岸田首相、公邸での親族との記念写真問題無いと発言モスバーガー営業利益98%減の衝撃「手作り感」にこだわるジレンマ ★2

2023年06月02日

母親に顔を素手で殴られた中2息子、警察に「親から暴力」と通報…母親を傷害容疑で現行犯逮捕★2

読売新聞 2023/06/01 10:24
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230601-OYT1T50094/

中学2年の息子(13)を殴ってけがをさせたとして、香川県警坂出署は5月30日、宇多津町の看護師の母親(44)を傷害容疑で現行犯逮捕した。
「腹が立ち、顔面を殴った」と容疑を認めているという。

発表によると、母親は30日午後9時35分頃、自宅で息子の顔を素手で複数回殴り、けがをさせた疑い。

息子が自ら「親から暴力を振るわれた」と110番し、発覚した。


1★2023/06/01(木) 13:54:22
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685595262/


  1. 609 ndDKP1Eg0
    親に殴られた事自体無いから分からんのだが
    一般家庭では、しつけで殴るのが普通なのか?

    あまりに子供が言う事聞かない場合は仕方ない気もしなくはないが
    普通に育ててたら、そんな親の言い付けを絶対拒否するような反抗的な子には育たないよな?
  2. 611 c6GlhdI30
    >>409
    前科はつかない。検察は絶対に起訴しない。
  3. 614 eGT0FBSB0
    >>597
    ずっと腫れ物扱いになるだろうが
    それは果たして健全なのか?
  4. 616 cwmeDXWv0
    >>1
    そんな子捨てていいですか?
  5. 618 O8vI5lXY0
    >>601
    親も殴るの上手い親と下手っぴ居るからな
  6. 620 U3hnTHrc0
    >>598
    まずやれる事をやってから警察じゃないのかなって
    記事にも、わざわざ「素手で」と書いてあるし

    言い返せず後でムカッとして警察と言うパターンなら
    情け無い気もする
    あくまで想像だから事情があったのかもしれないけど
    母親逮捕って、よほどじゃないとリスクデカ過ぎ
  7. 622 FXtLquPO0
    >>136
    保健所は全く関係ないだろ
  8. 625 U3hnTHrc0
    >>605
    格闘技やってる人には一般市民は勝てないよw
    格闘技やってる人は一般市民殴らないもんだし
  9. 627 Y8fE9wpk0
    >>620
    やれる事というのが何なのか
    暴力を振るわれた後に何ができるのだろうか
    おおよそ、黙るか通報するかの二択でしかないと思う
  10. 630 Qya0eaXA0
    >>608
    暴行容疑で逮捕なら大袈裟な…って可能性もあるが傷害容疑だからな

    その時点で母親はかなりの戦闘力使って子供にダメージ与えてるよ
  11. 632 O8vI5lXY0
    >>626
    ヒス起こした状態なんけ?
  12. 635 8w3W0Rde0
    >>177
    東大卒の教師ってプライド高いし
    「はぁ…同期は研究や永田町のエリートリーマンなのに俺はガキのオモリかよ…」って思ってたんじゃね?
  13. 637 Qya0eaXA0
    >>625
    だからこの親子の経緯もわからなければ、この親子どちらの体格も戦闘力もわからない
  14. 640 Md3Fqu7R0
    >>620
    素手なら暴力をふるっていいってなんかの宗教なの?
  15. 642 Y8fE9wpk0
    >>631
    暴力を振るわれた後の話なのに
    防御すればと言うのはどういう事?

    それに防御できたとしよう
    結果は殴られた位置が変わるだけだよ?
  16. 645 c06T+Iio0
    >>404
    自分の身の回りに絶対にいて欲しくない根本的に価値観の違う人間か
    親に叩かれて通報するクソガキを擁護する人間なんざ理解できないね
  17. 647 U3hnTHrc0
    >>640
    そんな事書いてないけど
    幻が見える宗教か何か?
  18. 652 O8vI5lXY0
    >>636
    警察の対応みてみたいよな
    普通生活課とか地域安全課が一緒にいって穏便に済ましそうだが
  19. 657 U3hnTHrc0
    >>642
    まずは殴られないよう、防御したり逃げたり出来るだろうに
    何故しないのかなって
  20. 659 c6GlhdI30
    >>457
    児相の保護施設に一時避難させられる。
    しばらくすると親が反省文を書いて元通り。
  21. 661 c6GlhdI30
    >>540
    それ、誘導尋問。
  22. 663 Y8fE9wpk0
    >>657
    だから防御は殴られてるよ
    腕か背中かは分からないけどね
    逃げると言う事は家出するって事?
    その方が難易度は格段に高くなる
  23. 665 heFwmyR40
    >>582
    普通の学校生活送っていたら先生にやられることなんてないぞ
    本人に問題行動あったってことだろ
  24. 668 U3hnTHrc0
    >>659
    でももう今までの関係には戻れないだろうね
  25. 671 c6GlhdI30
    >>660
    その親が死んだら資産と負債を相続しろと言われる。
  26. 673 jVtMwh7u0
    >>659
    書かなければどうなるの?
  27. 675 Qya0eaXA0
    >>657,670
    息子が五体満足かどうかもわからん
    いま怪我して両腕骨折してるかもしれん
    詳細はわからない

