2023年08月02日
30~40代男女の7割が、Vtuberが配信している動画を全く見ないと回答。ほぼ毎日見ているのは14% ★2
30代~40代の男女を対象とした「YouTube等でVtuberが配信している動画を週にどのぐらい視聴しますか?」というアンケートで最も多かった回答は「全く見ない」で69%でした。
次いで多かったのが「ほぼ毎日見ている」と回答した方の14%。「週に1~2日見る」という回答が13%、「週に3~4日見る」が4%で、
Vtuberが配信している動画を全く見ないと回答した方は全体の7割に及びました。
Vtuberが配信している動画をほぼ毎日視聴していると回答した割合を男女別でみてみますと、男性が20%、女性が8%という結果になりました。
男性の2割の方が、Vtuberが配信している動画をほぼ毎日視聴していることが分かりました。
https://sheepdog.co.jp/press/vtuber-30-40/
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690868828/
次いで多かったのが「ほぼ毎日見ている」と回答した方の14%。「週に1~2日見る」という回答が13%、「週に3~4日見る」が4%で、
Vtuberが配信している動画を全く見ないと回答した方は全体の7割に及びました。
Vtuberが配信している動画をほぼ毎日視聴していると回答した割合を男女別でみてみますと、男性が20%、女性が8%という結果になりました。
男性の2割の方が、Vtuberが配信している動画をほぼ毎日視聴していることが分かりました。
https://sheepdog.co.jp/press/vtuber-30-40/
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690868828/
-
4 ID:zAuASih70何でVに拘るの?
-
5 ID:bQ5jjHC50
-
7 ID:on0DYCK7010代~20代では調べてないのか?
-
9 ID:QVEJ9ijw0絵に興味なし
-
10 ID:gI14YCJ70
-
15 ID:9qbGYNvi0>>10
むしろこれはかなり見てる人がいるというデータだと思うが… -
16 ID:SjmPFVrk0ゆっくりは見てるけど別に絵が好きで見てる訳じゃない。
ゆっくりの人は儲かってるだろうなあ
なんか見ちゃう
顔も晒さず動画とるわけでもなく知識だけで儲けてていいよな -
18 ID:0jxtJmxB0
-
19 ID:Z/1Qaw1z0
-
25 ID:ElRbOJj50それが普通よな
-
29 ID:ovkiGZtG0>>21
基本的にはアバターが演者と連携して動作するもので、それを演者本人であるとして配信をしている配信者をVtuberと呼ぶとしてるが、現在様々なVtuberが生まれで来ていてその定義も揺らいでいたりする -
