2023年05月18日
JR辻堂駅南口に湘南最高層タワマン 駅直結の商業施設と一体整備 上層階の最高価格は1億円超
不動産業リスト(横浜市中区)は、JR辻堂駅(藤沢市)南口に湘南最高層の分譲マンション(高さ98・9メートル)を建設する。駅直結の商業施設と一体で整備。再開発が進んだ北口とつながり…
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/11e0e8eb8ab5ab45f76aed034c1f8507367d6927
関連ソース
辻堂駅直結 商業+住宅の29階建てタワー 湘南エリア最高層
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1501353.html
神奈川・JR辻堂駅南口に「億ション」 移住者人気映す
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC113TW0R10C23A5000000/
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/11e0e8eb8ab5ab45f76aed034c1f8507367d6927
関連ソース
辻堂駅直結 商業+住宅の29階建てタワー 湘南エリア最高層
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1501353.html
神奈川・JR辻堂駅南口に「億ション」 移住者人気映す
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC113TW0R10C23A5000000/
-
2 EUq+G+hT0中国人に馬鹿売れ
-
3 W+J5Ctu80最上階までモノレールが乗り入れ
-
4 EsOHxT+G0やっとあの狭い南口が再開発されたか
北口も和田葬儀社が大分粘ったからなぁw -
5 bHgHnTTD0藤沢ならともかく辻堂てこじんまりとした町やぞ
-
6 59fvUqLr0出来上がったら付近の家の人は2世代このビルを見上げ続けることになるね
子ども世代は辻堂を離れるだろうけど -
7 2JmTN9LW0津波が来たら逃げ込む場所だな
-
8 K5kKIbfz0駅に住んでれば職場でも観光でもどこでも電車でサッと行けて便利やね
ただまぁ辻堂は絶望的に水がまずい -
9 4HarmNGk0夜中に映画観終わって飲食店が後片付けしてる横を歩いて帰るのが好きです
-
10 EsOHxT+G0
-
11 I5sPEfK60津波が来ても大丈v
-
12 gSq765Hv0箸の持ち方がおかしいからな、そもそも
-
13 GMqS5t460屋上から海まですべり台でつなげればいいよな。
-
14 4PKrdw2d0なるほど避難塔か
-
15 7zXr/CFC0まだタワマンなんて買う情弱いんのかよw
-
16 7HyQt7qH0アクティはなくなったけど、特別快速は停めねえぞ
-
17 4PKrdw2d0辻堂なら戸建て一択だよなあ
-
18 hrQp/WOw0津波が来たら蜘蛛の糸の地獄絵図?
-
19 A6TSN8au0最上階層でも1億
今どきだと安いタワマンだな -
20 xzxzjO4y0高層階病 鬱病 流産
長周期地震で倒壊の危険性
上層階下層階でのカースト、マウント
雷雲の中に入るため真横から壁に落雷 夏の雷夕立ごとに窓際から離れないといけないトラウマ
火災が起きたら煙突効果で煙が吹き上がって地獄
コンシェルジュが住人の情報通となってヒソヒソ
外出が億劫になってメンタル悪化 -
21 X2vOxs6K0大津波の避難地に良い
-
22 hrQp/WOw0
-
23 GJch2cmW0いらなくて笑う
-
24 c3vuqVS30予言しよう、開幕ピークで後は価格暴落
数年後は買値で売りたくても売れない、売れる値段で売却すれば大赤字のジレンマ
駅直結のプレミアは高すぎる -
25 g34qhaCp0鎌倉辺りまで一望できるんだろうか
-
26 Nei0nCaM0茅ヶ崎も辻堂も見違えたし藤沢も再開発するみたいだけど平塚は…?
-
27 WPzOFSJD0辻堂で一億?
笑っちゃうね -
28 JHYTP+CQ0不動湯閉店しちゃってたんだな
通い始めは270円だった -
29 xcITh2sf0
-
30 1zXculB00
-
31 uB4X/DRa0北口のバカでかいパチ屋つぶして建てればいいのに
-
32 hrQp/WOw0藤沢と言えば姉歯マンションがあったはずだけど
建て直したのかな?
