【サッカー】J1第5節夕 川崎×C大阪【ええ話】築70年あまりの古民家を利用した沖縄そば店を救おう 建物老朽化で雨漏り発生 修繕費600万円をクラファンで

2023年03月22日

マクセル、大容量の全固体電池を量産 産業用で世界初

電池大手のマクセルは産業機械向けに大容量の全固体電池を世界で初めて量産する。耐用年数が10年程度と長く熱にも強い。まず今夏に工場のロボット用に生産を始める。全固体は国内勢が開発で先行し、現在のリチウムイオン電池に替わって電気自動車(EV)向けなど次世代電池の主流になるとみられている。本格的な商用化に向けて市場が立ち上がってきた。

全固体電池はリチウムイオン電池の液体電解質を固体に置き換えたものだ...(以下有料版で,残り583文字)

日本経済新聞 2023年3月19日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1090V0Q3A310C2000000/


  1. 4 com1xSMs0
    どんくらいすごいの?発火、爆発しないくらいじゃないの?
  2. 8 cmdASWg50
    振動に弱く車には使えなかった固体電池ね
  3. 9 mT7HyH590
    トヨタ関係が先行しているものと思ってた
  4. 13 Qae2OPfo0
    欧米「ルール変えて潰す」
  5. 15 a9kl4YLf0
    やってくれたな日立
  6. 17 KsTlC00o0
    あのカセットテープのmaxell?
  7. 20 Zx6FmazR0
    どうしても全個体電池が必要・・・という分野はめったにない
    だから「ぜいたく品」であるのも事実

    コスト優先の産業界で、コスト高の全個体電池が受け入れられるか・・・
  8. 25 veFfYXhz0
    マクセルいつの間に電池メーカーに
    ただの磁気テープ屋で止まってたわ😣🙏
  9. 32 iyFdWh6W0
    >>3
    ということで、円安怖い金融緩和止めろ金利上げろ、という連中が大騒ぎします
  10. 38 Zx6FmazR0
    決済するのは管理職なんだが、管理職の任期はせいぜい3~4年
    だから管理職としては任期中だけ低予算で行けたらそれでいい

    つまり高額で超寿命の電池など不要なわけ
    安くて3~4年もてば上等なのよ
  11. 42 8X/1P1fO0
    メタルテープも量産してくれよ
  12. 44 eS1IoXeF0
    >>20
    逆だぞ
    全固体にしたいから開発しているわけで
    需要もないのに勝手に「全固体電池っていうものも作れまーす技術ばんじゃーい」って開発した訳ではない
  13. 45 WJbL89tc0
    > 耐用年数が10年程度と長く

    スマホ用だとオーバースペックやね
  14. 46 eS1IoXeF0
    >>25
    祖業やぞ

    社名の由来
    「マクセル」の社名は、創業製品である乾電池のブランド名『Maxell( Maximum Capacity Dry Cell=最高の性能を持った乾電池)』に由来します。
  15. 48 ai0eYlME0
    >>31
    特亜に工場なんかおかないだろ。
  16. 53 0cyc2YSS0
    >>19
    こんな小さい固体電池もあるのか
    スマホとかすぐ変わるだろ
  17. 56 O0hQNv3O0
    >>43
    その細い単4電池しまえよ
  18. 58 DhGlF+ZT0
    またサムスンから技術パクったのかジャップ
  19. 60 u5WNdl5d0
    >>13
    欧米はロシアにやられて沈没開始中
  20. 62 0EaZj8n/0
    充電回数の問題は解決したんか?
  21. 63 MYO7n/Jd0
    >>17
    そう
    ワムのCMのとこ
  22. 65 Oepg8any0
    >>32
    今まで製造業優遇で円安してても何の恩恵もなかったし仕方がない
    トヨタなんてずっと下請け虐めてたろ
  23. 67 KZbebwOE0
    ワイの全固体ウンチは何の役にもたたん
    さらに全固体ポンチはふにゃふにゃで固体化失敗
  24. 69 MYO7n/Jd0
    マクセルの工場や研究施設の周囲に支那人や朝鮮人がうろつくようになるな
    飲み屋には2人組の女がハニトラ待ちをしてる
     
