2023年08月

2023年08月31日

【格闘技】「オランダにホストなんて職業はない。女の子に酒を飲ませて金を貰うなんて」歌舞伎町最恐ホストの顔面に膝を叩き込みKO!

26日、『BreakingDown9』がアリーナ立川立飛で開催。第28試合では【自称・歌舞伎町の最恐ホスト】舞杞維沙耶vs【欧州の巨人】リオ・リチャードソンが行われた。

 前回は秋山成勲率いる韓国軍との対抗戦が行われたが、今回はピーター・アーツ&アーネスト・ホースト率いるヨーロッパ軍との対抗戦が9試合組まれることに。
 5戦目は【自称・歌舞伎町の最恐ホスト】舞杞維沙耶と、26歳のプロキック3勝の【欧州の巨人】リオ・リチャードソン(オランダ)が対戦。

 前日会見ではリオが「お前は俺がMMAのファイトに望めないと思っただろ?明日の試合で見せてやるよ俺の力を」と自信満々。
 舞杞は「MMAでルールを飲んでくれてありがとうございます。君がこの中で一番強いなと思って今回挑戦させてもらうんで、決して弱いとは思ってないし、自分よりもっと強い選手だと思ってるんで、それをヒックリ返す1分になるんで。最高の試合をしよう」と笑顔を見せていた。

【自称・歌舞伎町の最恐ホスト】舞杞維沙耶を殴り続ける【欧州の巨人】リオ・リチャードソン

 煽りVでは「オランダにホストなんて職業はない。女の子にお酒を飲ませてお金を貰うなんて考えられない」と蔑んでいたリオ。
 試合が始まるなりリオのローがローブローとなりタイムストップに。再開するとローの打ち合いから舞杞がラッシュを仕掛け、リオの飛び膝をキャッチした舞杞がテイクダウンを狙うがリオが耐えるとそのまま膝を顔面に叩き込みKO。

 この結果により対抗戦はヨーロッパ連合軍が3勝2敗で逆転したが、試合後にエドポロキングが乱入しリオを挑発。プロ転向が噂されているエドポロとリオの巨人対決実現に期待が集まる。

http://battle-news.com/?p=103321
続きを読む

japanesesubtitles at 21:21|PermalinkComments(0)

中国、上海の自宅で放射線量を測定したら東京の976倍に 福島より上海の方が放射線量が高い 専門家「中国の放射能汚染が示された」 ★2

上海の自宅で放射線量を測定したら東京の976倍に!?—台湾メディア
中国・上海市の自宅で放射線量を測定したところ東京の976倍の数値を記録したとの情報について、専門家から「日本の処理水海洋放出が中国不動産市場の危機を加速させる」との見方が出ている。台湾メディアのNewtalkが伝えた。
日本が24日、東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出を開始したことが中国の強烈な反発を招き、中国各地では不安を感じた人々が塩を買い占める現象も発生している。そうした中、中国のあるネットユーザーが先日、「ガイガーカウンター(放射線測定器)で自宅を測定してみたところ、数値は福島の3.0マイクロシーベルトよりもひどく、最高で9.7マイクロシーベルトになった。本当に驚いた。中国中央テレビ(CCTV)のニュースによると東京の数値は0.01マイクロシーベルト。うちは東京の976倍になる」とし、「カウンターは半年前に購入したが、まさか自宅で(数値が)爆発すると思わなかった。もう頭が痛い」とつづった。投稿された場所は上海だった。
カナダのヨーク大学の沈栄欽准教授は「中国国民は放射能汚染された物を避けるためにガイガーカウンターを購入して水産品を検査しているが、多くは汚染を発見できなかった」と指摘。その上で、「中国の建材には広く基準値を超える放射性物質が含まれるという問題が存在し、このことは多くの中国国民を非常に驚かせている。各都市が相次いで検査を行っているが、初歩的には中国の建築物の放射能汚染状況はおそらく珍しいことではないと示された。人々は不動産業者に不満を言い始め、中には政府当局との癒着を疑う人もいる」と説明した。
詳細はソース 2023/8/29
https://www.recordchina.co.jp/b919625-s25-c30-d0052.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693453203/
続きを読む

japanesesubtitles at 21:01|PermalinkComments(0)

