【北海道】〝ヒグマ急増〟人身被害が多発 春の駆除解禁で対策強化「フェーズが急変 個体数の積極的な管理が必要」【愛知】乳児遺体をトイレに流そうとした疑い、34歳女を逮捕…詰まって流れなかったか

2023年06月04日

【サッカー】久保建英「来季もソシエダでプレーする。ここに戻る飛行機のチケット安くなかった(笑)」「レアルはEU圏外枠の問題が」 |

レアル・ソシエダMF久保建英が、来季も同クラブでプレーすることを断言している。

スペイン『カデナ・セール』ギプスコア支局は、今季9得点10アシストを記録したとして久保をソシエダのMVPに選出し、インタビューを敢行。その際、「レアル・ソシエダに100%残るという考えに変わりはないですか?」と問われた日本代表MFは、次のように返答している。

「もう(バケーションから)帰ってくる日も決まっています。飛行機のチケットは取っているんです。今季を振り返れば、ラ・レアル以上に自分が輝ける場所を見つけるなんて不可能です。ずっと居場所を変えてきて、自分にとって完璧な家を見つけたにもかかわらず、急に引越しをする……そんなことをする意味はありません」

「落ち着いてもらって大丈夫です。さっきも言ったように帰りのチケットもあります。チケット、そんなに安くないんで(笑)」

久保はまた、常に噂され続けるレアル・マドリード復帰の可能性が、現時点では皆無であることを強調した。

「レアル・マドリードと今季を話をしたか? ソシエダの移籍以降は話をしていません」

「今現在、僕はラ・レアルの選手で、マドリードへの扉は閉まっています。もちろん、今後10年で何が起こるかは分かりません。マドリーにいるか違うクラブにいるか、それともここにいるのか日本に帰っているのかは知らないです。しかし今、その扉は閉まっています」

またレアル・マドリードで居場所を勝ち取れなかった理由としては、EU圏外枠の問題を挙げている。

「スペインでEU圏外枠は三つしかなく、僕はその問題を常に抱えてきました。(レアル・マドリードに)入団したときその枠はすでに埋まっていて、ヴィニシウスがスペイン国籍を取得して枠から外れるのも時間がかかったし、日本が二重国籍を認めていない影響も少なからずありましたね。でも、そのおかげで僕はここにいられるので、満足しています」

久保はその一方で、日本のスポーツ文化についても言及。フットボールがより根付くことを願っている。

「もっとフットボールに注目してほしいですね。日本ではフットボールも流行ってはいますが、野球の方が歴史があります。フットボールはプレー人口もファン人口も世界で一番のスポーツですし、日本でももっと定着することを望んでいます。個人的にも、そのために話題をつくっていきたいです」


DAZN 6/3(土) 0:45配信
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6465333

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230603-00010000-dazn-000-3-view.jpg?exp=10800

【サッカー】久保建英がビッグネームと共にベスト11入り! 有名メディアが選定…西紙は「簡単なことではない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685711355/


  1. 75 NxPSo6LZ0
    久保が守備免除とかクソワロタ
    めちゃハードに守備してるっつーの
  2. 78 LMFV2pip0
    >>72
    シーズン前半は確かに決定力ないなと思ったけど最近12試合で5Gだから決定力もあげてきてる。
    ロッベンメッシばりのゴラッソも決めてるし。泥臭いのは少ないけどいいゴールは多いよ。
  3. 80 JvaPuLAk0
    >>30
    イングランド・プレミアリーグよりリーガの方がレベル高いなんて言えたのは3年ぐらい前まで
    それほど明確にリーガ全体のレベルが落ちたことは否定しようがない
  4. 83 tAIorAfA0
    >>75
    なんなら同年代のアタッカーで一番守備上手いまである
    やってる事ベルナルドシウバと殆ど変わらんしな
  5. 85 1IvawhFk0
    >>59