    JAXAの施設があるうちの町にはそんなのがいる
  25. 71 P5QSOg2u0
    >>20
    少なくとも軍事分野では多少高価でも引く手数多だぞ

    民生品には多少価格がこなれないとだが
  26. 73 fq8AFxxJ0
    >>3
    もれなく爆発する
  27. 76 P5QSOg2u0
    >>73
    エネルギー密度2倍で爆発力も2倍アルニダwww
  28. 79 0EaZj8n/0
    書いてないけど結局スタンダードになるにはいろいろ問題があるんだろうな
  29. 83 8P2J6PjM0
    >>69
    今のマクセル本社って京都の僻地にあるから
    目立ってしゃあないぞ
    観光客も来ない場所だしな
  30. 86 8P2J6PjM0
    >>71
    軍事と医療系は高額でも必要なら使われるから
    ちゃんとそこら辺に売れるようにするかがポイントかね
    特に両分野とも入ってしまったら直ぐには替えられないから長く売れる
  31. 89 k94d9S2c0
    >>72
    そういう空想を書き込む意味ってある?
  32. 91 fUAPhPYk0
    絶対技術を流出させるなよ。
    中国とアメリカと韓国は信用しては成らない。
  33. 94 C8jGador0
    >>1


    くもりの日でも発電するペロブスカイト太陽電池を日本人が発明するも
    特許取得に多額の費用がかかることなどが理由で出願出来ず・・・・
    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75387020S1A900C2TEC000/



    中国の研究者、ペロブスカイト太陽電池のコア技術開発に成功
    関連論文は英科学誌「ネイチャー」に掲載
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01502/112100094/


  34. 96 8o5PbU2C0
    >>91
    残念ながら
    ホンダと日立とソニーはアメリカGMとの協業に励んでいますw
  35. 98 koIVdnCe0
    >>63
    とっくの昔に死んだと思ってた・・・凄いな
    リチウムイオン電池は昭和電工のお得意技だと思ってたが
    ヤバイんか・・・
  36. 104 3QqD8LMu0
    あれ!?日立じゃないのか
    日立マクセルだよな
  37. 106 3QqD8LMu0
    >>104事故
    もう日立じゃなかったwww
  38. 113 w7Gob1+S0
    中国 全固体電池で日本は中国を5年はリード
    http://news.searchina.net/id/1704378?page=1
    日本が最も力を入れており、日本政府も強力にバックアップしている。
    中国はまだ研究開発している段階で、政府によるバックアップがなく
    日本より5年は遅れている。

    トヨタは2020年代前半に全固体電池の実用化を目指し、
    まずはハイブリッド車に搭載する予定のほか、
    日産も2028年に実用化する計画だ。欧米の自動車メーカーも
    全固体電池への投資を強化している。中国は全固体電池への投資意欲が小さい。
    日本や韓国、欧米のメーカーに大きなビジネスチャンスが広がっている。
  39. 114 rau0KvN60
    水系リチウムイオン電池はどうなんや?
  40. 117 4cYKuNkB0
    >>17
    もともと社名からして、MaximumCapacityDryCellの略だからな。電池屋さん
  41. 119 MYO7n/Jd0
    >>116
    じゃあ
    デカいボタン電池
  42. 121 Tmii4/M50
    >>20
    >>93
    全”固”体電池な
    意味が変わるから気をつけような
  43. 123 nd8lWGaw0
    マクセルのカセットテープまだ売ってあるんだな
  44. 124 8ob5EJKc0
    マクセルのメタルテープは富裕層のデフォやったわ わいの村は
  45. 126 kOyXtrI+0
    >>123
    ドラッグストア
    クリエイトで
    売ってたわ🤗
  46. 128 7iN5McnK0
    チャイナボカンまだー?
  47. 129 Ne2pfH9L0
    固体電池は安全とか言うが中国人は爆発しても平気だから価値ないだろう
  48. 131 GfAyGLT80
    >>46
    俺はフロッピーディスクのイメージw

