2023年08月31日
不審者情報のプロ、迷子助けても「不審者扱い」の社会に苦言「警察は『解決情報』を発信すべき」 (佐藤裕一氏)
不審者情報のプロ、迷子助けても「不審者扱い」の社会に苦言「警察は『解決情報』を発信すべき」 - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_1009/n_16434/
塚田賢慎
2023年08月29日 09時43分
13歳未満の子どもが被害者となった事件のうち、最も件数の割合が高いのは「略取誘拐罪」だった(2022年警察白書から)。
2018年から2021年まで100件を下回らない状況が続いており、SNSを通じた被害が深刻な問題となっているとはいえ、親としては不審者と子どもが遭遇する危険も気がかりだ。
そのような不安に応えているのが、配信サービス「日本不審者情報センター」(愛知県名古屋市)だ。全国の警察や自治体からの「不審者」情報を集約・標準化し、防犯マップなどの情報として活用されている。
一方で「迷子を助けた」と思われる行為もまた「不審者」扱いされてしまう風潮もあり、不審者情報のあり方もまた議論されている。
ひとつの策として、2016年からセンターを立ち上げたジャーナリストの佐藤裕一さんは「警察・自治体は『解決情報』も積極的に発信してほしい」と話す。(編集部・塚田賢慎)
●不審者情報に目をつけた理由
(略)
●不審者情報の内容に変化があった
2016年から不審者情報を観測してきた佐藤さんによると、配信される情報の内容と量に変化があったという。
内容の変化としては、一部で個人のプライバシーへの配慮がみられるようになった。
「『帰宅途中の女性に卑猥な声かけをした』という事案でも、今では『帰宅途中』という情報を出さなくなった警察もあります。警察が『女性の家が近くにあるとわかってしまう』と判断したのかもしれません」
情報の「量」は子どもが被害者になる大事件が起きるたびに増え、多いときには1日300本にまで倍増したという。
(略)
●不審者情報でギスギスした世の中にならないために「解決情報も送って!」
さらに千葉県警に限らず、警察に頼みたいことは他に2つある。
1つは「電車の痴漢」情報の充実だ。
「警察は公道での痴漢事案を扱っても、電車の中での痴漢の事案をまったくといっていいほど配信しません。東京都や大阪府ではほぼゼロです。明確な理由はわかりませんが、電車の走行中に警察署の管轄をまたぐなど、情報を出しづらい背景みたいなのがあると思います。あとは電車は鉄道事業者の所有下にあるからでしょうか」
そして、もう1つは「発生」だけでなく、「解決」情報の充実だ。
不審者情報をもとめる人がいる一方、不審者情報が氾濫することで、弊害も生まれている。
「常に指摘されることですが、挨拶しただけなのに不審者扱いするのか?という問題が起こっています。『熱中症気をつけろよ』『迷子か』という声かけも警察は発信しますが、それは不審者なのか?という疑問は常に生じています。困っていそうな子どもを助けるつもりで声かけするのはよいのではないかなどの意見があります」
そうした疑問・意見は佐藤さんたちの編集部にも寄せられるそうだ。
2019年には、声優の落合福嗣さんが娘と公園で遊んでいたら不審者扱として通報されたことを告白し、話題となった。
「声掛けやつきまといが発生し、子どもや大人が学校や家庭に伝えて、警察がそれを受けて情報を出す。みんながやるべきことをやって情報が流通していきます。検挙されるなど『解決』の情報も出すところは出していますが、まだ足りないと感じています。
不審者として扱われてしまった人の名誉を回復するための情報が全体的に弱いという印象を受けています。検挙だけでなく、実は良い人だった、通報者の勘違いだったなどの『解決』情報も充実させてほしいのです。
『不審者ではありませんでした』という情報まで流通すれば、迷子を前にして声をかけるべき場面でためらう風潮を防いだり、社会に対する猜疑心も少し減るのではないかと思います」
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
https://www.bengo4.com/c_1009/n_16434/
塚田賢慎
2023年08月29日 09時43分
13歳未満の子どもが被害者となった事件のうち、最も件数の割合が高いのは「略取誘拐罪」だった(2022年警察白書から)。
2018年から2021年まで100件を下回らない状況が続いており、SNSを通じた被害が深刻な問題となっているとはいえ、親としては不審者と子どもが遭遇する危険も気がかりだ。
そのような不安に応えているのが、配信サービス「日本不審者情報センター」(愛知県名古屋市)だ。全国の警察や自治体からの「不審者」情報を集約・標準化し、防犯マップなどの情報として活用されている。
一方で「迷子を助けた」と思われる行為もまた「不審者」扱いされてしまう風潮もあり、不審者情報のあり方もまた議論されている。
ひとつの策として、2016年からセンターを立ち上げたジャーナリストの佐藤裕一さんは「警察・自治体は『解決情報』も積極的に発信してほしい」と話す。(編集部・塚田賢慎)
●不審者情報に目をつけた理由
(略)
●不審者情報の内容に変化があった
2016年から不審者情報を観測してきた佐藤さんによると、配信される情報の内容と量に変化があったという。
内容の変化としては、一部で個人のプライバシーへの配慮がみられるようになった。
「『帰宅途中の女性に卑猥な声かけをした』という事案でも、今では『帰宅途中』という情報を出さなくなった警察もあります。警察が『女性の家が近くにあるとわかってしまう』と判断したのかもしれません」
情報の「量」は子どもが被害者になる大事件が起きるたびに増え、多いときには1日300本にまで倍増したという。
(略)
●不審者情報でギスギスした世の中にならないために「解決情報も送って!」
さらに千葉県警に限らず、警察に頼みたいことは他に2つある。
1つは「電車の痴漢」情報の充実だ。
「警察は公道での痴漢事案を扱っても、電車の中での痴漢の事案をまったくといっていいほど配信しません。東京都や大阪府ではほぼゼロです。明確な理由はわかりませんが、電車の走行中に警察署の管轄をまたぐなど、情報を出しづらい背景みたいなのがあると思います。あとは電車は鉄道事業者の所有下にあるからでしょうか」
そして、もう1つは「発生」だけでなく、「解決」情報の充実だ。
不審者情報をもとめる人がいる一方、不審者情報が氾濫することで、弊害も生まれている。
「常に指摘されることですが、挨拶しただけなのに不審者扱いするのか?という問題が起こっています。『熱中症気をつけろよ』『迷子か』という声かけも警察は発信しますが、それは不審者なのか?という疑問は常に生じています。困っていそうな子どもを助けるつもりで声かけするのはよいのではないかなどの意見があります」
そうした疑問・意見は佐藤さんたちの編集部にも寄せられるそうだ。
2019年には、声優の落合福嗣さんが娘と公園で遊んでいたら不審者扱として通報されたことを告白し、話題となった。
「声掛けやつきまといが発生し、子どもや大人が学校や家庭に伝えて、警察がそれを受けて情報を出す。みんながやるべきことをやって情報が流通していきます。検挙されるなど『解決』の情報も出すところは出していますが、まだ足りないと感じています。
不審者として扱われてしまった人の名誉を回復するための情報が全体的に弱いという印象を受けています。検挙だけでなく、実は良い人だった、通報者の勘違いだったなどの『解決』情報も充実させてほしいのです。
『不審者ではありませんでした』という情報まで流通すれば、迷子を前にして声をかけるべき場面でためらう風潮を防いだり、社会に対する猜疑心も少し減るのではないかと思います」
