ドリームキャストの正しいロゴはどれ? セガのクイズに大反響「なると混ざってますw」【契約更改】中日ドラゴンズ 柳裕也も保留「先発なら勝ちたい。1年間苦しかった」小笠原に続き 4勝11敗 2.44

2023年11月30日

【サッカー】止まらぬベリンガム…R・マドリー加入後15試合14得点はC・ロナウド以上のペースに

レアル・マドリーのイングランド代表MFジュード・ベリンガムがまたもやネットを揺らした。

 26日に開催されたラ・リーガ第14節でR・マドリーはカディスのホームに乗り込んだ。前半14分と後半19分にFWロドリゴ・ゴエスがネットを揺らし、2-0とリードして迎えた後半29分にベリンガムが魅せる。

 左サイドからロドリゴがボールを運ぶと、ベリンガムは加速して前線へと駆け上がる。ロドリゴを追い越してボールを呼び込み、PA内に侵入すると、左足のシュートでゴールを陥れてダメ押しゴールを記録した。

 今季、ドルトムントから加入すると、序盤からゴールラッシュを披露。ラ・リーガで12試合11得点、欧州CLで3試合3得点を記録しており、公式戦15試合14得点と驚異的なペースでゴールを積み重ねている。

 英『BBC』によると、R・マドリー加入後、最初の15試合で14得点を記録したのはベリンガムが初。これまでの記録は15試合13得点でクリスティアーノ・ロナウド、アルフレッド・ディ・ステファノ、プルデンの3選手が記録していた。

11/27(月) 21:50 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/522de5ef250cbd95293e0b025c5bc311625c6aa1

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231127-45939246-gekisaka-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=480&exp=10800

動画 レアル・マドリード×カディス
https://youtu.be/OPyJDvrhFbQ?si=tTTBeA0emyYtptyw


  1. 2 ID:rVTClPAh0
    グリンガムのムチのほうが好き
  2. 3 ID:P6HiVCeS0
    エムバペ要らんなるよねそりゃ
    ベンゼマの代わりで
    周りがこいつにシュート打たせりゃ勝てるわなってて
  3. 4 ID:BLIBeqdN0
    化け物すぎやろ
  4. 5 ID:Hj/l3AaI0
    まだまだ日本は勝てそうにないな
    バケモノ1人で勝てる時代は終わりつつあると思ってたが
  5. 7 ID:dsf+Wkwy0
    サッカーってFWじゃなくて、MFが点をとるようになったん?
  6. 8 ID:R17CEynv0
    ロドリゴが復活しとるじゃん
  7. 9 ID:WCDe9vyC0
    ベリンガムのポジションってジェラードぐらいの位置だと思ってた
  8. 10 ID:b5NBb6wo0
    イングランド代表の未来は明るいな!
  9. 11 ID:POjq5sKB0
    止まらぬベリンガム 止まる久保建英
  10. 12 ID:IUQAR5ds0
    これぞレアル
    ロドリゴといい久保の入り込む余地はないな
  11. 13 ID:8TC/T9ps0
    ベッカム
    ベリンガム
    シェリンガム
    あとなにガムいるよ?
  12. 14 ID:p69jgaPN0
    エムバペ要らんやろ
  13. 15 ID:R17CEynv0
    ロドリゴは左に入ったから復活してるだけだから
    久保いるだろ
  14. 16 ID:Ej1AIClY0
    サッカーは必然と偶然のスポーツだから
    チャンス作りまくるプレーヤには向こうからボールが転がりこんでくるって
    ベリンガムとメッシが見える形にしてしまったな
    やっぱどこからでも流れに乗って行ける能力が一番有用だわ
    今のリーガのレベルじゃ対策出来る選手ではないわ
  15. 17 ID:4jUcJ1yP0
    >>13
    ノッティンガム
  16. 18 ID:4ZzubyRG0
    こいつボランチじゃないのか
  17. 19 ID:5xO10Ymb0
    どうだろうな
    そんな続かないと思うが
  18. 20 ID:YSVVMwS80
    ボックス内でストライカーの動きもできるし本当に何でもできるな
  19. 21 ID:ZTIZjQ5O0
    >>13
    バーミンガム
  20. 22 ID:zTOLlVxm0
    久保キュンとなぜ差がついたのか?慢心環境の差
  21. 23 ID:Ry0e/pL90
    レアルではトップ下やってんだっけ?
  22. 24 ID:KLMsUg+30
    >>22
    なに言ってんだこの知的障害
  23. 25 ID:5bP4hCtM0
    一方、久保は確変終了でノーノー続きなのであった、、、
  24. 26 ID:rXBln3j10
    華がないわ
  25. 27 ID:sqGDmd3T0
    マドリーいつの間にか褐色だらけになってるな
  26. 28 ID:zTOLlVxm0
    久保キュンも褐色なんだけどなー。
    なかなか間取りーに入れてもらえないね。
  27. 29 ID:YSVVMwS80
    >>26
    なぜか若い女性にめちゃくちゃ人気あるぞ
  28. 30 ID:SBzp8ZkT0
    リーガなんかで無双してもね
    プレミアで揉まれて欲しかったわ
  29. 31 ID:4jUcJ1yP0
    大仏みたいな頭してるな
  30. 32 ID:rUUIBjXx0
    >>30
    獲りに行って断られてるじゃん
  31. 33 ID:IuV67c630
    >>29
    なぜつか小顔高身長イケメンの20歳やんけ
    モテる要素しかない
  32. 34 ID:4+JJAZrc0
    トップ下でこれは凄い
    ロドリゴも左でやれたらヴィニシウスより数字残しそう
  33. 35 ID:uxrKNJka0
    確変終わった久保と違って本物だな
  34. 36 ID:3GfuPazV0
    イングランド優勝のチャンスだったのにな
  35. 37 ID:zNgeyoms0
    >>30
    フラれたじゃねえかプレミア(笑)