今考えれば別にそれほど問題あるわけでもなったよな -
33 O16skxdH0バカほど高いところに登る
-
34 H2JP3iAb0買うのは中国人www
-
35 Kzk3aKJy0なんかもう湘南地域の藤沢茅ヶ崎鎌倉で合併しちゃえば良いのにな
-
36 r3vyzMMf0懲りないなあ
高いところ住みたければどうぞって感じ
金持っててもタワマンはありえないわ -
37 d53BYbx60山形とか茂庭台のタワマンと変わらんやろ
-
38 xcITh2sf0>>30
そのうち村岡深沢も鎌倉市役所移転、新駅開発で変わるんじゃないの? -
39 00PVHIHH0一億じゃ買えね〜だろ
隣の茅ヶ崎で海近低層高級が二億超えてたのに -
40 xcITh2sf0>>35
湘南地域の特性が分かってないなぁ
藤沢は鎌倉とくっつきたいけど、鎌倉はどこともくっつきたくないんだよ
んで、藤沢は寒川はともかく茅ヶ崎とはくったきたくない
藤沢は茅ヶ崎を見下し、鎌倉は全てを見下す
湘南市構想がぽしゃったのには理由がある -
41 hrQp/WOw01億ってことは賃貸に出したら家賃70~80万円で借り手が付くってことだからな
駅直結だから70万円の家賃を出す人は普通に東京に住むと思うわ -
42 2V3KI0mA0昔は何もないとこだったのにな
-
43 aW81O9EB0辻堂の駅前なんて高くても10階建てくらいだろうに
一気に29階とか場違いもいいとこだろ -
44 62UtJRUS0こーいうの要らない
買うやつはバカ -
45 g34qhaCp0誰をターゲットにしてるのかイマイチわからん物件
-
46 qlspowki0駅前火葬場があった駅だろ。
霊感ある友人があの駅周辺は未だに近寄れないって言ってる…要はそんな駅前 -
47 vms/dG0R0東海地震くるのに?
-
48 ln25QmiN0安くね
-
49 XASCiVzh0転勤で大船、藤沢、茅ヶ崎あたりで部屋探したけど辻堂だけはターゲット外だった
駅前見て魅力感じなくて -
50 ShmQl09S0「私が見た未来」を知らないのか??
-
51 UwhYzGRX0ああ、あそこはダメだ
心の弱った奴は引き摺り込まれるよ -
52 fVX8zsyh0
-
53 FpmyIJlz0
-
54 R/zv7Gbv0快速
止まらねーんでよ🤗 -
55 I9UpFehj0今の一億円はアベノミクス前の4000万円程度の価値だぞ
つまり適正な価格 -
56 2CTHKbF30
-
57 x3mui1td0津波の避難に使えるかは理事会が決めることだぞ
区分所有者でもない馬の骨をやすやすと入れるならそれはセキュリティ的にどうなのよ
管理費もそれなりにとるからね -
58 Qd1SHVlE0誰が買うのこんなの
湘南なら戸建買うでしょ普通 -
59 rObfl81x0湘南は無駄に地価が高いよ。それなら似たようなロケーションで隣の静岡の用宗や三保なら安く土地が買えるしマリンスポーツや釣り等のアクティビティが充実してるし、オススメ。
用宗辺りは開発が進んで温泉や洒落た店もできてるしね。駅にも近いし。 -
60 hsD0VTJK0時間の問題だな😣
-
61 hrQp/WOw0
-
62 J11APtt/0寝る時間だよー🤗
-
63 NTBt8gu/0
-
64 ieOHFHvi035平米って犬小屋じゃん
セレブなのかそれ -
65 eptBkmnh0北口のデカい工場がなくなって、跡地にテラスモールができてだいぶ変わったな
茅ヶ崎は低層プレミアムマンションが増えてきたけど、タワマン建設とか大規模な再開発がなくて昔のままの感じでいい -
66 Xm2OmJW/0辻堂じゃ駅に直結していても朝は東海道線の上りにはグリーン車以外は座れないだろ
-
67 o3v+FkEE0茅ヶ崎は
辻堂よりの
海外地域は
雰囲気が
違うね
他は
田舎の雰囲気
寒川とかそんな感じ -
68 pxa7IY3H0郊外のタワマンてどういう層が買うんだろう
-
69 aW81O9EB0>>66
7時台に1本だけ辻堂始発の上り電車がある -
70 1O1PamF/0相模川を渡ると
ど田舎
の雰囲気がすごいんだよな
静岡とか名古屋とか
田舎の雰囲気🤗 -
71 xIlkcyue0
-
72 UlL3wFag0
-
73 /jSPaf4k0片瀬海岸あたりに30〜40階建てのコンドミニアムを林立させろよ。ベニドルムみたいな感じで。
-
74 oMBDIe0i0辻堂だぞ?