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
-
6 ID:dyru+wcm0子供に話しかけたら犯罪者にされるからな
-
10 ID:CITRbtZ60ハゲにはマジ注意
-
21 ID:UwzKB+oo0
-
33 ID:jChqTokb0子供がいる家庭なら気に入らない対象を排除しても構わないって発想がすでに終わってるよな
こういう姿勢が周り回ってガキがうるさいから公園閉鎖しろという形で表出するんだよ -
39 ID:CHuOPvht0>>35
邪兄達とかな -
42 ID:e3GCkQef0
-
48 ID:yF9Qmti40迷子でも死にはしないし自分の娘がもし迷子になったら
とにかくおっさんには声掛けしてほしくないな
男が近付いてくるだけでもうリスクだから
どうしても声掛けするいうなら警察に電話して警察の指示のもと動け -
50 ID:95CMRJsE0前歴ある奴には問答無用でGPSつけたらほぼ解決すること。
互いに疑心暗鬼にならないといけないのは、そいつらのせいだから当然なんだが。 -
52 ID:cvFiEy1p0>>48
八日目の蝉って映画観たことある?価値観かわるよ -
53 ID:fe/v8iZb0>>50
上級はすり抜けるけどいいの? -
54 ID:bmSDUo7U0
-
55 ID:TsM2p2ar0ポリが犯罪組織なんだし
-
57 ID:OAHUB9lb0>>5
そのうち、不審者評論家とかTVに出てきそうだな -
61 ID:95CMRJsE0
-
64 ID:hSRI04gz0稚内の不審者の特徴、二十代
-
66 ID:0HwzF+s60リスク回避に長けたお前らは、迷子かもという子に声をかけるなんてとんでもない
何ならダッシュで離脱するよな -
67 ID:jMN1XgFG0
-
69 ID:jMN1XgFG0
-
72 ID:8gxoXCG50>>65
つまり引きこもりを増やして日本を没落させるんだね? -
76 ID:TsM2p2ar0>>66
急に走り出した!不審だわ!通報しなきゃ!! -
77 ID:xqbwXoNY0落合福嗣が幼い娘さんと公園で遊んでいたら
そこに居たママさん連中に通報され警察官に
「その子が自分の娘だと証明出来るモノを」と言われた話を連想した -
80 ID:KxlGPNvM0>>77
どうすりゃええんよ -
84 ID:KRl0ACnR0
-
86 ID:1901ud5L0
-
88 ID:zKEoRhxE0>>40
港区とか上級の巣窟は不審てだけで簡単に捕まるわな -
90 ID:3tj45ahS0
-
93 ID:8wbm2pQh0
-
95 ID:DXrXz8yV0先に110番して、これから声掛けするとか宣言すりゃいいのかね
-
96 ID:KxlGPNvM0
-
98 ID:llO6voje0不審な子供が迷惑
自分の子供と公園で遊んでいると
近寄って入ってくる小学生がいる
こちらが持っている変わったおもちゃで遊びたいのか
はたまたまさかタカリに来てるのか?
名乗られても迷惑な話しで、追い払うのも大人げないので
そそくさと撤収
だから近所の小さめの公園って嫌なんだよ -
105 ID:U17NW4Wk0変質者のレッテルを張られるより、冷たい奴と思われる方が遥かにまし
-
106 ID:2A+hN1+W0>>5
自民統一教会党の中抜き無駄金浪費案件かもな -
110 ID:L0z6CsVc0
-
114 ID:2A+hN1+W0>>112
自民統一教会党にとっては日本人は悪魔なんだからそれが目的だろ -
117 ID:AJjiB4Ff0もう遅いよ
俺は子供が迷子になっているの見かけても一切関わらないから -
120 ID:iUXoTSgo0>>115
彼女がモニターから出てきてくれない場合はどうすればいいですか? -
122 ID:SzDdZvKT0>>11
アッー? -
124 ID:feR3x9d70>>108
誤認された側は割りとどうでもいいんだよ
むしろ無意味な不審者情報の量産に振り回され
社会不安に陥る地元地域の方がヤバい
親子連れに人気の公園で親が不審者として通報、
不審者情報を見た地元民が「あの公園には不審者が多い」
と勘違いする、という負のループなんかも実際にあるだろうね -
128 ID:/Yo3gu270>>19
存在してるだけで公害扱い -
130 ID:Hy7lzlLK0駅から出たときに女性と同じ方向へ男が歩くと逮捕だろ
-
131 ID:zueiBwZo0>>130
100m以上離れるまで待つ -
137 ID:dIKP0sbu0
-
139 ID:CpZQKvJ90>>135
ちゃんと交番行かないと -
142 ID:rxIWTLFA0
-
145 ID:12VPuLog0
-
146 ID:A38CTnCZ0単純に解決してないから出さないだけじゃないの?
この手のメール来るけど解決したってのは稀にしか来ないぞ
7月13日午後5時頃、小樽市幸付近路上で、女子児童が車に乗った男にカメラで写真を撮られる事案が発生。
男は黄色い軽自動車に乗っています。不審者について見聞きしたらすぐに110番してください。
【配信:小樽警察署】
女子児童を狙う不審者事案を解決!!
令和5年7月13日、小樽市幸付近路上で発生した通学途中の女子児童をカメラで撮影する不審者については、
小樽警察署が特定し、無事解決しました。今後も不審者を目撃した場合は、その場ですぐに110番通報して下さい。
【配信:小樽警察署】 -
148 ID:RGuTIOO00
-
151 ID:GbsHSFWr0
-
153 ID:InKjQ9CC0「あ、1人で泣いてる女の子がいる。でも俺が話しかけたら不審者だ。」
「女の人とかいないかな・・・あ、いた。すいません、あっちに子供が・・・」
不審者情報
40代ぐらいの男が女性に「あっちに行こう」と声をかける事案が発生。 -
155 ID:8grIYQbS0
-
164 ID:QKee/ke30>>135
はい嘘松 -
169 ID:sliegMAE0何だよプロって
不審者情報で飯食えんの? -
171 ID:j433AjFR0
-
173 ID:0WP5jiUR0
-
175 ID:ggQ1W9oc0
-
178 ID:RnlqDdH10
-
181 ID:WBo+AMfW0>>150
「近づかない」とかじゃなくて「道ですれ違う」だけで小2位の女子に立ち止まって睨まれた事あるわ。つーか昨日だけど。 -
183 ID:QKee/ke30
-
186 ID:KFDgoHgv0
-
189 ID:KFDgoHgv0
-
191 ID:KFDgoHgv0
-
193 ID:ktc1b4JH0>>58
救急車を呼べよ -
195 ID:KFDgoHgv0
-
197 ID:+WTqASA+0
-
198 ID:K53R/knx0どうしたの?
ああそう迷子なのか
よし交番まで連れてってあげるよ
パンツ確かめるね
ぐらいだと判断微妙だよなあ
善意の人ではあるんだが
パンツを確かめにいってしまってるしなあ -
200 ID:KFDgoHgv0
-
202 ID:by4uoEyE0
-
203 ID:+WTqASA+0
-
206 ID:kviat1uf0まあ女子供には近寄らないのが一番
この間も熱中症なのか道にへたりこんでる小学生見かけたけど、人通りのあるとこなんで誰か助けるだろうと思って当然無視した -
209 ID:QKee/ke30
-
214 ID:AIUCiHGs0
-
216 ID:zqkm2TMS0>>205
よう、不審者ww -
217 ID:uCBk1nYC0コロナ前まで実家の近所の小学校は挨拶運動?みたいなのをやってて
登下校時に糞でかい声でおはようございます!