33 ID:CYwYX6K40>>28
ってことは20代は全員アレってことになるな
まぁ、世論調査で6割以上が「韓国に親しみを感じる」って回答したゴミ世代だし
この糞馬鹿失敗世代はあきらめて、10代がこうならんように守ってやらんとな -
37 ID:NTKI6mXY0見た目がキモいから見ない
ゲーム実況は声だけのものは見てる -
41 ID:8Jj7UkR80>>39
他人がどうだろうが関係なくね?そんなにみんなのすることがキニナルの?w -
44 ID:E+QI+8m803、40代で14%も毎日見てるんか…
-
46 ID:rXJ284jv0vtuberに貢ぐ心理だけはわからん
-
48 ID:aaQvNHIg0>>40
今の時点で800億円くらいの規模があるとか聞いたことがある -
50 ID:iVirgEtl0>>1
単純な中高生ならまだしも20過ぎてVチューバーで喜んでるのはちょっと -
57 ID:ovkiGZtG0>>55
それは一応Vtuberには含まれない -
61 ID:ovkiGZtG0
-
63 ID:ovkiGZtG0>>62
実況板のホロライブスレで数人は確認されてるので、5ch全体なら数人は居ることは確か -
64 ID:tdhRPWD30アーカイブ残ってんだからゆっくりみりゃいいだろ
-
65 ID:qc/yWE0V0
-
66 ID:fwbQRkFP0
-
67 ID:tdhRPWD30>>66
同接気にするのは配信に関わってるなら誰でも -
69 ID:vNcHMGbr0ブイツーバーか。
報酬がずいぶん下げられてるんだってな(笑) -
70 ID:tdhRPWD30>>69
どんだけ下げられてんの?おしえて -
72 ID:CujbiEBs0視聴率で14%って凄くね
-
76 ID:C9X/T0Gi0
-
79 ID:tdhRPWD30>>77
アンケートに回答した300人中の14%だから全く問題ないぞ -
80 ID:mEDq27OR0えっ?ぺこーら知らんの?
-
82 ID:qc/yWE0V0>>76
俺は配信は見るが、金は一切使う気ないからな。メン限とかも入る気ないし。 -
83 ID:oJq4KBCK0
-
85 ID:Gn4ilCJ20
-
86 ID:YkGEeoUN0質問の仕方からみてホロライブやにじさんじだけをVTuberだと思ってそう
-
91 ID:C9X/T0Gi0>>88
Vtuber=スパチャのイメージだけどYouTuberでもスパチャは飛びまくってるからな -
94 ID:ZCZBbfKS014%て凄いぞ
-
95 ID:uj3LjkxS0
-
96 ID:OFbFDILw0ゲーム配信はおもしろいから見たりすることがあるけど
-
98 ID:j4Ppczkr0
-
100 ID:C9X/T0Gi030〜40代はホロライブのメイン視聴者層だな
にじはかなり若い -
102 ID:rsAaO/Om0
-
107 ID:uj3LjkxS0>>106
幸せそうやん -
110 ID:uj3LjkxS0>>108
いきなり出産したおめシスっての居なかったっけ -
113 ID:yBjtNQl40vtuber中毒深刻度
ステージ1配信を日常的に見ている
ステージ2チャンネル登録をしている
ステージ3Twitterをフォローしている
ステージ4スパチャを投げたことがある
ステージ5コラボグッズを買ったことがある
ステージ6有料メンバーシップに入ってる
ステージ7イベントに行ったことがある -
114 ID:yBjtNQl40
-
115 ID:C9X/T0Gi0
-
117 ID:33zApNXX0>>114
普通に中高生とかガッツリ見てるっての -
120 ID:yBjtNQl40
-
122 ID:uj3LjkxS0>>121
こっちはよく見るやつだなwww -
125 ID:uj3LjkxS0>>123
44.5人ぐらいだぞ -
126 ID:Yz9SmFUu0
-
130 ID:6IwnjU0J0当たり前だろ
まともな社会人がV
に入れ込むわけがない
そんな暇あるかよw -
131 ID:C9X/T0Gi0
-
133 ID:0aCZZuJQ0普通にトークもゲームも詰まらんのによく見てられるな
-
134 ID:uj3LjkxS0>>133
普通に面白いから見てるぞ -
137 ID:uj3LjkxS0切り抜きもファンアート動画?もクオリティー高くて最高だよな
-
138 ID:yBjtNQl40ホロは30を境に断層ができてる
エロ押し売りとか偽装レズとかASMRのノリがキモいから
30代以上の男しか客層がいない
キャバクラの客層と同じ -
143 ID:3PkhoxMJ0どんだけ盛ってんだよ
必死だな -
145 ID:ax8FcTVV0>>118
まあvtuberも3Dを被って顔を出せないってことは似た者だろ -
147 ID:x163vBlF0
-
149 ID:uj3LjkxS0>>147
ええやん武勇伝 -
153 ID:tsvTnGBS0
-
154 ID:f9TrQskY0弱者男性だけが現実逃避しているが
美少女コンテンツ自体がオワコンだし
これが現実だよ
ぼっちざろっくとかも超絶ステマかましたのに不発だったし
ブルアカとかもステマだけは凄いがさっぱり人気出ないもんな
あの手のコンテンツが人気出る時代は終わったのよな
Vチューバーも2021年がピークだったしな -
156 ID:f9TrQskY0>>148
コミケ自体がもう完全オワコンなのよ
2000年代がピークだったわな
ファンザやDLサイトコムの電子流通が主流になって以降は
マジで同人ゴロ以外は二次版権モノ扱わなくなったし
コミケにも参加しなくなったからな -
161 ID:f9TrQskY0今はスマホゲームですらカジュアル系コンテンツ1強だからな
ブルアカとか壮大なステマかましてもまったく人気出ねえし
何故かプロスピとかイーフットボールとかの人気が上がる始末
アイドルも声優もオワコンだし
この界隈はマジで勢いあるコンテンツが0だよな -
163 ID:f9TrQskY0>>160
美少女コンテンツブーム時代の残滓のおかげだわな
弱者男性はマジで美少女コンテンツがまだ人気だと誤認しているからな
実際はチーズ牛丼にも馬鹿にされている界隈なんだが
今は美少女コンテンツ界隈はマジで人がいねえわ
ブルアカとかもいくらステマしてもアクティブ数すらショボイいし
美少女コンテンツは既に自動NG扱いだわ -
165 ID:f9TrQskY0ぼっちざろっくとかアレだけステマしても
中堅なろうよりもコミック売れてないんだよな
つか、僕ヤバとかにも売上普通に惨敗しているし -
168 ID:C9X/T0Gi0>>157
ぼざろは美少女売りしてないから弱者男性ではなく普通の10代男女が楽しんで見てるよ -
171 ID:yBjtNQl40>>169
人間としての感情がこもってるかこもってないか -
173 ID:C9X/T0Gi0
-
175 ID:BYMuVTjI0>>150
椎名の中の人の顔見て萎えた -
178 ID:C9X/T0Gi0
-
180 ID:ovkiGZtG0お前らみたいなのにお勧めするVtuber
(ホロライブ・にじさんじはいません)
〇宇推くりあ
宇宙工学Vtuber
先日のJAXAの事故のニュースの映像・記事・解説はほぼ全てのマスコミはこの宇推さんから提供されたもの
アニメ同時視聴の多いVtuberの中で、世界中の宇宙ロケット打ち上げ実況中継の同時視聴するのはこの人ぐらい、英語翻訳からミッションの解説まで下手な専門家より分かりやすく解説してくれる