    どうやったら久保が守備免除に見えるんだw
    試合みてないだろ。
    見ててそのレスだったらサッカー見るのやめろ。

    今は久保にとって守備はストロングポイントだぞ。
    なんべん引っ掛けてチャンス作ったか。

    ファイタータイプに成長したのは予想外。
  6. 87 nqcA/7h10
    >>82
    代表だとと言うかポジションとか先発に入れるかどうか安定してないとゴールを焦りすぎる傾向がある

    ソシエダも最初はそうだったけどイノマルが安定して前線で使ってくれたからゴールも落ち着いて出来るようになった
  7. 89 V7j6JERs0
    久保自身が言ってるように、シーズン通してプレー出来る所だってのがデカいよな
    今までそれなりに出来てたつもりなのにスタメン固定されてこなかったのはかなり不満だったはずだし
  8. 92 1IvawhFk0
    >>88

    スペインジョークなんじゃないかw

    久保のインタビューはアケスケに喋るし、オチつけたりで面白いから現地て人気があるみたいよ。

    現地人気は異常
  9. 96 uqVnvmDU0
    >>87
    そうそう、それそれ
    3月の試合見てたら堂安と丸被りしてて
    こりゃ共存は無理だって思った
  10. 98 RngLMlu90
    >>82
    そりゃラ・リーガでやってるってプライドが出てくるからな
  11. 103 MBwtFVJr0
    代表でも守備してるっしょ
    前田や伊東みたいなスピードとスタミナ活かした脳筋プレスじゃないだけで
    勿論後者を否定するわけではない
  12. 105 azLHRoP80
    >>58
    試合見てたら分かるけど、ほとんどのチームが久保のドリブル抑えられずに、1人でチャンス作ってるんだが
  13. 107 I7/lNRal0
    >>98
    そういうプライドではないと思うぞ
    Jリーグ時代でもそれは同じだった
    ソシエダでシルバから、受けたらすぐ全力で行くんじゃなく一旦間を取ったほうがいいみたいなアドバイスを受けて、
    相手を見てからいく形が増えてより効果的になった
  14. 111 NxPSo6LZ0
    >>107
    むしろJの悪いところでしょ
    緩急が特急急なんだよね
    シルバが言ってたのはすごく大事
  15. 113 I7/lNRal0
    >>110
    スピメンディ、メリーノ、ノルマンとかスペイン代表に入った選手もいなくなったら脱出したほうが良いってのと同じだなw
  16. 115 I7/lNRal0
    >>111
    むしろってのが良く分からんが
  17. 117 pOsmPFPi0
    10アシストもしてなくね?EL合わせてももうちょい少ないと思ったが、この数字で合ってるならあと1ptで目標達成か
  18. 120 9dBja5w/0
    >>117
    PK取ったのとかも合わせてるんじゃないかな
    リーガ公式ではないな
  19. 122 vPeumk290
    代表では堂安1トップで共存ありなのでは?労働者はともかく点取るアタッカーは浅野とかではちとね
  20. 124 I7/lNRal0
    >>121
    久保自身の欠点だったとこだよ
  21. 126 5tg9ENzJ0
    若い頃から期待された選手って途中で消えていくけどクボは大成功だな
    まだ成長してるじゃん
  22. 129 sJYMFBjI0
    >>126
    本当の本物が今までいなかったか、いても育成が発展途上で育てきれなかったか
  23. 131 PjlnCb+40
    一旦Jに戻ってきたのが良かったと思うね
  24. 136 I7/lNRal0
    >>123
    PKでGK見ずに隅に蹴れる、からGKを先に飛ばして逆の隅に決める、くらいに変わったね
    元から状況が見えてる選手だったが、プレー全体に落ち着きが出てきてそれがより有効になった
    これまで手を上げてボールくれってアピールしたり、パス出した後やなんかにここのスペースに出してくれって指さすシーンがやたら多かった
    それも減ってるのは焦りも減って実際に必要な時だけジェスチャーすればいいってなってるからだろう
  25. 138 I7/lNRal0
    >>131
    守備の面では確実に実になった筈
    FC東京→マリノス→FC東京という現実を見る過程も必要だった
  26. 140 c+QvAtAE0
    >>123
    この前のアトレティコ戦
    久保はドリブルで抜こうとするも全然抜けてなかったぞ
    採点も最低評価
    https://youtu.be/7dj-VmvWuZA

