女子中学生の自殺手助け、29歳男に懲役5年6月判決「被害者の未熟さにつけ込み卑劣」【アイドル】なぜ乃木坂46は勢いが落ちないのか 史上最少人数の神宮球場ライブも「いい人」の支えで大盛況

2023年08月31日

【TBS】伝説の「リンカーン」後継番組「ジョンソン」発表! かまいたち・モグライダー・見取り図・ニューヨークら豪華4組で10月始動 ★2

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/08/31/kiji/20230831s00041000279000c.html
2023年8月31日 16:04

TBSの10月期改編説明会が31日、オンライン形式で行われ、同局の伝説的バラエティー番組「リンカーン」の後継番組として、新バラエティー「ジョンソン」の放送を10月から開始すると発表した。

「リンカーン」は、2005年10月から2013年9月まで放送されたお笑いバラエティー番組。お笑いコンビ「ダウンタウン」をメーンに、「さまぁ~ず」「雨上がり決死隊」「キャイ~ン」の4組のお笑いコンビと山口智充がレギュラー出演し、「おぎやはぎ」「次長課長」など当時の若手芸人が多数出演。実力派芸人らによるさまざまな企画が人気を博し、一時代を築いた。

新番組「ジョンソン」は、「かまいたち」「モグライダー」「見取り図」「ニューヨーク」の、次世代のお笑い界を担うお笑いコンビ4組がレギュラー出演。同局は「本番組は2013年9月にレギュラー放送を終了した『リンカーン』の後継番組」と説明し、「“本気の先に笑いがある”をモットーに、『リンカーン』でも人気を博した芸人大運動会など実績のある企画やテレビでしか見ることができない様々な新企画に挑戦していく予定」と発表。「ふさぎ込みがちな月曜日に本気の笑いを届ける『ジョンソン』に是非ご期待ください」と呼びかけた。
中略

プロデューサー・高柳健人氏は「リンカーンの次の大統領がジョンソンなので、『ジョンソン』です」と、タイトルの意図を説明。
中略

芸人の起用理由について、高柳氏は「『かまいたち』さんは圧倒的な人気と、山内さんの突破力、濱家さんの仕切りのうまさ。『見取り図』さんは関西で非常に人気もあって、素晴らしい実力。『ニューヨーク』さんは、屋敷さんの空間把握能力、嶋佐さんの突拍子のなさ。『モグライダー』さんは、ともしげさんの純粋で予測不能な発言、芝さんのコミュニケーション能力。かなり期待をしております」と期待を寄せ、「リンカーン」MCだった「ダウンタウン」との絡みについては「僕らも期待しております」と笑みを浮かべた。

全文はソースをご覧ください

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/08/31/jpeg/20230831s00041000306000p_view.webp

★1:2023/08/31(木) 17:21:21.82
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693470081/