KDDIとスペースX、衛星とスマホの直接通信サービス提供へ 2024年内目処

KDDIとスペースX、衛星とスマホの直接通信サービス提供へ 2024年内目処 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1527326.html

松本 和大 2023年8月30日 11:03

 KDDIは30日、米スペースX(Space Exploration Technologies)の最新鋭衛星とauのスマートフォンが直接つながり、通信するサービスの提供に向け、新たに業務提携した。スマホと衛星の直接通信サービスは、2024年内を目処に提供される予定。

 スペースXのStarlinkとauの通信網を活用することで、auのスマートフォンが衛星と直接つななり、空が見える状況であれば圏外でも通信できるようになる。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
続きを読む

japanesesubtitles at 20:51|PermalinkComments(0)

日本テレビ、ジャニーズ性加害問題調査報告書受けコメント発表 「人権を尊重した企業活動に努めてまいります」<全文>

故・ジャニー喜多川氏による性加害問題を受けてジャニーズ事務所が設置した「外部専門家による再発防止特別チーム」が29日、調査報告書を公表。これを受けて同日、日本テレビが公式サイトにてコメントを発表した。

◆日本テレビ、ジャニーズ性加害問題提言にコメント

同局は調査報告書を受け、会社としての姿勢について「『マスメディアが正面から取り上げてこなかった』などの指摘を重く受け止め、性加害などの人権侵害は、あってはならないという姿勢で報道してまいります」とコメント。

また、ジャニーズ事務所へは「被害者の救済と再発防止に取り組むよう求めるとともに、人権を尊重した企業活動に努めてまいります」と提言した。

◆ジャニーズ性加害問題

ジャニーズ事務所は5月14日、元ジャニーズJr.で歌手のカウアン・オカモト氏がジャニーさんからの性加害を訴えていたことを受け、「当社創業者である故ジャニー喜多川による性加害問題につき、大きな失望とご不安を与えてしまい、心よりお詫び申し上げます」と謝罪し、現在の代表取締役社長・藤島ジュリーK.氏による動画と文書を公開。

5月26日には、書面にて「心のケア相談窓口の開設」「外部専門家による再発防止特別チームの設置」「社外取締役」の3つの対策を発表した。(modelpress編集部)

◆公式サイト発表全文

ジャニーズ事務所の「外部専門家による再発防止特別チーム」の調査報告書について

本日、故ジャニー喜多川氏による所属タレントらへの性加害の事実が認められたとする調査結果が公表されました。

日本テレビは、ジャニー喜多川氏による性加害の事実について「マスメディアが正面から取り上げてこなかった」などの指摘を重く受け止め、性加害などの人権侵害は、あってはならないという姿勢で報道してまいります。

また、日本テレビは取引先であるジャニーズ事務所に対し、被害者の救済と再発防止に取り組むよう求めるとともに、人権を尊重した企業活動に努めてまいります。

以上

https://news.yahoo.co.jp/articles/8406528b0e0a9f95292e61dd003a2cd2bb9175c8
続きを読む

japanesesubtitles at 20:31|PermalinkComments(0)

処理水放出 中国から嫌がらせ電話 日本大使館“厳正な対応を”

処理水放出 中国から嫌がらせ電話 日本大使館“厳正な対応を” | NHK | 中国
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230826/k10014175301000.html

2023年8月26日 20時45分

中国 北京の日本大使館は、東京電力福島第一原子力発電所にたまる処理水をめぐる対応を受けて、中国から日本国内の個人や団体に嫌がらせの電話などが相次いでいるとして、中国当局に対して厳正に対応するよう求めています。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://m.weibo.cn/detail/4938991733573143


