アメリカザリガニ・アカミミガメを「条件付特定外来生物」に指定 きょうから販売・放出禁止 ペットとして飼育は可能【ビルボード】YOASOBI「アイドル」がストリーミング7連覇達成 Vaundy「そんなbitterな話」が初のトップ10入り

2023年06月04日

【サッカー】「正直じゃない」城彰二がJ記念マッチの“国立開催”に苦言!「本当に地域密着を考えるならホームスタジアムでやれよ」

元日本代表FWの城彰二氏が、“国立開催”に苦言を呈した。

 自身のYouTubeチャンネルで、アンドレス・イニエスタのヴィッセル神戸退団について語るなかで、6月6日に実施される古巣バルセロナとの一戦が、国立競技場開催になった件に言及。「驚いた。ホームのノエビアスタジアム(神戸)でやるのかと思ったら、国立競技場になった。これはサポーターも怒っている」と発言した。 

「集客もそうだし、たくさんの人に集まってほしいという思いだったんじゃないかな。でもサポーターからしたら、俺らの神戸でやるの当然でしょって。俺もそう思う」
 
 さらに、5月14日に行なわれた鹿島アントラーズ対名古屋グランパスのJリーグ30周年メモリアルマッチも国立開催だったため、鹿島のサポーターから「カシマスタジアムでやりたかった」という声があがったり、抗議の横断幕が出たりした点についても持論を述べた。

「チケットの売れ行きとかいろいろなことを考えての場所選びだと思うけど、本当に地域密着を考えるなら、自分たちのところ(ホームスタジアム)でやれよ。再現するなら、(Jリーグ開幕時と)同じ競技場、同じ時間にキックオフするのが普通でしょ。でもそうじゃないというのは正直じゃない」

 元日本代表FWは「俺がチェアマンだったら、同じ時間に同じ競技場でやるよ。それが再現じゃん」と見解を続けた。

 諸事情に理解を示しつつも、地元のファンを大切にすべきだとの主張を展開した。

サッカーダイジェスト 6/3(土) 4:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/87d1c7c03f0ff002eb5451999c3ad48b426fe98b

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230603-00132733-sdigestw-000-9-view.jpg?pri=l&w=640&h=546&exp=10800


  1. 2 2zcnipBH0
    国立使ってくれないと自民党が困るんだよ
  2. 3 kcJAZli30
    そこよりも国立開催だと毎回タダ券配ることが駄目だろ
  3. 4 mvfN58fG0
    まーたヤキ豚が嫉妬に狂い出すな
    ほんとキモいわ
  4. 5 aSvJRQix0
    これに関しては城が正しい
  5. 6 esT5s1Ef0
    別に再現なんてしなくて良いよ
    イニエスタとバルセロナが戦うほうがメインなんだし。
  6. 7 8AxGuz+k0
    娘可愛いよな
  7. 8 YQ38ae2N0
    少しでも国立の赤字を埋めろって指令が来てそう
  8. 9 /TM8vGYp0
    バルサに払うギャラを稼ぐならデカイ箱でやるしかないだろ
  9. 10 VNaJ4J0T0
    ああ言えば城言う
  10. 11 CeFiswFc0
    新国立は観客席が最悪
    あんな観戦に向いてないゴミスタジアムに何億使ったんだ
  11. 12 6sQvwPND0
    生卵の
  12. 13 WyeSRBNI0
    空港で水を掛けられたひとり?
  13. 14 zyPAZFrk0
    これは本当にそう
    新国立なんて今すぐ破壊して潰せよ
    あんなのまるで繁栄してた日本の墓標だ
  14. 15 sDGZlh/f0
    >サポーターからしたら、俺らの神戸

    きもいし営利企業なんだから普通
    そこまでの集客需要があるのか?は知らんが
  15. 16 mimMFBAk0
    地域密着なんて税金搾り取るための言葉でしかないからな
    って正論はだめ?
  16. 17 LygVeH6f0
    >>9
    神戸でチケット高くしたらダメかね?
    入らんのかな?東京の金持ちは新幹線乗って観に来れば良いのに