都心まで1時間近くかかるんだぞ?
それが1億とか地元民だけど信じられん -
75 2CTHKbF30藤沢駅に行ける戸建て狙ってるけど、結構高いんだよな・・・
安いところは無茶苦茶遠いしwww
もういっその事大磯狙うか?とか溜息出てくる・・・ -
76 WdUgEmap0
-
77 +vmf/kvR0新幹線で2時間🤗
-
78 qwJyg8qq0石膏ボード?
-
79 g34qhaCp0>>75
大磯の方がのんびり過ごせそうなイメージある -
80 FiIa0Nd70
-
81 ffoVBe150>>19
ニューヨークの高級タワマンの最上階は一戸100億らしい
https://www.google.com/search?q=%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3+%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB&oq=%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3+%E3%81%82%E3%82%81&aqs=chrome.1.69i57j33i160.15423j0j4&client=ms-android-fcnt&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8# -
82 PUCKCmLZ0名古屋に入りました
田舎にきたー
感じだよね -
83 k8j0+SlA0急行止まらんだろー辻堂
-
84 IjwJOZEe0他県住みだが辻堂駅から海岸まで歩いたことあるけどあの辺り津波来たら全滅じゃないの
-
85 Ya1Sm2Ea0辻堂って都会行くとしたら横浜?ちょっと遠い
-
86 nlIEhmmx0海に近いわ
-
87 nlIEhmmx0>>84
そうねw -
88 8zjV4H650>>75
高いっていくらくらいなの? -
89 l1lMWOdM0打戻とか獺郷とか用田の僻地の戸建て買うならこっち買う
-
90 XASCiVzh0>>85
都市部に行く目的はなんぞや
辻堂って湘南エリアの人が服買ったり映画観に行ったりするための場所だから(まあ出来ること限られてるけど)そういうの以外の目的よね
風俗であれば川崎や福富町だから藤沢や大船や戸塚も遠いっちゃ遠い -
91 J7voG65w0>>1
駅直結でも北口側に建てないと利便性悪そう… -
92 SmQ3y5a701億ならすぐ売り切れる
チャイナ富裕層が買うと思う -
93 SmQ3y5a70>>90
なんで風俗の話になるの? -
94 Ltcko5Vv0でも
辻堂でしょ?w -
95 kdq7TYSk0つい最近、神奈川で人気の駅に辻堂が選ばれてたのは、このマンションを売るためか。
-
96 fS5yctXG0都内に通勤するとして辻堂ってどんな感じなんだろう
東京も新宿も一本でいけるから十分許容範囲内なんかな -
97 WEna+dnk0>>50
アメリカのデフォルト問題を見ていると、資本主義の限界を感じています。 -
98 aW81O9EB0辻堂だとだいたいどこ行くのにも1時間は見るって感じ
それを遠いとみるか許容範囲とするか -
99 K/Rgb4jX0住むのには特急通過駅は辛いな
バカチャイナに掴ませる物件 -
100 WEna+dnk0最上階から富士山を眺めたら気持ちよさそうだけど。
-
101 fS5yctXG0
-
102 8VJ4hnL10リストって会社、初めて聞いたわ
-
103 sZ2S0FL20湘南なら戸建買うわな普通
-
104 ShmQl09S0豊洲とか月島あたりのタワマンなんて、中国富裕層だらけやで。
-
105 RL52VTR90ちょっと乗り遅れてる感があるね
-
106 +/YfvNGF0海が近く、特にテラモができてからは藤沢的な街感と茅ヶ崎的な町感が混ざってて、比較的人が少ないところがよかったのに。。