    母親の戦闘力もわからない
  28. 677 U3hnTHrc0
    >>663
    ヒステリーは24時間続かない、基本数分だから、親がヒステリックになったら瞬間はしばらく距離を置くといいよ
    その後原因について話し合えば
  29. 679 72BeyY6D0
    >>570
    まあ、「まとも」とは何かだなw

    本当に「まとも」と言い切れるのか?w
  30. 681 84z4V/UH0
    こんな事でけしからん民が沢山いるな
    脳死で幸せな子ども時代を過ごせたようで羨ましい限りだわ
  31. 683 U3hnTHrc0
    >>675
    息子が障害児だったとしたら話は別だな
  32. 685 rOPV5DqD0
    明らかな不良の子どもでもこうなるんかな
  33. 687 sIY3KRZv0
    顔の怪我は女の子だった場合は民事裁判だと賠償金は男の子より高いよ。
  34. 690 O8vI5lXY0
    >>675
    確かに詳細無いから何ともだな
  35. 692 c6GlhdI30
    >>684
    負債は放棄で。
    プラスがあって放棄すると国庫に入る。
  36. 695 fErhrMGC0
    男子中学生の体格がそんな弱っちいと思ってんのかw
  37. 697 V0Kzk0Yq0
    >>695
    そんなの人によるでしょ?
  38. 699 c6GlhdI30
    >>685
    殴った側がかなり悪質な不良ってことになっている。
  39. 702 U3hnTHrc0
    >>694
    最近は、子供が通報した場合は逮捕になるらしい
    本当に日常的な虐待なら正解だが
    後で子供が後悔するケースも
  40. 705 Q7noOCuU0
    子供も日頃から愛情感じていたら通報しないだろ
  41. 709 6Fy5tPl90
    >>477
    この事件の背景はまだわからんが、もし怒鳴って児童相談所が来るのが本当ならもう子供なんていらんな
    悪いことばかりした時にいくら冷静に言い聞かせてもわからなければ怒るしかないだろ
    どんどん子育てが難関になってる
  42. 711 72BeyY6D0
    >>681
    そりゃあ理不尽な暴力もあったよ

    いろいろあった おかげで経験値も高いし
    いろいろ考えさせられることもあったし 強くもなった
  43. 714 WnUmBsF60
    >>689
    良い里親さんに恵まれたり祖父母に引き取られて幸せに暮らすこともあるからなんともいえん。
  44. 716 gsDm1Pn20
    >>1
    5ch名物「親子逆だと反応も逆になる話」
  45. 721 EDN9j8B00
    ええ…
    このスレ生活の保証をして貰ってるんだから暴力を振るわれても耐えてろみたいなレス多すぎん?
    母親に殴られるって相当異常な家庭だと思うが
  46. 723 8OtIuZs/0
    こうやってガキを甘やかすからZ世代が強盗や殺人起こしまくってんだろ
    少子化対策のバラマキなんか逆効果だわ
  47. 725 F8OdmzF/0
    韓国、引きこもりに毎月68500円支給へ。
    ジャップに産まれて後悔した
  48. 727 V0Kzk0Yq0
    >>721
    あと中2なら体でかいから逆らえるだろうみたいなのな
    プロスポーツ選手でも中学時代はヒョロガリとか全然あるパターンなのに
  49. 729 WnUmBsF60
    >>721
    自分もそう思うわ。
    まあ中学生やらかした内容によるけどな。
  50. 731 72BeyY6D0
    >>708
    母子家庭とかじゃね?