    つか、東京でやるならスポルディング時代のCロナに年俸480万でオファー出してたというFC東京にやらせてくれよ
  17. 18 9HslG88L0
    地域密着ってなんなんだよって思うよな
  18. 19 HKKTSIpo0
    昨日も陸上のオリンピック予選やってたけど
    無観客レベルでガラガラだったからな
    そのツケをサッカーが負わされてる
    陸上競技場は全部潰せよ
  19. 20 kbG4eo/T0
    公金ちゅーちゅー
  20. 21 rKAJ9j9R0
    誰に対して言ってるんだ?
    無理矢理使わせようとしてくる奴らか?
  21. 22 mPddt00a0
    欧米サポーター

    「新国立?No、No!陸上トラックがあるスタジアムなんて、サッカーを観る環境じゃないぜファッキンジャパニーズピーポー」
    「Heyジャップ!ピッチが遠くて選手が米粒サイズに見えてるんじゃないか」
  22. 23 gF6ys/nJ0
    炎上芸流行ってるし噛みついとくか~
  23. 24 DDFsZTz30
    たしかに国立で名古屋新潟とか別に見たくないだろ
  24. 25 pySveGxi0
    こいついつも文句言ってるな
    お前らみたい
  25. 26 ygwJTWE70
    ほとんどの人が無関心やろな
  26. 27 Pj9r5zqE0
    >>25
    最初は森保に対しても擁護派だったんだけどな
    批判芸の方がウケるからそっちに走ってしまったんだろなw
  27. 28 Ib5Ud49m0
    ただでさえ税リーグなんてこんな経営だもんな。


    ttps://i.imgur.com/qxaTWpa.png
  28. 29 DKVnImjL0
    どうでもいい
  29. 30 m7LHqvsD0
    こいつ文句ばっかりだな
    セルジオ目指してんの?
  30. 31 CnVZiFpi0
    国立はただでさえ欠陥競技場といわれ赤字確定のお荷物なんだから、少しでも稼がせてやらないと
  31. 32 YLZxBNbg0
    もう地域密着じゃ金にならんのですよ
  32. 33 TcqOR76s0
    コイツ馬鹿だよな
  33. 34 X+0gfTBN0
    >>22
    欧米×→イングランド⚪︎
  34. 35 QcQork3x0
    >>30
    今まで文句も何も言わないからこんなんなんだろ
    お前みたいのが全てをダメにしてんだよw
  35. 36 lO/tC0Ji0
    国立だろ経済回すなら
  36. 37 IjGZ2ZZq0
    馬鹿な陸スタ建てた国が悪い
  37. 38 ZZ0AjGeZ0
    開幕戦のV川崎vs横浜Mが国立って時点で地域密着なんて破綻してるんだよ。
  38. 39 HBFxvdqG0
    国立競技場は専スタならしも本当に選手が米粒で見えないからな
    そこで球蹴りしてる時点で論外
  39. 40 2exSVVa40
    城だって市原でやるより国立のほうが嬉しかったろ?
  40. 41 Hcb7RWqN0
    アホすぎw
    森保に土下座しろ
  41. 42 CJvT/icC0
    >>40
    城が現役だった頃の聖地だった旧国立と、今の建て替えた後の糞スタの国立は全くの別物ですし
  42. 43 uwND2kuC0
    イニエスタのバルセロナはバルセロナの試合だから仕方なくね?