〇三珠さくまる
技術系Vtuber
3Dアバターでスカイダイビングとか空中ブランコとかします
AI技術など最新技術を使ってみるなどの動画が多いので、一般人でも出来る最先端ってのがどんなものか見られる
〇学術系Vtuber集団 まなぶい
6人の学術系Vtuberによるグループ
虫・薬学・生命科学・犯罪学・美容学術・VRの専門系Vtuberがいる
昨年このメンバーの動画が経済産業省のライブラリに入ったことで少し話題になった
犯罪学のかなえ先生あたりはお前らは好きな話は多いかも
学術系Vtuberと呼ばれるVtuberは結構増えて来ていて、今年は夏休み科学相談室とかやってる人達も居たりする
〇九条林檎
本人も面白いが主催するVR演劇集団IMGNって試みが面白い
VRchatでの演劇ってのはこれまでも色々とされて来たが、定期公演を行う劇団を作るってのは初かもしれない
まだ始まったばかりだけど、演劇が好きな人には新しい体験となると思う
〇紡ネン
中の人なぞ居ない、AIによるVtuber
チャット欄のコメントに反応し、稀にコメントに返答をする
コメントそれぞれに好き嫌いの反応をし、それにより学習するしないを切り替える
コメント主に対してネンがどういう感情を抱いてるか、過去のコメントに対しての統計を見ることも出来る、みんなでAIを育成出来るゲームみたいな感じが楽しめる
最近返答がマトモになって来たとファンの間では話題になってはいる
この他にも面白いVtuberは結構居たりするのでホロにじあたりのイメージだけで敬遠するのは勿体ないとは思う
ホロにじもエンタメとして見たら面白いとは思うけどね -
182 ID:f9TrQskY0>>178
推しの子はガチで社会現象枠いったからな -
184 ID:2nC+Rxjf0>>178
横からだけど推しの子のステマって具体的にどういうことしてるか教えてほしいわ -
186 ID:x163vBlF0
-
189 ID:ovkiGZtG0
-
190 ID:jpml3C3F0独身者しか見ないだろw
俺とか
ファミリーで観るならぽんぽことかは良いとは思うが -
192 ID:GfBrLldl0中の人を確認出来てかつ気に入った女子(ホロライブのみ)しか観ない
-
194 ID:C9X/T0Gi0
-
201 ID:uj3LjkxS0ずんだもんって何でトップバリュ紹介の人みたくなってんだろう
-
203 ID:Fy+z21Y/0
-
204 ID:kAKLOXrB0>>201
重箱チェックしてるずんだもんしか知らない -
205 ID:yBjtNQl40vtuber中毒深刻度
ステージ1 配信を日常的に見ている
ステージ2 チャンネル登録をしている
ステージ3 Twitterをフォローしている
ステージ4 スパチャを投げたことがある
ステージ5 コラボグッズを買ったことがある
ステージ6 有料メンバーシップに入ってる
ステージ7 オンライン有料ライブを見たことがある
ステージ8 対面イベントに足を運んだことがある -
206 ID:Fy+z21Y/0>>199
ブルーロックはアニメ全然盛り上がってないぞ -
208 ID:Fy+z21Y/0
-
220 ID:gLQNDz5n0アニメキャラがちょろちょと動いて鬱陶しいから見ないな
-
223 ID:1oYjZIg50
-
226 ID:QnsQlRrI0>>207
そうだよね -
228 ID:W5K+iZ860>>225
バービーに誤爆すんなよ恥ずかしいやつだな -
230 ID:W5K+iZ860>>227
初代バーチャファイターで思った -
232 ID:akrqvbEC0
-
233 ID:BKYMTzGY0イイ歳して見てたらやばいだろうよ
-
234 ID:W5K+iZ860>>233
やばいよやばいよ -
236 ID:qEq0btk80
-
239 ID:qEq0btk80
-
241 ID:qEq0btk80>>230
爺wwww -
247 ID:xzklwR6W0「ゲームやってるだけで億もらえていいよな」とかいう人はさ、
vTuberはだれでもはじめられるんだからお前もやればいいじゃん。
それで同時視聴者が毎回のように数千とか数万いくのがいかにすごいことかわかるよ。
TVにでているアーティストや有名人が生放送しても数千人ぐらいが普通だから。それと同レベルかそれ以上ってことだ。
狩野英孝みたいなごく少数を除き、TVでている芸人でさえも生放送で1000人いけばいいほうだし、
その数分の1の100人ぐらいの視聴者を毎回集められるだけでもそうとう成功してる部類だよ。
やってみ。毎回1万人も視聴者を集めるのは、東大主席になるより難しいかと。
スパチャがどうこう言う人は、スパチャはvTuberの収益の数割でしかなく、
メンバーシップやグッズ販売やイベントや企業とのタイアップなど、
スパチャ以外のほうがvTuverの主な収益源だって知らない人なんだろうね。 -
249 ID:yPclcphq0
-
250 ID:CwiY+9IQ0vtuberってラジオみたいなもんじゃん
こんなもんだろ -
251 ID:HB+ButUC0
-
252 ID:qEq0btk80
-
255 ID:yPclcphq0>>247
キッショw -
256 ID:Hnzs/agM0知らないジャンルのゆっくりはまあまあ楽しめる
-
257 ID:qEq0btk80
-
259 ID:XshUUXP70Vに投げ銭してる人間とは絶対に近づきたくない
青葉とかと同じタイプの人間でしょ
いつ発狂して暴れてもおかしくないキチガイ -
261 ID:xzklwR6W0
-
264 ID:CPG+43p40
-
265 ID:fz1K7njJ0>>258
画の方が反感持たれないってメリットあるんだぜ
実際顔出し女がゲーム下手で騒いでるとイラつくが、Vの画だとまあ許せる
現実問題Vの中の人は本人としてニコ生とかやってた人も結構いるだろ
その頃より明らかに受け入れられてる -
266 ID:xzklwR6W0
-
267 ID:xzklwR6W0>>263
NHKでスパチャしてるひとの特集の時は、
医者や金余ってて毎晩キャバクラに行ってた人がVにはまって5万とかのスパ茶する人の正体だった -
272 ID:gfN1XkAW0今後どうなるかわからんけど凄い成長したコンテンツだよ
弱点は画面から出れないこと
こっちから入る事もできるけどまだまだ
そこらが改善すれば他分野にも広がりそう -
275 ID:7e1vws7Q0vtuberの有名人と言えば?
知らない… -
278 ID:hY3MjzCQ0
-
280 ID:ICNhR+bT0既婚で子供いたら見ないよね普通
-
281 ID:W5K+iZ860奥さんに遠慮してって話?生きづれえな
-
284 ID:47CrdqnA0🦒「くんにちは」
-
285 ID:VI5Gy0GN0>>283
いつの時代の人間だよw -
287 ID:tX1Z4N+R0>>269
物乞いする乞食と自分も貧乏なのに大金なげる地獄絵図 -
292 ID:W5K+iZ860>>287
夏色まつりちゃんの赤スパ祭の切り抜き見たら地獄味わえるよ -
295 ID:KzyL3xeL0>>294
ホロライブが電通 -
300 ID:2sQieR8r0ミスった
vTuverだろう人→vTuberだろう人 -
302 ID:9TVu+UJC014%も見ているのかw
アラサーのオタク的な人かな?? -
303 ID:N5Yqpjf70
-
305 ID:W5K+iZ860>>304
キモいってわざと書いたけど刺さるんだなあww -
307 ID:N5Yqpjf70>>305
わざと書いたとか意味不明
俺もおじさん必死ってわざと書いたけど刺さったの?
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230802/VzVLK2laODYw.html
キモいよおっさん -
309 ID:N5Yqpjf70>>308
まぁ刺さってても何でもいいけど
俺のレスに怒り狂って追従してきてんのはおじさんだろ?
キモいよ?
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230802/VzVLK2laODYw.html -
314 ID:N5Yqpjf70
-
315 ID:1hPZRkW10何がいいのか分からん
-
316 ID:N5Yqpjf70>>313
攻撃材料じゃなくて
そんな状況を憂う俺の優しい気持ちがわからないのか?
何でもかんでも肯定して 投げ銭してる馬鹿な人達を庇っても意味ないよ?