    アトレティコの徹底マークに遭った久保建英、現地メディアでは最低評価「輝き放てず」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b77294a9dee58acd39ac22ddabfa43ebb9a65940
    地元メディア『エル・デスマルケ』では「5」とチーム最低タイの評価に。寸評では「アルメリア戦のような繊細さはなく、アトレティコとの試合では、あまり輝きを放つことができなかった」と記された。
    また、『noticias de Gipuzkoa』でも「3」と最低評価に。「アトレティコは彼をよくコントロールし、交代するまで危険なシーンを作らせなかった」と封じられたことを伝えた
  27. 144 3KgsVn0D0
    英語も普通に喋れるしプレミアも考えてるでしょ
    リバプールが好きだとも言ってたしベルナルドシウバ理論の提唱者だし
  28. 147 l7wZwwgL0
    >>144
    リーガはマドリードは現実的な話じゃないから
    アトレティコ行かないなら
    ソシエダで卒業だろうね
  29. 149 yV5WTnhB0
    レアルと付くクラブがマドリーだけだと思ってるアホの>>1
  30. 151 uB0mAHml0
    >>139
    韓国人とか蓮舫とか実質二重
    二重国籍認める方がアタオカ
  31. 153 l7wZwwgL0
    一番ありそうなのが
    インテルかアトレティコ経由でバイエルンだな
    どのみちソシエダは来季くらいまでだわな
  32. 155 2dRd5Tkt0
    >>153
    ソシエダを10年ぶりのCLに導いてもう一年ソシエダでやってからアトレティコだとグリーズマンと同じ軌跡だな
  33. 157 I7/lNRal0
    >>143
    はいはいそれでいいよw
  34. 159 c+QvAtAE0
    >>55
    バルセロナは恥なんて全くかいてないぞ
    久保はレアルマドリードで1試合すら出場せずに試合で何の貢献もしなかったし
  35. 161 1IvawhFk0
    >>159