    出場給払うためにチケットめちゃめちゃ高いんだから。あの金額で神戸埋まらなかったら赤字だし
  43. 44 xDIFQ1o20
    おまえもうしゃべるなサッカー界にとって邪魔でしかない
  44. 45 5Htbbz8o0
    >>18
    地元にJ3のチームあるけど、アカデミー主催のリーグあるし、うちの子のチームも何度か前座試合に出させてもらってるんで、サッカー少年達にとっちゃ地域密着できてるかな
    サッカーしてない同級生とも試合日にスタジアム行けば誰かしら会う
  45. 46 aykplW0p0
    >>45
    そういうのを知らない奴がごちゃごちゃ言ってるんだよな
  46. 47 7SvdowLO0
    >>35
    このスレ見ても分かる通り文句を言うことが目的になってるこいつやセルジオみたいな奴はたまに正論言っても誰にも聞いてもらえないんだよ
    だから文句ばっか言ってる奴はダメ
    ちゃんと考えてその時その時にフラットなことを言えるようにならなきゃいかん
  47. 48 XR2v4gv40
    地域密着は大事だし国立開催も楽しみ。
    それじゃいけんの?
  48. 49 5Htbbz8o0
    ぶっちゃけ俺は子供と来月見に行くつもりでおるからな。地方から東京観光兼ねて
    自分が地方民であり文化資本の乏しい地域に暮らしていることは定期的に自覚させんといけん
  49. 50 6Ltsuyc50
    国立はすでにサッカーしか客入らん競技場になってるな
  50. 51 5Htbbz8o0
    >>50
    どこの競技場もそうやね
    日本陸上とかさ
  51. 52 Y1N1+CpM0
    >>50
    一応ラグビーもビッグマッチやれば入るぞ
    まあ陸連がクソってことになんら変わりはないけど
  52. 53 JMhexVFu0
    どうやら勘違いしてるようだが
    バルサの営業に神戸が呼ばれただけなんだわ
  53. 54 +QGhMJce0
    完全に野々村批判で大草原
  54. 55 BCA3O9jz0
    とは言ってもグランパスの試合を瑞穂でやられても困るけど…
  55. 56 PttatwZz0
    本当にな
    新国立みたいな陸上トラックある糞スタに新規が来ても絶対リピーターにならんだろ
  56. 57 QIoi61/F0
    逆張りしてケチ付けるだけになってるな
    しょぼい実績と釣り合わんわ
  57. 58 Pj9r5zqE0
    そういや城と野々村って元市原のチームメイトだよね?
    てかジェフなんてもうずっと雑魚なのにいまだに日本サッカーの重要なポジションに古河系が就いてるって凄いよねw
  58. 59 gO2FCzuY0
    「本当に玉子ぶつけるなら空港でやれよ」
  59. 60 XGYmIhDm0
    今年にサッカーで実績作りまくって、
    「ホラ、サッカーしかしてないでしょ、球技スタにしようぜ。
    ラグビーもできるよ~ん」」ってやりたいのかもね。
  60. 61 gL+i+Y4K0
    >>56
    新規はクソスタなんて気にならないんじゃないかな
    専スタの迫力知らんのだから
  61. 62 Pt0ZmL4m0
    まあ今どき地域密着なんか意味ないし地方にクラブなんか要らないが答えだからな
  62. 63 fsz/dfnv0
    >>47
    文句言うだけキャラなら多少の知名度誰でも出来る芸風だからな
    セルジオとか今年のラリーガ開幕前に「久保はJリーグからやり直せ」とか言って
    終わってみたらソシエダを10年振りCL出場させた主力として
    ラリーガベスト11に選ばれてもダンマリだからな
  63. 64 OILez0iE0
    >>61
    リピーターになるかどうかって話なんだから、ピッチから遠い陸スタで座席や導線が糞狭い新国立って条件なら満足度低くなって間違いなくリピーターにはなりづらい
  64. 65 LDac/1cj0
    頼むから藤田さん築地市場後にサッカー専用スタジアム作って下さい
    土地代は高いけど都内のサッカーチームが観たいのとアクセスは最高です
  65. 66 cj/U4Thm0
    サッカーのうまいレオザこと城彰二さんだ
  66. 67 NJ/DclQF0
    >>64
    それな
    タダ券配るなら陸上トラック無しスタジアム開催の券を配るべき
    あと陸上トラック付きスタジアムならチケットをトラック無しスタジアムの半額くらいで売れよ
    同じ価格はありえない
  67. 68 ubbKAjCV0
    >>64
    俺と一緒に行った新規は楽しんでたよ
    あとで専スタ連れてったらピッチ近くて興奮してたけどw
    まあ新規の人が条件悪くてつまらんってなるというのはもっといいものを知ってる人の過剰な心配にすぎないよ
    むしろ最初は行きやすくて話題にしやふい国立でいいと思う
  68. 69 /kIPWQCg0
    なんでキャラ変したんだよw
  69. 70 gyalPPn10
    これは無zかしい所ある
    ホームでやると
    リーグがホームチームひいきしてるようにも見えるし
  70. 71 LDac/1cj0
    >>68
    実際行きやすいからね
    大宮がJ1にいた時はスタジアムも行くまでも楽しかったのに
    あとサッカー見るなら柏の日立台も良いけど行きにくいよね
  71. 72 81gsxW280
    >>68
    いや、それはその一緒に行った人の度量がたまたま大きかっただけで、あの混んだイベントの時の今の国立のろくに身動きが取れなくなる導線で窮屈な思いしたら二度と行きたくなくなる人の方が普通に多いと思うよ。
    まぁサッカーの試合にというより国立に行きなくなるって意味になるけど。
    陸スタでもいいなら、まだ味スタや日産にでも連れてったほうが数倍マシ
  72. 73 BkBpDIZw0
    >>71
    行きやすいって凄く大事だからね
    あと味スタ行こうって誘われるより国立行こうって誘われる方が新規からしたら何倍も魅力的なんだよね
  73. 74 wsPMl50c0
    Jリーグなんて関わったら終わり
    日本人は誰も見てないでしょう
  74. 75 4mRMX1be0
    それにしても名古屋新潟を国立でやるは意味不明だと思う。直通でいける新潟サポが喜ぶだけだろw
  75. 76 ZfavjvY00
    QBKだっけ?
  76. 77 LDac/1cj0
    >>73
    そうだよね
    実際に味スタは行かないから
    どんどん皆が行きやすい野球のドーム、神宮、横浜スタジアムみたいな場所が増えてくれると良いよね
  77. 78 d84iBXw30
    あらゆる方向に文句を言うのはよくない
    森保だけを悪く言い続けるキャラの方がいいと思う
  78. 79 h5Y3KDtz0
    >>73
    ただ国立に行くのは初見の一度切りが限界だろうけどね
    他の会場でサッカー観てくれるようになる可能性はあるけど
    新国立のあの設備で快適に試合観れるのは2〜3万人くらいが限界だと思う
  79. 80 XNcXVISw0
    まあ一理あるわな
    ホームスタジアムで無料招待してやれば地域活性に繋がる
  80. 81 XGYmIhDm0
    穴ほって席作って観客席広げて球技場にしようぜ。
    陸上なんて使わねえじゃん。
  81. 82 YGsgl5va0
    これはおかしいね
    やっぱり新国立の尻拭いさせられるのはサッカーじゃねえか