とはいえ、人が少ないといっても、昔は電車を降りた時に雨が降ってたら駅からのタクシーにすぐ乗れて濡れずにあっという間に家に帰れたのに、今は場合によっては大行列で何十分も待つ羽目になるので、どっちみち並んでて濡れるなら、我慢して歩いて帰った方が早いというぐらいには人が増えて快適さが減った。 -
107 t92VeHSL0
-
108 xh3F+qVu0カントンチンパンジーは、ほんと駅前開発だけは上手いわ
-
109 vhF1l+RD0首都圏は住宅が不足しているからタワマンを建てて住宅の供給を増やすのは良い事だ
東京都内だけでなく、湘南も戸建てを潰してタワマンを建てる方向で進めるのが良い -
110 jkMsrRbj0
-
111 oPOJ15mE0辻堂なら広い庭付き戸建てに住んでがええよ
-
112 WzHTa+z10アホな中国人に売りつけておけよ
辻堂だろ値崩れ確定じゃん -
113 o8wTeyls0今だにタワマン信仰って生きてたのか…
-
114 vhF1l+RD0
-
115 jkMsrRbj0藤沢あたりも昔、タワマンというか
背の高いマンション・ビルが立って、オーシャンビューを競ったんだけど
そのビルよりさらに南にビルが立ったら影になっちゃって海なんか見えないただのビルなんだよなw
だからまず駅チカにでかい場所確保してタワマン建ててしまうという発想はわかる
それ以南の場所は確か土地区分的に高層建てられないのでは? -
116 koT5QVl50南口じゃ津波被害あるし、あの辺地盤弱いんだよね
-
117 HkXW7ENX0神奈川とか正直住みたいと思わんわ
埼玉こそ至高 -
118 Dt24w4v+0辻堂ねぇ
値上がりすっかな -
119 HkXW7ENX0
-
120 rP+jAB6J0パナソニックが工場跡地に作った高級住宅地はどうなった?
-
121 vhF1l+RD0首都圏は全域を商業地域にして戸建ての真横とかでも遠慮なくマンションを建てられるようにした方がいいわ
-
122 vhF1l+RD0
-
123 vhF1l+RD0広い庭付き戸建てに住む人も居れば、うさぎ小屋のボロアパートの家賃すら満足に払えない人も居る
首都圏の歪な構造 -
124 7yARedOx0サーフィンするにしても鉄分多い砂地だから水が黒いんだわ
-
125 bAGU6YHJ0地震来るから意味ないな
震災後は二束三文 -
126 7yARedOx0海風は錆びる、ハゲる
-
127 1/mS+zKw0ヤクザと半グレと中国人が
高層階を占めてそうw -
128 xvBJ4pKf0これ売りたいからいきなり神奈川の住みたい街一位になったのかな?
-
129 xvBJ4pKf0完成25年だから関係ないな
なんかいきなり辻堂が人気地域になったのはなんなんだろう -
130 3LLaAxZV0火葬場しか無かった駅が凄いことに
というかタワマンいるか?
平たい土地に一戸建て建て放題な気がするんだが -
131 7yARedOx0地震、噴火が一望できるジャン
-
132 jkMsrRbj0
-
133 69yr/M9j0>>110
辻堂に限らず湘南は潮の匂いが絶望的に臭い -
134 /U9Wa6c00ほとんどのシーズンで渋滞まみれの地域
住みにくいだろ -
135 /U9Wa6c00
-
136 /U9Wa6c00
-
137 f0raH5z70辻堂まで行って高層に住むなんて…
-
138 u9Ewm+my0
-
139 IAtAKFZ50我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のため高齢者の年金、健康保険を支えられなくなり鉄道、道路の社会インフラも維持できなくなる。
また治安、国防、行政サービスに充てられる人も金もなくなる。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
-
140 p/2yjAsK0車移動しないならいいんじゃね?