  1. 2 ID:zMkHx9lU0
    豪華?
  2. 4 ID:ujAXyi4m0
    すげぇ全然知らん
  3. 5 ID:ER2Fc33N0
    キグルミ運動会は絶対やってくれ
  4. 6 ID:z/3BL+Tg0
    なんという引きの弱いメンバー
  5. 9 ID:WJ3I68740
    リンカーン見てたけど内容覚えてないわ
    って書いてるうちに思い出してきたけど芸人大運動会は面白くなかった
  6. 10 ID:i85zGelF0
    メンバーが弱すぎる
  7. 12 ID:X/NhyF1X0
    >>8
    1嫁
  8. 15 ID:SnkslEb00
    この前やってた水王みたいにリンカーンの超絶劣化番組で終わりそう
  9. 16 ID:hJHQ1oPs0
    ドウェイン・ジョンソンやろ
  10. 17 ID:GMdK9nxX0
    >>1
    なんか読んだだけでお腹一杯
  11. 18 ID:7TwyYm660
    22時台にフジでやってる
    華大、千鳥、かまいたち、ダイアンの番組の方が豪華だな
  12. 19 ID:NRoGrwlp0
    なんだこのワクワクしないメンバー
  13. 20 ID:XbXYNCnm0
    >>1
    かまいたち、見取り図は、まあ
    モグライダーニューヨークはダメ
  14. 26 ID:UcorwoaB0
    豪華とは何か考えさせられるメンバーだな
  15. 27 ID:vI4VXFVb0
    >>1
    どのコンビにもうんこが1人混ざって4うんこが揃い踏みだな
    天野宮迫が2組いるわけだけど大丈夫か?リンカーンの名を汚すようなことだけはやめてくれよ
  16. 32 ID:VtXka/4F0
    >>1
    うわー見事に全部嫌いww
    絶対観ない
  17. 34 ID:YqKEGnwR0
    3ヶ月で終わりそう
  18. 38 ID:TVAi/VX60
    どうせ打ち切りだから全部吉本にしろよ
    モグライダーをミキにしろ
  19. 39 ID:GCk77gcb0
    >>29
    さらばは面白いけど東ブクロがすぐ問題起こすので
  20. 44 ID:0W6lQxz+0
    >>1
    ニューヨークはいらないならだろ
  21. 53 ID:bfdeJTCA0
    >>42
    そもそも千鳥もかまいたちも人気ない
    ニューヨークなんてほとんど人気ない
    吉本の人気ありますよ商法のメンバーなだけ
  22. 54 ID:hJHQ1oPs0
    どいつもこいつもネタも平場もつまらない奴らばかりだな
  23. 55 ID:gZm+braT0
    >>9
    特にメンバーや出川とかが高年齢になってからなんとも言えない情けない雰囲気が漂ってたな
  24. 58 ID:q/pniNmr0
    >>41
    2組ではどうにもならんから補強のかまいたちやね
  25. 61 ID:ybztqvtm0
    >>41
    かまいたちっつか、山内だけだな
  26. 64 ID:j0J18zu20
    ダウンタウンがいたから成り立ってた番組だろ
    ジョンソンでダウンタウン役はどのコンビがやるんだ?
  27. 67 ID:4/smj1Dm0
    >>14
    どちらにしろ水曜日かクレイジージャニーでネタにしそう
  28. 68 ID:Sntx+aBc0
    リリー
    濱家
    屋敷

    抱かれたい順
  29. 69 ID:zZLBymI60
    どこも似たようなメンツ
  30. 70 ID:q/pniNmr0
    >>1
    ニューヨークだけ褒め言葉に無理がないか?
  31. 74 ID:J7hyXOaY0
    >>63
    どんだけ〜と日本の芸能人フォロワー数上位の松本のXアカウントがリンカーン企画発ってのも追加で
  32. 76 ID:ku6okcmn0
    >>53
    かまいたち武道館やれるくらいの人気はあるでしょ
  33. 78 ID:G5xkfy4g0
    リンカーンもあのメンツでつまらなかったのに、、、
  34. 83 ID:oLtElE1p0
    >>2
    スレを2で終わらすなや
  35. 85 ID:X9P27s2O0
    絶対つまらない
  36. 91 ID:OwSfYvWE0
    >>81
    ニューヨークは見た目よりは立ち回りうまいだけで
    おもしろくないし
    1番の問題は2人とも滑舌が悪すぎる
  37. 93 ID:xuq0r84G0
    やる前から負けること考えるバカいろよ!
  38. 95 ID:p6sJApGW0
    フジにオードリーハライチ持ってかれたのは痛いな
  39. 96 ID:tIlGXVFj0
    しょぼすぎるだろ
  40. 97 ID:lQfVT/Dd0
    霜降りはめっちゃ推されてたのにこういうの全然選ばれなくなったな
  41. 98 ID:Z4FxenLy0
    >>1

    うーんもうこのメンツでも
    今は古いんじゃね?
    かまいたちは同じような番組
    他局でも見るし

    しいて言うならモグライダーか。

    芸人集合番組はもう流行らん
  42. 102 ID:GkDkhPGx0
    関係ないけどリチャードホールも復活しろ
  43. 103 ID:k4mjqR8k0
    リンカーンとは全然違うだろ
    ただ中堅芸人を集めただけ