俺はお前達の様な可哀想な奴を見るとほっとけないたちなんでね
ところで俺の家庭環境わかったんなら 言ってみてくれよおっさん -
320 ID:g/xsOjLx0>>318
2〜3時間も見てられん人には切り抜き動画ですよ -
322 ID:g/xsOjLx0>>315
普通にしゃべりが芸人以上に面白いVtuberもいるから2次元オタじゃなくても楽しめる。
必ずしも絵(アニメ)ありきでは無いって事。
ラジオ聞く感覚で楽しめるし、ラジオには、もうこんな面白い人は出てないでしょって感じ。
ただ、たくさんいるから、その中から「これだ」っていう当り引く前に「Vtuberはこんなもの」って思っちゃってる人も多いかも。 -
326 ID:1HIgxy1Q0いちいちCM入ってスキップ出るまで待って押さないとならんし
そのCMもどうしようもないクズみたいのばかり
確かにワイドショー都バラエティはクソうるさいだけでオワコン、見る価値は無い番組だらけ
でもスポーツやニュースでテレビつけっぱなしの方がCM含めてまだマシ -
327 ID:/BV4mSKh0まあゼロか泥沼かという話ですな
-
328
-
329 ID:yjhk1ngi0VTuberに金投げるやつは詐欺に引っかかるやつ
-
333 ID:CPG+43p40>>331
ガチ恋営業しながら男発覚で叩かれて居なくなったVTuber
ガチ恋が意味不明だと思ってだけど中の人は普通に可愛い人だった
中の人込みでガチ恋って話なのかと理解はしたが、そもそも現実の中身あっても、画面向こうにガチ恋自体気持ち悪いのは変わらないけどねぇ -
339 ID:mnXW6Q+n0>>192
なるほど -
340 ID:bWyc7+/s0ゆっくりとなんJまとめばっかみてる おもろい
-
342 ID:72xvpw6Q0
-
346 ID:72xvpw6Q0
-
347 ID:72xvpw6Q0
-
349 ID:72xvpw6Q0
-
350 ID:tKMYAIOP0>>346
別にどっちでも変わらんし興味もない -
352 ID:FIxV6aX+0それなりに歳とると親の脛もかじれないし食ってくためには無駄な事に費やす時間もなくなるのか
-
355 ID:w++YwMB80adoもvtuberでしょ?
-
357 ID:byycpKSy0過去にニコニコで活動していたボカロPが今一番売れてるアーティスト
見ないやつはVチューバーを馬鹿にしているけど今後覇権握るかもしれないので一応チェックはしておいたほうがいいぞ -
363 ID:72xvpw6Q0
-
364 ID:zui+Jh8N0Vtuberってだけで見ない人はまだまだ居るんだよな
ただ、コンテンツ的にはVtuber特有の売り方してるヤツいる一方で
既にやってる奴が溢れすぎてやってることが実写や顔出ししてない配信者と変わんねーヤツばっかだ
だからそこまで抵抗するような時代ではない感じはある -
366 ID:3Q1nnVj70>>364
Vチューバーもストリーマーもすぐにブーム去っただろ
2021年くらいがピーク
芸能ってコンテンツ自体が人気ないから
今の時代は無理なんだな
アイドルや声優がオワコンになったから
別の🏺売りコンテンツとしてごり押しされたが
失敗したって感じだろ -
368 ID:c2lnGlF+0>>366
ストリーマーは今勢いあるでしょ -
370 ID:3Q1nnVj70
-
373 ID:72xvpw6Q0
-
380 ID:c2lnGlF+0>>370
Vはよく知らんけどTwitchのストリーマーはどんどん伸びてるよ
- [ITmedia News] ハンディファン、猛暑日は逆効果とメーカーが注意喚起 「濡れタオルとの併用を」
- ビッグモーターに愛媛ダイハツが「皮肉」?! 街路樹紹介でSNS話題「面白い」「NGでは」...投稿削除
- [ITmedia Mobile] 「povo2.0」に期間限定トッピング登場 8月31日まで2万円で「120GB/365日」を購入可能 10月31日までJALマイルでトッピングを入手可能に
- 日本唯一?「折り紙の自動販売機」...愛媛・内子町へ、全国から人がやってくる
- GPT-3は傾向や類似点を見いだして問題を解決する「類推」のテストで大学生を上回る能力を発揮できる
- チェルシー、レンヌから19歳MFウゴチュクを獲得! 7+1年契約を締結
- 36歳アイドル、生誕祭にファン一人しか来ず そのまま卒業
- ついに旧TwitterのiOSアプリが「X」に完全改名される