    あとエイブリィデニソンマクセル
    海外メーカーだけにword/excelの差し込み印刷テンプレートにもエイブリィが入ってたんだよな
    今はエイブリィデニソンジャパンになってるので
    マクセルとは組んでないらしい

    ラベルシールはエーワンに全部食われたなあ……
  49. 134 o3RuMv690
    ロボット用ってどれくらいの容量なんだろうなあ
    まだコストがかかるから高価でも回収できるのが産業ロボット用ということなんだろうけど
  50. 135 Ne2pfH9L0
    固定電池を開発した日本人技術者を高額で雇えば5年遅れくらいで実用化できる
  51. 138 8P2J6PjM0
    >>135
    昔と違ってそこら辺の情報はガチガチに契約で固めてるやろ
    日本に帰ってくる気がなかったら知らんけど
  52. 142 37/m2DmI0
    >>38
    社長はじめ幹部にはばれてる。
  53. 146 eBpbzviu0
    安くなけりゃ普及しないよ
  54. 149 0g9witE70
    >>125
    すげぇw

    普及していけば値段も安くなるだろうしな。
    先ずはスマホからか。
  55. 153 obvmWFwQ0
    >>146
    近未来に安定的に供給して貰いたいなら コスト高の頃からコンスタントに取引をしておくべきだ
    それが商売なんだが
  56. 156 ZzKL03120
    >>17
    インスタントコーヒーだろ
  57. 159 eUgWv1IN0
    >>37
    世代であまりアレコレ言うのは良くないんだろうけど
    団塊あたりの世代ガチでアレだと思うよ
  58. 161 npzvNTYn0
    産業機械向けだから値段は高いんだろうな
    民生用はまだだな
  59. 162 mBkQWywc0
    >>155
    オレがナカミチドラゴンを欲しくなるようなレスは止めなさい
  60. 163 UggjClby0
    マクセルの電池とか安売りしてるヤツのイメージしかなかった…
    がんばってたんだな
  61. 164 ai0eYlME0
    >>17
    カセットテープに塗工する技術の応用とも言える
    リチウムイオン電池でもマクセルはセパレータのシェア高いし
  62. 168 eBpbzviu0
    >>153
    割高でしだいに使われなくなり消えるんだろ
  63. 170 Sa6TMK7G0
    >>1
    与えられるものはどんどん与えて、感謝してくれればいい。少なくともシャープの味方にはなるだろう。
  64. 171 k/bmUFpk0
    全固体電池競争が一段落したら、EVEVEVって騒いでる連中が静かになって
    またエンジン者の時代が来る予感
  65. 172 is91ffYf0
    >>162
    CR-30なら持ってる
    オートアジマス機は買えんかった
  66. 173 MitvFvdi0
    >>125
    こりゃダメだろ
    https://biz.maxell.com/ja/rechargeable_batteries/up_file/MEN-ASB03J_2209.pdf