こんにちは!ってガキが大声張り上げてた
しばらく帰省してないから今は知らんが
あれ、無視するのも申し訳ないし、ちょっと大人側がワンテンポ遅れて気まずかった -
220 ID:Qvp9MoRq0
-
222 ID:T8os0JU40>>98
プロやな -
224 ID:7mgZ/pSH0
-
225 ID:Qvp9MoRq0
-
227 ID:W7wBqIWc0
-
229 ID:T8os0JU40>>227
我々はUMAだったのか -
230 ID:T8os0JU40
-
231 ID:+WTqASA+0>>223
中国では、ひき逃げされた奴を救護したら、「こいつにやられた」とか言われるのが多いらしいな -
233 ID:/tWQ+Bzr0>>214
チャイナ産のネトウヨはきちんと排除するべきだよね -
235 ID:/tWQ+Bzr0>>228
俺等は外出歩かないから困ってる女子供には出会わないんよ -
241 ID:v2rjf0mO0公安の女も不審者だから挙げてやるよ。
-
242 ID:T8os0JU40>>238
近所の小児性愛者とかはどーなんの? -
245 ID:7mgZ/pSH0
-
249 ID:T8os0JU40
-
252 ID:wlKmUXDP0不審者なんて殆ど不器用なだけだろ
発情期は人を狂わせる事を理解すべき
「まつわ」「まちぶせ」の心情をストーカー解釈する程過剰な危機感を抱くのは、ただ殺伐化してるだけだ -
254 ID:T8os0JU40>>249
そしてその最後の1%未満はイケメンが -
255 ID:1OHe7PpE0他人と関わらないのがベスト
そう言う社会にしたのは国民なんだしな -
257 ID:T8os0JU40>>252
まつわで一挙に萎えたわ -
258 ID:T8os0JU40毎回そう唱えてんね
-
259 ID:+WtZQcSV0・男が歩いていた
・駅のホームで男が電車を待っていた
・自転車のチェーンが外れて困っていたら、通りがかった女が直してくれた
これ不審者情報だからな…
頭おかしいだろ -
261 ID:VAYpdMxw0>>135
会釈からメールまでの工程はどうなってんだ -
264 ID:N6k7Hvjd0>>171
天下り爺自体が不審者だろ -
267 ID:N6k7Hvjd0
-
269 ID:lIFv5kdo0不審者情報だけじゃなくて親もそんなやつら増えてるから
この流れを止めるのはむりだろ
他人の子供が倒れてようとスルーする社会になってく -
271 ID:lIFv5kdo0父親でも通報されてるぞ
-
277 ID:T8os0JU40>>265
JS嫌いな奴など、とも子だけだろ -
279 ID:tWf2skbP0
-
281 ID:T8os0JU40
-
283 ID:tWf2skbP0>>276
つか今のご時世スマホがあるんだから自分で解決出来るでしょw -
288 ID:z8UWpjY20事案が起こる要因を作らなきゃ不和もない
もはや事案発生機たる子どもを社会から遠ざければ嫌感情もなくなるだろう
何十年かかるかわからんが
社会へは成人してから進出でOK -
289 ID:NSQ3ZpOD0不審者じゃないよTシャツ売ってくれ
-
291 ID:T8os0JU40>>289
Booth辺りで発注すれば1点からでもOK -
295 ID:2Hd+tuU90声かけ事案発生(5月22日・宝塚)
5月21日(月)午後4時50分頃、
宝塚市仁川北3丁目3番所在の駅ホーム上で、声かけ事案が発生しました。
下校中の女子児童に対して、
「ジュース買ってあげようか」と声をかけ腕を掴もうとしましたが、
児童が払いのけたところ、「こいつ強いな」と言い、いずれかに立ち去りました。
声をかけたのは、黒っぽい服、サングラス着用の男です。
(警察認知~5月22日) -
297 ID:rF3AoGEA0
-
299 ID:T8os0JU40
-
301 ID:Nk+a/+0+0>>299
態度変わったらそれはそれでクズだろw -
304 ID:NZ1Uz19o0>>297
基本男を敵と思ってるからね、男のほうも女は敵という認識が正解 -
308 ID:3DCH4Fq60>>253
それとは違うが俺は道で財布拾って交番に届けただけなのに
職業とか収入とか書類に欄のない細かいことまで色々聞かれた
しかも足組んで横柄な態度で
それ以来二度と届けないことにした
ほんと警察とかかわるのは最悪 -
309 ID:T8os0JU40
-
310 ID:+WTqASA+0>>308
あれ、面倒くさいよな。携帯を2度届けた事があるが、
住所や氏名,連絡先はもちろんいろいろ尋ねられるんだよな
その際は職業や年収まで尋ねられなかったけれど
落とした奴に安易に伝えたりしないかまで心配になる
俺も落し物は無視しようと思った -
312 ID:A/ITDWVP0
-
316 ID:O4u8bh/C0迷子の子供を車で自宅まで送り届けて逮捕された会社員の事件を俺は忘れない
-
317 ID:xNOXK7QP0>>314
まぁ、不審者に連れ去られるよりはよっぽどマシたからなw -
318 ID:rF3AoGEA0>>315
しょっちゅう通報されてる人なのかと思ったよな -
322 ID:cPpFb+xU0>>320
そうそう男が子供に声かけていいのは中学入学前まで -
327 ID:29mUMr5i0>>319
でもさこれ、致されててもそう広報することにならね? -
329 ID:Qvp9MoRq0
-
330 ID:3kh1o4bg0今でもスーパーとかデパートに迷子センターてあんの?昔はアナウンスが流れてたけど最近は聞かない気がする。
-
331 ID:qZgEMijN0
-
333 ID:moC3YzIf0
-
337 ID:DMVErS5j0悪いけどなんかあっても助けられないわよほどのことじゃないと
-
338 ID:ymNQGl280>>332
解決してるかどうかが重要なんてどこに書いてあるんだ?