    お笑いをやらなくなってMCばっかりやっているベテラン芸人を引っ張り出して恥をかかせる
    という明確なコンセプトがリンカーンにはあった
  44. 105 ID:fMfVKFWa0
    かまいたちだけラヴィット関係ないの逆にきついんじゃね?
    ラヴィット出てるやつで固めた方が痛いお笑いファンは支持するだろうな
  45. 108 ID:wBS42X8o0
    吉本糞芸人はごり押しで洗脳していくだけだからな
  46. 112 ID:KKdtCf/d0
    リンカーンの後続は水ダウじゃないの?
  47. 114 ID:S/tPGDzc0
    >>37
    ちょっと違う
    最初はレギュラーと他にも芸人大勢出ていて
    いずれ出なくなった
  48. 116 ID:S/tPGDzc0
    >>37
    ちょっと違う
    俺の記憶が正しければ
    最初はレギュラーと他にも芸人大勢出ていて
    いずれ出なくなってレギュラーだけで企画
    そっからゲスト呼んで企画やるようになって
    そんな感じ
    でたまに大運動会で芸人集合
  49. 119 ID:y1yB9ByZ0
    >>1
    はっきり言う。すぐ打ち切り。YouTubeでやっとけ
  50. 122 ID:GASuUE/30
    千鳥がいないだけマシ
  51. 123 ID:WK7xE7sN0
    >>1
    メンツからしてクソつまらなさそうなのが1番笑えるところ
  52. 125 ID:m2aqmxs+0
    >>86
    何年か前流れ星 オードリー ウーマン ナイツでフジでやってたんだよな
  53. 126 ID:+bDDvB/X0
    これはひどい。すぐ終わりそう
  54. 127 ID:PF+/WKqJ0
    >>1
    メーンてなんだよメインだろ
  55. 128 ID:Z4FxenLy0
    >>1

    番組企画会議で誰集めるかで
    出てきたのがこのメンツなんでしょ?

    やってる事が古臭いよなー。。
  56. 131 ID:KUX7GXKt0
    >>124
    かまいたちゲストのラヴィット見たけどその時から企画してたのかな
  57. 136 ID:p6sJApGW0
    >>132
    さらばとかバイキング小峠とか非吉本をもう少し入れて欲しい
  58. 138 ID:+zOaywc40
    >>29
    薄い
    ナイナイクラスが必要 あとはおぎやはぎ昇格で良かっただろさまーずポジションで
  59. 140 ID:U/hf7IHX0
    >>137
    みんな自分のレギュラー番組持っとるで
  60. 142 ID:QO76pLA40
    旬のお笑い芸人オールスター集めたな
    できればピンも欲しかった
  61. 146 ID:GCk77gcb0
    >>137
    リンカーンは芸人沢山集めたけど正直そこまで爆発しなかった感じだなぁ…
    ガキの使いとか水曜日のダウンタウンの方が面白いし…
  62. 150 ID:nvuaXGXc0
    説教とうるりんは面白かったな
  63. 152 ID:+zOaywc40
    >>137
    ( ゚Д゚)ハァ? お前に笑いのセンスがないだけだろ
    かまいたちとか何処で笑うんだよ
  64. 158 ID:S/tPGDzc0
    >>146
    よくよく考えりゃ
    そのガキ使も水ダウもリンカーンも
    面白いかどうかは企画に左右にされる

    つまりメンバーそのものは面白くない事が多いな
    ガキ使メンバーの山崎・ココリコなんて素だとつまらんが
    山崎なら山崎企画、田中なら破天荒キャラ、遠藤なら変態ネタとか
    企画で面白いだけなんで
    素だとほんまつまらん
  65. 159 ID:+zOaywc40
    >>151
    >29よりはましだな そこにおぎやはげいれれば格があう。
  66. 161 ID:p6sJApGW0
    >>133
    ボキャブラ世代の一世代下くらいか……
    オードリー、アンタチャブル、バカリズムとか
    そうなると日曜芸人感が出るからバカリズムを除いてそこにさらば森田、バイキング小峠らと、かまいたちら吉本勢を少々足してやれば良かったような
  67. 164 ID:S/tPGDzc0
    >>152
    鎌鼬は普通にスキルあるやろ
  68. 167 ID:Xeyhs+dG0
    >>137
    ディーオーは面白かっただろ
  69. 171 ID:X/NhyF1X0
    >>151
    漫才サミットのメンツだったら80点ぐらいの番組になりそう
    ただ大体想像出来る内容だから飽きてきそう
  70. 173 ID:ybztqvtm0
    >>113
    これのチョコプラout、さらばinなら見るわ
  71. 175 ID:nvuaXGXc0
    >>164
    ネタなら雨あがりやらバカルディやらキャインでは歯が立たんだろうな
    ぐっさんは勝だろ
  72. 182 ID:KMwiskhR0
    >>176
    くりぃむはいたっけ?
    その他のメンバーは記憶あるけどその他大勢の中で目立ってただけでレギュラーって扱いではなかった
  73. 185 ID:p6sJApGW0
    >>179
    局が違うけどそっちの方がまだしっくりくる
  74. 187 ID:lrXY1OXC0
    >>184
    モグライダーはYouTubeの太田上田に出た回が滅茶苦茶面白かったのでオススメ
    どっちかというと嫌いな感じだったけど見直した
  75. 188 ID:uTSf8aBk0
    朝までそれ正解
    リストランテリンカーン
    100秒の世界
    巨大化してみよう
    俺の一品