※関連スレ
【異変】「ショリスイ」や「カク」という言葉も…福島の飲食店などに中国語の迷惑電話殺到 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692980633/

電話パンク 東京・江戸川の文化施設 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692979107/
続きを読む

japanesesubtitles at 20:21|PermalinkComments(0)

新潟-上海便、3年半ぶりに運行再開 「搭乗率上がれば増便も」

新型コロナウイルスの影響で2020年2月から運休が続いていた新潟空港(新潟市東区)と中国・上海を結ぶ定期便が26日、3年半振りぶりに運航を再開した。国際線の定期便再開は1月の台北線に次いで2路線目。

 午後1時ごろ、「中国東方航空」の旅客機が雲の合間から姿を現すと、集まった航空ファンが一斉にカメラを向けた。予定より10分ほど早く着陸し、消防車2台による放水アーチの歓迎を受けた。

 到着ロビーでは、ご当地キャラクター「レルヒさん」や県職員らが乗客106人を出迎え、箸やおちょこなどの記念品をプレゼントした。上海から訪れた夫婦は「小千谷市で花火を見る」と笑顔。

 その後のセレモニーには、橋本憲次郎副知事や中原八一新潟市長、中国駐新潟総領事館劉宏(りゅうこう)代理総領事ら約15人が出席し、運航再開を祝った。橋本副知事は「上海路線はビジネスや観光などで大変重要。インバウンド(訪日外国人客)、アウトバウンド(日本からの海外旅行客)の利用促進に努める」と話した。中国東方航空の劉飛(りゅうひ)新潟支店長は「予想より早く再開できた。搭乗率が向上すれば増便や大きな機体に変更する可能性もある」と期待した。上海便は火・土曜の週2便運航する。【池田真由香】

毎日新聞 2023/8/27 12:45
https://mainichi.jp/articles/20230827/k00/00m/020/047000c
続きを読む

japanesesubtitles at 20:01|PermalinkComments(0)

【野球】山川穂高 不起訴処分で残ったトレードの可能性… 各球団からの獲得合戦が激化か★2

https://news.yahoo.co.jp/articles/41b8f5a01101fcfd61552c474d158ae8b4d3b941

山川穂高 不起訴処分で残ったトレードの可能性…各球団からの獲得合戦が激化か


 8月29日、東京地検がプロ野球・西武の山川穂高内野手(31)を嫌疑不十分で不起訴処分にしたと分かった。

 山川は昨年11月、東京都内のホテルで女性に対して強制性交した疑いで警視庁から任意で事情聴取を受けた。5月11日に「文春オンライン」で報道されると、12日には球団がコンディション面への考慮から1軍登録を抹消。

 5月23日には書類送検。ただし警視庁麻布署は起訴を求める「厳重処分」ではなく、判断を検察に委ねる「相当処分」の意見をつけた。その後は3軍で練習を続けたが、試合に出ることはなかった。

 プロ野球OBは「6月21日の球団親会社にあたる西武ホールディングスの定時株主総会では株主から意見が出るも、対応した奥村球団社長は検察判断を待つと回答。7月10日のプロ野球オーナー会議後、後藤高志球団オーナー(74)は『遺憾で残念』としながらも今後については『検察判断が出てから』と繰り返した。この頃から水面下で山川と女性側の弁護士が示談に向けて交渉。いっぽうで強制性交については山川が頑なに認めず、一時は交渉が決裂寸前まで追い込まれたとの情報も球界内で飛び交った」と語る。


 だが、7月上旬ごろになると風向きが変わってきたようだ。

 セ・リーグ球団スタッフは「球界内で『山川が不起訴処分濃厚』という情報が流れた。起訴されたら解雇は避けられず、他球団も獲得は無理。いっぽう不起訴ならトレードなどで獲得できる可能性はあるので、継続して情報を集めていた」と語る。そこから1カ月半が経過して、ようやく決着したのだった。

