)に同郷と間違われる東北出身者で
    色白で彫りが深くて毛深くて耳垢湿ってるぞ
    むしろ大和民族なんぞと自称したくも呼ばれたくもないんだが
  110. 713 ID:cPsMThBZ0
    >>708
    納得
  111. 716 ID:o0X+mIw70
    >>711
    お前、多分、ロシア人あたりの欧州人が混じってる。
    東北あたりはちらほらと白人が流れ着いて住み着いていたらしい
    クソ田舎すぎて幕府の目も藩の目も届かないから
  112. 720 ID:o0X+mIw70
    >>718
    と、虐殺犯が言うw
  113. 722 ID:g6uB0g3W0
    >>717
    擬態して寄生したい血族には
    有利な話やなとは思う。

    だいたいそういう血族は
    人口が多い血族。

    ウンザリや
  114. 724 ID:o0X+mIw70
    >>706
    まずはお前からどーぞ、だ。
    他人を疑うなら疑われても仕方がないなぁw
  115. 727 ID:o0X+mIw70
    >>722
    血族?
    具体的に族名述べよカス
  116. 730 ID:spaJ44850
    >>103
    それぞれに政府で定義してる
    日本は政府があいまいにして定義してないので自分でアイヌと主張する人はアイヌということで良いと思われる
  117. 733 ID:sQ1TmtBc0
    >>717
    ハッキリ言って意味不明な主張だよね

    人権は個々人の尊重によって成り立つ
    だから他人がその存在を認めてないといけないというのは、他者の内心を侵害する発想なんだよね
    その人がアイヌと自認しようが他人は関係ない
    差別だというなら「自認するな」と言われた時だけ
    なぜ他人に強要するのかと
    LGBTもそうなんだけど「お前らは俺たちを全面的に自覚して認める事が必要だ」とか言ってくるんだよね

    これが重大な人権侵害だと気が付いてないのが危険だし、これを人権だと思い込んでる人が多いから怖いね
  118. 737 ID:o0X+mIw70
    >>726
    海外ってどこよ?

    まあ、全世界の傾向として、近い国は区別し、遠い国は混同して平気な顔するが、インタネあるんだから区別できるからしろやバカタレ、ってとこだな

    日本人大多数が使うバカ用語、欧米。
    日中韓と東南アジアを区別しないレベルのバカ用語。
  119. 740 ID:qWLMdoEe0
    >>724
    自分は、アイヌじゃないよ。親も東北出身で東北に住んでるから日本人だと思うわ
    日本列島に住んでいたのが縄文人なんだからアイヌも縄文の遺伝子持ってるんじゃないの?と思っただけなんだけど
  120. 742 ID:o0X+mIw70
    >>735
    > 帝国主義の時代にあって北海道はロシアに狙われていたわけで

    狙ってません。
    不凍港じゃねーしな。
  121. 745 ID:o0X+mIw70
    >>740
    ずっと東北?
    ならアイヌと大して変わらんエミシだな。
  122. 747 ID:o0X+mIw70
    >>743
    > 本州、四国、九州、沖縄どこを見ても侵略されて同化させられた被害者だっつーのw

    ようやくわかった?
    その通り。
    バカは理解が遅えなw

    日本書紀にしろ古事記にしろ、侵略正当化のための史書だぞwwww
  123. 749 ID:6uzqNFgG0
    >>747
    そんなしょうもない極論振りまいて何がしたいんだキチガイつっていいよ蛆虫
  124. 760 ID:vntJnyHJ0
    >>754
    モンゴル系スラブ人
  125. 766 ID:o0X+mIw70
    >>748
    昔から内裏さんのお世話してきた地域民として内裏さんを国民パンダ利用してるだけの明治政府なんてやる事なす事不愉快なだけ。
    蛮族政府は下手しか打たない。
    戦争で負け、貿易で負け、しまいには役人の言いなりで国を痩せさせる
    所詮は蛮族、度し難い