    このへんは神企画だったな
    まさかパクらないよな?
  76. 190 ID:SyQgEuGf0
    見取り図とニューヨークの時点で見ない
  77. 192 ID:nw5XSpRy0
    >>1
    こんな汚い絵面誰が見たがんのよ
    どうせ個人個人のYouTubeと大して変わらん内容やろ
  78. 196 ID:tMmjnrGT0
    >>195
    芝に女ファンが結構ついてるから
  79. 197 ID:GcEPeQE+0
    関西にありそうな番組
  80. 199 ID:ujAXyi4m0
    >>127
    練マザファッカーを生んだ番組だからだろが!
  81. 201 ID:S/tPGDzc0
    >>191
    懐かしいw
    なんやかんや下ネタは強いな
  82. 205 ID:liWEs/f/0
    なんでニューヨークが出てるのかわからん
    水ダウのプレゼンターに来たとき松ちゃんが面白くないのにテレビに出ている人だっていじってたけど本音だったと思う
  83. 207 ID:fgHm0xlI0
    >>20
    トップがかまいたちというのが一番マズイ気がするけど
  84. 212 ID:WWRn/Teq0
    まあ大物感てのはどうしても付かないんじゃない?
    テレビが衰退してるから仕方ないとはいえ
    低視聴率番組ってことはバラエティー番組をよく見てる人にしか認知されてないってこと
    ダウンタウンやたけしやさんまみたいにどんな芸風や人柄の人か知られてもないもの
  85. 213 ID:S/tPGDzc0
    >>202
    巨大ペヤングとかな

    ただ予算が減っていき後半から
    芸人の数は減りこじんまりした低予算スタジオ企画ばかりになり番組終了
  86. 219 ID:5wxhHt500
    >>186
    確かにメンバー個々は好きだったけどリンカーン自体はそんなに面白くなかったわ
    なんか物足りなかった
  87. 223 ID:HtN6ROWL0
    >>186
    そう?
    自分はリンカーン面白かったけどな
    浜ちゃんにパイ投げするやつとか、キャラクターの着ぐるみ着て運動会のやつとか
  88. 225 ID:nP/wlWwG0
    >>18
    結局その辺と被るからラヴィットのメンツっぽいな
    ラヴィットのメンツ面白くないのよ
  89. 226 ID:GpE2FENi0
    核となる芸人がひとりもいない
    誰が見るんだろう
  90. 228 ID:p6sJApGW0
    >>186
    お互い遠慮がちだったしね
    さまぁ~ずなんかも内Pとは違って弾けきれてなかった感じ
  91. 234 ID:sGGYwEoi0
    令和の大石恵三か?
  92. 235 ID:BF/y1ceH0
    ドリームマッチもいつの間にかしょぼいめんつになってたよな
  93. 236 ID:eb/Q/wGG0
    相変わらずニューヨーク人気ないな
  94. 237 ID:S/tPGDzc0
    >>219
    あの当時の金かけた壮大さありきというか
    芸人自体はそんなに面白くなかった
    あまり芸人の素材が生かされてなかったからね