    だからその対価としてこれからもバンバン税金使うからな
  82. 83 49A/CsQ70
    サッカーの自慢は地域密着
    しかし鹿島は遠すぎて行く気にならないw
  83. 84 mGJRB+NO0
    新国立って1500億もかけてあんなショボいのしか出来ないってマジカヨw
    どんだけ中抜きしたんだよw
    ヨーロッパやアメリカで1500億かけたらあんなショボいの先ず出来ないよ
  84. 85 LIxqp+Nx0
    難癖老害枠を突っ走ってるなあこの人
  85. 86 WeNxC4Ba0
    バルサは主催者の問題なんじゃないの?
    鹿島はもう地域密着は辞めるんでしょ
  86. 87 eVXzNc9/0
    >>45
    いや城が言うように地元じゃなく国立でやるなら地域密着じゃないでしょって言ってるんだけど…
  87. 88 LIxqp+Nx0
    田舎まで撮影機材持っていくの大変なんだよ
  88. 89 uCpa8PLc0
    正解じゃないに見えた
  89. 90 LVkenXP00
    どんどん国立使うべき
  90. 91 gQFaYhmD0
    >>28
    引くわ
  91. 92 TnNpveD30
    うるせーばーか
  92. 93 LIxqp+Nx0
    国立で踊ってた高校生が可愛かったからすべて許した
  93. 94 n2qz9Kaq0
    新国立は赤字だからしゃあない
    陸上も無理やり使ってやれ
  94. 95 Wa5BQ2cn0
    まあ一理ある
  95. 96 LIxqp+Nx0
    >>71
    柏は初めての人には駅からレイソルロード入るまでの道順がちょっとわかりづらい
    標識ぐらい立ててほしいものだね
  96. 97 +bL6aQvK0
    再来年の世界陸上まではしゃーないけど
    それ以降は最初の計画通り球技場に改装してくれよ
    どうせサッカーとラグビーでしか集客できるイベントで使わないんだから
  97. 98 LRLDjdH60
    >>75
    じゃあ、名古屋と新潟ホーム&アウェーで2試合やんのかよ?
    1試合で済むなら国立でよく無いか?
    ここで地域密着とか出してくるのは頭の弱い馬鹿の言い掛かり。
    だいたいサッカーファンて視野が狭いし、なぜそう言うやり方なのか?って考える頭が無い。
    表面的な事だけ取り上げて批判した奴が一人前と言う謎の文化を作っている。
  98. 99 OCCZdfqS0
    >>16
    バルサの選手が東京で遊びたいから
    じゃダメ?
  99. 100 TXF2+XWa0
    そりゃヴィッセルを観にいきたいサポじゃなくてバルサ観たいサッカーファンで金稼ぎたいのだから神戸でやる意味ないだろ
  100. 101 AkrbHgjW0
    自治体に迷惑をかけるだけの地域密着なんかやめればいい
  101. 102 3nK0kaXO0
    >>101
    マジで北広島可哀想だよな
    夕張みたいになりそう
  102. 103 jpFzDHK/0
    城ていつも文句言ってるな
    こんなキャラだった?
  103. 104 tQsQBq/h0
    国立でやるなら金出すってスポンサーが言ったのかな?
  104. 105 UCv1MOPe0
    クラブが犠牲になってるだけだよ
    悪いのは小倉純二って奴
  105. 106 sBEfuxDz0
    じゃあ国立いつ使うんだよ!!!!
  106. 107 XGYmIhDm0
    城、セルジオ・・・・
    岩陰隊長になってるな。
  107. 108 Mzf6blUD0
    なんか出だしに少し活躍しただけの一発屋が噛みつき芸身につけて必死に忘れられないように足掻いてるみたいで格好悪いな
  108. 109 gO2FCzuY0
    >>106
    国立には伝説の山口百恵が住んでる
  109. 110 uR8L3och0
    バルサのホームゲーム扱いだから神戸でやるほうがおかしいんじゃ
  110. 111 UCv1MOPe0
    >>110
    主催者誰なのよ?
  111. 112 kdmB0q4s0
    これがどれくらい回って
    どんなコメントついてんだろうな
    見にいく気すらおきんが
    世の中、気持ち悪いやつばっかや
  112. 113 lR7ogXvN0
    >>102
    雇用も増えて今度近くに病院もできるし、市内のホテルも稼働率アップしてみんな喜んどるぞ
  113. 114 LIxqp+Nx0
    昔の下手糞だらけのJリーグの中でちょっと上手かっただけの人
    今や迷惑系YOUTUBER
  114. 115 hO+VD/Jo0
    サッカー専用に改築するならJリーグが率先して持ち回りで開催してもいい気がするが
    陸上競技場のままならサッカーが率先する意味はない