「解決したケースにおいて」解決したという情報を出すことが重要と言ってるだけ
善意の声掛けが日本からなくなりギスギスした社会になるのを防ぐのが目的だから解決したケースの裏で一万人の冤罪が発生してても鉄道での痴漢のように報道しなければ何の問題もない -
340 ID:8EFs3cEM0
-
344 ID:zp5S00lo0>>336
子供を最も殺してるのは母親だし、離婚すれば誘拐するし、
自分の気に入らない人物は不審者にするし、噂話を真に受けて不審者にするしで、
地域社会に本来備わっていた子供を見守る力を破壊しちゃったし、
なんつーか、どうしようもないよな -
348 ID:uwzlje2R0まあ、迷子や犯罪に巻き込まれそうな子どもを見かけても見て見ぬふりをするのが最善だよな
その子どもが事故でくたばろうが誘拐されようが知ったことではない
下手に声掛けでもしようものなら、自分が誘拐犯扱いされかねず馬鹿を見るだけなのだから
「触らぬ餓鬼に祟りなし」だ -
352 ID:bT8QOUKo0まぁ警察が諸悪の根源って感じもあるからな
戦前も憲兵は日本に限らず日本軍が解放したと言われる東南アジアでも
嫌われまくってたらしいからな -
353 ID:/vcf7s9N0子供の頃野球やってたらバット奪って「来い、俺を打ち取ったら1000円や」っておっさんいて月一くらいで現れてたけどいつしか心待ちにするようになってたな
おっさん見つけたら皆で囲んで引っ張ってきてた
1回だけフライアウトとって本当に1000円くれて皆で駄菓子屋へ走った
今はそもそも子供だけで外で野球なんてやらないか -
356 ID:EZeq9kdI0
-
357 ID:mY0QMUBM0正論だな
こんな社会は誰も得しない -
360 ID:p3qNN0iH0何があっても無視が一番
親が悪いわ -
364 ID:SYmjAjU00
-
366 ID:i8fv87jo0何年か前に近所散歩してたら4,5歳位の男の子がむっちゃ大きい声で「こんにちは!!」って言うから元気だなと思って「こんちは~」って返したんだけど、ネットで不審者に会ったら大きい声で挨拶して助けを呼ぼうって保育所で教えられてるって読んでむっちゃ凹んだわ
-
368 ID:pmxiachW0>>367 の続き
■二俣事件と山崎兵八刑事 2
静岡新聞に衝撃的な記事が掲載された
「精神病」のレッテル 告発者、名誉回復できず【最後の砦 刑事司法と再審�C/第1章 二俣事件の記憶�B】
2023.1.10 静岡新聞
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1175915.html
> 山崎さんは証人としても出廷。しかし、須藤少年に死刑判決が言い渡された1950年12月27日、
>山崎さんは偽証容疑で逮捕されてしまう。精神鑑定で「妄想性痴ほう症」と無理やり診断されて不起訴となり、
>警察を追われた上に車の運転免許も取り上げられた。
> 「おやじは(精神鑑定時に)医師から変な薬を注射されたと言っていた。夢に出るのか、
>死ぬまでうなされていた」。山崎さんの次男、正二さん(73)は振り返る。
内部告発潰しの為に山崎兵八刑事を精神障害者にでっち上げた際、60日にも及んだ名古屋拘置所での精神鑑定時、
精神障害との鑑定結果を出す為に、医師が山崎兵八氏に薬物注射を投与する事までしていた事実を次男が証言した
山崎兵八
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E5%85%B5%E5%85%AB
>事件から10年後の1961年には不審火によって自宅が全焼する被害を受ける。
>火事の直前に当時小学3年生の次男が長靴をはいた男が家に入っていったのを目撃し警察に証言したところ、
>逆に次男が火をつけたものと見られ補導されそうになった。
>結局不審者に対する捜査は一切行われることなくコタツの不始末による失火と結論付けられたが、
>この火事によって山崎が集めていた事件資料の多くが失われた。
先程も書いた通り、この火災は、山崎氏が自宅に収集していた県警による不正の証拠類を隠滅する目的で、静岡県警の現職警察官による放火だったと言われている
つまり静岡県警は拷問捜査と違法捜査の証拠隠滅の為、異常な組織犯罪に、公然と手を染めていた事になる
この警察の「不正を隠蔽する為なら手段を選ばず平然と組織犯罪に手を染める異常性」が、後で記述するやりすぎ防犯パトロール問題を誘発したと見られている -
370 ID:pmxiachW0>>369 の続き
■兵庫県警による警官犯罪の揉み消しとストーカーでっち上げ事件
2021年、兵庫県警伊丹警察署地域第一課の警官が交際女性と揉め女性が車のドアノブを掴んでいるにもかかわらず、車を急発進
速度を上げて10m以上引きずり、女性に大怪我を負わせる事件を起こす
すると上司の警部補が尼崎東警察署の署員達と結託
女性をストーカーにでっち上げ、スマホに残る警官との交際記録を全消去させ警官と関わったらストーカーとして扱うと恫喝、事件を有耶無耶にした
なお週刊FLASHが報道した時点では警官、上司共処分されていない
同事件のようなケースは通常ならば殺人未遂罪が適用され、重く罰せられる
動機に関しては、警察では部下の不始末は上司の責任とされ人事に響く為、自身の出世に影響が出る事を恐れた上司が部下の事件を揉み消したのではないかと考えられる
ソース
https://smart-flash.jp/sociopolitics/163635 -
372 ID:pmxiachW0>>371 の続き
■朝木市議転落死事件
カルト教団の脱会運動を支援し、その為にカルトから敵対者に認定され、自転車のパンクさせられたり、デマ中傷を書かれた怪文書をばら撒かれる誹謗中傷被害に遭ったり、同じ活動に従事していた矢野市議が凄惨な暴行を受ける事件に遭うなどしていた東村山市の朝木市議が、ビルから転落死した
現場に残された証拠等から他殺の線が濃厚であったにもかかわらず、警視庁東村山警察署は遺体発見から僅か数時間で事件性は薄いとの判断を下し、自殺の線で捜査を進め、自殺として事件処理する
同事件を担当した八王子支部にはカルトの検察官がおり、何故か関係者なのに事件から外されず、それどころか東村山警察署副署長が遺体発見から事件性薄いとの判断を下した数時間の間に、これら検事と面会して事件処理について意見交換する等の不審な行動があったと言われていて(※この件はウィキペディアの時系列でも確認できる)、警察側がカルトと癒着し、その結果、カルトに都合の良い自殺で処理した疑いが濃厚とされる
なお同僚の矢野市議の凄惨な暴行事件は明らかにカルトがやらせた事件であるにもかかわらず警視庁は犯人を逮捕していないという異常な状況となっている
朝木明代転落死事件 現職警察官の内部告発と地検の対応・創〇学〇の内部告発
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%9C%A8%E6%98%8E%E4%BB%A3#%E7%8F%BE%E8%81%B7%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98%E3%81%AE%E5%86%85%E9%83%A8%E5%91%8A%E7%99%BA%E3%81%A8%E5%9C%B0%E6%A4%9C%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C -
373 ID:pmxiachW0>>372 の続き
■やりすぎ防犯パトロール問題
2009年にツカサネット新聞の市民記者が記事を配信して発覚した問題
記事が配信された際には、警察が防犯ボランティアの住民に指示を出して組織的な尾行と監視、付き纏い等のストーカー行為、会話の盗み聞き等をしている悪質な組織的ストーカー行為の問題と思われていた
ところが2013年頃、爆サイ掲示板にて、コンビニ店員が警察官から防犯活動への協力願いと称しておかしな依頼をされたという告発をスレッドを立てて行い、すると似たような依頼を受けたという人達が続々と名乗り出る
曰く
・写真の客がレジに来たらニヤニヤしろ
・指示されたら家のドアを思い切り閉めろ
・家の前を近隣住民が通過するから、指示されたらわざとらしいクシャミをしろ
・ブレーキランプを改造した車に乗っている
・出入口を塞げと言われた
・写真の人物が来店したら指示するのでジャイアンツの話をしろと言われた
これらはガスライティングと呼ばれる悪質な精神的虐待行為で、特に警察が行わせているものは、企業が従業員を解雇する為に産業医を悪用し、精神障害にでっち上げていた事件で使用された手口と酷似していた為、警察が市民を自殺に追い込んだり精神障害にでっち上げている疑惑が浮上