テラモと地元民憩いのモールフィルMr.MAXと国道1号のせいで休日は車が全く機能しないと思った方がいい -
141 xnALJtIZ0駅前人口密度マックス
何かが起きる -
142 3Bbw/hUP0これから人口が減る時代で首都近郊はヤバイと予測されてる。
やはり中国人に売りたいんじゃないかな。 -
143 mHTIAAFt0これぞ砂上の楼閣
ちなみにあまり知られてないけど湘南は夏は灼熱冬は極寒 -
144 EES3Ueuw0>>143
海老名辺りの内陸の方がその条件にあてはまるだろ? -
145 I2Cgj6Ti0高層階は潮風半端ないだろうな
気持ちいい風ならいいけど、磯臭い風が吹いてきてもねぇ -
146 mHTIAAFt0
-
147 Uve3IqKU0買えもしないものにケチ付けてもしょうがない
-
148 3gwcW5x60
-
149 rl5tb1pM0あの地区に超高層マンションは迷惑だな
-
150 ME7Qtx5y0最上階は桑田に差し上げろよ
-
151 GzwFIdpO0辻堂に火葬場があったことなんてあるのか?
駅前の斎場での葬儀には何度か出たが
30年前でも霊柩車は緑が丘の火葬場へ向かっていたが -
152 72Xso+YY0
-
153 Ekbwstt90茅ヶ崎のがよくね
-
154 FG3Dbeto0辻堂って藤沢市なんだよねー
-
155 9CTNx0Zd0タワマンw
-
156 bgjQNP+10
-
157 XG36B6H10京都の二の舞だな
こうやって街は壊れていく
タワマン住人とか、
チノみたいに高級車で暴走するのとか裏で情報教材詐欺してるのとか普通に入り込む
数年でホステスと刺青出した若いのが出入りするよ -
158 YqxbIIlV0
-
159 krZoIeJ50上層階は入れ墨とシナ人だらけになりそうw
-
160 QV9kSab/0タワマン高層階から台風のときは風に飛ばされサーフボードが降ってくる環境
-
161 XG36B6H10
-
162 QV9kSab/0つーか今で道路ラッシュ酷くバスタクシーが機能しなくなる文化祭レベルの町の建て方で今後のネタに期待
-
163 wjvPa46M0すむなら船橋のほうがいいな
-
164 ii+uEgX70>>1
タワマンで本当に怖いのは地震や停電ではなく、一般国民や底辺氷河期からの嫉妬の目線なんだよね
地に這いつくばって生きるしかない地虫からのいわれなきジェラシーが思ったよりうっとうしく感じるからそこだけ注意な。
住心地は満点、特に上層階からの眺めは人生の勝ち組、世界の頂からの眺めという感じで満足感高い -
165 QV9kSab/0治水も悪いっす雨降ると……
あそこと同じになるぞ -
166 XG36B6H10>>164
藤沢は戸建ての高所得者ばかりなんだが? -
167 3eTY6whq0>>164
しょうもない価値観で生きてんだな。 -
168 t8Fhu6BK0だいたいマンションって70か80㎡くらいの決まり切った間取りだろ?
つまらないし、子育て世代には狭い -
169 twHELHir0
-
170 XG36B6H10
-
171 uauvdRGz0スーファミ最寄りだし高所得者層狙い撃ちやな
ライバルの国分寺にもタワマンできたし -
172 VjMWBHFO0善行団地もそろそろ解体してくれねーかなぁ
-
173 XG36B6H10
-
174 ia+V/5wB0辻堂って湘南純愛組とかのせいでものすごくイメージ悪い。
-
175 53cLSaWN0
-
176 jwuY3zKT0
- 小さな車輪が産業を大きく回す
- 児童手当の所得制限撤廃案に反発も なお溝深い異次元少子化対策
- 中国支援の脅威グループ、ルータにマルウェアを感染させてEU機関を攻撃
- 福士蒼汰“渉”、失踪していた父と再会するも…「私は一体誰なんだ!」
- ウクライナ軍の戦い、台湾に良い教訓 米国防長官
- 米国人義勇兵、ウクライナで戦死 ワグネル創設者
- シフィオンテク8強入り イタリア国際では14連勝
- 22年の死刑執行、883件に増加 アムネスティ
- コナンの恋人は灰原哀か毛利蘭か? 中国で新作上映前から大論争
- カバに衝突しボート転覆 1人死亡、23人不明 マラウイ
- 人権団体、仏でユニクロなど提訴 ウイグル強制労働問題
- G7サミット開幕控えた広島、警備態勢を強化
- ウクライナ大統領夫人、韓国訪問 支援強化を要請
