2023年06月01日
【立てこもり】パトカーの窓越しに2発、ためらう様子なし…長野で4人殺害の凶行は思い込みからか ★2
※2023/05/27 20:50
読売新聞
長野県中野市で25日、わずか15分ほどの間に、刃物や猟銃で4人が次々と襲われた事件の全容が、捜査関係者や目撃者らへの取材で明らかになってきた。
青木政憲容疑者(31)は以前から、自宅前の道を竹内靖子さん(70)と村上幸枝さん(66)が、談笑しながら散歩する姿を見かけていた。「悪口を言われていると思い、殺してやろうと考えていた」。逮捕後の調べに、そう供述している。県警は、青木容疑者が勝手な思い込みから、2人を憎悪するようになったとみている。
襲撃は25日午後4時20分過ぎ、青木容疑者の自宅前で始まった可能性が高い。青木容疑者は事前に用意したサバイバルナイフのような刃物で、散歩中の2人に襲いかかり、竹内さんを刺した後、逃げ出した村上さんを追いかけたとみられる。村上さんは約150メートル離れた畑で追いつかれ、背後から刺された。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230527-OYT1T50230/
※前スレ
【立てこもり】パトカーの窓越しに2発、ためらう様子なし…長野で4人殺害の凶行は思い込みからか [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685193777/
★ 2023/05/27(土) 22:22:57.54
読売新聞
長野県中野市で25日、わずか15分ほどの間に、刃物や猟銃で4人が次々と襲われた事件の全容が、捜査関係者や目撃者らへの取材で明らかになってきた。
青木政憲容疑者(31)は以前から、自宅前の道を竹内靖子さん(70)と村上幸枝さん(66)が、談笑しながら散歩する姿を見かけていた。「悪口を言われていると思い、殺してやろうと考えていた」。逮捕後の調べに、そう供述している。県警は、青木容疑者が勝手な思い込みから、2人を憎悪するようになったとみている。
襲撃は25日午後4時20分過ぎ、青木容疑者の自宅前で始まった可能性が高い。青木容疑者は事前に用意したサバイバルナイフのような刃物で、散歩中の2人に襲いかかり、竹内さんを刺した後、逃げ出した村上さんを追いかけたとみられる。村上さんは約150メートル離れた畑で追いつかれ、背後から刺された。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230527-OYT1T50230/
※前スレ
【立てこもり】パトカーの窓越しに2発、ためらう様子なし…長野で4人殺害の凶行は思い込みからか [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685193777/
★ 2023/05/27(土) 22:22:57.54
-
539 1iwAjdpk0
-
542 YSzvf0SH0毎日同じ時間に大声で談笑する声が聞こえてきたらキツくはある
自分の悪口とはならないけど -
544 7tVgm6Ny0父親の話だと、中退した大学でひとりぼっち呼ばわりされいじめられたとやらでひとりぼっちという言葉に過剰反応するんだと。
-
546 W8uH0RN30
-
548 9fHgBBhm0>>542
あっという間に歩いて通り過ぎるのに、キツい?
そこで立ち止まって1時間ワイワイされたらうるさいけど、殺すほど頭には来ないな
こいつはいずれ事件を起こす奴だったんだと思う
誰も気にしない程度のこと、何も問題ないことで -
550 O7tbVXg20頭に撃たれたってこと?
-
552 cUldsNlw0統失にするのは無理があるだろ。
今まで精神科にかかったことがないだろうし、猟銃の免許の更新もされてきたからな。
「他人が俺の悪口を言っている」は統失とは限らない。
コミュ障だから同級生らからからかわれたのを記憶していて、他人の言動や態度を気にしすぎて錯覚、勘違いすることもある。 -
554 pP6L4lPc0
-
557 m0P8nMmi0>>5
実際のところ、銃を持った犯人にパトカーの外から狙われる機会の多さと費用が見合わんだろうな -
559 9fHgBBhm0>>552
これ、親が必死で子どもに向き合って来なかったんだよ
気にしてはいるけど切迫感なく放ってる
この事件で思い出したけど、従兄弟が大学時代何かあって卒業して実家の仕事を継いだけど、鬱みたいになってた
伯父は心配して心療内科に連れて行ったよ
その後もとても静かで人付き合いも好きではないけど結婚もしたし家業もこなしてる
大学の途中までは明るくゼミ仲間も実家にみんなで遊びに来たりして人間関係は何の問題もなさそうだった
伯父はとても判断力行動力のある人だった -
561 yq7Dzktk04人ためらわずに殺して
母ちゃんに自殺促されてためらって2度外して
絞首刑は時間かかって苦しいからやだもんとか言ったんだって -
565 4d2nuIOT0>>3
団地でおきたピアノ騒音殺人事件の犯人も被害妄想膨らませて凶行に及んでたね -