    >>223
    面白いところはあったけど部分部分だけで
    全体として見るとう〜んっていう
    あと関係ないけど女のナレーションが不快だった
    「なのくぁ〜!?」っていうネットリした感じの
  95. 238 ID:uh1bdULV0
    リンカーンに出てないくりぃむ、有吉、サンドが天下取ったな
    この3組はいいともレギュラーでもない
    バナナマンはいいともリンカーン出て頑張ってるな
  96. 239 ID:V/1xZnYE0
    見取り図だけは何が面白いのか解らん
    特にデカい方の盛山?だっけ?
    突っ込みしても何故かコイツが言うと全く面白くない バラエティでも時折突っ込むけど面白くないんだよな…タイミング?声質?喋らない方がいいと思うぐらい突っ込みがシラける
  97. 241 ID:V/1xZnYE0
    見取り図だけは何が面白いのか解らん
    特にデカい方の盛山?だっけ?
    突っ込みしても何故かコイツが言うと全く面白くない バラエティでも時折突っ込むけど面白くないんだよな…タイミング?声質?喋らない方がいいと思うぐらい突っ込みがシラける
  98. 243 ID:4/smj1Dm0
    >>238
    有吉は説教先生、ありパチーノとまぁまぁ出てた印象あるわ
  99. 245 ID:S/tPGDzc0
    >>228
    それは本当そうで
    バラエティ番組では芸人間の相性があって
    これが悪いと芸人の面白さを封じることになる

    リンカーンはその芸人間の組み合わせが悪い
    とりあえず金かけて意外性ある芸人たち集めて番組やりましたってのが全てで
    相性は本当良くなかった
    何でも組み合わせれば良いって事ではないのだな
  100. 247 ID:BF/y1ceH0
    ダウンタウンの司会を今田東野のが受け継いで打ち切られた番組あったのを思い出す
  101. 248 ID:LL2yjMBz0
    さもリンカーンが成功番組かのような扱い
  102. 249 ID:im+OCnwh0
    >>196
    既婚だからたいして付いてない
    やたら芸人界隈で評価が高いけど実力は知らね
  103. 253 ID:TYtgc9LX0
    >>247
    いろもん ね
    あの時は東野全然面白くなかったからな
  104. 255 ID:TYtgc9LX0
    >>253
    あれ
    いろもんはウンナンか
  105. 256 ID:VnzNKh370
    かまいたちしか知らん
  106. 260 ID:gIz2pUBt0
    なんとか世代交代したいんだろうが若い奴はテレビなんか見てないからな
  107. 264 ID:/k1ccCro0
    千鳥 かまいたち ぺこぱ 錦鯉で
  108. 266 ID:pJavFl8W0
    ニューヨークがバイキングなら良かったのに
  109. 267 ID:4/smj1Dm0
    >>245
    ダウンタウンなうなんかでダウンタウン、さまぁ~ずの絡み見たら面白かったりするから
    やっぱり当時のダウンタウンって多分後輩からしたら怖いって印象強くてダウンタウン以外のレギュラーもダウンタウンに対して当たり障りのない絡みしてたもんな
    最近はわりかしダウンタウンに対して後輩も物怖じしないツッコミしたりする事あるけど
  110. 273 ID:EyLbQ/ok0
    >>248
    TBSの中ではってことだろうね
    当時のスタッフが「TBSはお笑い番組の作り方がわかっていなかった。リンカーンがなければTBSのお笑い番組は何年も遅れていた」って言ってるし
  111. 278 ID:rTjNircY0
    >>260
    みんな40歳くらいだから別に世代交代できてない
  112. 282 ID:DrRmQwAd0
    >>13
    バスケにも似た顔出てるしな
  113. 283 ID:9IavA91w0
    新しいカギはどうなの?
    チョコプラしか頑張ってないイメージだが
  114. 284 ID:BTnbKZMR0
    好き嫌いは置いといてかまいたちの他に千鳥霜降りEXIT位のネームバリューをあと2組は入れないとリンカーンの後継は名乗らん方が良かった