    重量エネルギー密度
    PSB401010H
    8mAh/1.2g≒7Wh/kg

    参考
    CR2032(Panasonic)
    220mAh/2.8g≒80Wh/kg
  67. 174 i0k4ul4x0
    >>17
    ♫おっおっお、らい丼たい
  68. 176 yz3B1lk00
    >>19
    投資額20億円www
  69. 182 cmdASWg50
    >>173
    用途はキャパシタの代替かな
  70. 183 k9j4gbOb0
    >>37
    中国国内には関係ない
    数年後、中国は独自の特許をからめて輸出してくる
  71. 187 KfKgf9p00
    >>63
    心悲しく
  72. 191 8evly0YD0
    工場のロボット電源供給になんで電池なのか理解不能なんだが
    頭いいやつ説明しろ
  73. 193 bo4bgOGn0
    >>191
    ボタン電池だろ?
    RAMデータの保存にでも使うんだろ
    電池切れで電源遮断したらプログラム飛ぶからな
  74. 195 Kdqm33fv0
    >>191
    今の奴自走式だから 要はルンバみたいなもん
    何個かの工程を移動しながらやって時間が来たら自分で充電もするお利口さん というのを工場で見たが
  75. 197 0g9witE70
    >>173
    うーん、取り出せる電流が未だ厳しいな・・・w
  76. 201 8evly0YD0
    >>193
    >>195
    説得力ないな
    たぶんだが電気は人口衛生から供給するんだろうなと予想
  77. 207 o/KY0bII0
    >>173
    ゴミ
  78. 211 KU/cIUjE0
    >>1
    最終評価でうちを評価対象で使ってきたけどはっきりいって、そんなに大したこと無い
    研究者切りまくって技術力がないね
    評価した電池だとシャープが投入予定の電池の方が画期的だと思った
  79. 214 5GQzNXJb0
    世界で特許を取ってないと盗まれる
  80. 216 +d/t/qer0
    >>214
    本当に大事なモノは特許を取らない
  81. 218 fR/1UY1T0
    >>25
    マクセルとFDKの10年間液もれ補償アルカリ乾電池は隠れた名品
    パナのアルカリ程液漏れ無い
  82. 221 X5VokmSc0
    マクセルってカセットテープ作ってた会社か
    今こんなことしてるのか
  83. 227 jXgDb8FD0
    トヨ....に決まってるでしょ
  84. 228 0EMWskIj0
    >>213
    ナトリウムのほうが夢があるなあ
  85. 230 nxRDhWkc0
    マクセルのは基板上に実装するセラミックパッケージと、ボタン電池型で
    医療機器とか従来のキャパシタを置き換えるから用途が違う
  86. 234 N/1gLZfw0
    >>217
    今から9年近く前に新しい原理の量子電池が誕生したと発表されて全ての電池が置き換わると株式市場で大騒ぎになった事を思い出した。
    その会社の株価がピークで20倍近くまで高騰。
    結局は新しい情報が出るたびに株価が下落して最終的には使い物になる見込みがないと開発中止。
  87. 237 xcdV8+ic0
    昔は日立マクセルとか言ってたな
  88. 239 KbvIYvhw0
    ゴキブリシナチョンにパクられない対策が一番大事
  89. 242 FInXVXf/0
    >>216
    馬鹿だな
    それやって失敗したのが新日鉄
    技術者引き抜かれて企業秘密が韓国ポスコに漏れた
    さらにそれが中国に漏れて悲惨
  90. 244 U5s5yvIi0
    >>183
    レシピが解らないから無理やで。
    中国は今、絶賛バブル崩壊中なので資金調達も侭ならない。
  91. 245 YtmNuhuC0
    テープと乾電池は世話になったな
    ディスク系はマクセルよりTDK派だった
  92. 246 nOnMIV9I0
    >>31
    今ならもう日本の方がコスト安いんじゃない
  93. 248 yWKNdIS70
    乾電池もマクセルは良い
  94. 250 N/1gLZfw0
    >>244
    レシピを解析されて先に特許を取られたら悲惨だぞ。
    今作っているのが売れなくなるんだから。
  95. 252 U5s5yvIi0
    >>250
    ーから研究したノウ・ハウが無いとレシピ解析は無理。