 山川は国内フリーエージェント権取得まで1軍登録日数がおよそ16日必要と見られている。今シーズン1軍に再昇格とならなければ、オフシーズンに他球団へトレードの可能性もみえてくる。ホームラン王タイトルに3回も輝いた強打者を、各球団が放っておくわけにはいかない。

 パ・リーグ球団スタッフは「長打力が売りの選手が枯渇する日本ハム、中日は特に垂涎の獲物になるでしょう。ただ来年オフにはFA権行使で巨額資金を準備できるソフトバンクが獲得するとも言われているので、流出覚悟で獲りに行くのか。またコンプライアンス順守の今、イメージの悪い山川を獲得することで親会社やスポンサーから苦情が来ないかも心配です。それでも山川を欲しい球団は案外多いのではないか」と話す。

 今シーズン終了後、オフに突入すれば獲得合戦が繰り広げられそうだ。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693407475/

関連スレッド
埼玉西武ライオンズの山川穂高選手を不起訴処分 知人女性に対する強制性交の疑いで警視庁が書類送検 東京地検 ★4 [ぐれ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693340047/
続きを読む

japanesesubtitles at 19:51|PermalinkComments(0)

【岸田総理】ガソリン価格176円程度におさえる方針表明 電気・ガス料金も年末まで支援継続を検討 ★2

※8/30(水) 18:18TBS NEWS DIG

岸田総理がガソリン料金についての新しい支援方針を表明し、1リットル=175円程度に抑えると表明しました。
岸田総理はさきほど、記者団に対し、燃料油の高騰対策について、来月7日から新たな措置を導入し、ガソリンの小売価格を1リットル当たり175円程度に抑える考えを表明しました。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/politics/tbs-6106531
※前スレ
【速報】岸田総理、ガソリン価格175円程度におさえる方針表明 電気・ガス料金も年末まで支援継続を検討 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693388139/

★ 2023/08/30(水) 18:35:39.35
続きを読む

japanesesubtitles at 19:31|PermalinkComments(0)

皇居・大手門で鉄柵越え侵入 容疑で18歳男を現行犯逮捕

皇居・大手門で鉄柵越え侵入 容疑で18歳男を現行犯逮捕 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20230830-GLD5NQRXWJIRBAJOKMJDHJ6KZM/

2023/8/30 00:01

 29日午後5時40分ごろ、東京都千代田区千代田の皇居・大手門で、男が鉄柵を乗り越えて敷地内に侵入した。現場にいた皇宮警察の護衛官が男を確保し、建造物侵入容疑で現行犯逮捕。危険物などは所持しておらず、皇宮警察坂下護衛署が詳しい動機を調べている。

同署によると、男は18歳。大手門は一般公開されている皇居東御苑への出入り口で、事件当時は入園時間を過ぎており、敷地内に入れないよう鉄柵で囲っていた。

護衛官に近付いてきた男に対し、護衛官が「もう入れませんよ」と声をかけて制止しようとしたところ、男が突然、走り出して鉄柵を乗り越えたという。
続きを読む

japanesesubtitles at 19:22|PermalinkComments(0)

BYDが新車販売初のトップ10 世界1-6月、EVけん引

中国の比亜迪(BYD)の2023年上期(1-6月)の世界新車販売台数は前年同期比96%増の125万台となり、独メルセデス・ベンツや独BMWを抑え、初めて世界トップ10入りした。首位の座はトヨタ自動車が4年連続で守り、上位9社の顔ぶれは前年と同じだが、電気自動車(EV)が業界の勢力図を書き換え始めた。

調査会社マークラインズのデータや各社の発表をもとに世界の販売台数を集計した。BYDは21年の20..(以下有料版で,残り1627文字)

日本経済新聞 2023年8月26日 20:06
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC035LF0T00C23A8000000/
続きを読む

japanesesubtitles at 19:01|PermalinkComments(0)