- 中国で『タイタニック』『名探偵コナン』などの再上映ブーム
- 「全プリキュア 20th Anniversary LIVE」来年1月に横浜で開催決定、全プリキュアパレードも
- 上海汽車集団、22年の完成車販売台数530万3千台
- ヘンリー王子夫妻、パパラッチと「あわや大惨事」のカーチェイス
- 中国南部の広州市では発熱外来患者の2割超が新型コロナ感染
- 世界最大の高標高宇宙線観測ステーション 正式運用開始
- 「はま寿司の九州旨ねた祭り」開催! 活〆かんぱち、大切り羽がつお、黒牛握りも
- マクドナルドのハッピーセットに「ウォーリーをさがせ!」と「はらぺこあおむし」が初登場
- 【写真まとめ】ありがとう卓球 石川佳純、先頭を走り続けた23年
- 中国で大当たりのAI歌手 著作権侵害の可能性も
- 唐代皇帝の敕命石碑を発見 山西省洪洞県
- 熟成焼肉いちばんでBBQ気分! 串の焼肉が登場する初夏フェア開催
- カンヌ映画祭開幕、ジョニー・デップの参加が物議
- 【特集】AFPのベストショット:5月6日~5月12日
- Logitech、iFixitと提携してセルフ修理用の純正パーツ提供、「MX」マウスから
- 字幕:仏パリ「最高のバゲット」、スリランカ人パン職人に栄光
- サルコジ元仏大統領、二審も実刑判決
- ロシアの4月石油輸出量、侵攻以降で最多水準に 輸出先は主に中印
- ビッグボーイから雪みたいにふわふわなミルクかき氷「スノーホワイト白雪」3種
- 動画:スリランカで近年最大のゾウ害、農民が対策要求
- 外国人の受け入れ 変わる社会の「国民」とは 憲法季評・松尾陽さん
- 中国初の150メガワット級衝動式大型水タービンのランナが完成
- 「ヴィーガンでいこう」 動物愛護団体、G7前に広島で呼び掛け
- 英貴族のティアラ、約1億4500万円で落札 戴冠式で2度着用
- 中国初の懸垂式モノレールが試乗
- <CNET Japan>Fitbit、「チャレンジ」など一部のソーシャル機能を廃止
- 世界最古のヘブライ語聖書、52億円で落札 写本では史上最高額
- 中央アジア市場、中国内陸企業の新たな活路に
- 調理した魚のあら、海に捨てた疑い 徳島の海上保安士を書類送検
- プーチン氏、ロシア最高峰の聖像画を正教会に譲渡
- コロナで体力低下、子どもの熱中症に要注意 予防のポイントは
- キリオスが膝の負傷で全仏OP欠場、主催者発表
- サンワカンパニー、中間期の売上・利益とも2桁増 洗面関連の伸び目立つ
- 日英、G7前に防衛協力の「広島合意」、18日の首脳会談で
- 中国初のクロスボーダー人民元建て輸入液化天然ガス 荷卸し完了
- ポンペイ遺跡で2人の白骨遺体発掘、地震で建物倒壊か
- 「全プリキュア展」、大阪の開催情報を発表!横浜で凱旋開催やライブも決定
- 笑って済ませちゃう? バイク乗り「思い出エピソード」 第16回 笑っては済ませないぞ! 許すまじ、バイク泥棒!
- 【金鳥×中川政七商店】歴代“金鳥デザイン”を堪能できる全20種-毎年完売の「てぬぐい」に注目
- <ZDNet Japan>さくらと高専機構、包括連携協定--地元に貢献するデジタル人材を育成
- 大丸松坂屋百貨店、冷凍グルメサブスク「ラクリッチ」始動 5年後に売上50億円を目指す
- 【今日の1枚】宙に浮かぶシルエット ソウルでサーカスフェス
- いじめで小学生転校、保護者が訴え「重大事態」に 神奈川・大磯町
- 日本ハム・上沢が5年ぶり完封!対戦経験のある坂口智隆氏が語った“強み”とは
- 原爆死没者名簿197冊に風通し 「おばあちゃんに会えた」職員も
- 六本木に灯をともす10坪の「聖地」 立ち飲みバーに起業家が集った
- 建設や運輸・倉庫で人手不足の要因、「業界の人気がない」が最多
- 中国で映画「スラムダンク」が「史上最悪」の盗撮被害に
- シンガポール、大麻1.5キロ密売で死刑執行 今年2件目
- 4位狙うリバプールが3発快勝、敗れたレスターは降格近づく
- ジョコ快勝で8強入り、ルブレフとシナーは敗退 イタリア国際
- 中国、フィリピンにRCEP協定税率適用 6月2日から
- 戻ってきた中国本土の観光客 懐かしの映画『ラヴソング』が映す香港の今
- GDPプラスも輸出はコロナ後以来の下げ幅 「低迷続く可能性高い」
- 巨人・中川、2年ぶり一軍登板も…江本氏「投げているボールは悪くない」
- ハードすぎたスローライフ 第226回 地域の「旗当番」とは?