    リヴァプールあんだけコケにされてな(笑)




    しかも来年ハーランドもマドリーだぞ
  36. 38 ID:W1tESArL0
    ロドリゴ覚醒しだして草
  37. 39 ID:fIkMRqlq0
  38. 40 ID:JkNvhsyo0
    ロナウドの本当のすごさはあれだけ試合に出場したのに怪我による長期離脱がほとんどなかったことだからな
    こればかりは誰にも批判できないと思う
  39. 41 ID:oovb+cEw0
    マケレレの守備意識
    ジダンのキープ力
    フィーゴの突破力
    ラウールのポジショニングに決定力
  40. 42 ID:+kvoZxlA0
    いくらなんでもCFがしょぼすぎてレアルは今季ダメだろと思ってたけど
    べリンガムがこんな凄い事になるとは
  41. 43 ID:fCR+/01+0
    今シーズンだけな気がする
    中盤の選手で毎年20~30ゴール決めた選手なんて皆無だろ
    ランパードとかジェラードレベルだと思うけどな
    来シーズンは15点も取れないと予想
    まぁ二桁取るだけでもかなり凄いけど
  42. 44 ID:lLCu+mCn0
    久保が戻るっていうクソみたいな飛ばし記事書くのやめてね
  43. 45 ID:CNP8vXjH0
    >>14
    いらないいらないアイツは弱虫フランスから出れない
  44. 46 ID:FHneZyH/0
    ベリンガムはメッシ超えは無理だがロナウド超えはしそう
  45. 47 ID:rK2ZN13h0
    もうレアルのサポも久保のこと興味なくなってて草
    ロドリゴが活躍しだしたから怪我治ったヴィニシウスロドリゴのコンビでもういいもんな来季
  46. 48 ID:VVCFvIHW0
    エンバペの頃から思ってたけど、
    現代サッカーは、世界水準で高いフィジカルを持ってることが絶対条件で、その上でどれだけの技術があるかって世界になってるから、
    どうしたって黒人有利になるわな