    まだアンチやってんの辛くね?
  36. 164 dPXEc/Io0
    >>37
    久保のジョークだろ
  37. 166 c+QvAtAE0
    >>161
    まだ久保は代表でろくに活躍もしないでゴミプレーばっかしてるぞ?
  38. 170 kBH05JU70
    ダビドシルバから来年学べるだけ学んだら
    ダビドシルバ2世としてシティにいこう
  39. 173 I7/lNRal0
    >>153
    2、3シーズンくらいはソシエダにいると思うなあ
    アトレィコは攻撃陣を人材多いEU内で賄って育てて、他と競合しにくいDFで外国人枠使いがちって印象だから厳しいのは厳しい
    24,5くらいで相当な移籍金になってスタメンほぼ確約で調子上がるまで待ってくれるくらいの実績積んでないと動きにくいと思うわ
  40. 177 gyalPPn10
    >>135
    大迫が一番良かった 代表では
  41. 180 SToGGkPe0
    もう体大きくならないからなあ
    ちびっこだしうまくよけるとかできないで
    すぐにはねとばされるから
    使い物にならないよ
  42. 182 5DwKLnLK0
    >>179
    そうなんだ知らなかった
    教えてくれてありがとう
  43. 185 LRD5ETdU0
    そもそもナポリが二匹目のドジョウで日本人買うのはミンジェ兄さんのおかげなのに
  44. 188 gyalPPn10
    >>181
    後ろで回すのはリスク
    そもそもポゼッションて、相手に攻撃させないで
    ボール回して相手の体力も奪うって戦術だからね
    守備的思考から発展したもの
    これ理解してない奴多すぎ
  45. 190 LRD5ETdU0
    >>187
    嘘だっ!。。。ミンジェ兄さん若干まだ26さいだからCBとしてこれからじゃない?
  46. 193 Ps0fbOpS0
    >>37
    ヘディング脳はジョークも分からない
  47. 196 4J24GaCq0
    >>123
    キック精度と状況判断が良くなって
    相手にドリブルとパスの二択を迫れるようになったからじゃね
  48. 198 8oN+T5Fb0
    >>197
    このメンタルならまだまだ強くなるな
  49. 202 NPAwM+va0
    >>188
    ハイプレス全盛になってまたちょっと変わってるけどね
    後ろで回すのはむしろ攻撃的な戦術になってる
  50. 204 PwFVAuYt0
    >>188
    そんなデマ、誰に吹き込まれたの?
  51. 206 s5+kULoP0
    >>197
    まさかの脳筋長友系だからな
    次のW杯にはブラボーみてーなこと言ってんだろなw
  52. 209 LRD5ETdU0
    >>205
    でもガンイン兄さんを熱望してるアトレティコマドリードの方が名門じゃない?旭日旗ユニはまああれだけどww
  53. 212 /kmpI8ri0
    >>190
    ミンジェにはデ・ブライネになれる才能を感じていたのです
  54. 215 /kmpI8ri0
    >>214
    バルサは当分clはないだろw
  55. 217 iKVShKkT0
    >>215
    国内は十分あるだろ
    今季優勝してるし
  56. 219 iKVShKkT0
    >>218
    ソシエダだとその国内も不可能
    アトレティコは運がよければ5年に1回あるけどバレンシアやデポルのようなのは暫く無理
  57. 221 sIjrcen00
    シルバはじめ周囲の選手の御膳立てがないと全然輝けないけどな
    だから代表で30試合近く出場してまだ1Gなのよ
  58. 223 wOBsYkHi0
    結局右ペナ角辺りから中入っての左しか武器が無いから難しいんよな
    もうちょい体強けりゃインテリオールでもいけるんだろうけど
    それでもだいぶ守備頑張れるようになったし来年の成長に期待したい
  59. 225 1WzN6FvH0
    >>223
    9得点のうち何点がその形?
  60. 228 jkUu1M+Z0
    >>221
    お膳立てしたら輝くなら代表でもやったらええやん
    なんでやらんの?
  61. 230 c+QvAtAE0
    >>221
    シルバいなかったアトレティコ戦の久保は最低点で何も出来ずだったしなー
    ちなみに久保と同じ年齢のイガンインはあのマジョルカで6ゴール5アシスト
    >>140
  62. 234 6cuf1qEI0
    >>12
    他リーグを叩くやつがいたら9割型プレミア信者
  63. 236 oB1okN0s0
    >>230
    あれ?
    ゴールはもちろんアシストでも勝てなくなってるのか
    久保と差がついたなあ
  64. 238 c+QvAtAE0
    >>235
    久保先発の試合が勝率悪くて降格したけどな
    >>236
    久保はアシスト4でイガンインより下だぞ
  65. 241 sIjrcen00
    >>235
    >>236

    その時の期待値からしたら全然伸びてないけどな
    本当ならレアル復帰してバリバリやってるはずだった
    イガンインは大したことなかったけど鈍足・スタミナ・右足
    この3欠点克服しつつあるから来季ソシエダよりビッグクラブからオファー来てんのよ
    俺も騙されたと思ってこいつのプレー久々見たら吃驚した
  66. 243 c+QvAtAE0
    >>242
    試合見て無いのバレバレ
  67. 246 4J24GaCq0
    >>243
    それはお前だろ、イガンインは足元見てずっとプレーしてるだろ
    豆タンクみたいな体系だから俊輔と違ってキープ力はあるけどバックパスか
    上手く抜け出せても前に繋がらない
    囲まれてもボール奪われないからスゲーと思ってるのかもしれんが
    そもそも状況判断が悪い
  68. 248 c+QvAtAE0
    >>246
    お前は見てないぞ
  69. 252 4lIHfqlS0
    >>245
    ジャニーズいろんな番組に出てるけどそれも
    需要に応えてるわけ?
    幸せな人だな大手マスコミを全部信じてるんだ