    母親も追い詰められてたところに、子供が余計なことをした・・・

    まあ、よくあるパターンだなw
  51. 733 qqBIXT/k0
    >>725
    韓国は進んでるな
    日本はひきこもりの数を数えただけ
  52. 736 JMohIGuX0
    >>698
    そうだね
    警察に対応されない時代の話なら救われなかった可能性の方が高いけど、声を上げる人が1人でも多くいればもう少し早い時代から対応される世界線もあり得ただろうから被害の声を上げる事が肝要
  53. 738 V0Kzk0Yq0
    >>735
    だから人によるっての
  54. 741 JMohIGuX0
    >>708
    無理矢理産み出しておいて思いやったところでマッチポンプでしかないからね
  55. 743 MBPqCp+o0
    >>53
    スゲーな俺両親から殴られた事無いから分からんわ w
    新米教師にクラス全員分殴られた事あったがその教師は俺がいじめにあってても
    なんの対策もしてくれなかったわ。まあすぐに手を出す奴は人間的にレベルが低
    すぎだし頭も悪いという事だけは判った。
  56. 745 M9+39oI60
    >>725
    帰国しろよw
  57. 747 eTwXNTpO0
    事情がわからんときは
    やっぱ暴力は良くないでおわりじゃね
  58. 750 sIY3KRZv0
    >>713
    歌舞伎俳優の息子で舞台に上がる、とかの場合は女の子相当になるって。
  59. 752 V0Kzk0Yq0
    >>747
    まあこれ相手が親じゃなかった場合を考えたら分かるよね
  60. 756 9d7tekaF0
    自分勝手な家族ごっこの為に産み出しておいて子を思い遣るなどと言うのは
    親と言うヒーローごっこの美談を演出する為のマッチポンプ

    恩着せがましい思い上がりも甚だしい
  61. 759 Jm3UnCRK0
    >>736
    友達感覚だろ?
  62. 761 ALcwIBnp0
    >>635
    自分が知ってる範囲では東大よりも慶応卒の方が傲慢で嫌な奴多いぞ!
  63. 764 V0Kzk0Yq0
    親だから相手が生活の保護者だから我慢しろ
    これだけでしょ?

    みんな赤の他人が殴ってきたら躊躇なく通報するだろうし
  64. 766 XlHdnMQL0
    >>728 お前の親は多腕なのか 好き

    この際子どもに対する制裁の線引き決めよーぜ
    足4の地固めがセーフでコブラツイスト以上はアウトとかさー
  65. 769 E6A8AQmt0
    >>579
    もう壊れてるから通報したんだろ
  66. 771 72BeyY6D0
    >>720
    怒らない叱らない叩かないで育ててきた 
    ゆとり世代やZ世代を見て、その育て方が正しかったのか・・・

    考えさせられる

    個性を尊重して、個性を伸ばす・・・
    でも、出来上がったのは個性のない、群れから出まいと必死な
    脆弱でプライドだけ高い大量の無能

    企業は幼稚園児を受け入れるかのような研修を行い、
    そのようなシフト体制を築き、受け入れる世代に合わせ低レベル化

    世界の中でどんどんその存在感を薄めている
    日本の未来が暗い要因の一つでもある
  67. 773 jO7lOW6t0
    親と言うヒーロー像は、自分がかっこよく親と言うヒーローをやりたいが為に、子供に生きて「死んでくれないか?」と生まれる事を強制し、労働と死を与え「すてごま」とする事で成り立つもの

    子供をダシにしたマッチポンプでしかない
    >>1
  68. 776 A9hlkoNs0
    男兄弟でバカスカ殴られて育ったが晩飯の時はみんな揃っていただきます!🤭もうそんな家庭はないのかね
  69. 778 VB9IvDww0
    >>776
    仮面かぶってる家庭ってこと?
    かわいそう…
  70. 782 A9hlkoNs0
    >>778
    殴った殴られたなんて一瞬の痛み引きずらねーんだよ家族だから
  71. 786 KI2sqSZi0
    まーそんな息子に育ててしまった自身の問題だな
  72. 792 72BeyY6D0
    >>777
    ww
    とにかくはみ出さないように目立たない様に生活してるから
    そうなるんじゃね?