    今後は黒人ばかりが活躍する時代になるんだろうか
    それとも何だかんだで白人系が強いままなんだろうか
  47. 49 ID:Y2yJb89H0
    ハーランドとどっちが上?
  48. 50 ID:OjFBQOny0
    でも、クロンボだよね?
  49. 51 ID:/xh/QJGo0
    ベリンガムがMLBの選手と勘違いしてた
    サカブー装ってた野球アンチ元気?
  50. 52 ID:DJa884V20
    >>47
    その2人の欠点は両方左WGが好きなことよね
    ロドリゴは前線なら何処でも出来る器用さあるけど
  51. 53 ID:QhbRC37w0
    ドルのスカウトと育成は有能だな
  52. 54 ID:6cC+4OqA0
    ブンデスじゃそこまでじゃなかったじゃん
  53. 55 ID:cGcthoCv0
    しかもFWじゃないんだよな
  54. 56 ID:Q75Dd7FE0
    >>49
    守備できてパスだせてキープできて決定力あるから
    試合を支配してる感がベリンガムはエグい
  55. 57 ID:UHaPpgjw0
    マドリーのスカウトがすごいのか
    アンチェロッティがすごいのか
    最近マドリーの青田買いの成功率が半端ない
  56. 58 ID:ZfJoi2Sx0
    10代MFの史上最高額1億3千万ユーロで買ってるのに青田買いってアホか
    ここまで点取ってるのはアンチェの使い方が上手いんだろうけどさ
  57. 59 ID:xmzDHJid0
    ベリンガムは近いうちにバロンドール取りそうだな
    イングランド代表ではワールドカップ 制覇は無理そうだけどw
  58. 60 ID:3Hur8BtE0
    うーむモリエンテス、ラウールで
  59. 61 ID:hBdgCb9v0
    ハーランド来たら前は完成するな
  60. 62 ID:4KPIBWYu0
    ケインとベリンガムの他にショー、ウォーカー、ヘンダーソンがいるうちに
    ユーロなりW杯なり優勝しておきたいイングランド代表
  61. 63 ID:rP1p4FUF0
    ハーランドなぜマドリー行かなきゃいけないの?w
    上から目線すぎるだろ
    エンバペ要らないじゃなくて断れてるくせにwww
  62. 64 ID:+kvoZxlA0
    >>54
    昨シーズンのブンデス最優秀選手だぞ
    ちなみにJリーグのシーズン最優秀選手はセルティックに移籍した岩田
  63. 65 ID:KbaAvm0g0
    中盤で点取りまくるとかランパードみたいじゃん
  64. 66 ID:HPrhHR+n0
    リーガのザルさが浮き彫りになってるだけやん
  65. 67 ID:Aaut042i0
    Sofascore 平均採点