- ポポ3歳の誕生日は千鳥・大悟とロケ!雑草掃除のお礼に“朝食のおもてなし”も…
- 中国はアジアの文化遺産保護を積極的に推進
- 字幕:鉄の意志で治療続ける、ウクライナ東部の女性医師
- 在フィリピン日本大使館前で環境デモ ドラえもんも利用
- 中国各地で出入国のファストトラックが全面再開
- カベポスター永見に一目惚れした男性、デート申し込む 7年付き合う彼女と三角関係に
- 中国の研究者が「ロボット化学者」を開発し、研究パラダイムの変革を推進
- ららぽーと新三郷がリニューアル-"公園のように心地よい”空間「misato no park」も増設
- 台湾断交ドミノ、中国の圧力の裏に日米台の交流 専門家が唱える対策
- ウクライナ軍、バフムート周辺20平方キロ奪還と主張
- 上海博物館宋元古書展 「国宝」級の珍本が多数公開
- 東北道3人死亡事故 バス乗車の留学生らは工場へ夜勤に向かう途中
- 【困るよ~】注文住宅を建てた約4割、想像と違った点が「あった」 - 具体的には?
- 動画:昔ながらの遊びを課外活動に導入 中国内モンゴル自治区
- ライス関町、松本人志のコメントに喜び 『キングオブコントの会』の反響も語る
- 「アジアで中国の役に立つ」アピールしたロシア 東アジアにも影響
- 江本氏、巨人・大城は捕手として「形になってきた」
- 【ナイスアイデア】母の日に息子から贈られた“まさか”のプレゼントが天才の発想 - 「ユーモアセンスが最高」とネットで注目
- お釣りに百円札? 企画したのはお札に描かれたあの人ゆかりの商店街
- 「悲惨すぎる」と連載に異論も ジャンプ編集長が「ゲン」続けた理由
- 【60周年】名古屋最古の屋上ビアガーデン「マイアミ」、昨対比で170%の来客数に
- ウクライナ、領土失う提案「受け入れない」 中国特使に立場説明
- ChatGPT「政府間で監視を」 研究者、テック版のIPCC提唱
- 日本酒のようで日本酒でない 米どころ仕込み「クラフトサケ」の味は
- 小学4年生の8割、読む力に難 南ア
- モラハラ彼氏と別れたい 悪いのは私なの? 第3回 やることやって、さっさと寝る
- 青学大が17年ぶりに東都優勝 主将が試合前に「運命」を感じたわけ
- 谷川俊太郎さんの絵本、五感で楽しもう 東京・立川で展覧会
- サッカー選手11人が八百長の疑いで逮捕、香港
- 女子サッカー「大丈夫なのか?」に対する答え トップが描く青写真は
- 「いざというとき国債が出せない弱い国に」 稲田朋美氏が語る増税論
- 不登校の息子は自宅でひとりテレビとネット 市議は本会議場で訴えた
- NMB48渋谷凪咲がウイング「マッチミーブラ」新CMに出演 - 日々のバストの変化にフィットするブラ
- ソフトバンク和田「とっさに本能で外した」 スクイズ見破ったすごみ
- VSCodeの個人情報盗む不正な拡張機能が配布、4.5万超ダウンロード
- 又吉直樹、“弾圧”の概念を知った小1の記憶「3人ぐらいに囲まれて怖くて…」
- サイボウズでも「やりづらさ感じた」在宅勤務 解決策はつぶやきに
- 姿を現した「水中の長城」 中国河北省
- 昨季の“苦しみ”を乗り越えてCL決勝に到達! ペップ「勝利を保証することはできない。だが…」
- 甲子園の大声援には実況アナものまれる? 阪神・井上は「最高です」
- ビーチの砂、部屋の空気からヒトDNA採取・解析 特定も可能に?
- 【今日のジロ】コルトニールセンが逃げ切り第10S制覇
- ドイツサッカー「太りすぎリーグ」試合開催
- リヴァプール、功労者4名の退団を正式発表…次節がアンフィールドでの最終戦
- KLAとimec、自動車産業の電動化推進に向けたイニシアチブを設立
- 「人間の仕業」証明した町で踏み込んだ教皇 広島でG7の意味考えて
- 技術で「畑違い」製品に挑む16人の町工場 ドミソの乾杯に託す未来
- ダイキン、広東省で新工場着工 総投資額17億5千万元
- ニトリHD、通販売上28.3%増の911億円 ライブコマースを86回開催、累計260万人超が視聴
- ウクライナ、ロシアの極超音速ミサイル6発迎撃と発表
- 「うちのタマ知りませんか?」のラッピングタクシー、期間限定で東京を走行
- 【首都圏版】住みたい街ランキング、"5年連続"1位の駅は?