    民族自決は都合の良いときだけ使われる概念だ。
    唱えられると困るからなw
  126. 769 ID:CKwlmAba0
    >>743
    すげえわな
    連投キチガイはその皮肉を理解せず「その通り」とか言ってる
    狩猟採集民が農耕民に「侵略」されたらしいな
    アイヌの祖先と思しき縄文人の三内丸山遺跡で既に栗の栽培してたらしいのに
  127. 771 ID:OQPlNe1k0
    >>766
    妄想も大概にしろ精神病
  128. 775 ID:g++bYvu90
    >>760
    アイヌはモンゴル人ではない
    元のモンゴル人やツングースの女真族らに
    追い払われたのがアイヌ
  129. 778 ID:o0X+mIw70
    >>769
    > 狩猟採集民が農耕民に「侵略」されたらしいな

    お前、ゴリゴリに侵略したがるのは農耕民って知らないらしいなw
    なぜ侵略するか?
    農地が広ければ広いほど豊かになれるからだ。
    ゆえに土地所有権に拘る。
    狩猟採集は季節ごとに移動するから土地そのものに大して執着しないし、してたら飢える。
  130. 783 ID:/sjZNqJa0
    >>1
    アイヌは在日韓国人が背乗りしたよ
  131. 785 ID:CIiaPyON0
    >>768
    障害者は黙ってろ
  132. 787 ID:CKwlmAba0
    >>767
    大阪標準語しゃべる沖縄人と日本標準語しゃべる沖縄人とどう違うんだ
    大阪でネイティブな言葉をしゃべらせてやってから言えよ
    くゎっちーさびたんとかにふぇーでーびるとか
  133. 792 ID:mOvym/Co0
    >>555
    東京弁が標準語やとわめくNHKが全国放送する暴力
    これほど酷いもんはない
  134. 796 ID:o0X+mIw70
    >>793
    は?
    民族と血統はクソ無関係だけどw
  135. 800 ID:NsEFQba50
    >>1
    一行目に、「アイヌは先住民族ではない」とあるところ見ると、やべぇ、先住民族でないことが世間に知れたと思っているわけだ。
    当人たちももしかして違うかもと思っていたんだろうな。で、考古学調査で、あれれ〜、おかしいぞとなって、
    あとはネットで拡散されちゃって、居丈高に先住民族だとやってたことにうろおたしてんだろ?
    あーあ、へたこいたぁ、アイヌ利権終了だな。
  136. 804 ID:rAusrVdm0
    >>802
    あれは放送作家のシナリオなのにな
    日本人こそバカにされても気づけないのか
  137. 809 ID:CKwlmAba0
    >>778
    ごりごりとは視野が狭いな
    侵略なんて強圧的な事をするには軍事力なしには考えられんだろうに

    んで東日本への軍事侵攻を「東征」とか平然と言うのがお前ら大和民族だよな
    軍事侵攻の徒が農耕民族の「侵略」を語るな盗人猛々しい
  138. 816 ID:tDlRARXV0
    >>813
    惜しいな
    都道府県が出てきたところで破綻してる
    その思考なら都道府県とかいう人工区分の話をするな
  139. 818 ID:tDlRARXV0
    >>817
    菅と北海道知事が先頭に立ってるけどな
  140. 820 ID:XbQC2rSU0
    >>817
    寄生してても全然構わない。アイヌ独立運動を活発化させて欲しいだけ
  141. 826 ID:CKwlmAba0
    >>815
    北海道でも台湾でも通じるのが「(日本)標準語」だろ
    人工言語なのはその通りだが民族言語じゃない事はネガティブな事じゃない
    というより
    それこそが近代日本(民族国家じゃない日本)の実態を表してるとさえ言える
  142. 835 ID:CKwlmAba0
    >>827
    めっちゃ賛成
    沖縄は独立後の軍事的後ろ楯を日本にするのかアメリカにするのかは知らんけど
    アイヌは千島列島と可能なら樺太をその領地とするべき
    日本からの民族的独立よりロシアからの領土的独立を推進するべきだな
  143. 838 ID:Ehs8vq+g0
    >>837
    アイヌは文字を持たない、口伝だからなあ
  144. 840 ID:XbQC2rSU0
    >>835
    私は琉球、アイヌ北海道は中国の影響下に入っていくと思います
    大量移民出来ますからね
  145. 844 ID:o9luiZbr0
    >>795
    演者もそうだけど呼びかけ人でなんでよりによって揃って半島系入ってるんだよ
    色んな日本伝統文化には世界各国から個人の趣味でで道に入ってる人はいるけど人種も国もまちまちなんだよな
    でもこれはここまで綺麗に系統が揃ってるのは当人の趣味ではなくどこかの組織的な動きだよな
    まさか背景に国家レベルが関与してたりするのか?
  146. 847 ID:CKwlmAba0
    >>839
    は?
    とあるロシア人が「アイヌはロシアの先住民族」つってるだろ?
    なら日本と同等あるいはそれ以上の権利をアイヌに保証しなきゃ日本に負けるだろ
    先住民族の権利訴えたら「侵略」ってどんだけロシア主義(ナチズム)なんだよ