現在では、二俣事件の山崎刑事、兵庫県警の内部告発者潰し等のように、警察は内部告発者や警察にとっての邪魔者を潰す目的で、精神障害者へのでっち上げや強制尾行による嫌がらせを働く体質がある事が解っているので、このやりすぎ防パトの被害に遭った人達というのは警察にとって都合の悪い人物だったのではないかという見解が最有力となっている
なお現在も同問題は主要新聞紙とテレビのキー局の報道局が報道していない為、正式な問題として認められていない
※この問題は1984年の第39回国連総会において採択され、1987年に発効した「拷問等禁止条約」に違反する国際法違反の犯罪行為です
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ)
https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
(※上記URLの爆サイスレの裏が取れている情報は #0 #1 #2 #4 #20 #21 #27 #45 #50 のみ。スレの性質上、告発を潰す目的で、デマ情報も大量に投下されている点に注意) -
374 ID:pmxiachW0>>373 からの続き
■愛知県警春日井警察署によるストーカー捏造問題
創〇学〇がA氏一家に組織的にストーカー行為を働き、個人情報を盗んでいた
2014年1月、彼らは癒着する愛知県警幹部と図り、A氏をストーカーに捏造、告訴状を警察に受理させてストーカーにでっち上げる
以後、愛知県警と春日井警察署はA氏をストーカー認定者として扱い
学〇と共に男性に対するストーカー行為とガスライティング行為、個人情報晒し、重度のプライバシー権侵害行為を繰り返す
●不正が行われた時の春日井警察署生活安全課長
室田敬治(子ども女性安全対策課調査官、足助署副署長、少年課次長、生活安全特別捜査隊長等を経て西尾署長で退官)
●やりすぎ防パトでA氏を自殺に追い込もうとしたり、精神障害にでっち上げようとした時の生安課長
吉岡利高(生安総務課調査官、管理官、副署長、監察官を経て、江南署長にて退官。転居強要行為をA氏一家に創〇学〇と共に仕掛ける)
●直後の後任
奥村悟(千種署警務課長に異動の後、何故か豊田市役所に移っている模様)
●現在の生安課長
青山征司(青山もやりすぎ防パトを実行している)
●青山の前任者
白川智之(現人身安全対策課管理官・人身安全対策担当。この下郎もA氏を自殺に追い込もうとしたり、精神障害にでっち上げようとした)
愛知県警と春日井警察署は今なおA氏一家に対する嫌がらせを止めておらず、不正を隠蔽しているという
【愛知県警と春日井警察の行いは1984年の第39回国連総会において採択され、1987年に発効した「拷問等禁止条約」に違反する国際法違反の犯罪行為です】
※2023年の統一地方選で、3回も連続当選を決めていた公〇党候補が、同選挙区は前回と投票率はほぼ横ばいであるにもかかわらず
3000票以上(得票率では4%近く)も低下させて落選させる椿事があった為、この問題との関係を指摘する声もある
創〇学〇と警察がミスを犯した結果、2021年頃より、一部の市民に上記の不正がバレ、口コミで広まり、創〇学〇と春日井警察の悪評が立ったからである -
376 ID:pmxiachW0>>375 からの続き
これで終わりです。警察の実態は、ご覧の通りで、ただの犯罪組織です。警察は絶対に信用しないようにして下さい。
■警察幹部による性犯罪揉み消し事件と不当逮捕を指示した実例
総理「秘書ご子息」の「ゲーセンのケンカ」に捜査1課投入した次期警察庁長官
2019年11月28日
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/11280800/?all=1
握り潰された準強姦逮捕状 被害女性の告白
2017年05月09日
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/05091700/
本来捜査に関与しない刑事部長が逮捕状の執行停止を命ずれば、それは「逮捕するな」という上からの無言の指示となる
(※警視庁の刑事部長は通常の県警と異なり、キャリア官僚が着任する為、それ以前の問題として、現場にタッチできるだけの知識自体がない)
そうなれば現場の警察官は萎縮し、上からの指示に歯向かってまで、起訴するのに必要な勝利を揃える事はしなくなる
事実、伊藤詩織氏準強姦事件でも、逮捕状の執行停止後、警察官の態度が変わり、まともに捜査しなくなっている
事件捜査の大部分は警察が担っており、検察は警察が集めた証拠で起訴・不起訴を決める為、そうなれば不起訴になる
従って、逮捕状の執行停止は、事件の揉み消しを意味している
またそんな事をした中村氏が警察庁長官になったのだから、警察は既にまともな組織ではないという事だ -
378 ID:pmxiachW0>>377 からの続き
■ツカサネット新聞より配信された記事■
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視
ツカサネット新聞
2009年3月19日19時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ)
全国で展開されている防犯パトロール(民間団体などによる通称「安全安心パトロール」)は、ニュースで報道されている聞こえのいい内容とは裏腹に、特定個人を尾行し監視するなど悪辣な法律逸脱行動に及んでおり、憲法違反を含む数々の重大な問題を含んでいる。
(中略)
この生活安全条例は、市町村でしらみつぶしのように数多く制定され、それに伴う民間防犯団体つまり「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」などの組織化も警察主導で行なわれている。それのみならず、その団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えているありさまである。こういう実態をみると、まさしく警察の下部組織の育成であり、警察国家へのまい進を思わせる。
(中略)
防犯パトロールの第1の問題は、民間の警備員ですら「正当防衛」以上の権限を持ちえないのに、一般市民である人物が見える形で尾行や監視という行為をして、その対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせることである。これは、端的にストーカー行為と同じである。それが、集団で行なわれている。
これは、どうみてもプライバシーの侵害であり、個人の文化的生活を保障した憲法への違反ではないか。
防犯パトロールの違法行為は尾行や監視にとどまらない。
たとえば、対象個人が生活に必要な物資を購入するために店舗に入ると、そこの店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」して歩く。そのまま信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」のごとくひそかに、あるいはあからさまに尾行して付いて来る。
そういう行為をされた個人の心象はいかばかりだろう。これは、プラバシーの侵害以上に、弾圧のである。防犯パトロールの問題性は、その団体の「警察の下部組織化」という現在の施策に、そもそも問題の芽を含んでいるのである。
次のレスに続く -
380 ID:pmxiachW0>>379 からの続き
■爆サイに告発された警察による防犯活動依頼の内容■
NO.2742732 2013/07/28 16:27
コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。あっ、この人常連で話したことあるけど、気さくな人だったなーと考えてたら、店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
[匿名さん]
#2 2013/07/28 17:00
女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
[匿名さん]
#4 2013/07/28 17:45
>>0
それ私も知ってる。
店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、これって税金だよね。
[匿名さん]
#20 2013/07/28 19:01
防犯活動じゃないの?
ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
[匿名さん]
次のレスに続く -
381 ID:pmxiachW0>>380 からの続き
#21 2013/07/28 19:14
4です。
そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
[匿名さん]
#27 2013/07/28 21:53
>>0
学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれたことがありました。その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
[匿名さん]
#45 2013/07/29 00:13
警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんのでわざとらしいクシャミをして下さいと頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
[匿名さん]
#50 2013/07/29 00:40
防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
[匿名さん] -
382 ID:pmxiachW0>>381 からの続き
■ガスライティングの手口 その1■
・対象者の周辺に複数の人間が常につきまとわせ、精神的苦痛を与え続け、対象者がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける。
ガスライティング行為が行われている事実を知らない医師に誤診させるという手口を使い、被害を訴える個人に対し、統合失調症や妄想障害の精神障害との診断書を作成させて対象者の発言の信憑性を低下させる。
精神障害者のレッテルを貼りつける事によって、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、対象者を自殺や泣き寝入りに追い込む。
・面識のない工作要員を投下し、道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』と囁かせたり、ホームの対面からじっと視線を合わせたりする。
それらの行為を「他人の視線が気になる」「幻聴が聞こえる」という精神障害の症状にでっち上げる事によって、医師を誤診させる。
・対象者を集団でつけ回したり、家の前で張り込んだり室内をのぞいたりする。郵便ポストを荒らして郵便物をグシャグシャにすることもある。「誰かにつけられている」「誰かにいつも見張られてる」。そんな恐怖感から不安が高まり、体調不良になり、精神科を受診するように仕向ける。
・複数の人間による嫌がらせ行為、尾行や監視に始まり、24時間のつきまとい行動として現れることもある。目的が集団で共有され、それを実行するために計画的に行われることが多い。被害者に強い圧迫感や不安感を与えることを目的として、プライベートな情報を得てそれを周囲でほのめかす行為を行う。
家を出てから帰宅するまで、あらゆる場所でつきまといを受けることもあり、車や自転車などへのいたずらが行われることもある。これらの行為を24時間365日続けることで対象者は精神的に追いつめられ、平穏な社会生活を送ることが困難になる。
次のレスに続く -
384 ID:pmxiachW0>>377-383 で貼った「防犯パトロール問題」だけど
この問題、物凄く要約すると
・警察が防犯活動の名目で、内部告発者や邪魔者を排除する目的で、市民を「防犯活動」だと欺いて、ガスライティング行為を組織的に行う事によって、精神障害者にでっち上げを働いている
という不正に関する疑惑です
また、防犯協会というのは元々は警察庁の外郭団体で、その実態は現在も変わっていません
つまり上層部は警察の言いなり、実態的に警察と一体化した団体だという事です
だから警察がそのような不正に手を染めていたとしても、防犯協会は平然と警察に協力します
そもそも防犯協会の幹部には警察OBが普通に名を連ねているのです
防犯活動に参加したり、防犯ボランティアとして活動している人に注意喚起と警告です
仮に「ガスライティング」に該当する行為を防犯活動への協力と称して依頼を受けたら
まずその依頼をICレコーダーやスマホの録音機能で録音して下さい
依頼人から必ず名刺を受け取って下さい
可能ならその時の状況を相手に気付かれないように録画して下さい
その上で、その情報を、マスコミに告発して下さい
なおそのような依頼をする場合、防犯活動への協力以外に、捜査協力を「騙る」事もあります
「騙る」というのは誤字でなく、捜査協力であると市民を騙して、協力要請するケースが現実にある為です
そもそも防犯活動と言っている事自体が「ウソ」ですので、警察官による「騙り」です
ですので、たとえ「防犯活動への協力要請」だと言われても、信用せず、証拠を残すようにして下さい -
386 ID:hFMQ6tVX0
-
389 ID:2XsadA8y0
-
390 ID:SYmjAjU00>>387
それおそらく責任分散による傍観者効果の発動もあるよ -
391 ID:f3kvOH1L0>>8
実は熊 -
396 ID:n5RJjMxK0>>29
他人を唆す馬鹿w -
398 ID:b/B7zOv30>>1
民間は不審者ではないって発信するのは責任伴わないけど、警察が不審者ではないって発信してその後実際に何かが起きたら裁判等で「警察の初動判断ミスの証拠」として使われてしまう、あくまで警戒姿勢の積み重ねとしてしか発表できないよ
あと、この提言が逆に悪用されてネットニュースサイトやSNS等で「こんな発表があたりましたが、問題ないと判明解決しました」の完全創話を発信されまくってカオスになりそう
芸能人によるタクシー作り話だったのが、いまや無名者による創作トラブルネタだらけだもの -
400 ID:DeBb4kBZ0
-
402 ID:CwdiUFeH0>>400
不審な男から いきなり声かけられた、として、その声をかけた女から訴えられるリスクが…… -
405 ID:Tlwno5J90>>404
昔ならまだしもいまはなれんから大丈夫だぞ? -
406 ID:lm9ndLLU0警察が通報者を不審者扱いするからな
関わらないのがベスト -
408 ID:hFqqMIMv0世の中が疑心暗鬼に満ちればコミュニティは崩壊だ。
家族もご町内も、もちろん国もね。
それを喜ぶのは他人や他国でしかない。 -
409 ID:68KPt7g00通報する奴は何を基準に通報してるんだろな
熱中気をつけろよとか迷子か?とか
そんなのも全部通報してんのか?
どうせ基準なんて太ってるかとか禿げてるかとかそういう見た目で判断してるんだろ? -
418 ID:NNwuy+Vc0>>8
北海道では人口密度的にそんな近くに他の人間がいるはずないからな クマやエゾシカならともかく -
424 ID:RwKuXKG00>>422
身勝手な通報で職質された側の情報は何百年も残るのに理不尽だなw -
426 ID:QlSdExyP0>>423
裏が知られてしまった今では効果以上に弊害の方が多いわな -
429 ID:GHjSQUEl0リスクしか無いのに協力する訳なかろう
-
436 ID:rloGFGEW0江戸をはじめ、多くの城下には木戸が設けられており、夜は
閉じられることになっていた[4]。その木戸にはそれぞれ
「番太郎」または「番太」と呼ばれる木戸番が2人いた。
彼らは大抵が老人で、番小屋に居住していた。
木戸番は夜の四ツ時(午後10時ごろ)に木戸を閉めた。
これは、盗賊や不審者の通行・逃走を防ぐためで、夜四ツ時
以降、用事のある者は木戸番に改められた上で、木戸の左右
にある潜り戸から通る決まりとなっていた
木戸番の収入
木戸番の給金はそれぞれの町内から支払われた[6]。
晦日ごとに1軒につき20文から100文の銭を家主が集め、
これをその月の月行事が集計してその中から木戸番への給金を
出していた[14]。
木戸番の賃金は少なかったため、彼らは駄菓子・蝋燭・糊・箒・
鼻紙・瓦火鉢・草履・草鞋などの荒物(生活雑貨)を商ったり、
夏には金魚、冬には焼き芋などを売ったりして副収入としていた
。特に焼き芋屋は番太郎の専売のようになっていた[8]。
そのため、番太郎は本職より内職の方で知られており、
木戸番屋は「商(あきない)番屋」とも呼ばれていた。
また、女の子が赤い帯を締めていると男の子供が「番太郎の
肉桂みたいだ」と言ってからかい、荒物を買う際に
「番太郎で買ってこい」と言う親もいた[8]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%88%B8%E7%95%AA -
437 ID:rloGFGEW0
-
438 ID:3VywH/mf0公園行ったら通報される
- 松丸亮吾うっかり「本名&置き配設定」も...配達員の「神対応」に感動 ネット感心「素敵な話」
- [ITmedia News] NURO光、契約内容ごとに分かれていた電話窓口を統一
- 木下優樹菜が「失礼DM」にブチギレ 元夫フジモン熱愛報道後の鬱憤爆発「頭悪すぎじゃなーい?」
- [ITmedia News] 日よけに“値崩れソーラーパネル”はいかが? 自宅で「プチ家庭発電」してみた
- ライブハウスの酒「600円も取って良心痛まないんか?」 人気歌手の疑問に賛否「凄い分かる」「箱の存続に必要」
- 日清カップヌードルの「担担」が登場、カシューナッツや花椒が入った超本格的仕上がりの「カップヌードル 坦坦」を食べてみた
- [ITmedia Mobile] au、Amazonプライム付き料金プランを値上げ 10月1日から
- [ITmedia ビジネスオンライン] Z世代の転職、5年で2倍に 理想の環境は?
- [ITmedia News] WordPressから「100年プラン」登場 データ・ドメインを1世紀にわたって保護 約550万円
- 才賀紀左衛門の元妻・あびる優「殺すという言葉は悲しかった」 中傷受け思い吐露
- [ITmedia マーケティング] 「Webライターはやめとけ」と言われる3つの理由とは?
- 岡本が体調不良で離脱の巨人 打線の破壊力半減...代役は誰が務めるべきか
- [ITmedia Mobile] ドコモの「爆アゲ セレクション」、9月7日から「Apple Arcade」を追加
- <お願い>公園で猛禽類を飛ばすのやめて 思わず目に留まる「珍看板」、市はなぜ設置?
- 「インターネット」と「伝書鳩」はどっちが速いのか?