    ケイン🇩🇪8.40
    ギラシ🇩🇪 8.31
    サネ🇩🇪8.28
    エンパぺ🇫🇷8.22
    ベリンガム🇪🇸8.20
    ロドリ 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 7.99
    マディソン 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 7.91
    サラー 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 7.82
    グリマルド🇩🇪7.78
    ガルシア🇪🇸7.75
    ハキミ🇫🇷7.75
    チャルハノール🇮🇹7.73
    モレノ🇪🇸7.72
    ホフマン🇩🇪7.70
    ラウタロ🇮🇹7.68
    ゴロヴィン🇫🇷7.67
  66. 68 ID:NlVSQ6Sd0
    ヘイジュード
    あの左足のシュートはエグい
  67. 69 ID:QpAAO9jt0
    そんなにいい選手なの?
    ハーランドよりも?
  68. 70 ID:l7uwAeUB0
    おう
  69. 71 ID:rN7l7Q2d0
    >>13
    ガム爺
  70. 72 ID:TQVL5t850
    シェリンガムは?
  71. 73 ID:lBpAIao40
    メッシもマイアミ加入後点入れ続けてたが7試合くらいだったな
  72. 74 ID:30DgfDvI0
    >>67
    バイエルンの選手の平均点は当てにならん 雑魚ボコってりゃ誰でも高くなるわ
  73. 75 ID:38qT9NSH0
    ドルトムント香川に日本サッカー新時代を感じ興奮してから12年か
    正直思ったより進んでないw
  74. 76 ID:imqn0LfI0
    ワロタwどこのCFWだよw
    本来2.5列目みたいな選手じゃないのか
  75. 77 ID:ss94VTOZ0
    >>19
    作られたヒーロー
  76. 78 ID:xzwv0PhB0
    史上最高のMFでは
    ジダンとは得点力が全然違う
  77. 79 ID:8jAEoeJf0
    久保も最初だけだったしな
    こういう選手が日本人から出て来ないと
    まあ200%無理だけど
  78. 80 ID:eijn+Gs60
    >>74
    バイエルンてなんだかんだCLでもわりといつも上の方行ってない?
  79. 81 ID:TXMq7d9V0
    やっぱブンデスで育ったストライカーは大成するなぁ、FW育成力あるんかな
    他にもハーランドやレヴァやらフンミンやら
  80. 83 ID:1XdXlmmZ0
    23-24
    ■CL
    7.99 5G モラタ
    7.51 5G ホイルンド
    7.94 4G グリーズマン
    7.71 4G ハーランド
    7.82 4G エヴァニウソン
    7.99 4G ケイン

    ■ラ・リーガ
    8.07 11G ベリンガム

    ■プレミアリーグ
    7.66 14G ハーランド
    7.53 10G サラー

    ■ブンデスリーガ
    8.29 18G ケイン
    8.16 15G ギラ氏

    ■セリエA
    7.69 14G Lマルティネス

    ■リーグ・アン
    8.04 14G エンバペ
  81. 86 ID:0B3BkX/g0
    >>85
    こういう知的障害でも楽しめるんだからサッカーってすげえよな
  82. 87 ID:D3h55nUQ0
    怪我しなきゃいいんだが
    まだ体できてないのにだいぶ酷使されてるよな
  83. 88 ID:EflUBGWs0
    ベリンガムって名前からカッコいい
  84. 89 ID:mPeP1q1G0
    レアルは黒人化しまくってるな
    そしてベリンガムにはクリロナやメッシのような華がない
  85. 90 ID:NX7tY8RI0
    イングランド代表でも
    マドリーでも不動の主力で
    これだけハードワーク続けてたら壊れるよ

    クリロナやメッシが長持ちしたのは
    適当にサボってたからだし
  86. 91 ID:yAFdTfwb0
    >>30
    年金リーグに価値はないw
  87. 92 ID:CqHnenh20
  88. 93 ID:yAFdTfwb0
    >>63
    そら条項で格安でシティに移籍したんだから条項でマドリー移籍にもあるんだろw
    代理人考えたら当然だろw
  89. 94 ID:qt8QyWhV0
    今回の代表は史上最強!って言ってベスト8止まりなのがイングランド
  90. 95 ID:yBrS6n600
    ワールドカップでいちばん目に付いた選手だ
    あとドイツのムシアラ
    足元が上手くて個人技で抜ける選手は魅力的だ
  91. 96 ID:T0xMMs2Q0
    >>93
    ライオラならハーランドシティ契約前に死んだぞ
  92. 97 ID:YDj8SQGv0
    >>6
    カッスカスやで!
  93. 98 ID:2Z9NIM7k0
    イングランドの田中碧か
  94. 99 ID:/FF/UTh50
    >>57
    ドルやろ
  95. 100 ID:cCz3Ggje0
    26年大会はベリンガムの大会になりそうだな
    来年のユーロも必見
  96. 102 ID:XZdt8erm0
    ベーリンガムのグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーのチョーキューメーの長介選手
  97. 103 ID:HXBgV98n0
    久保とは違うな
  98. 104 ID:HXBgV98n0
    マジで何でもできる選手だからな
    とんでもないオールラウンダー
  99. 105 ID:RifKRkL/0
    クリロナのレアル成績
    438試合出場 451ゴール(クラブ歴代最多記録) 119アシスト
  100. 106 ID:PiT7FXVm0
    ペナルティアーノ・モラワナイド
  101. 107 ID:INsOi6BA0
    ベリンガムはサッカーが上手いだけじゃなくて、ルックスでも世界トップレベルのイケメンとされている