    個人的にはさらば青春の光ジェラードンザマミィ辺りを入れて欲しかったな
  115. 286 ID:Xw+A6PbH0
    >>267
    東野が松紳やラジオで「自分らには神みたいな存在だからジュニアとか千鳥とかの絡み方、ツッコミ方関係性はびっくりする」と言ってた
    松本も「今田東野はすぐ下だから厳しく接せれたけどジュニアぐらい離れてると怒り方がようわからん」と放送室で
  116. 287 ID:xMal3YBo0
    ニューヨークいらない
  117. 289 ID:a3MOBMgR0
    モグライダーの中居正広とオスギを混ぜたようなアホと見取り図のロン毛ブサイクとニューヨークのキチガイロンパリだけは本当に気色悪い。
  118. 292 ID:4qwKefH50
    そもそもダウンタウンの番組はどれもダウンタウン有りきで作られるわけで
    この後継番組はそんなコンビいないじゃん
    ていうかそういうポジションになれる芸人ももういないか
  119. 293 ID:KhGJB4US0
    >>288
    さすがにそれはない
  120. 295 ID:DwYyKZWs0
    見取り図ってさらばと共演してるとき以外つまんないよな
  121. 297 ID:p6sJApGW0
    >>286
    そこら辺はさんまにも言えるだろうね 
    さんまはダウンタウンにはかなりキツかったらしいしね……さんまはナイナイくらいまでなんだろうね
    その下の世代には多分そこまで厳しくないと
  122. 299 ID://dVfkR/0
    見取り図なんか、うんこやちんことか小学生みたいな事しかできんから嫌い、
    ゴリ押しされてるけど、明らかに実力不足
  123. 301 ID:HtN6ROWL0
    >>20
    千鳥ダイアンがいいよね
  124. 303 ID:YzhGCJN00
    >>11
    吉本の番組だからね
  125. 304 ID:EZXBBxe70
    モグライダー芝は見たいけどデメリットの方がデカくて見れない
  126. 306 ID:Ws8MJenp0
    >>63
    練馬ざファッカーズか
    日村のギャルサーうるるん滞在記とかも覚えてる
  127. 312 ID:JML3u41i0
    ダウンタウンとさまぁ~ずがレギュラー初共演、みたいな目玉がない
  128. 314 ID:sgkMSpz+0
    年1特番でも良いからリンカーンやってくんないかな
  129. 316 ID:EZXBBxe70
    >>269
    濱家と芝とあと一人は誰?
  130. 318 ID:yDJl88JZ0
    リンカーン自体メンツの割にはつまらなかった
  131. 320 ID:uGPAzaAF0
    みたいー
    めっちゃたのしみー
  132. 322 ID:cb6cY5Pc0
    >>21
    マジ?
  133. 324 ID:5OtOSQTz0
    絶対スベるわ、コレ
  134. 328 ID:PkYqL7Ka0
    リンカーンって、なんかわちゃわちゃ運動会してたのと、中川家兄の練馬のやつしか覚えてないわ
  135. 336 ID:p6sJApGW0
    >>325
    いまやフジはどの芸人も信頼してないだろうなw
  136. 339 ID:1GSDNhu00
    出演者が全員分からない、おじさんになったな
  137. 340 ID:yskzhPSf0
    レストランにダウンタウン、さまぁ〜ず、雨上がり、キャイ〜ン、ぐっさんが集まって番組始まったのはワクワクしたな
    ホラーナイトリンカーンとリストランテ(レギュラーシェフ回)、朝まで、罰ゲームババ抜き、身内大喜利とかが好きだった
  138. 341 ID:J4jAw6xb0
    つまんねえ奴ら4組集めて面白くなるわけない
  139. 344 ID:tPlntdIE0
    >>336
    まあ改善の兆しはあるが順位は低いだろうね。
    日テレほどビジネス賭して割り切った関係になれない一方、黄金時代を知っているから複雑だろうな。
    フジが見捨てた芸人がことごとくTBS、テレ東、テレ朝で成功しているというのも事実。
  140. 352 ID:XuAui1Qc0
    ジョンソンか
    みんなで回すからリンカーンなんだと思ってたよ
  141. 354 ID:iZBr3mER0
    ドリフ大爆笑は中堅出してやってるけど間も悪く古臭くて凄いつまんない
  142. 355 ID:1EIlYnRi0
    >>353
    指原がはしゃいでいた印象しか…
  143. 357 ID:evYEVhWf0
    >>350
    だったらどんな芸人なら笑えるんだよ
    言ってみ?
    ニューヨークも見取り図もアンチの方が痛い
  144. 358 ID:4pwuqCxF0
    ニューヨーク要らんやろ
    くそつまらんやん
  145. 362 ID:A9HePErq0
    >>358
    どこが?
  146. 365 ID:cPcoFXsz0
    >>361
    ユーチューブも全然回ってない
  147. 366 ID:A9HePErq0
    戸田さんでも40歳からスタートしたというのに (´・ω・`) ね
  148. 376 ID:1yOPzofO0
    リンカーンって輪姦を想像させて良くなかったよね
  149. 389 ID:0bUK9NEX0
    >>1
    絶対打ちきりだわw東西の権威的な芸人が共演するから意味があったのに中途半端すぎでしょ
    そもそも、この手のバラエティに二匹めのドジョウはないんだよ
  150. 390 ID:Goh+RZrI0
    >>368
    あれわざとらしい
  151. 395 ID:2vJ0FNei0
    小物すぎる