    君のように気付くことさえできない
  73. 795 A9hlkoNs0
    >>791
    鼻は折れてないが掃除機のヘッドで振りかぶられたぞw
    別段恨んじゃないいい笑い話
  74. 797 /ZQJXx1V0
    >>764
    子供を産む動機が本能(性欲)ならば

    産まれなければアカの他人である人間の性欲の為に無理矢理産み出される、と言うのが出産と言う性加害

    親子とはアカの他人の性加害者との家族ごっこを強制されている関係性に過ぎない

    それも愛だからなどと言うサイコパスの性加害者なら断罪されるような動機の人間と家族を強いられているにも関わらず被害を訴える事が出来ないと言う下劣さ
  75. 802 dEeFGzh10
    >>771
    世界もむしろ叱らない叩かないだからな?
    散々言われてやっと対応したのが日本
  76. 804 ybMofLrA0
    >>796
    親ガチャではなく子ガチャ

    人生というソーシャルゲームに興じる気持ちの悪いオタク(親)の性欲の為に家族ごっこを強いられ、排出される被害者が子供です
  77. 809 sgQPw3hx0
    毒親なのか正義の鉄拳制裁だったのかによって酌量の余地は変わるだろうよ
    息子が悪質だった場合と親が悪質だった場合と両方が悪質だった場合で話が全然変わってくる
    暴力は犯罪だし俺も毒親育ちだから思う所はあるがこの件がどうなのかはこの情報じゃ判断できないよ
  78. 811 IrCrVQpP0
    イキり通報でこの後クソ不自由な生活送る事になんのか
  79. 813 b7U62+An0
    >>802
    ダメな奴は見捨てるってのが主流だよな。
    怒って殴ったりなんてバカバカしい、さっさと家を追い出すのが正解だよ。
    義務教育までは面倒を見ないとだけどさ。

    子供を見捨てて外に追い出して、将来犯罪しそうだったら正式に戸籍を抜いておいたほうがいいと思うよ。
    じゃないと馬鹿なマスコミとか一般人が親の責任はとか言い出すから。
  80. 818 b7U62+An0
    >>809
    息子が悪質なやつで、ろくでなしでも殴ったらダメ。
    そっと家から追い出すのが正解ですよ。
    で、戸籍から抜く。
    一切関わりを断つ。
    そうしなかった為に大変な目にあってる親が多いだろ。
  81. 821 YXxdBQ+B0
    >>811
    歪んだ独立心ってやつかな
    ちなイジメやる奴の多くはコレ
  82. 826 XYSuKDm+0
    >>566
    体育教師は竹刀
    数学教師は三角定規
    音楽教師は縦笛
    技術教師は木槌
    書道教師は筆の柄
    うちの学校絶対変だったわw
  83. 828 hwCgosfv0
    >>820
    グーパンで殴られたことはないからわからんけど
    叩かれて虐待だー!と感じたことはないかな
    感じ方は人それぞれだからそれについてどうこうは言わんけど
  84. 832 pll2q/mB0
    しかし、民事不介入はどうした?

    本当に虐待されている子供達は見捨てているのにさ
  85. 836 hdlWBbLR0
    >>14
    これな
    叱りではなく自分勝手な怒りだもの
    こんな親が最近増えすぎ
    怒らず叱れよ
  86. 840 oB6n/A/i0
    >>64
    殴った母親が「腹が立ち、顔面を殴った」と言ってるので、躾の類ではなく感情任せに殴った模様。いわゆる毒親なのでは?
  87. 847 0hCocxVV0
    こんなアホの息子シバき回してお前が悪い事したんやからシバかれるんやでって教え込まさな親が教育出来へん。
    こんな考えのクソガキが世の中出たら碌な事せえへんで(怒)。
    育て甲斐が無いクソガキは島流しでもして考え改めさせなアカンわ。
  88. 849 7Yz/xkyB0
    こういう時、駆けつけた警察って母親だったとしてもお構いなしで逮捕するんだろうか
  89. 851 72BeyY6D0
    >>802
    世界も躾は厳しかったりするみたいだよ
    まあ、家庭なんだから一律ではないだろう

    世界の一部を切り取ってきて、これが世界だ、世界は—世界が—という
    幻想にとらわれやすいのも日本の悪いところだと思う
  90. 855 bWqdXueT0
    >>827
    土人だなぁ
    まともな家庭で育ったからそのりくつわかんないわw
  91. 857 tK36GEOj0
    >>11
    おい!それだけは知りたくない
  92. 860 A9hlkoNs0
    >>854
    大和撫子は絶滅したな
    ちょっと前までは絶滅危惧種だったんだが…
  93. 862 EP2bE2ng0
    俺は布団叩きで叩かれたなぁ
    でも悪かったのは俺だし恨んでいない
    口で言っても、諭しても叱ってもどうにもならなければ感情が高ぶることもあるだろう
    そこまで親を追い込んだことは申し訳ないとは思った
  94. 866 hdlWBbLR0
    >>50
    育て方間違えたんだな
    って自責の笑いじゃないかな
  95. 870 lXvprsbF0
    >>4
    親父にも殴れた事ないのに
    足なんて飾りです