568 kmPRsjCp0
-
578 JlgEyXnu0
-
580 xpIINAbG0しかしこの地域はおしゃべりしか居なさそうでちょっと引くわ
-
582 YSzvf0SH0
-
584 URoG51ZC0
-
586 FiI02D720
-
588 elMJyaVg0>>50
どんな弁護するんだろう -
590 8YRugC5j0>>589
開発できるのと売るのは全くの別次元よ 普通は要らない機能だから尚更ね -
593 RmmFHV540やっと真相がわかった
786 ウィズコロナの名無しさん 2023/05/28(日) 22:38:51.04 ID:oWB8Ao2U0
事件後、父親からの電話で母親家へ車を走らせる
↓
警察の規制してなかった道から家に入る(←立てこもり犯がいる家にノコノコ入らせるゆるゆる規制)
↓
庭にいるマサノリを母説得しようと試みる
↓
母が一緒に死のうと提案するも「母さんは撃てない」とマサノリ拒否
↓
母「お母さんがそばで見ているから。最後の場所は自分で決めて」
とマサノリに自殺を促す
マサノリ自殺を試みるも銃口から引き金まで長すぎて引き金を引けずもたつく
(←夜2発響いた銃声はこれ)
↓
だったら母さんが殺してあげるとマサノリから猟銃を受け取るや否や母ダッシュで逃走
↓
警察を探したけど自宅周囲は無人で近くの民家に銃を隠す
↓
国道まで出てようやく警察を発見
マサノリは銃を持ってないからさっさと突入してもらうつもりで警察に事情を話すも聞き入れてもらえず
↓
想像とは異なる展開にもう一度家に戻って説得したいと思うも中野署に移動させられ断念
↓
家に最後まで一緒にいた母の姉はマサノリが外へ出るよう促す
↓
明け方父に相談に電話、父自主を促す
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023052700883
マッマ銃奪ったんやね
賢いやんけ -
595 gFClxkd10>>53
こどおじの悪口いったら殺されると思え -
605 FHVPN2ut0>>69
長野県警…… -
607 3z8bGDO/0>>606
そら結果論でなら何とでも言えるわな -
609 I5oFgsDl0なぜアホはフランス語を使うのか?
-
611 9mlH1x3+0
-
613 FhbJaNOB0>>611
4人ぬっころしてるんだからな -
615 TpIEkVHL0>>593
福岡県で27日夜に立てこもり事件を起こした前田(旧姓古森)隆一郎容疑者とプロファイルが似ている
母系社会家族、長男、生まれ育ちは良い
医師前田隆一郎容疑者の医院のホームページ
https://www.hakatanagoyaka-web.com/%E7%94%9F%E3%81%84%E7%AB%8B%E3%81%A1%E3%83%BB%E7%95%A5%E6%AD%B4%E3%83%BB%E8%81%B7%E6%AD%B4%E3%81%BB%E3%81%8B/
https://jimdo-storage.freetls.fastly.net/image/283722107/2e4c68b9-2937-422c-b4b1-267bbc7012da.jpg?format=pjpg&quality=80,90&auto=webp&disable=upscale&width=480&height=360&trim=0,13,0,13 -
618 +8Jtb2hB0
-
623 nUf4IvUm0高齢女性二人は
加害者の顔を知ってるかどうかすらあやしいのでは?
他人は自分が思ってるほど自分に注目してない
子供時代は注目されるから
なんか勘違いしちゃうのかもね -
627 HGEUUumb0悪口、実際に言われてたんじゃないの?
-
630 b7TL+e7m0
-
632 RoamBjEY0
-
634 Dbe9AtvU0>>633
すごい妄想推理だね -
637 O4gtNBI50被害妄想、その行き着く狂気を恐ろしいほど表した事件
-
639 Zar6uMhO0>>637
バカ親が助長したとしか思えない特異なケースだから
一般的な被害妄想とは異なるよ
なんせ
大学中退後に自衛隊に放り込み数ヶ月で脱落させる
ジェラート屋の店長やらせてコミュ障なのに接客させる
何回も容疑者に挫折感を味合わせ症状を悪化させてる
さらに猟銃所持を黙認
明らかに多すぎる4丁の所持を咎めなかった
事業の経営に忙しいのか知らんけど
甘やかしたり無理強いしたり放任したり何をやりたいんだか -
641 HGEUUumb0
-
647 T5gO8Y2O0それよりも現在の猟銃所持の規制を強めるべき。狩猟・猟銃所持の許可制度を見直して許可された者への
専門医師による精神状態の診断を定期的に課すべき。少なくとも半年に一度。特に現在猟銃の許可を得ている
者は高齢化が進んでおり認知症などの対策も必要。運転免許より厳しい規制にする必要有り。 -
649 ENyD1yJf0こういうの頭の中になんか命令が聞こえてくるのか?
トウシツ怖ぇー -
652 +1qG/+bB勝手な思い込みから
↑
これこそ勝手な思い込みだよな?