- スシローに「また醤油舐めるやつでてきますよ?」 「6700万円訴訟取り下げ&調停成立」報道にへずまりゅう苦言
- [ITmedia PC USER] 「電帳法スキャナ保存」導入で9割が業務効率化を実現 PFUがアンケート調査結果を発表
- 「健全で逆に不安」手料理披露で乗っ取られ疑惑も? 登録169万YouTuberに「ギャップ萌え」
- [ITmedia PC USER] ASUS、自損故障にも対応する「ASUSのあんしん保証プレミアム[法人向け]」サービスに6年版を追加
- 実際に弁護士に相談したことランキング3位「借金」、2位「交通事故」、1位は?
- 映画バービー、原爆関連ツイートに「ハート絵文字」 「心底腹立つ」と日本人憤りも対応せず
- 井上尚弥に「喧嘩なら余裕で勝てる」豪語のBreakingDownファイター、対面忠告に逆ギレ 「お前はお前の意見でがんばっといてくれ」
- 千原ジュニア、『すべらない話』誕生秘話を明かす「そのときは…」
- [ITmedia Mobile] 楽天モバイルがAndroidスマホの「訳あり品(外装不良)」を販売開始 キャンペーン適用で最大9000円相当の還元も
- 5年前の腐った肉食わせられ...元力士が「奴隷生活」訴え 相撲協会は否定
- [ITmedia ビジネスオンライン] 日本女性の給料が低いワケ 本当に“男女差別”のせい?
- 米国の4日以内のサイバーインシデント公開規制、対応のカギはトレーニング
- 子どもの時間を塾や習い事でがんじがらめにするメンタルヘルス上の弊害について専門家が解説
- [ITmedia ビジネスオンライン] 花火大会に徒歩圏内、都内で家賃が安い駅 2位「篠崎」、1位タイの3駅は?
- [ITmedia ビジネスオンライン] 引っ越しのあいさつをする理由 3位「礼儀」、2位「迷惑をかけそう」、1位は?
- [ITmedia ビジネスオンライン] ガンプラ、PS5、ポケカ……相次ぐ高額転売 ユニークな対策も“いたちごっこ”
- 駅前に大量ゴミ放置、首都高に車止めて見物... 隅田川花火大会でマナー問題に
- AmazonがFire TVの広告付き動画ストリーミングアプリに広告収益の30%を分配することを義務付けるポリシーを準備中
- 巨人・菅野智之8回1失点の力投も4敗目…達川光男氏「ちょっと今年は負けるピッチャーになっている」
- [ITmedia ビジネスオンライン] 東海地方の住みここちランキング 3位「名古屋市東区」、2位「名古屋市昭和区」、1位は?
- 河野景子、八木亜希子、有賀さつき…元フジテレビアナウンサー・露木茂 採用当時を振り返る
- [ITmedia ビジネスオンライン] 日本は周回遅れ? ウォルマートを成長させた「データ整備」と「物流改善」の極意
- Apple、NVIDIAなど5社がOpenUSDアライアンス、3Dコンテンツのオープン標準推進
- 派手に光って三日三晩周辺住民を苦しめたX本社の巨大ロゴが撤去される
- [ITmedia ビジネスオンライン] フリーランスの約半数「賃貸物件探しで困った」 正社員との差も
- [ITmedia News] NERV、TwitterのAPI制限で災害情報が発信できない状態に 「アプリ活用を」
- すき家、「旨だしとりそぼろ丼」を発売 - 野菜の甘みとだしの優しい旨み
- 中国の動物園が「マレーグマは着ぐるみを着た人間ではないか」という疑惑を完全に否定
- コンパクトで寝転んだままでも快適に装着し続けられる「ながら聴き」に最適なイヤホン「GLIDiC TW-4000P」レビュー
- 「結露で禿げる塗装って何?」原神コラボグラスに批判の声 制作会社が謝罪、交換対応へ
- ガソリン価格は11週連続の値上がり! 先週から+1.6円 - さらに厳しい値上がりが続く見通し
- 草なぎ剛、主演舞台『シラの恋文』12月より上演 共演に大原櫻子、工藤阿須加ら
- オフラインで動作&データを読み込んでその内容を元に回答してくれるAIチャットツール「Khoj」を2019年に購入したノートPCで動かしてみた
- Windows Server管理入門 - レガシーサーバのEoS対応編 第11回 IT基盤の移行先を見据える(4) - 業務システムの最新化・モダン化
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「2023年に賃上げがあった」5割、金額は?