    以上
  96. 875 FeA4mdmg0
    何が嫌かって今まで育てて貰った恩義を忘れて親を売ったって事や
    それだけでこの糞ガキの性根が腐ってるのが分かるしもう失敗したと割り切って中学校を卒業したら叩き出して縁を切れよ
  97. 880 YQ70/kU40
    >>848
    明らかにアザやキズのある虐待児を無視してるがな
  98. 882 hdlWBbLR0
    >>61
    父親はメカにしか興味ないし
    母親は究極の平和主義者だからな
    自分の息子が自己防衛で撃つのすらアカンいうクズ
  99. 884 L7PImuwo0
    現場来た警官がいい感じに両方諭してされよ
  100. 886 GMACHnH+0
    >>55
    放置プレーが吉
  101. 889 b7U62+An0
    >>879
    虐待されてる奴が通報なんかするかよ。
    警察来て、その後とんでもなく恐ろしい折檻が待ってると思うとまず通報できない。

    可能性はゼロじゃないが、虐待被害者が警察に通報する率は相当低い。
    報復が怖いから。
  102. 893 oB6n/A/i0
    >>875
    もしかしたら子供の方は日頃から暴力を受けていた虐待事件かもな。
    それから「今まで育てて貰った恩義」とか言ってるけど、産まれた子供を養育するのは親の義務だからな。
  103. 895 fwjbKPbL0
    状況が分からんが、ちょっと激しめの親子喧嘩レベルなら警察も一旦双方を署に連れて行って定年前くらいの人情派の刑事が諭すくらいにしておいたほうがいいと思うんだが
  104. 898 oB6n/A/i0
    >>880
    この警官は無視しなかったのかもね。
  105. 900 EP2bE2ng0
    >>885
    数年間いじめられ続けた子がいじめっ子にやり返して病院送りにしたとする
    お前はあくまでもやり返した子が悪ということだね?
    ほんと脳みそツルツルで羨ましいわ
  106. 902 5kuExQoe0
    >>44
    飯抜きならやる
    暴力で分かるわけないし
  107. 904 9P1CRcZV0
    子供に変な知能をつかさせたな国が
  108. 907 EP2bE2ng0
    >>889
    そう
    親を舐め腐ってる可能性が高いと思う
    虐待認定されるような親は何するかわからんから報復を恐れると思う
    恐らく反抗期がゆえのクソ生意気モードで母親がヒスったんだと思うね
  109. 910 b7U62+An0
    >>893
    ハハハ
    言うんだよなぁ。
    バカに限って親の義務だろとかさw

    だったらテメェも義務を果たせよと。
    アホずら下げてスマホ見てんじゃねーよと。
    こう言うこというバカガキはマジで中学卒業したら家を追い出すに限る。

    その後、泣いて詫びを入れてきたらどっかの高校の夜学にでも放り込んでやれば良い。
  110. 915 b7U62+An0
    >>901
    ならめでたしめでたしだよ。
    児童養護施設に行って、そこで中卒で働けば良いだけ。
  111. 917 FeA4mdmg0
    >>893
    子育ては親の義務だから当然であり、親に恩は感じてないのか?
    悪いがそういう人間とは相容れんわ
  112. 919 EP2bE2ng0
    >>892
    俺も数度殴ったことはあるよ
    もちろん、かなりの段階を経て
    俺も冷静だったとは思わないし正当であるとも思わんが、そうならざるを得ないこともあるんじゃないかね?
    それこそ躾に一生懸命だったり、愛情が強いからこそ怒りが大きくなることもある

    もちろん、俺をそこまでさせた子供は悪いので反省はさせる
    でも俺ももちろん息子に謝った
  113. 921 oB6n/A/i0
    >>910
    >アホずら下げてスマホ見てんじゃねーよと。

    え?それ何処から出てきた話?>>1 にはそんな事、一言も書いてないんだけど?
  114. 924 hdlWBbLR0
    >>120
    ただの虐待親かよ(´・ω・`)
    子供はこれで施設行きで
    やっと暴力から解放されたな良かった

    俺も母子家庭で母がいない間
    兄から虐待の限りを尽くされてたけど
    あの頃通報しても警察は取り合ってくれなかったろうなぁ
    良い時代になったよホント
  115. 926 HfylfBRH0
    軽微な暴行じゃなくて傷害事件だから完全にアウトだよ
  116. 930 b7U62+An0
    >>921
    893へのコメントな。
    子を育てるのは親の義務とか言うから言ってやっただけ。