言ってたか、言ってなかったなんてのは本人達しか知らない
なんでミスリードを誘う事してんの?? -
654 FHVPN2ut0
-
658 IWKYbdXL0被害者は青木家をわざわざウォーキングのコースにして犬吠えさせて苦情言ったのかな
あたおかじゃなくてもふつうにうざいな -
662 R4ZUfBrO0>>661
わざわざ猟銃を取りに戻り、警察が来ると判っている女性殺害現場に猟銃を手に待ち構えていたんだから、目的は警官を殺したかったとしか思えないわな。
警官に撃たれると思ったなら、先ずは現場から逃げるだろ。
それを猟銃を持ち、判りにくいよう近づき、停車と同時に散弾を発射。
殺害目的が最初にあったとしか思えない。 -
664 Eiw5JP2Z0>>647
今でも十分厳しくて熊でた時に駆り出される猟友会の人手がら足りないみたいだぞ -
666 Zar6uMhO0やはり通報者は容疑者と面識があった
それどころか家族ぐるみの付き合いで父親の後援会長
【長野立てこもり】“議長の父の後援会長”だった第一通報者の告白「政憲は、俺の目の前でブスッて…『殺したいから殺しただけだ』って」「父親は事件を聞いて崩れ落ちた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a9d9cb71a33f1de6a4ddcc50d96f9fbbb591ad7
>第一通報者となったのは、中野市議会議長を務めていた父親の青木正道氏(57)と深い親交のあった近所の男性で、政憲容疑者(31)のことも幼少期からかわいがっていたという。 -
671 PuTk2QiZ0>>666
あのじーちゃんの事は信頼してたからやらなかったのかね -
673 76BSSnAs0>>647
殺意は突然湧くんだから警察が重武装化しないと意味ないよ -
675 ZMaHsRFJ0>>674
それは当たり -
677 +H1wEdY70猟銃許可出したところ何か処分とか問題視されんのかな
-
679 OLhGvrEs0
-
681 iYzDwCYY0>>290
気になるな -
684 /MjT5sYp0ここのお子さんニートなんですって
嫌だわ怖い
こんな会話を聞こえるように話す -
688 PvXGHfZ20>>167
なに、こんな至近距離からやられたの? -
697 bDmV4v/g0
-
700 Dbg+rXUf0
-
703 riTuskNm0精神病だってわかってたよね ご両親は
異変はそれだけではなかった。
住んでいたアパート1階の部屋に入る際、青木容疑者は「ここは盗聴されているから気を付けて」と言った。
聞くと、盗聴を恐れて携帯電話の電源も切っており「部屋の隅に監視カメラがある」。
だが、両親にはカメラがあるようには見えなかった。
両親は青木容疑者を実家に連れて帰った。
両親は病院の受診を勧めたが、青木容疑者は「俺は正常だ」と拒否した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb340179838b30e5ffffcf5f79c87653648b1b40 -
705 L/j7yzKT0>>697
ちゃんと通報したら警官も準備してから来たよね -
707 yfKrJZI30人が笑ってたらおれのことかと思うもんな普通
-
709 2V5yKS3F0
-
711 cSxyULDL0ひとりの警察官の致命傷はナイフらしいけど撃った後さらにってものすごく執拗な殺し方だよね
-
713 e113thgg0
-
715 QEzLKicl0
-
718 4/m6NqM+0
-
723 LUuFiJ0a0若狭 若狭ってなんだ
ためらわないことさ -
726 vXmi+CQW0
-
730 lf6f2xDj0
-
734 vodA5AVt0
-
737 p91x4c2k0青木容疑者の父は信濃毎日新聞の取材に、同容疑者がテレビ画面を使って楽しむサバイバルゲームにのめり込み、「猟銃の免許を取りたい」と言い始めた—としている。
「自分から『幻聴や幻覚がある』などと申告をする人はほとんどいない」。県内のある精神科医は、銃所持の許可に伴う精神鑑定についてこう明かす。
青木政憲容疑者の両親によると、同容疑者は都内で大学生活を送っていた際、精神に不調をきたして大学を中退することになった。両親は病院の受診を勧めたが、青木容疑者は「俺は正常だ」と拒否した経緯がある。
青木容疑者の近所の男性は、銃所持の許可に伴い県警の聞き込み調査を受けたという。「(同容疑者は)どんな人ですか?」「トラブルはありませんか」などと質問を受けたが、ほとんど付き合いもなく「特に何もありません」と答えた。男性は「こんな事件になるなんて予想できず、そう答えるしかなかった」と振り返る。