    自分達が報道したいものだけ報道してる現実を
    見えてないのね
  70. 254 gyalPPn10
    >>202
    センターラインで回すのはハイプレスの基本
    後ろでただ回すのはリスク
    前で回せば回すほどリスクは少ないからな
    日本代表は回す位置が低すぎ

    >>204
    ほら知らないニワカはこういう反応
  71. 257 xJ9CGtaY0
    >>241
    胃癌もかなり良くなったんだけどプレースキックほぼ蹴っててアシストがあれだけってのは厳しい、あと守備が久保よりかなり落ちるのとダーティタックルがセットだからボランチに置くのは怖いってのがね

    マジョルカのままなら継続して成績残せるだろうけど上に行ったら誰かの代わりで腐るだけだと思うぞ、アギーレ継続でムリチも残るならマジョルカ残留の方が良いんでない?
  72. 259 itFgUJl/0
    >>252
    で?
    半年間ほぼ毎日試合してるけど万単位の観客がわんさと球場へ押し寄せてるのはガン無視?
  73. 261 2dRd5Tkt0
    >>259
    ゴールデンで5%、デーゲームだとJリーグと大して変わらん3%なのに需要あんの?
  74. 263 ctFjEJiw0
    >>256
    そんなトレンドはない
    強いチームは全て出来て当然でこれが得意だから勝てるなんてものはない
  75. 265 /kmpI8ri0
    >>262
    高い位置で中盤もコンパクトなままポゼッションできて後ろの広大なスペースにも万全に目を配りスキあらば高速ショートカウンターとか理想過ぎw
    もう3チーム分ぐらいはレギュラークラス抱えてないとビッグクラブになれないな
    その意味では今の時代なら久保くんがレアル復帰も一周回ってありなのかもね
    若いうちじゃないともうビッグクラブで通用しない時代がすぐ来そうだし
  76. 269 c+QvAtAE0
    久保と同い年のロドリゴは既にタイトル国内リーグやコパデルレイやCLやらで8個取ってる
    久保はまだ実質0個
    ロドリゴみたいなエリートはやっぱ違うね
    レアルマドリードへの移籍金ロドリゴ63億円久保0円考えたら結果こうなるか
  77. 271 DbHmb81E0
    >>269
    でもロドリゴのプレー90分通して見た事ないんやろ
    もうええて、その数字だけ羅列するスタイル
  78. 273 I7/lNRal0
    >>269
    ロドリゴは実際に良い選手だけど、久保やガンインと違って5年で二重国籍のユーロ枠になれるのもでかい
    ブラジルやアルゼンチンの若手有望株をバルサやマドリーは早くから獲得して、使ったり売ったりするってのが>>1で出ている話だろうに
  79. 276 LMFV2pip0
    >>270
    ソシエダの本拠地凄い住みやすそうだよね
    選手達の雰囲気もいいしCL効果はでかいけど久保もシルバもスビメンディも残りたがるわな
    セルロートはバス内のあの雰囲気で残れなかったら切なすぎる
  80. 279 QUsjB5iM0
    >>40
    飽きたら出るかもな
    最近のリーガは名のある選手が集まらなくなって来たし
  81. 282 QUsjB5iM0
    >>47
    当初はレアルBでやらせる気だったのが、思ってたよりやれるからレンタルに出したんじゃなかったかな
    それくらい当初は期待値なかったんだよ
  82. 284 InTuNUS+0
    >>264
    古橋は2シーズンやったから別だろ
  83. 287 PWajDCrG0
    胃癌もロドリゴも本当に好きで推したい選手じゃなくて
    単なる叩き棒だから中身がうっすいのよ
  84. 289 ajExFNs+0
    >>287
    胃癌は普通に好きなんでない?朝鮮人だろうし
  85. 291 kjndc4py0
    >>15
    ペップきた時に既に衰え始めてたシルバが主力だったしな
    ライバルはギュンドアンか?
    元バルサだしペップとの相性もバッチリだろ
  86. 293 kjndc4py0
    >>289
    在日は歪んでるからな
    本国の選手なんてどうでもいいんだろう
    同じ在日の足すら引っ張るのが在日の在日たる所以
  87. 298 uOX4DW2j0
    >>281
    久保がロドリゴに途方もない差をつけられたからて
    そう顔真っ赤になるなよクボシン
  88. 301 gfmFMC1Q0
    >>14
    だいぶフィジカル強くなったし
    守備前は全然できなかったけ1番に戻ったり
    守備意識もだいぶ高くなった