    リンカーンてこんだけのメンツ集めて
    こんなつまんねーことしかできねーの?って印象なのに
  152. 399 ID:H6KD80WR0
    モグライダー好感度低いしニューヨークはあまり面白くない
    他の二組の踏み台役なのか
  153. 401 ID:ybztqvtm0
    ニューヨークはくりぃむナンタラのアイドル座付き作家選手権の時が1番おもろかったわ
  154. 403 ID:8r//awKi0
    メンツが寒い
  155. 404 ID:BPRn49te0
    そういえばいつの間にリンカーン終わったの?
  156. 405 ID:H48wfRUm0
    >>202
    いや、リンカーンはもうお金なかったよ。最初の方も大竹39とかお金使ってる企画あったけど

    あんなの90年代前半〜中盤のバラエティなら普通にやってた。それこそめちゃイケとか
    みなおかとかごっつとか。

    2000年ごろまでバラエティは派手だったけどそれ以降は金ないの誤魔化す感じの番組多かった。
    めちゃイケとかも予算減ってる感じしてたし。

    さらにリーマンショックとかでさらに予算減ったんだと思う。
    松本も当時ラジオでぼやいてたし。「ビニール袋まで節約しだした」みたいなこと言ってた記憶あるわ。
  157. 407 ID:xIeZp5Cz0
    >>1
    霜降り明星は入らんの?
  158. 412 ID:3sAYEsi30
    >>1
    お前は偉人の伝記600ページを原語で読むという知的活動など知る必要ないのだから

    いかなる意見も持たなくてよろしい。立場の違いをわきまえなさい。どいつもこいつも馴れ馴れしく図々しい。
  159. 414 ID:3sAYEsi30
    >>413
    おまえには才能いらんだろ専門卒
  160. 418 ID:FZj+UHKS0
    >>405
    夢で逢えたらのオープニングなんかも、お金かけてたもんな
  161. 423 ID:InKA0kyT0
    全員知らん
  162. 424 ID:sgkMSpz+0
    レス読んでたら当時の光景思い出して笑った
    ヌルヌル階段
  163. 425 ID:00WLiAc60
    ワイはコテコテのパヨクじゃけ
    フルシチョフとかゴルバチョフなら観た
  164. 429 ID:Rh4Wjnkm0
    ジョンソン「ねぇ笑って」
  165. 430 ID:oxJtU3I90
    >>8
    飯田圭織
  166. 431 ID:9efEKKCI0
    友近のあそこに三村が腕を押し付けてたのしか憶えてないです
  167. 432 ID:hjacT2Zp0
    >>228
    その頃は吉本芸人に勢いありすぎて関東芸人と見えない壁みたいなのがあったような感じがした
    そのお互いがリンカーンで共演することによるハラハラ感が画面にも伝わって来て緊張感があったような記憶
    だからあんまり笑えなかった
  168. 435 ID:FZj+UHKS0
    >>432
    若手関東芸人は内Pだったわな
    関西色がそこまで無い……それが内Pの良さでもあったと
  169. 437 ID:qyNhiLED0
    ダウンタウンには暴力という武器があった
    暴力がないとまとまらないよ
  170. 438 ID:tHk3uxh20
    >>361
    吉本も事務所だからごり押ししたい芸人がいるのはわかるけどごり押しする芸人のセンスがない
    千鳥あたりからおかしい
    面白くないのに態度だけでかい輩みたいなやつばっかりやん…
    ニューヨークとかマジで消えてほしい
  171. 447 ID:FCZi2ny+0
    ニューヨークは金髪じゃあないほうが嫌われすぎ
  172. 449 ID:NmWWUc/Y0
    リンカーンってつまんない時が多かったけど、ダウンタウンと若手、特に吉本以外の若手と絡む機会を作った番組で、結果的に芸人界に平和をもたらした感はある。
    関西芸人吉本芸人よりも、バナナマンやおぎやはぎが重宝されてたり。


japanesesubtitles at 23:21│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
女子中学生の自殺手助け、29歳男に懲役5年6月判決「被害者の未熟さにつけ込み卑劣」【アイドル】なぜ乃木坂46は勢いが落ちないのか 史上最少人数の神宮球場ライブも「いい人」の支えで大盛況