その結果、青木容疑者は精神面で問題ないと見なされ猟銃所持を許可された
https://news.yahoo.co.jp/articles/f58f38444a9717ca1bf0b5c8e587b68833bdf3af -
742 wshW0Z0s0>>737
>同容疑者がテレビ画面を使って楽しむサバイバルゲームにのめり込み、「猟銃の免許を取りたい」と言い始めた—としている。
絵に描いたようなクズの子ども部屋おじさんだな
またゲームがやり玉に挙げられて、マサノリ予備軍のクソがマサノリ擁護、さらに被害者への誹謗中傷を繰り返すパターンか -
744 AbSiZfyu0>>723
若狭って湾だ -
746 AbSiZfyu0京アニも思い込みだからな
-
748 xVCX7CEL0思い込みで大量殺人って怖いな。
基地外は監視されるべき。
と書くと、オマエモナーと書かれるが。 -
750 sj8huUwC0>>748
警察発表を信じて思い込みだと思い込み込む馬鹿w -
753 OseHoms00以前にもボッチと呼ばれてもめていた
警察官に強い殺意が有った
信毎からだけどなんなんだろうね -
755 PsQrZz690
-
757 pRwPMflG0
-
759 EHsE8xK+0>>755
許可出したのは殺された警官では有りません。 -
764 HlufxIZi0
-
767 Y45JBjNp0>>758
してるやろな。犯人に岸田の息子ほどの図太い神経がなく近所のオバハンに配慮がなかったから起きた悲劇やろな -
769 RPuX+faE0パトカーの窓越しって一体どこからだろうね。窓って言ってもフロントもサイドもある。フロントガラスへ向かって車の前方から運転席、助手席と二発のスラッジ弾を撃ったのか、それとも最初は運転席のサイドから一発撃ってそれから反対側へ回り込み助手席の警官を撃ったのか。
どちらにしても警官たちは不意をつかれて犯人の銃撃には成すすべも無かったのだろうか?
せめて拳銃を所持していたのなら反撃のチャンスはわずかだろうがあったかも知れないのが悔やまれる。 -
771 Fs/QX9t30>>769
後ろから近づき、運転席側の窓から先ずは撃ったようだ。
報道写真を見ると、運転席側の窓が吹き飛んでいるのがわかる。
助手席の警官は刺されてもいたらしいが助手席のドアは開けることができたのかも。 -
773 sj8huUwC0>>746
警察発表を信じて思い込みだと思い込み込む馬鹿w -
776 sj8huUwC0
-
778 RPuX+faE0>>771
ありがとう。そうか後ろから忍び寄ったという形か。
至近距離で撃たれたならほぼ即死だっただろう。ただ助手席の警官にはさらにナイフを使っているのを見ると完全に駆けつける警官を殺すことも計画の中に入っていたのだろう。
凶悪だが、凶悪だったことでむしろ精神の障害を認定されて刑務所よりも精神病院で一生暮らすことになりそう。 -
781 THMvN12V0>>780
釣りか? -
785 BeONuGJv0大学在外中に精神に不調をきたした。「大学でいじめにあった」というのも思い込みだな。
親も地元の名士だし田舎なこともあって親自身も子の病気を認めたがらなかったのだろう。
この事件は親の責任が大きい -
787 rY9ikKlK0>>3
そのお前の「決めつけ」、「思い込み」こそがクリソツでワロタ -
789 czMXhMsL0>>785
政憲がおかしくなったんで慌てて目黒のアパートから中野の実家に連れ帰った後に、許可を取ることを認めて猟銃も所持させてるからなあ
かと思うと息子名義の農園やジェラート屋を作ったり、溺愛している息子と自分たちの体裁しか考えてないのがよくわかる
この事件の責任の半分は親にあるわな -
791 tYDlr42N0
-
794 PSCE0W0q0>>54
引っ越しおばさんへの嫌がらせの件もあるからなぁ -
796 v6Xxk+Rn0もう東海大学は日本海大学に校名変更したらぁ
-
798 1KOxqRJa0>>758
そういう誹謗中傷やめとけよ -
807 npUMPy9e0>>3
馬鹿にするな。俺たちは人に笑われても黙ってうつむいてその場を歩き去るだけだ。 -
809 BTdPBVkL0
-
812 Gi62OFSR0
-
814 tKy8CpQg0
-
816 W5rt2Y210>>814
あの狭い幅員の道じゃ、いずれにしろ銃撃は避け得ないね。
たぶん、猟銃を持って並走されているゆえ、建物ある敷地内でパトを切り返して離脱しようとし、建物前でやむなく停止んだろう。そこで撃たれたはず。
車長のあるクラウンパトだと頭を突っ込んで、急に右バックして被疑者を跳ね飛ばして逃げる位にしないと。
規則どおりに拳銃を携帯していれば、助手席の側乗員が被疑者に向けて直接発砲できたかも。