    フィジカル面強化されたのが
    なんだかんだ今季の活躍に繋がったとは思う
  89. 303 roHG5rJj0
    >>259
    万単位とか繰り返し言ってるけど日本の人口が何人か理解できてーねのかこのアホwwwww
    そもそもいつもガラガラのロッテで平均観客2万人とか発表してるものを信じる者は救われるバカはいねーんだよ
  90. 305 HEE0P8rZ0
    >>303
    で?
    ほかにNPBくらい客を集められるプロスポーツなんてあるの?
  91. 310 UQ2pqmyU0
    >>305
    実数出さなきゃ比べようがないよね
    水増しで何でもありとか、誰がいちばんエグいアホな嘘をつけるかってだけの競争にしかならねーだろアホ
  92. 312 L9DqIl7c0
    >>227
    そこで中田やら香川やらを外して挙げてくるあたりが気持ち悪いな
  93. 314 bYR8bEPo0
    >>311
    10歳でバルサのカンテラからスカウトされて大々的に報道されて名前が出てきたのが早いからな
    国際移籍の問題で帰国するまででまたニュースになって、帰国してジュニアユースから飛び級しまくって15歳でJリーグ最年少得点、17歳でJ1定着、18歳でスペイン出戻りでリーガデビューって、21歳で人生の半分以上の期間名前が出続けてるからね
  94. 317 uOX4DW2j0
    >>316
    また久保信者みっともない言い訳してる笑
  95. 320 T+vPAjMy0
    >>314
    今は騒がれてる三笘とかも21歳の頃はまだ日本で大学生だったと思うと日本人でこういう経歴の人が出てきたのは初めてかな
  96. 322 h56CCWGU0
    レアル・マドリード行ってもまず出されるわけないからな

    ビジャレアルですらスタメンじゃなかったわけで…
    そもそもソシエダでも現段階まだスタメン確定してないだろ

    レアル・マドリードやバルセロナみたいな大事な試合にサブメンバーwww
  97. 324 tMO2BIxj0
    >>322
    ソシエダではもうエース扱いやぞ
    ターンオーバーで回すことはあるけどな
  98. 326 jlnRYMRL0
    いつもここ1番の大事な試合だと先発されないんだよな
    こないだのバルセロナとマドリーだけもそうだった
  99. 328 WolhwCCs0
    >>323
    伊東、鎌田、三笘は外せない
    久保は微妙な立場だよね
    伊東に勝てないのにマドリード復帰はないよな
  100. 330 JVTwt6+E0
    >>326
    久保が点取って勝ったレアルマドリー戦はスタメンだったろって何度言われても間違った思い込みを修正できないんだよな高齢アンチは
  101. 336 AzukSCZi0
    >>4
    あほか
  102. 339 wv5otQDV0
    >>338
    つまりオファーあった半額で買えるってことで実質的な保有権みたいなもんだぞ
  103. 342 dPw/c69Q0
    >>298
    なんでこんな朝っぱらから他人棒でギャオってんだよwそんな暇あんなら今日の試合で胃癌が4ゴール決めれるように祈ってやれよ


    >>328
    鎌田はもうそこで争わないだろうし三笘は株が爆下げ中だから絶対的なのはIJくらいでしょ、そのIJも次のw杯にはいい歳だし
  104. 344 dxW4SClc0
    >>60
    今回は引退後のカデナセールでの職が約束されてたなw


japanesesubtitles at 13:22│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【北海道】〝ヒグマ急増〟人身被害が多発 春の駆除解禁で対策強化「フェーズが急変 個体数の積極的な管理が必要」【愛知】乳児遺体をトイレに流そうとした疑い、34歳女を逮捕…詰まって流れなかったか