- 中国の貿易は活力十分だ
- 動画:カンヌ映画祭開幕、ジョニー・デップの参加が物議
- マンCのグアルディオラ監督が史上3人目の快挙! 監督としてCL通算100勝を達成
- オペラユニット「THE LEGEND」の菅原浩史さん死去 42歳
- 「粘り強いピッチング」チームを首位浮上に導いたロッテ・小島に解説陣も熱視線
- 『ハリケンジャー』20周年記念作の完成披露にキャスト5人集結、「夢みたい」だった仲間たちとの撮影を振り返る
- F1エミリアロマーニャGP、洪水で中止
- 作家の原尞さんが死去 ハードボイルド小説「私が殺した少女」
- 中国で拘束のサッカー韓国代表、容疑は贈収賄
- VLSIシンポジウム 2023プレビュー 第6回 バイオメディカル回路設計分野における注目論文
- コメリ、EC売上は11.9%増の約212億円に拡大 店頭受取比率は80%
- ジョコビッチ、イタリア国際4強ならず 20歳のルーネに連敗
- 伐採寸前だった校庭の桜並木守りたくて 市に直談判、GWの突貫作業
- タクシーで『買取大吉』へ行けば、2割高く買ってくれる!? 夢の実現「S.RIDE」×「買取大吉」両社長の思惑にせまる
- 国王より金持ち、金融のモーツァルト… G7各国首脳はどんな人?
- カンヌで是枝裕和監督「怪物」公式上映 安藤サクラさんら拍手に笑顔
- 【写真】「かぶと」だけじゃない─小道具使い喜ぶ大リーガー
- 官製バブルに乗ったジェネリック にじむ財務省の意向、招いた想定外
- ネルソンズ・和田まんじゅう、新恋人と交際順調「大切な人」 KOC優勝したらプロポーズ!?
- スペースラボ、バーチャルモール発表 デベロッパーやメーカーに提供
- 美しき戦型「矢倉は終わらない」 郷田真隆九段の長考、見つめた深遠
- スリランカで近年最大のゾウ害、農民が対策要求
- ロッテ・茶谷健太「しっかり結果を残せるように」5月の月間打率は驚異の.483
- 「本物になってきた感」 2号3ランを放った巨人・秋広に解説陣から絶賛の声
- 中国 初の降水観測衛星による画像を公開
- NHK「できるかな」の高見のっぽさん死去 「ノッポさん」で人気
- 暑い日、熱中症にならないためにできること 高齢者には特に注意点も
- NXP、TSMCと協力して車載用16nm FinFET組み込みMRAMプロセスを開発
- 【そもそも解説】G7広島サミット、ウクライナについてどんな議論?
- 重要だと思うビジネスマナー1位は「言葉遣い」 - ネットで習得する人も
- 観覧車前で愛を誓う 中国・重慶
- 動画:世界最古のヘブライ語聖書、52億円で落札 写本では史上最高額
- 新しいWindows PCを快適に使うために知っておきたい設定【2023年版】 第1回 Windowsとメーカー両方のセットアップをする
- ソフトバンク・甲斐の“執念”に解説陣も驚嘆「ルールを守りながらファウルに」
- 中国ポータルサイト「捜狐」、1~3月売上高は1億6千万ドル超
- インテルがダービー制し13年ぶり決勝進出、欧州CL
- ナゲッツがNBA西決勝で先勝、レイカーズ追撃及ばず
- 虐待調べる監査拒んだ容疑、保育所側を書類送検へ 子育て支援法適用
- ロシア便再開のジョージアを非難 ウクライナ
- 仏大統領夫人の親族に暴行 政治的犯行に批判集中
- 動画:高速道路を悠然と歩く野生ゾウの群れ 中国・雲南省
- <CNET Japan>微生物が地球のサステナビリティ向上に役立つ可能性--進む宇宙探査技術の開発
- 仕事中の眠気対策、昼寝や仮眠より「みんながしていること」が明かされる
japanesesubtitles at 10:11│Comments(0)