それなら、万に一つより高い確率で二人共助かったかもしれん。
中野署の地域課では、規律がグダグダだったんだと思うわ。
自動車警ら係が拳銃携帯しないなんで、およそありえない。 -
820 1rlu3Y+L0>>815
後ろが防弾ガラスだったら助かったのに -
822 gJL8hQQ40
-
827 sgLFIAZa0
-
834 Md3Fqu7R0先に撃つしかないと思う
-
836 g8nF0yxz0>>34
コピペでネタにされてるけど結構賢いんだな -
839 xeQCpF/K0道端で笑ったらいかんな
誰の恨み買うか分からん -
842 Ik+Tpok+0>>839
高齢になると声が大きくなるし、そもそも女の人の声は人によっては甲高くてキンキン刺さってくるからなあ
- [ITmedia エンタープライズ] NECがAWSとの協業を拡大 印西DCでAWSと直接接続の強みも生かす
- [ITmedia News] 三井住友カード、コンビニでのポイント還元を5%→7%に引き上げ スマホのタッチ決済使用で
- [ITmedia Mobile] Xiaomiのスマホが特価、Redmi Note 11 Pro 5Gが約3.3万円に:Amazonのタイムセール祭り
- 疑わしいツイートに有志の手でコメントを付ける「コミュニティノート」に同一画像を検知する機能が導入される、「これはAI製です」などのコメントが付くことでフェイク画像の拡散防止に
- “タッキー&翼のコンサートの夜、ジャニーさんに襲われた” 元ジュニア・中村一也氏(35)が実名・顔出しで告白
- ルマン24時間欠場のビルヌーブ、ヴァンウォールからの参戦取りやめ
- [ITmedia ビジネスオンライン] AI導入、企業の約6割が「現段階で検討せず」 その理由は?
- [ITmedia News] Google、10年前に発売の初代Chromecastのサポートをひっそり終了
- Redditがサードパーティー製アプリをブロックする可能性、新APIは月70億回のリクエストを行うと年間約28億円
- ロシア軍、ウクライナの「最後の軍艦」破壊と主張
- 中国初の民間宇宙飛行士
- AIをクトゥルフ神話のショゴスで表現するミームは一体なんなのか?
- 画像生成AIによるイラスト学習をカラフルなウォーターマークで簡単に妨害できる「RGBWatermark」を使ってみた
- 動画:南中国海の明代沈没船調査、海底画像を公開
- [ITmedia News] 楽天モバイル、「最強プラン」開始当日にサービス障害 my 楽天モバイルが使いづらい状態に
- 「人を検知したらメール送信」などのオートメーションをSynologyのIPカメラ「BC500」と自動化サービスの「IFTTT」を連携させて構築してみた
- パンダなど動物の赤ちゃんが「こどもの日」を迎える 中国重慶の動物園
- マスク氏、訪中 新エネルギー車めぐり閣僚と協議
- [ITmedia News] ライフカード、無地になる カード番号・氏名は裏面へ セキュリティを強化
- ロシア、ウクライナ国境の子ども疎開へ 第1陣300人
- ジョコビッチの壁画に落書き コソボ
- [ITmedia News] 映画「スラムダンク」、違法動画に警告 “看過できない状況”で「悪質な動画には厳しく対処」
- 中国の5歳の長髪男児 ついに髪を切った!
- [ITmedia PC USER] Amazon、広視野角カメラを備えたドアベル「Ring Battery Doorbell Plus」
- 雅子さまは全身イエローのパンタロンスーツ姿で…ご成婚30年の特別展で秘蔵ローブ・デコルテを初公開された深い理由
- [ITmedia Mobile] CIO、GaN対応急速充電器やモバイルバッテリーを最大34%オフ Amazonタイムセール
- 中国商務部長、テスラのマスクCEOと会談
- [ITmedia PC USER] ASUS、モバイルRyzenを採用したミニデスクトップ「ExpertCenter PN53」2製品を発売
- 中国の量子コンピューティングクラウドプラットフォーム「祖沖之号」 世界に向けて開放
- ダイエットをする時は「急激な減量」と「緩やかな減量」のどちらが良いのか?
- おかゆで食中毒か、15人死亡 ナミビア
- 〈酔った時に無理やりしました笑〉維新セクハラ府議・笹川理氏が女性市議に同意の無いままキスか〈LINE入手〉
- サウジ人口、2010年から3割増 国民の6割は30歳未満
- [ITmedia News] 早川書房、同じ内容の電子書籍が付いた新書を発売 NFT化で“中古電子書籍市場”にも期待
- 古代の人々が作った驚異的な建造物「古代世界の七不思議」とは?