- [ITmedia News] povo 2.0にサーティワンのアイスがついてくる“トッピング”
- [ITmedia PC USER] アイ・オー、医用画像向けの27型WQHD液晶ディスプレイ
- [ITmedia News] ニコ動、そごう・西武ストライキを生中継 店舗前活動を定点観測
- [ITmedia マーケティング] CTAとは? ユーザーの行動を促しコンバージョン率を上げる秘策
- 日本代表と違い「肝心なところで精神力弱い」「恥ずかしい」 バスケW杯2連敗の中国、地元メディア辛辣
- [ITmedia PC USER] MSI、14型ゲーミングノート「Stealth 14 Studio A13V」にオンラインストア向けバリエーションモデル
- 九九言えない同業者に「ゾッとしてしまう」 高学歴アイドルが「おバカアピール」に私見...持て囃すファンは「グロテスク」
- 小林幸子の限定ポケモンカード「とんでもない値段」に 本人驚愕「なんでそんなに上がるの!?だってカードだよ?」
- ムービーをアニメ風にしたり被写体を変えたり映っていない部分を補完したりできるAI「MagicEdit」が登場
- Huawei「Mate 60 Pro」は規制回避のため独自開発の5Gチップ搭載か
- 加藤未唯に「過ちを犯した人が受け入れない...理解できない」 失格騒動のソリベストルモが批判「私たちは悪くない」
- Googleが2年ごとにスマホをもらえるサブスク「Pixel Pass」をわずか22カ月で終了
- [ITmedia Mobile] NAVITIMEドライブサポーター、価格の安いスタンドを“なぞって”探せる機能を追加
- [ITmedia PC USER] CORSAIR、光学式キースイッチを採用した65%レイアウトキーボード「K65 PRO MINI」など4製品を発表
- ヒロミに凸の迷惑系YouTuber、チャンネル停止に 動画炎上でグーグル問題視か
- 「字汚すぎ」「びっくりして100度見した」 ヘラヘラ三銃士まりな、直筆結婚報告に思わぬ反響
- ジャニーズ特別チーム会見は「24時間テレビの前にやるべきだった」松尾潔氏が持論 「誤解を恐れずにあえて言いますが...」山下達郎にも言及
- [ITmedia Mobile] PayPay商品券、PayPay残高との併用が順次可能に 有効期限を180日→2年に延長
- ジュリー社長退任なら「正直逃げじゃない?」 性加害問題で人気実業家が疑問「会見も開いてない」
- [ITmedia News] X(Twitter)、「いいねタブ」を非表示にする有料向け機能 第三者から「いいね」隠せるように
- Xは元Twitter社員との仲裁手数料だけで5億円超えの支払い義務が生じている
- [ITmedia News] パーソル、AWSエンジニア派遣の新会社 クラウド特化SIerと共同で立ち上げ
- 野口健、富士山「逆ギレ迷惑客」に怒りの提言 「夜中の弾丸登山を全面禁止に」「時間外の侵入者を逮捕できないか」
- プリウスPHVやリーフなどが対応する「急速充電」はバッテリー寿命を縮めるのか?1万2500台以上のテスラ車を調査した結果が報告される
- あいみょん、「クレカ20万円」不正利用の被害に 犯人へのツッコミにファン「心広すぎ」
- [ITmedia Mobile] ポケモンGOで「GOバトルリーグ:冒険の日々」が9月2日開幕 新わざ追加、有名わざの弱体化も
- [ITmedia エンタープライズ] パナソニックが富士通のリスク管理サービスを導入 強靭なサプライチェーンマネジメントの実現を図る
- バスケW杯、中国は「選手たちが勝敗気にせず」 元代表が激怒「理解できない」...地元メディア報道
- [ITmedia ビジネスオンライン] JR東日本、川越駅改札内に「一風堂」監修ラーメン店&おむすび店を開業
- [ITmedia News] 新聞紙一部でご飯が炊ける「魔法のかまどごはん」、タイガーが発表 防災グッズにも
- [ITmedia Mobile] 楽天モバイル、音声SIMも簡易申し込み可能に 楽天銀行/証券/生命ユーザー限定
- [ITmedia News] アニメ「ゼーガペイン」17年ぶり続編制作決定でトレンド入り 「何回目のリセット?」と話題に
- AIが操縦する自律型ドローンが人間の世界チャンピオンにドローンレースで勝利
- 立憲の限界みえた?維新幹事長、処理水巡る「内輪モメ」非難 「そういう議員は軽蔑しますね」
- 東急で始まった「クレジットカードタッチ&QRコード決済」 使ってわかった課題
- Googleが発表前のPixel 8 Proの外観をうっかり公開してしまう
- [ITmedia PC USER] 専用ソフト不要で顔を中心に捉えるJabraの4K対応オンライン会議向けWebカメラ「PanaCast 20」
- [ITmedia ビジネスオンライン] 嫌いな上司の特徴、「嫌味を言う」「感情的・怒鳴る」を抑えた1位は?
- 実写映画「ゴールデンカムイ」ビジュアルで好感度上昇 山崎賢人は「期待してる」「がっかり」意見割れる
- 日本唯一?「折り紙の自動販売機」...愛媛・内子町へ、全国から人がやってくる
- 2023年8月31日のヘッドラインニュース
- 全世界で70万台以上のデバイスに感染してさまざまなランサムウェアギャングに利用される凶悪ボットネット「Qakbot」をFBIが解体
- 中年男性のクレームに「さすがに理不尽」「心の底から呪った」 水谷隼氏、新幹線で災難...車掌の「神対応」には感謝
- ジャニーズ性加害問題は「社会全体の隠蔽工作」 突破口開いた英BBCが指摘「日本メディアはまだ慎重に扱うだろう」
- [ITmedia News] 曲がる交差点までの信号機の数を知らせる機能、「カーナビタイム」で
- ドイツに生息する野生のイノシシが高濃度の放射性物質で汚染されている理由が明らかに
- [ITmedia News] 大阪市、生成AI活用に向けAWS・PwCと連携 2024年4月からの利用目指す
- ミスドの2023年秋限定メニュー「さつまいもド」5種試食レビュー、見た目が焼きイモそのものな「まるで焼きいも」やパリパリ&ねっとり食感のバランスが見事な「蜜いもブリュレ」などが登場
- YouTubeやX(Twitter)への投稿をめぐってサウジアラビアの男性に死刑判決
- グランド・セフト・オートVのコミュニティサーバー「FiveM」で「IPアドレスを流出させる」などの悪用が可能な脆弱性が見つかる
- 「激ヤセ・頬コケに心配」報道も...「私は元気です」 Perfumeあ~ちゃん、一部の憶測否定「今が1番健康的」
- [ITmedia Mobile] iPhoneで「通知はないのにバイブだけ鳴る」“ゴーストバイブ”の報告が相次ぐ 原因はあのアプリ? 対処方法は
- [ITmedia News] 君は解けるか? ITパスポート試験に新登場する“生成AI”のサンプル問題、IPAが公開
- [ITmedia News] ポケモン題材の実写ドラマ「ポケつめ」10月放送 「ゲームボーイ」で赤をプレイすることから始まる物語
- 「性被害打ち明けると『おめでとう』」「足をこすらないと眠れなくなった」 ジャニー喜多川氏の所業、報告書が暴く
- 「Chromeで既定の検索エンジンをMicrosoft Bingに切り替えます。」のポップアップ表示は「意図的ではないので一時停止した」とMicrosoftが発表
- 阪神「まさかのV逸」可能性は 5ゲーム差まで接近の2位・広島は「誰一人あきらめていない」
- 人類はすでに「火星の生物」を発見していたが偶然にもその生物を殺してしまった可能性
- 人気整形インフルエンサー、「推しの子」下品コス予告に批判殺到 「キャラクターを冒涜するな」
- Intelが「8コア528スレッド」のプロセッサを設計していることを明らかに
- [ITmedia News] 「鳩 vs. インターネットが話題ですわ!」「そういう発想のデータ移送手段ってもうあるんですよ」 ITお嬢様小話
- [ITmedia エンタープライズ] 鉄鋼業界向け温室効果ガス排出量分析サービス「MIeCO2」 NTT comプラットフォームを採用
- 部品ごとに修理交換可能なモジュール式スマホ「Fairphone 5」が登場、8年間のソフトウェアサポートを保証
- UFC・NBA・NFLが海賊版ライブ配信を即時削除できるようDMCAのルール変更を要請
- 井上尚弥戦「猛アピール」カシメロ、挑戦は実現するのか 識者見解「次戦は日本ファンへの顔見せ興行」
- 2023年8月30日のヘッドラインニュース
- キスマイ・北山宏光、「ド直球質問」にタジタジ ジャニーズ退所後の行方は
- [ITmedia News] “1那由他”通りの味を再現できる装置 ワインや梅干しの品種や産地も 生成AIで料理写真からも「きっとこんな味」
- 「涙が溢れて止まりません」 ryuchellさん四十九日、peco明かした生前の「やさしさ」にファン号泣
- 「子どもに聞くのキモすぎて鳥肌立った」 YouTuberジュキヤ、動画がまた炎上..同業者からも批判
- AppleはX(旧Twitter)やYouTube上でのカスタマーサポートを打ち切る予定、「顧客は電話ベースのサポートを好む」と説明
- 「永久不滅ウォレット」なのに終了発表...ネット驚きと笑い 「今年一番笑った」「ギャグみたい」
- [ITmedia ビジネスオンライン] 女性が管理職を望まない理由 「責任が重い仕事はイヤ」を抑えた1位は?