    利用されてるだけ
    ホームタウン馬鹿にしてるわ
  115. 116 156bjG000
    >>114
    元プロでサッカー愛してるの那須のchだと思う
  116. 117 156bjG000
    後は鈴木啓太かな
  117. 118 1QWiF42D0
    臨時で新国立使うのは構わんけどマラソンゲートと座席の前後間隔だけは改修しとけよな
    味スタより見にくいって相当だよ
  118. 119 VpAAaEOI0
    市立札幌ドームですが呼んだ?
  119. 120 peUgAGW60
    城ってただのデブでOBに忖度しすぎだよね
  120. 121 TXF2+XWa0
    城がクラブのオーナーになって大金払って欧州クラブチームを連れてきたときにそのクラブのホームスタジアムで開催すればい
  121. 122 Ak9FLbNO0
    いつの間に復活したんだ、糞卵
    記者名でNG出来る専ブラが欲しい
  122. 123 k8ziqugT0
    >>103
    サッカー協会で上に行く道がないから逆張りするしか無くなった。
  123. 124 VpAAaEOI0
    >>113
    エスコンフィールド北海道。。。。
    飲食店には珍しく若者の応募が多いそうだ
    とにかくイメージが良い
    あと稼働日もタップリ
  124. 125 49A/CsQ70
    > 愛知県民だけど、新幹線で東京まで来たら
    > もうそれ以上 東に行こうって気にならない。
    > 常磐線に乗り換えるとかめんどくさい。