- 顧客のカメラ映像を従業員が勝手に見ていた問題でAmazon傘下の監視カメラ企業Ringが8億円超の和解金支払いへ
- ザクッガリッ食感とビアードパパ自慢のカスタードクリームが合体した「恐竜のガリガリたまごシュー」を食べてみた
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「日経テレ東大学」公式YouTube、全動画削除 “物言う株主”からも注文
- [ITmedia ビジネスオンライン] ガラスケースの中に自然水景再現 “人と自然の共生”がコンセプトの新ゾーン
- デジタル技術が中国の貿易を拡大し質を向上させる
- [ITmedia News] 不動産テック企業で働くみんなのデスク環境 CEOからAIエンジニアまで写真でチェック
- [ITmedia News] 任天堂、ロシアでの事業を縮小 「経済予測を踏まえて」 アカウント作成を停止、決済情報は削除
- 中国4歳男児が26階から飛び降りる なぜ奇跡的に助かったのか
- イーロン・マスクの脳インプラント企業「Neuralink」がヒト臨床試験の承認を受けるまでに長い時間がかかった理由とは?
- Twitter社の価値がイーロン・マスクが買収時に支払った金額のわずか3分の1にまで激減したことが報告される
- [ITmedia ビジネスオンライン] 全日空 来年新卒採用7倍、客室乗務員も4年ぶり再開
- [ITmedia News] NTT西、散在していた回線開通の業務データをOracle Cloudで一元化 既存システムに手加えず
- [ITmedia PC USER] Synology、小規模NASなどの導入に向く高耐久仕様の3.5インチSATA HDD「HAT3300」
- [ITmedia PC USER] 米Crucial、最大リード12GB/s超のPCIe 5.0接続M.2 SSD「Crucial T700」を日本で近日発売
- 「GIGAZINEマンガ大賞」2023年6月度募集開始&コミックス発売記念のトップ画イラストメイキングはこんな感じ
- [ITmedia News] “ボロボロ”の国内スマホメーカー ここまで弱体化してしまった「4つの理由」とは
- 「ドラ1クラッシャー」中込伸は中谷仁の左目になぜ“至近距離から”携帯電話を投げたのか…元エースが語り始めた“24年前の真相”
- カナダ東部で山火事、1.6万人に避難指示
- [ITmedia News] 「ぷよぷよプログラミング」に“ネットワーク活用”の副教材登場 ランキング機能を作って体験
- [ITmedia Mobile] au、「Xperia 1 V」を6月16日に発売 約21万円、「スマホトクするプログラム」適用で実質約10~11万円に
- 中国 時速600キロのリニア開発に成功 北京・上海間の所要時間は2.5時間に短縮
- デジタルで活性化した畜産業に大きな将来性
- Appleが未発表の「M2 Ultra」搭載のハイエンドMacをテスト中との報道、24コアCPUと60コアGPUを備えたチップと最大192GBのメモリを搭載したモンスターマシンか
- 「見違えるほど立派になって…」竜馬が土佐に戻ってきた日!
- 【写真特集】AFPが選んだ全仏オープンテニス2023の「TOPSHOT」
- 中国の秦剛国務委員、テスラのマスクCEOと会談
- [ITmedia PC USER] MSI、タッチペン操作にも対応したクリエイター向け17型ノート「Creator Z17 HX Studio A13V」に上位構成モデルを追加
- タイのシリントン王女、6月1日から訪中へ
- 200モデル以上のGIGABYTE製マザーボードに「PC起動時にWindowsへマルウェアをインストール可能な欠陥」が存在
- [ITmedia ビジネスオンライン] 交通機関のVisa「タッチ決済」で50%還元 利用促進狙う
- [ITmedia PC USER] コロナ禍で勢いを増したApp Storeエコノミー Analysis Grooupの報告書から見えること
- 新型農業経営システムの構築で農村を振興 四川省崇州市
- 世界バドミントン連盟、ロシア勢復帰の道筋検討へ
- 中国、深さ1万メートルの科学探査井戸を掘削
- インドの教科書から進化論や元素周期表が突然削除される、4500人以上の科学者や教師が反対を表明
- [ITmedia News] 夏コミ「1日数十万人規模」で開催へ 一般参加は抽選なし 制限緩和
- エジプトのラクダツアーは虐待 動物愛護団体、大使館前で抗議
- [ITmedia News] メルカリ、電動キックボードの出品禁止へ 7月1日から 改正道交法に合わせて