    そう言うこと言う奴に限って自分の義務は果たしてないからな。
    親の金で買ったスマホ見て親の批判するやつとか、まぁそんなやつは中学でたらまず働けと。
  117. 933 hdlWBbLR0
    >>141
    最悪の脅迫罪だな
    逃げ道完全になくしてるやん
    こんな親極刑で良いよ

    子供は生き地獄だわ
  118. 935 14r7oU1y0
    >>926
    後ろから呼ぶ為に軽く肩を叩くだけで、

    訴えれば傷害罪となるガバガバ判定の代物なんだがな
  119. 937 72BeyY6D0
    >>899

    今は、親子でも感情抑えまくって
    溜まりにたまって出すときには殺すとかまで行っちゃうのかなw

    昔は火事の中でも、子供を助けるために火の中に飛び込んでいったりとかって話も
    よくあったけど、今どうなんだろうなw
  120. 939 L8+CmMAN0
    立派なDQNが出来上がりそうだな
  121. 941 oB6n/A/i0
    >>930
    >そう言うこと言う奴に限って自分の義務は果たしてないからな。

    それってあなた独自の主観によるイメージですよね?
  122. 945 b7U62+An0
    >>938
    限度を超えたガキは本当に一度追い出すしかないと思うよ。
    その後、理解したなら立ち直るために手を貸す。

    限度を超えたにもかかわらず援助し続けるのは本当に良くない。
    殴ってどうとかも今の時代ダメだから。
    放逐するのが一番だと思う。
  123. 947 hQJpSjdF0
    反抗期ってとにかく親を困らせることに優越感だったよな
  124. 949 NmwRWCAi0
    >>4
    実際、親父には殴られたことないかもな
  125. 953 tbsor+Ba0
    >>932
    保護するのに一番手っ取り早いのが親を逮捕しとくこと
    保護しても返せとどなり込んでくるんだから
  126. 956 yhVKsvJV0
    >>17
    自己紹介するなよ、カス。
  127. 959 8ncQKCT10
    普通に考えてみろよ
    中学2年の男と40代女がガチンコで対決したら中2の圧勝だろうが、しかもその母親は看護師という立派な仕事もしとる
    虐待の心配をしてるアホは少しは現実を知れw
  128. 964 EP2bE2ng0
    >>945
    親にも感情はあるからな
    子供であっても一線を越えてはいかんよな
  129. 966 L7PImuwo0
    >>959
    看護師かそれなりの生活できてそうなのにアホなことしたな
  130. 973 oB6n/A/i0
    >>959
    逆に中2の圧勝なのに暴力で応戦せずに警察に通報したという事は、
    DQNな考え方をしていなかったという事だから、より親の虐待が疑われます。
  131. 975 EP2bE2ng0
    >>903
    法律上云々とか言うやつが一番信用されんよ
  132. 978 4YI8rIxg0
    >>201
    わかる
    早くお迎え来て
  133. 980 Yj6s/59W0
    >>865
    常に完璧な対応ができる人間なんていない
    失敗を絶対に許さない正義マンが大きな顔してると失敗を恐れるやつが委縮してさらに少子化が進む
  134. 983 oB6n/A/i0
    >>975
    お前独自の信用度判定基準など、他人が考慮・採用してやる価値は微塵も無い。
  135. 986 EP2bE2ng0
    >>973
    母親なんて殴り返さなくても殴る手を掴んで制止させたり、少し抑え込んだりできるだろ
    「いってぇよ。。でも悪かったし謝るからもうやめて?」って母親を抑え込んだことはあったわ
  136. 988 EP2bE2ng0
    >>983
    お前みたいに人の感情を無視する人間の言葉は誰にも響かないよ
    ただの評論家
    想像力のない愚鈍な人間
  137. 990 oB6n/A/i0
    >>607
    「あの毒親と暗し続けるよりは施設送りの方がマシです」

    だったりしてな。
  138. 992 +E7fFJ9N0
    >>295
    >大抵はガキの時の決断なんて間違いだらけ

    シンプルにして真理過ぎて何も言えないわ
  139. 999 eQshJv7T0
    ガキは何をしたのか書け


japanesesubtitles at 16:41│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
岸田首相、公邸での親族との記念写真問題無いと発言モスバーガー営業利益98%減の衝撃「手作り感」にこだわるジレンマ ★2