    科学的に検証 黄金比率を使った「世界で最もハンサムな男性」トップ10が明らかに
    https://m.crank-in.net/news/121682/1

    「世界で最もハンサムな男性」トップ10は以下の通り。

    1位 レジ=ジーン・ペイジ(93.65%)
    2位 クリス・ヘムズワース(93.53%)
    3位 マイケル・B・ジョーダン(93.46%)
    4位 ハリー・スタイルズ(92.30%)
    5位 ジュード・ベリンガム(92.22%)
    6位 ロバート・パティンソン(92.15%)
    7位 クリス・エヴァンス(91.9%)
    8位 ジョージ・クルーニー(89.91%)
    9位 ヘンリー・ゴールディング(87.98)
    10位 ドウェイン・ジョンソン(86.07%)
  102. 108 ID:wrySz3Ip0
    ケインもドイツでゴール量産してるしマジでイングランドの時代だな
  103. 109 ID:CRncVU3E0
    メッシクリロナの2強時代が終わって次はエムバペハーランドかと思ったら、ベリンガム加えた3強時代になりそうだな
  104. 110 ID:4MIqNVqT0
    守備的なボランチの選手だと思ってたんだが、
    ベリンガムは攻撃センスもあるの?

    ヤヤトゥーレみたいなもんか?
  105. 111 ID:zuxRMTzS0
    >>98
    独2部で3年間通算5ゴール
    将来性無さすぎて草
  106. 112 ID:3ry8o4sh0
    顔もいいし背も高い。羨ましい
  107. 113 ID:HOywM9Ub0
    まだ若いのに凄いな
    プレミアでやらんの?
  108. 114 ID:IE4FmbkH0
    イギリス国籍でバックに控えてる市場もでかいし言うことなしの人材だな
    200億で獲得しててもお買い得だったねってレベル
  109. 115 ID:YQ0A4EoO0
    1試合の平均シュート数1.5本とかでこれだから打てばほぼ決めてる
  110. 116 ID:AZskDeTY0
    ドルトムントて世界で一番観客が多いクラブなのにいつまでも良い選手放出し続けてイマイチだよなぁ
    クロップ時代の連覇〜CLファイナルがブンデス対決になった時までの輝きだった
  111. 117 ID:h6grhZ7s0
    マドリードブランド凄いな
    インスタのフォロワー数で既にケイン超えているやん
  112. 118 ID:6UFIXjX50
    >>117
    ブンデスの最大の弱点はドイツ国外での人気が低めな事だろう
    ドイツ語圏が狭いので仕方ないが
  113. 119 ID:rbHrar330
    ヴィニシウス、ロドリゴくらいなら久保くんと同格かちょい上だと思ってたけど
    ベリンガムはダメだ
    ここにムバッペ入ったらもう無理だな
  114. 120 ID:OgCi7tp80
    ジダンにボール得点力と奪取能力加えるとか反則すぎる
  115. 121 ID:KHeMMKLo0
    スペインリーグは見てないけどハートランドとどっちが上かな
  116. 123 ID:UHaPpgjw0
    >>118
    ケインがずっといたプレミアってすごい人気なんじゃないの?
  117. 124 ID:RYNPsY1t0
    実績のないキッズとジローナとかいう無名クラブに無双されるレベルの低さ
  118. 125 ID:C2Tus12Z0
    ジュードが似合うのはロウとベリンガムだけ
  119. 126 ID:6UFIXjX50
    >>123
    プレミアが人気あってもトッテナムの人気は微妙だろう
    レアルよりトッテナムの方が人気高いと主張する人間はいないだろう
  120. 127 ID:e8ZBLbHB0
    イケメンでスタイルええしサッカーも上手いこれはスターだわ
  121. 128 ID:LGQIgAJF0
    >>46
    バロンドール5回にEURO初制覇は無理やろ〜。
  122. 129 ID:GBmqQjhI0
    守備して低い位置から駆け上がって飛び出すスタミナがすごいわ
  123. 130 ID:ue0ruNRa0
    つまりラリーガはブンデス以下ということか
  124. 131 ID:ue0ruNRa0
    >>124
    シティの子分だからな
    ジローナが優勝したら大恥
    ジローナが優勝しなくても大恥
    オワコンラリーガ負け組
  125. 132 ID:whG2lkXc0
    黒人で点取り屋のスター選手
    びっくりするくらいスポンサー集まりそう
  126. 133 ID:GY+cWsVB0
    >>10
    お膳立てあってこそ
  127. 134 ID:uIjY8XxK0
    化け物
  128. 135 ID:UHaPpgjw0
    >>126
    3連覇したチームのエースでプレミア最優秀選手賞2回もとってるデブライネにも
    ベリンガムは肉薄してんだけど
  129. 136 ID:A+dldsTs0
    MFなの?
  130. 137 ID:UHaPpgjw0
    メッシが出てきた時も、プレミアがオイルマネーで欧州で結果だしてた時期で
    あんなチビに無双されるリーガはレベルが低いって他リーグヲタが散々煽ってた
    メッシがアーセナルに1試合で5点ぶち込んでもなお、雑魚専だってずっと言ってた