- 「常温常圧で超電導を実現する」という夢の論文の真偽はいかに?
- Googleが策定を進める「Web Environment Integrity」は「フリーなインターネットへの総攻撃」だとフリーソフトウェア財団が発表
- X(旧Twitter)の信頼・安全部門をイーロン・マスクとリンダ・ヤッカリーノCEOが統括することに
- スマホからのデータコピー&バックアップ作成が簡単にできるSynologyの外付けSSD「BeeDrive」使用レビュー
- 大谷翔平兄が「イケメン」「顔が小さい」 歌手の大興奮投稿でネット驚き「品があって素敵」
- 安田純平氏「見せしめ的にやったのでは」「死ぬまで制限される可能性」 旅券発給拒否で政府猛批判
- [ITmedia News] 「青い鳥いないとかマジ無理……」な人向け、元のTwitterアイコンをiPhoneに復活させる方法
- [ITmedia エンタープライズ] IPA、スマート工場のセキュリティ対策事例をまとめた報告書を公開
- キヤノンのインクジェットプリンタに脆弱性、Wi-Fi設定流出のリスク
- 『「痔(じ)」ってなぁに? ~誰でも分かる痔の基礎知識~』発売
- 派遣で働きたい理由、3位は「勤務地を選ぶため」、1位は?
- 小惑星に取り付けた「日傘」で太陽光を遮断し気候変動を防ぐというアイデア
- [ITmedia PC USER] 「バ美肉できます」「光のサプリで“PC=体に悪い”を変えたい」「PC-98が転生しちゃった!?」──新「LAVIE NEXTREME Infinity」を発表したNECPCが楽しそう
- 2023年8月1日のヘッドラインニュース
- [ITmedia エンタープライズ] 中堅・中小企業のDX支援に注力するAWSの戦略 クラウド移行を短期間で行うITX Liteとは
- 神田うの、夫の不倫報道相手と「同じ服」披露 夫婦円満アピールも「強すぎる」「宣戦布告?」
- 復帰した坂本勇人が絶好調 「衰えが全く見られない」と高評価が
- 152cmアイドル「加工してません」 バキバキ腹筋にSNS衝撃「ギャップすごい」「かっこよすぎ」
- X(旧Twitter)が「マスク氏の買収後Twitterでヘイトスピーチが急増している」と指摘した非営利団体に訴訟をちらつかせる
- [ITmedia PC USER] インテルが“半導体売り”からの脱皮を宣言 シフトチェンジで大切にしたこととは?
- ももクロ佐々木彩夏、48グループら200組を超えるアイドルが出演!『TIF 2023』を生配信
- 高額な CRM はもういらない、AppSheet で構築する CRM とデータ活用
- [ITmedia PC USER] PC-9801の誕生40周年記念! NECPCがハイスペックノート「LAVIE NEXTREME Infinity」を4000台限定販売 Intel Arc A750M搭載で約22万円から
- 元陸上部の血が騒いだフワちゃん、100m10秒台の部員に勝負を挑む
- 指原莉乃「私、実はアイドルになるために...」 AKB加入前の恋愛エピソード明かす
- 自民議員の仏研修写真に批判 「世間にどんな反応されるか考えられないのが国会議員やってる」フィフィ呆れ
- [ITmedia エンタープライズ] 高まるサプライチェーンリスク、ICS/OTシステムをどう守るか?
- [ITmedia News] AIが書いたテキストに“電子透かし”を入れる技術 人に見えない形式で埋め込み 米国チームが開発
- [ITmedia News] Apple、Adobe、Pixar、Nvidia、AutodeskがAR加速を目指しOpenUSDアライアンス結成
- マネのサウジ移籍が正式決定! 1年でバイエルン退団、アル・ナスルでは背番号10を着用
- 仮想通貨取引所のCoinbaseに対し「ビットコイン以外すべての仮想通貨の取引禁止」を証券取引委員会が要求していたことが判明
- [ITmedia ビジネスオンライン] 50代女性の流行ランキング 「スイーツ」「グルメ」1位は?
- 「税金無駄遣い」騒動の今井絵理子議員、「中傷DM」被害明かす フランス研修は「これからも積極的に行きたい」
- 巨人打線、山野をとらえられず…野村弘樹氏「左バッターであったのは梶谷だけでしたね」
- [ITmedia マーケティング] 「自治体アプリ」の利用者は50代以上が6割超――DearOne調査
- [ITmedia News] AIをゲーム作りにどう使う? CygamesがCEDECの講演動画を無償公開
- キムタクが驚いた宮崎駿監督の姿 「君たちはどう生きるか」で再会...収録日の雰囲気とは
- [ITmedia News] どうしたNEC “バ美肉”機能搭載の新型「LAVIE」発表 PC-9801がハイスペPCに転生するマンガも
- お湯を使わずそのまま食べる「0秒チキンラーメン」にカレー味が誕生、カレーが色濃く香る「0秒チキンラーメン カレー味」を食べてみた
- 太平洋戦争「寄せ書き日の丸」遺族のもとへ 靖国神社で約80年ぶり「再会」
- 人気YouTuber、メンバーの鼻折った加害者の裁判傍聴 「被害者への償いは?」出てきた答えに唖然「安いだろ」
- 函館~長万部間、貨物列車の存続で合意 - 今後は費用負担が焦点に
- 「GIGAZINEマンガ大賞」2023年8月度募集開始&マンガ連載の契約書はこんな感じ
- 阪神「死のロード」は死語に? 「普段とそれほど変わらない」チームOBが不安一蹴
- [ITmedia マーケティング] 打倒「SHEIN」? アプリ内EC実現を本気で目指すTikTokは何をするのか
- 「タイマンやろうや」バイク男が絡んだ相手はヘビー級ボクサー 肉体を見たら...衝撃結末200万再生
- 「.zip」ドメインを悪用したフィッシング詐欺メールに注意を
- HYDE「びっしりタトゥー」にネット驚愕 「めっちゃ増えてる」「蛇背負ってるんだ」
- 一人っ子は結婚意欲が低い!? 井上清華アナ「確かに!」
- 映画館のポップコーン、音立てて食べたらダメ? 人気タレントの悩みに共感続々...「最低限のマナー」の声も
- 野村弘樹氏が挙げたヤクルト・田口の良さとは?