    > それなら北へ向かって東北へ旅行しようって気分になる。
    > なんか足が向かないんだよね。
    > 西日本で言うと和歌山がそれに近い。ああ紀伊山地越えるのしんどい。
    > それなら新幹線でスパッと岡山や広島行くわって感じ。
    > 精神的な壁が立ちはだかるんだよね。
  125. 126 hJc4n0l90
    リーグ戦じゃないんだからホームスタジアムでなくても
  126. 127 peUgAGW60
    前園さんに媚びカズさんに媚びサッカー協会に嫌われてるから本当にみっともない
    久保竜彦も媚びないけど面白い
  127. 128 49A/CsQ70
  128. 129 LIxqp+Nx0
    さすが嫌いな解説者ランキング不動の第1位
  129. 130 rcfYn5eR0
    早くゾノと結ばれて欲しい
  130. 131 5N+1Iyvf0
    >>113
    まーた騙されてるw
  131. 132 QWix1A/50
    >>1
    何故かサンフレッチェサポが城バッシングするスレ
  132. 133 1knyKSTQ0
    >>131
    いや、そいつは騙す側
    大きすぎるマイナスを隠して小さなプラスだけ並べてる卑怯なやり口
  133. 134 1QWiF42D0
    なお北広島市の人口動態・・・
    平成31年−令和5年
    年少人口 − 793人
    生産年齢 −1618人
    老齢人口 + 821人
    合計 −1348人
  134. 135 6J2vM4Rc0
    コイツどうしたんだよ?
  135. 136 FfBeyIZ50
    >>53
    それならしっくりくるな
  136. 137 vVPCh7b00
    本日の東京ドーム 指定チケット間もなく完売
    残りは20000円近いボッタクリチケット
    おのぼりさんは困惑気味
    ドームの定員は44000人、予想観衆42000人
  137. 138 J8F6f/mC0
    利用率低くて困るなら専スタ化に反対した陸連が主導してたくさん陸上大会やれよ
  138. 139 /Aapt9Fl0
    >>134
    1ヶ月くらい前のニュース番組で30年後の日本の少子高齢化率の予測と現段階でほぼ同じ人口比率の町として北広島が特集されてた
    札幌近郊の通勤圏なのにど田舎並みにジジババばっかしか人がいないってのが意外だったわ
  139. 140 hHQRkWXW0
    >>137
    外タレのライブでもやるの?
  140. 141 +5v6ka0/0
    ジョー、お前変わったな
  141. 142 iEDr8hDs0
    >>134
    だから創生に期待を込めて呼んだんだぞ
  142. 143 +Rwxm5+L0
    前園とヒデと俊介との昔話でご飯を食べる人
  143. 144 ZLMnfaG00
    🐷「セカイガー」
  144. 145 +Rwxm5+L0
    リーガも乾が通用し久保がベストイレブンに入る可能性あるし
    今回バルサホームなのも分からない混乱してる奴
  145. 146 QVyJrtNn0
    どうしたの?城仕事無いの?
  146. 147 AZ29c1160
    >>145
    公式戦ならともかくそもそもが親善試合だからな
    別にどこでやってもいいじゃんね
  147. 148 1GyDyH520
    >>6
    そっちは再現関係ないだろ
    再現は鹿島と名古屋の話
  148. 149 MqLIrCVJ0
    >>28
    広島頑張ってるじゃん
  149. 150 sgcjNbzS0
    陸上トラックを隠す様に席が可動すれば良いのにね
  150. 151 y34tPwNV0
    Jリーグって日本のお荷物だよな。。。。
  151. 152 Lk9VvcdL0
    新国立が粗大ゴミ過ぎて使用日程がまるで入ってないスカスカだから
    積極的に活用して国に恩を売ってるんだろうけれど
    元々の案通りに五輪後は球技専用に改造していれば
    活用法も広がったろうにな
    音楽ライブするにしてもやたらだだっ広くて使い物にならないクソだし
  152. 153 KfQn/+hh0
    >>151
    Jリーグに助けてもらう話なんだけど
  153. 154 Vkw33Ku+0
    >>2
    さすが税リーグだな
  154. 155 zNm6dnVS0
    城はいつもイライラしてるな
  155. 156 7lpXqQXq0
    カンプノウでやれとか無茶言うなよ、デブの城くん
  156. 157 7lpXqQXq0
    >>137
    野球すごい人気だね
    きっとパリ五輪の予選も入りきれない程の客がいるんでしょ?でしょでしょ?
  157. 158 vWxUWv/o0
    この間から城どうしたの
    いつも怒ってるな
  158. 159 5T9po5iW0
    新国立は座席通路の狭さが糞。
    スポーツ観戦したことがない興味ないやつがデザイン・設計したのが明らか
  159. 160 DbeO4tJT0
    >>34
    ロンドンスタジアム…
  160. 161 oGaRNO2I0
    >>160
    ウェストハムは日本ハムと名前が似てるよな
  161. 162 DbeO4tJT0
    >>134
    それを食い止めるために色々やるんだろうがよ、まぁお前は地元捨てて東京に逃げたからそうやって地元が無くなってもどうとも思わないんだろうが
  162. 163 e4hPJLID0
    W杯の時にYouTubeで聞き役にめっちゃ当たってて辛かった
  163. 164 LIxqp+Nx0
    >>161
    西ハムって言うとより近い
  164. 165
    新国立は建物はでかくて壮大なんだが、ピッチまで遠いクソスタだからな
    アルウィンのが遥かにマシ
  165. 166 WK9sf65I0
    サッカーが人気ない理由