    さあ、ベリンガムはどうでしょうね
  131. 138 ID:yhlewyxU0
    何よりルックスにスター感あるのがいいよ
  132. 139 ID:LpriXsP50
    ブンデスは目的意識が違う選手が混在し過ぎてるな
    ベリンガム、ショボスライ、ハーランドみたいに高みを目指していると思えば
    遠藤や鎌田のように俺ここで通じちゃったから
    ちょっとブランド力あるチームに移籍ゲームしちゃうおうかなみたいなのもいる
    個々人の目的意識で大分実力の伸びが変わってくるというのを地でいってるわ
  133. 140 ID:+QhnZOxo0
  134. 141 ID:5BI4wLtR0
    このベリンガムの活躍というかマドリーの下支えは間違いなくバルベルデの攻守のつなぎと全ポジションへのフォローの巧さがあってこそ
    コイツのカバーリング能力の高さは何なんだマジで視野広すぎるだろ
  135. 142 ID:GlodB89h0
    >>109
    メッシとペナウドを同列に並べてる時点でドニワカ笑
  136. 143 ID:rwxMNVSh0
    >>110
    守備も出来る攻撃センスありまくりの選手

    ヤヤ・トゥーレより遥かにポジションは高いね
    レアルじゃバンバン前線に飛び出すよ
  137. 144 ID:6COiLK/A0
    >>141
    飛び道具もあるし
    いい選手だよ
  138. 145 ID:kdgysQD70
    ちょっと前まで久保と得点数競ってたのに・・・
  139. 146 ID:ZRPvvk/S0
    >>138
    サッカー選手のスターは容姿や性格に欠陥かわないとダメ
    チビ→ペレ、マラドーナ、メッシ
    ハゲ→ジダン
    不細工→ロナウジーニョ、クソタケフサ
    性格最悪→ネイマール、クリオナ
  140. 147 ID:n9/Awrem0
    テディ・シェリンガムなら知ってる


japanesesubtitles at 21:11│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ドリームキャストの正しいロゴはどれ? セガのクイズに大反響「なると混ざってますw」【契約更改】中日ドラゴンズ 柳裕也も保留「先発なら勝ちたい。1年間苦しかった」小笠原に続き 4勝11敗 2.44