- Dellが生成AI開発ソリューションとAI特化の新型ワークステーションを発表、生成AI支援のためのプロフェッショナルサービスも
- 「頭の中でひとりごとを話す声」は誰もが持っているものなのか、他の人が聞こえない声を研究するための分析とは?
- LenovoがWindows 11搭載の携帯型ゲーミングPC「Legion Go」を開発中
- 琉球古典音楽師範・よなは徹と学ぶ、島唄と沖縄の音楽の歴史
- 遺伝子操作で初の「処女懐胎」できるようになったハエが誕生、最初はオスを探すも人生後半に諦めてメスだけで生殖へ
- [ITmedia News] 厚生労働省で行政文書データ1100万件誤削除 システム仕様策定時の確認不足で保存期間にミス
- 「セリフ酷すぎ」「好感度上がる事なさそう...」 『真夏のシンデレラ』佐々木修、暴言連発に視聴者反発
- 顧客の価値創造をいかに支援するか、新たな文化の醸成に挑むインテル
- [ITmedia ビジネスオンライン] ダイソーが進める法務改革! 7万6000もの商品を支える業務内容とは?
- [ITmedia ビジネスオンライン] 何味か分からない「マッチ」が、発売から27年経っても売れているワケ
- サンダル溶ける被害から「男性の日傘」論争まで Twitterで広がる「猛暑」の話題
- 国家公務員の働き方-10年間で20代成長環境、士気、風通しのスコアが悪化
- 自民フランス研修への批判は「底の浅い義憤」 茂木健一郎氏が問題視「写真一枚で...みんな余裕なさすぎ」
- 夫と旅行中の観月ありさ“真澄”、京都で元カレにバッタリ!
- 非公式マリオゲーム「 Super Mario Forever」にマルウェア、注意を
- 搭乗10分前に「席がないと言われた」 ミス東大モデル、海外渡航でハプニング...補償内容に「こんなもんなのか」
- 「片耳イヤホン」で音楽→乗り物酔い対策に? 体験談話題、医師は「暗示」の可能性指摘
- [ITmedia Mobile] 高校の学園祭で「au PAY」を! KDDIが「キャッシュレス学園祭」の受付を開始
- 日本酒「久保田」の朝日酒造、EC売上高が約25%増 体験やコンテンツで魅力伝える
- 加熱式たばこ新ブランド「with」が誕生! 世界観を体現する「ウィズスタンド」も期間限定オープン
- 自民党女性局に野党「誤解招かぬよう十分注意して」 「フランス研修」自体への批判は抑制的
- [ITmedia News] 楽天カード、ポイント計算法を月の合計→会計ごとに変更 実質的な還元率減に
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「ビッグモーター」オイル交換無料券、メルカリで出品相次ぐ
- [ITmedia エンタープライズ] 生成AIは電子メール詐欺のクオリティーを引き上げた 最近の手口に起きた変化
- [ITmedia News] X(旧Twitter)、反ヘイト団体CCDHを本当に提訴 「データを不正に収集した」
- 原子力ロケット「X-NTRV」が2027年に打ち上げ予定、NASAとDARPAが協力して開発しアメリカ宇宙軍が打ち上げ設備を提供
- [ITmedia Mobile] Gloture、最大22倍の望遠と手持ちグリップブラケットを備えたスマホ向けクリップレンズ「TeleScan」を発売
- 草川拓弥“湊”、西垣匠“慎太郎”が他の男といるのを目撃!?一体誰なのか…
- 29歳で仕事に迷い700日世界放浪→年収2000万円「民泊経営者」に人生一変 OLはなぜ副業を始めたのか
- 小籔千豊、朝ドラ『わかば』出演で「やっと人間の心を取り戻した」理由とは
- Appleが親の課した時間制限を超えて子どもがアプリやゲームを使用できるようになるスクリーンタイムのバグを認めたものの修正は難航か
- Googleアシスタントに生成AIが搭載される計画が進行中、「オーケーGoogle」で質問すると検索結果をAIが要約してくれるようになる可能性
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「伝えたいこと」を投げても、なぜ「伝わらない」のか
- 8つのSTEPで徹底理解! インターンシップ実践ノート 第4回 インターンシップの参加効果を「アップするため」のポイント
- Snowflake共同創業者に聞くデータクラウドの将来、Oracleを代替する可能性
- 任天堂が次世代ゲーム機を2024年下半期にリリースする予定で主要開発者には開発キットが渡っていると報じられる、携帯モード・液晶画面・物理カードスロットあり
- これからの時代に備える!対話型AI活用術 第2回 画像生成AI「Stable Diffusion」はどう使う? ビジネスでの活用法を解説
- 高嶺のハナさん 第3回 ハナにライバル!? 人生楽勝モードのゆるふわOLが登場
- 365日人が集うスタジアム目指して。サッカー元日本代表監督運営のクラブが講じてきた、鳥獣害対策の一手
- [ITmedia News] バービー“原爆騒動”巡り米ワーナー本社が謝罪コメント 米メディアの取材に「心から謝罪する」