- アル・パチーノさん、83歳で第4子誕生へ
- [ITmedia PC USER] Meta、「Quest 3」を今夜発表か ザッカーバーグ氏が“思わせぶり”な写真をInstagramに投稿
- 甲子園21回出場・関西高校で1年生部員が自殺 野球部保護者が「上級生のイジメ」証言 警察は部員を事情聴取か
- チャットの相手がAIか人間かを判断するテスト「Human or Not?」で68%の人が相手を正しく判別できたとの結果が報告される
- [ITmedia エンタープライズ] 東京都が中小企業のセキュリティ対策をサポート 「3カ月無料」でサービス提供
- 「もし藤浪がヨソで活躍してしまったら…」阪神タイガースが藤浪晋太郎のトレードに消極的だった“人気球団あるある”
- [ITmedia Mobile] 楽天モバイル、MNP手続きやmy 楽天モバイルで障害
- 《機密漏洩事件判決》秘密を持ち出した「かっぱ寿司」前社長が隠したかった、家庭内不和と職場女性との親密な関係【懲役3年・執行猶予4年】
- 中国でペットの犬を殺して妻を脅した男が拘束される
- [ITmedia Mobile] KINGSOFT Password Manager、マイナンバーカードのパスワードも管理可能に
- 中国の自動車製品貿易額、4月は34・5%増
- 中国で「王様」ドリアンが安い ラオス鉄道開通で輸送コスト減
- [ITmedia News] auじぶん銀行公式キャラ「じぶんぶん」誕生
- デジタルで見る「砂漠の大画廊」 中国・敦煌の莫高窟
- NASAのUFO研究班、初の公開会議
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「高卒の初任給、上げた」57% 来年はどうなる?
- [ITmedia News] FIAT、チンクチェント似の電気自動車「Topolino」の画像を披露
- 乳児期の男児は女児よりもおしゃべり 米研究
- 中印、駐在記者のビザ更新拒否 相互に閉め出し
- [ITmedia News] 発売から38年目の「セブンティーンアイス」にアプリ登場 マイレージ貯めてペーパークラフトなどと交換
- [ITmedia News] ウマ娘のYouTubeチャンネル「ぱかチューブっ!」収益化 収益の一部は「馬事産業の発展のための費用へ」
- 「恥ずかしい、でも、もっと褒めて(笑)」103歳、哲代おばあちゃんが教え子の前で熱唱!
- [ITmedia News] アサヒ飲料、「新垣結衣NFT」がもらえるキャンペーン 十六茶購入で
- 算数や計算が苦手な対話型チャットAIに数学的推論を正しく行わせるには途中のステップをチェックしながら訓練するのがよいとOpenAIが提案
- [ITmedia マーケティング] Z世代の特徴「バイヤー型消費」とは?――博報堂調査
- 中国求人アプリ大手のBOSS直聘、8四半期連続で黒字
- 宇宙から地上へのレーザー通信が毎秒200ギガビットを達成し新記録樹立、5分で映画1000本相当の2テラバイトを転送可能
- 《秘密をかっぱらった!?》かっぱ寿司社長が同業他社にスパイ行為で逮捕! 回転寿司業界が見舞われる過当競争の光と影「世は大回転時代…」【懲役3年・執行猶予4年】
- 「同志マスク」、中国人ファンが熱烈歓迎
- ラグビー仏代表、妻暴行で禁錮1年の有罪判決 W杯出場厳しく
- [ITmedia ビジネスオンライン] 「一戸建て」と「マンション」どちらが魅力か メリットとデメリット
- アルカラス、1セット落とすもダニエル太郎下す 全仏OP3回戦へ
- [ITmedia News] 東大の「教員向けChatGPT講座」無料公開 「多くの教員が困るだろう」から
- バイデン氏を性的暴行で告発した女性、ロシアの市民権を希望
- [ITmedia News] Stability AI日本法人に秋葉拓哉さんが入社 国立研究所、PFNで実績
- 「オレは“悪名”でいいんだよ」…“いじめっ子”“阪神のジャイアン”と呼ばれた中込伸が誤解を解かずに沈黙を貫き続けたワケ
- 【写真特集】AFPが選んだ2023年5月のスポーツ「TOPSHOT」
- [ITmedia Mobile] iPhone、Apple Watch、AirPodsを同時充電 アンカーがワイヤレス充電ステーションを発売
- 「FC契約解除も辞さない」と通知、新たに100店舗が閉鎖の可能性…高級食パン「乃が美」の“危機”
- ジャンキーさ控えめなあっさり塩味の「ファミチキ 旨塩だれ」を食べてみた
- トランス活動家、討論会へのフェミニスト招待に抗議 英