- 「陣痛来ました!」報告したら...夏木マリが粋な祝福 おばたのお兄さん、妻出産で明かした感激の一言
- キャップをひねった瞬間からフルーティな香りがブワッと広がるホット紅茶「キリン 午後の紅茶 TEA SELECTION ハーモニーティー」試飲レビュー
- PS5の月額サービス「PlayStation Plus」が値上げ、9月6日スタートで最大3000円超の値上げに
- ジャニー喜多川氏は「同じような性加害を受けて育った」「一種の病気」 調査報告書が指摘したメリー氏の認識
- ジャニーズ性加害「当事者」が指摘した「最も責任大きい」人物 「すべてを見てきた生き証人」
- [ITmedia Mobile] Yahoo!乗換案内、地図上で走行中の列車が動く「トレインキャスト」を導入
- 人気芸人のラーメン店に「閉店」デマ、本人激怒「許せません」 電話殺到の被害も...掲載サイトは謝罪
- ロッテは「投手王国」構築するのか 2位奮闘で吉井理人監督の手腕に期待...「長期政権の可能性」も
- [ITmedia Mobile] 「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」提供開始 スマホ代金から最大半額を免除、Androidも対応
- [ITmedia News] GMOペパボ、「GitHub Copilot」の利用データ公開 AI提案のコード、どれくらい採用?
- 高学歴イケメンYouTuber、女性に「性的写真」送りつけか インフルエンサーが被害訴え
- YouTubeで陰謀論やフェイクニュースを追いかけてしまう「ウサギの穴」現象はほとんど確認できなかったという実験結果
- 「手取り26万円」記事に「俺はもっと少ない」の声 青汁王子が批判「足の引っ張り合いやめようよ」
- 才賀紀左衛門の元事実婚妻、別居めぐり意味深投稿 「最終決定打をうたれ...」「息子を守れるのは私しかいない」
- [ITmedia PC USER] TP-Link、縦置きデザインのエントリーWi-Fi 6無線LANルーター
- パッキャオ、パリ五輪「挑戦」もメダル獲得できる? 識者は課題指摘も「夢がある」
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「池袋に百貨店を残そう」──「そごう・西武」労組がスト実施 駅前で雇用維持訴え
- [ITmedia エンタープライズ] 「日常型AI」は働き方をどう変える? ガートナーが2023年版デジタルワークプレースイノベーションの「ハイプ・サイクル」を発表
- 立憲・石垣のりこ氏、「汚染水」連呼で政府批判 またも「謀反」に幹事長は何を思う
- 広瀬すず「めちゃくちゃ暑そう」な服装一転 バスケW杯ファッションまたも話題に
- [ITmedia News] Microsoft、「Visual Studio for Mac」終了
- 【大河ドラマ】「光る君へ」永山絢斗代役は竜星涼に 「特撮」ファンは大興奮
- [ITmedia PC USER] CHUWI、第13世代Core i5を搭載したミニデスクトップPC「CoreBox 5th」を予告
- 登録113万人VTuberが救急搬送 「物凄い寒気」「歯ガチガチ」手汗も...気絶寸前の恐怖体験
- [ITmedia News] X(Twitter)に通話機能 イーロン・マスク氏が予告
- ジャニーズ性加害の特別チーム会見、民放テレビはどう中継・報道したか 同時間帯4番組に見えた差
- ジュリー社長は「やる気なくなっている」 ジャニーズ性加害で芸能プロ元幹部指摘...会見も「出ないのでは」
- バスケW杯、3連敗の中国にボロクソ批判 「監督の能力の低さ誰の目にも明らか」「問題多すぎ」
- 「組織的犯罪ですよねこれ」「相当厳しい断捨離を」 ジャニーズ性加害問題を堀江貴文氏が糾弾
- 「お酒を飲むと相手が魅力的に見える」のではなく「お酒を飲むと魅力的な人に近づく勇気が出る」という研究結果
- オーバーツーリズムを「一挙に解決」 山梨県知事が「富士山登山鉄道」熱烈PR
- マクドナルドのソースをめぐる口論で16歳の少女が刺殺される
- [ITmedia News] 初音ミク(16)、16周年を迎える 誇張なく世界を変えた歌姫のこれまで
- 日本の内閣サイバーセキュリティセンターが受けたサイバー攻撃の背後には中国政府がいるという報道
- チケット転売ヤーに凸撃→羽交い絞めで「制圧」 YouTuber企画に「晒し」批判も...本人反論
- [ITmedia Mobile] ゲオ、360度撮影できるドライブレコーダー発売 1万978円
- MicrosoftがMac向け統合開発環境「Visual Studio for Mac」のサポートを2024年8月で終了することを発表
- [ITmedia エンタープライズ] ローコード/ノーコードはERP開発の「魔法のつえ」ではない
- TWICEミナ「ハイタッチ会」で一部ファン暴走か 右手に湿布...心配広がる
- 安倍氏国葬の日を10都市で記録 ドキュメンタリー映画完成版に監督が「たいへん困惑」した2つの理由
- [ITmedia News] ポケモンGOにパルデア地方のポケモン登場 「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」など9月中に21種
- ゴマキ弟、市議当選で批判DM届く→本人徹底反論 「何かに挑戦するとこのような頭の悪い変な方が増えます」
- [ITmedia News] ZOZOスーツで思春期に多い脊柱側湾症を検知 セルフ診断ツール開発へ
- [ITmedia News] 月が地球に最も近い「スーパーブルームーン」今夜 東日本中心に「バッチリ見える」
- 辞めジャニ起用で「出禁的待遇」受けた 映画Pが35年の時を経て告白...メリー喜多川氏の「圧力術」も
- [ITmedia マーケティング] サーキュラ―(循環)な行動が若年層で拡大――博報堂「生活者のサステナブル購買行動調査2023」
- ジャニーズ事務所は「名前を変えないといけない」 茂木健一郎氏、抜本的改革を提言
- 創作をより素晴らしいものにする「改訂の技術」に関する3つのポイント
japanesesubtitles at 22:21│Comments(0)