    >>840
    あー北海道全域(少なくとも)をアイヌ領とするのは無理
    現住日本人の権利とアイヌの政治力とがあまりにも釣り合わない
    だからロシアに日本と競合させて千島列島にアイヌの権利を与えさせるのが至当
  147. 851 ID:gCgnMIYn0
    >>849
    石炭が大量に取れる
  148. 853 ID:o9luiZbr0
    >>846
    酷い先生が実在したんだな昭和何年ころだよそれ
    北海道の小学校道徳の時間にはこの手の差別止めましょうって内容が入ってたはずだが?道教委の作成した教科書には無かったのか?
    色内小学校て廃校になったんだな
    https://www.otaru-journal.com/2015/11/2015-1114-2/
  149. 855 ID:XbQC2rSU0
    >>847
    ロシアは無理です。人口が少なすぎますし現状維持が精一杯だと思います
    いくらでも大量移民できる中国人によって
    東アジアを席捲していくことになると予測して当然かと
  150. 860 ID:yoJY88QW0
    >>859 太平洋戦争 沖縄戦で沖縄の原住民が朝鮮人の戦略により消滅
  151. 862 ID:FxQvbGiZ0
    >>116
    ユダヤ人は親がユダヤ教徒じゃないと駄目だから今からユダヤ教に入信したら子供からユダヤ人
  152. 865 ID:yoJY88QW0
    >>863 アイヌは、紀元前から国内に存在していた それを政治利用したのが朝鮮人ら
  153. 868 ID:CKwlmAba0
    >>855
    若者はひとりっ子ばっかりだし恒大集団も清算命令が出た
    移民まがいの事をやれるなら香港でやってるだろうがそんな話は聞いてない
    中国共産党に期待できる事なんて現状なんもないわ
  154. 871 ID:pPtcL3s10
    >>863の訂正




    天皇制廃止、アイヌ民族、日中戦争←この単語を使う奴らは嘘つき。そもそもそんなもの存在しない。
    日本は皆保険なのでDNA検査した上でアイヌ人は日本の先住民じゃないし
    アイヌは単なる大陸からの避難民でありアイヌは複数民族いて言葉もバラバラで文化もバラバラで単一のアイヌ民族というのはそもそも存在しないのが明治時代にロシア帝国の南下政策侵略虐殺で大陸から避難してきたアイヌを保護した土人保護法成立。
  155. 873 ID:WMqR1D+Q0
    >>1
    背乗りチョンを見える化した方がいい
  156. 878 ID:8cShBN/90
    >>860
    沖縄原住民は消滅してない日本軍によって女性子供老人が大量虐殺されたが、アメリカ軍が女性子供老人25万人疎開保護した
    戦後沖縄人の70%が女性で極端な男不足の中戦後復興の柱になり働き、多くの子孫も残した
  157. 881 ID:yoJY88QW0
    >>878 疎開船 対馬丸 は?
  158. 883 ID:JuRBptI80
    >>878
    ウソつけ
    アメリカ軍が沖縄から本土へ疎開中の対馬丸を撃沈
    児童1500人死亡
  159. 885 ID:aAAzJwwR0
    >>884
    コスプレしてる人はいる
    ……あと残念ながらコスプレしてる人や自称アイヌだと名乗ってる人に美人はいない
  160. 888 ID:qmZQmtu60
  161. 891 ID:qmZQmtu60
    >>878
    だからソースを出して語れよ
    朝鮮人


japanesesubtitles at 22:11│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
若者、ガチで風俗に行かない…どうして?【サッカー】橋岡大樹がプレミアリーグ移籍へ…ルートン・タウン加入が決定的に