    サポーターからしたら、俺らの神戸でやるの当然でしょって。俺もそう思う
    お前らで勝手にしろよ
  166. 167 gKj5Nj8e0
    どこに対して物を申してるんだよ
    ガキじゃないんだからクラブに申し入れろよ
  167. 168 6OTPPVbq0
    再現しようにもV川崎がいないので
  168. 169 t3W+bGte0
    マッチでぇーす
  169. 170 wMTjTDwH0
    今年のベルマーレとフロンターレは平塚じゃなくて国立でやるんだよ
  170. 171 YOcwfI960
    >>1
    お前はガムでも噛んどけよ
  171. 172 wVOWuUy00
    >>154
    国立でやらんと利権に影響するんだろうな
  172. 173 es35oadV0
    陸上の日本選手権すら大阪でやってるけど
    国立がトラック維持する理由ないだろ

    さっさと球技専用にしろや
  173. 174 PVS22BZ/0
    コイツ文句しか言わねえな
  174. 175 24MCzcl70
    >>174
    なんでだろうね
  175. 176 IQz5wVCh0
    文句の部分を切り取られている感は否めがないけどね
    とはいえ逆張りの気質があるのも確か
  176. 177 fubjG9G60
    夏の名古屋新潟なんかサポにとってただの罰ゲームだろ
  177. 178 /6lJO0Vn0
    オレの中でフランス大会MVPは空港で水かけた人
  178. 179 CAKFDQPO0
    鹿島は文句言いすぎだわ
    名古屋なんてTOYOTAがWRC会場に使うから豊田スタジアム使えなくて、長良川に飛ばされるのに
  179. 180 SbRL7Ra90
    >>159
    そこまで感じなかったけどな
  180. 181 OztD09zr0
    亡きエッグさんの遺スレです。大切にレスしましょう。
  181. 182 dHMXeaOv0
    >>165
    球技専用化改修の余地を奪った陸連の罪は重い


japanesesubtitles at 20:51│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
アメリカザリガニ・アカミミガメを「条件付特定外来生物」に指定 きょうから販売・放出禁止 ペットとして飼育は可能【ビルボード】YOASOBI「アイドル」がストリーミング7連覇達成 Vaundy「そんなbitterな話」が初のトップ10入り