- [ITmedia Mobile] 楽天モバイル、法人向けにデータ無制限プランを提供 月額3278円
- 論文の著者を査読者から分からないようにすると査読時の偏見を減らすことが3年間のテストで発見される
- 中国の鉄道旅客輸送量、22年は16億7300万人
- 雲南省広南県のチワン族の人々、民俗行事「皇姑節」を祝う
- デンマーク首相、AI作成原稿で議会演説
- 2023年6月1日のヘッドラインニュース
- 削除要求に対応せず子どもの情報を無期限に保管していた問題でAmazonが約35億円の罰金を支払うことに同意
- セビージャが最多7度目のEL制覇 PK戦でローマ下す
- 元F1王者ベッテル氏、ヨットレースに参戦
- 中国のインフルエンサーの主力は25~34歳 クリエーター白書
- 藤井聡太竜王が名人位を獲得して史上最年少名人・七冠に
- 仏海軍フリゲート「ロレーヌ」、東京に寄港
- 動画:ロシア国境のフェンス、設置進む フィンランド
- [ITmedia PC USER] 大型ハイスペック曲面ディスプレイや超高速SSDで総合力を見せるMSIブース
- 習近平氏、北京育英学校を視察 国際子どもの日で全国の少年児童に祝意
- ドイツ、ロシア領事館4か所を閉鎖へ
- ロシア国境のフェンス、設置進む フィンランド
- スビトリーナ逆転勝ちで3回戦へ モンフィスは負傷棄権 全仏OP
- 任天堂のゲーム「ダックハント」用の光線銃で強盗した男が逮捕される
- [ITmedia News] 「ロックマンエグゼ」が埼玉県警とコラボ ネット・リアルの防犯呼び掛け
- ジョコビッチ、コソボめぐる発言は「信念」 全仏OPで物議
- 呉江浩・中国新駐日大使、天皇に信任状
- 連合赤軍が警官隊と銃撃戦! 視聴率89%を記録した「あさま山荘事件」の悲惨過ぎる“幕切れ”
- 動画:米ニューヨーク市に沈む太陽「マンハッタンヘンジ」
- 世界都市スタートアップインキュベーション指数を発表 北京は4位 東京は8位
- [ITmedia Mobile] 楽天モバイル、東名阪の新ローミングは6月1日から“順次”展開 通信品質改善には一定期間が必要
- カザフスタンの歌手が歌った古典詩の意味は 中国・中央アジアサミットの前夜祭
- ラグビーW杯のメダル公開 開幕まであと100日
- 大谷が14号・15号2打席連発、吉田は7号ソロ
- 南中国海の明代沈没船調査、海底画像を公開
- コキナキスが38歳ワウリンカ撃破 8年ぶり全仏OP3回戦進出
- 米、ウクライナに追加軍事支援 ロシア国内への攻撃には警告
- 超複雑な形状なのに鏡像なしで非周期に並べてタイル張り可能な新しい図形「Spectres(スペクター:怪物)」が見つかる
- 【今日の1枚】かごの鳥、安否を確認 パレスチナ自治区
- [ITmedia ビジネスオンライン] トヨタ、米国で初のBEV生産へ 3000億円の追加投資
- 国際子どもの日を多彩な催しでお祝い 中国・広西チワン族自治区
- [ITmedia News] ルンバ、犬や猫を避けるようになる 「iRobot OS 6」投入、成長する家電アピール
- 生成AIの飛躍的性能アップの秘密「グロッキング」とは?
- 「天下一品」史上最強だという「こってりMAX」のスープはポタージュのようにどろっとしつつもなぜかスルッと飲める
- たばこ一本一本に警告文 カナダ、世界初の措置
- ボクシング王者が犬にかまれ手術、防衛戦は予定通りと主張
- 中国の太陽探査衛星「夸父1号」、太陽フレア200回超観測
- 全豪女王サバレンカら3回戦へ 全仏OP
- ワインの異臭を防ぐために「金」が有効であることが判明
- 動画:クマが車内で立ち往生 保安官がロープで救出 米
- 動画:ラグビーW杯のメダル公開 開幕まであと100日
- 15歳の独サッカー選手が死去 国際ユース大会の乱闘で重傷
- 「非常に効果が強く、致死性が高いクスリを…」市川猿之助“一家心中事件” 両親が飲んだ“睡眠薬”のヤバすぎる成分《自殺ほう助で逮捕の可能性》
- 沈むニューヨーク、高層ビルの重さで地盤沈下 米研究
- 「Pixel 7a」と「Pixel 7」は一体何が違うのか処理性能&バッテリー性能を徹底検証したら弱点と長所がハッキリ見えてきた
- Activision BlizzardのCEOが散々報じられた有害な職場疑惑について「誤った表現」であると主張
- [ITmedia News] 古文書を解読できるiOSアプリ、凸版印刷が無料配信 手書きや木版のくずし字に対応 解読率は90%
- 元北京大学学生の母親殺害事件、二審も死刑 中国
japanesesubtitles at 22:12│Comments(0)