- 野村弘樹氏「これからに期待が持てる内容」巨人・菅野、8回1失点
- 知らないと損?「厚生年金基金」と「厚生年金」の違い
- 時事系YouTuber、広告収益「大幅減」に困惑 再生数&登録者増も...「終わりの始まりなの?」
- 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法 第9回 少しの工夫で劇的変化! 体に負担をかけにくいお酒の飲み方とは
- 章月綾乃の【運勢を切り開く心理テスト】 第48回 【心理テスト】夏祭りの屋台でバイトするなら? - 3択でわかる「夏の出会い運」
- [ITmedia PC USER] エレコム、単一指向性マイクを備えたオーバーヘッド型ヘッドセット
- ワーナー日本法人、映画「バービー」の対応を謝罪 「原爆投稿」にハート絵文字...米本社に「極めて遺憾」
- 「彼らは間違いを犯した」 米国Pが映画「バービー」原爆コラ騒動非難...「私は断固反戦を表明」
- 人生が変わる! 住んでイイ家ヤバい家 第20回 【ヤバい間取り】窓が多すぎると、よい気が逃げる…
- [ITmedia ビジネスオンライン] つんく♂、ホリエモン、本田圭佑 近畿大学が著名人を起用し続ける理由
- 「俺どつかれた」ポケモンカード350人行列で「大乱闘」 シャツ破れ、警察も出動...結局どうなった
- 堀江貴文氏、フランス視察巡る炎上に「単なる嫉妬なんだよ」 過剰な批判を疑問視「国民感情に配慮しろとか貧乏くさいこと言ってる」
- 【財務省】22年度税収が過去最高に 24年の「防衛増税」は見送り
- 今年のお盆に帰省をする予定の人は5割超、「相続」「介護」親と話す内容は?
- ロシア科学者が南極でのスイカ栽培に成功、マイナス89.2度の極寒環境でも夏の味
- 辻希美の好感度が「年々上がっていく」 町内会祭りの手伝いをネット称賛「芸能人の前に親なんだ」
- 中国による貿易対抗措置を日本企業が過剰に心配する必要がないワケ
- [ITmedia エンタープライズ] 「.zip」ドメインを悪用したフィッシングのサンプルを公開、Avastが注意喚起
- スイカバーを冷やしラーメンにまるまる1本トッピングした1日限定20食の衝撃メニュー「念願のスイカラー」を麺屋武蔵 二天で食べてきた
- 王座返り咲き失敗のドネア、地元メディア「年齢的衰え」指摘 「井上尚弥のようなパフォーマンスでなかった」
- 地球から199億km離れたボイジャー2号との通信がNASAのミスで遮断される
- [ITmedia PC USER] NECPCがLAVIEの2023年夏モデルを発表 第12世代Coreプロセッサ搭載のスリムノート「LAVIE N14」など
- 57失策はセ最悪、助っ人そろって打率1割台 借金20の最下位中日に「浮上の雰囲気感じられない」
- [ITmedia News] 立ったまま寝る「仮眠ボックス」あらわる 勤務中に約20分でリフレッシュ
- ニトリで買った椅子が「太陽焼け?」「どうなってんの」 ボクシング元世界王者困惑...SNSで直談判
- 齊藤京子がドッキリに引っ掛かる?佐久間宣行が演出を手がける『ポップハライチ』第3弾放送&配信
- [ITmedia News] 耳の穴に入れる、らせん状の脳波計測器 脳とコンピュータを接続 中国の研究者らが開発
- 杉野遥亮“清舟”、夏休みの宿題の習字を入賞させると熱血指導!
- [ITmedia Mobile] 楽天ペイ×楽天カードの最大20%還元キャンペーン、第2弾スタート 10月2日まで
- [ITmedia Mobile] auの「スマホスタートプラン 5G/4G」、22歳以下は1年間月1100円割引キャンペーン開始 8月3日から
- 人気モデルが「AI写真集」発売で自信も...ネットは賛否 「何かが違う」「素直にすごい」
- そのLED電球、風呂場で使える? 実は「専用ランプ」が必要...通常品では「比較的短期間で壊れる可能性」
- [ITmedia PC USER] サンワ、最大300倍まで拡大表示できるUSBデジタル顕微鏡
- Arm TCS23 DeepDive その1 - 32bitのサポートが廃止されたCPU
- PS5のシステムソフトウェアベータ版が最大8TBのSSDに対応、新モデル登場への布石か
- [ITmedia News] 不思議な「光る織物」──ZOZOが試作品を披露 「音が鳴る織物」「色が変わる織物」も【動画あり】
- DeNA・宮﨑敏郎が3安打2打点で完全復調! 達川光男氏「宮﨑が出た試合はほとんど勝ってますよ」
- [ITmedia PC USER] MSI、14型ゲーミングノート「Stealth 14 Studio A13V」にCore i9搭載の上位構成モデルを追加
- 阪神・西純矢が4勝目&3打点と投打で躍動! 坂口智隆氏「打者としての凄みを感じます」
- 熱心なファンの訃報にアイドル涙 「こんな形でお別れになるとは...」「全部忘れないよ」SNSで追悼
japanesesubtitles at 09:01│Comments(0)