    パクリだけだとノウ・ハウは身に着かない。
  96. 255 HrSdNbgo0
    特許取ったら不思議な力で権利が護られると思ってる奴の多い事多い事。
    特許ってのは技術の公開だからな。大事な技術を誰もが解るように公開する代わりにその利益を独占できるルール。つまり、ルールをハナっから守る気が無い奴、守る気がない国、そういう概念すら無い国の連中に特許見られたら、真似されるだけ。
    だから、本当に大事な技術は特許は取らない。
  97. 256 jignQdeY0
    マクセル株は安く放置されてるから、情報が漏れてなかったようだな
    明日から爆上げ確定か
  98. 257 ldLliTM10
    >>25
    ポータブルなちょっとした電気製品を買うと大概はめてある乾電池はマクセルだったりするが電池切れてホームセンターに買いに行くと乾電池はパナソニックしかないな。
  99. 259 5Hle/sST0
    電通のゲスリンピックをやめて投資しない国なんやで
  100. 261 2D2huh3E0
    >>255
    製法特許は比較的立証しづらい(特許に書かれた製法・材料
    であるか)んだけど。バレるときはバレるんでバカにはできないw

    >味の素、韓国企業から和解金40億円 特許侵害の訴訟終結
    nikkei.com
    ビジネス ? 法務・ガバナンス
    2023/02/25 ? 味の素はCJグループに対する4件の訴訟
    全てで和解金を受領し、訴訟が終結した。 訴訟の結果は2月
    中にも公表する。味の素は2016年、CJグループを相手取り、
  101. 264 Gv5IrT5U0
    この勢いでカセットテープ復活
  102. 265 OD/zk/HW0
    マクセル
    TDK
    ケンウッド
    AXIA

    この辺今の若者知らないだろな
  103. 266 Cv+3U5HS0
    薄膜タイプやから自動車用途違うやつだろ
  104. 267 lS7ewI4m0
    Victorも知らんね
  105. 268 LzyfUiQ00
    ようやくエネループからのブレイクスルー来るか?
  106. 270 QCjffItF0
    >>25
    いやいや今も昔も電池主体やろ
  107. 274 8YlV73ek0
    TDK派だった
    AR-Xさいつよ
  108. 275 BSPZb7s50
    ハイポジ2だった。
    メタルは貴族のもの
  109. 276 Vu0JhJdh0
    >>173
    (´・ω・`)
  110. 278 LnBephQu0
    >>103
    出願に色んな方法があるんだね
    ちょと賢くなった(。・ω・。)気分
  111. 280 OEDDPf+o0
    >>3
    シナチョンはもう日本から技術盗めなくなったからなあw
    ロボットやAIで自動生産するようになれば人件費関係なくなるから日本で作っても損にならないし。
  112. 282 OEDDPf+o0
  113. 288 nOnMIV9I0
    >>274
    俺もTDK派だった
    ADのバイアスの深さよ
    コスパ最強だったなー
  114. 290 x3Q9jBVE0
    >>250
    加工の仕方がわからんかったら真似は出来ないんやで

    例えば日本の省エネエンジンを真似できなくなったから欧米はEVシフト始めてる
    熱収縮の絶妙なバランスで組み立ててるから、冷間時にバラせても同じ性能に組み直せない
  115. 292 25H5RoxI0
    5年後にはすべて中国製に置き換わってる
  116. 295 ArBdglzi0
    >>67
    失敗どころか液漏れ起こしてんじゃん
  117. 297 srOX8A5v0
    >>173
    CR2032ならコンビニで買える、100均なら二個で100円
  118. 298 EdXm0+C40
    >>297
    ダイソーならなんと3個入りだぜ
  119. 300 P1ke3Jvr0
    しかしボタン型で電圧2.3Vって、今のリチウムを置き換えられないしマンガンだと電圧高すぎて使い道が難しいな。
  120. 302 YZ5Q4dx10
    >>265
    ひと昔前は

    サンスイ
    ナカミチ
    マランツ

    って感じだったのにな
  121. 305 OEDDPf+o0
    >>292
    中国製に置き換わったものなんて100均のガラクタくらいしかないw
  122. 307 qeJjFXCL0
    >>300
    マクセルの役員連中ホントにアホやったよ
    現場の技術者はこんなのじゃ市場に受け入れられないとよく分かってた
    うちの技術盗みに来たからこの糞電池でマクセルは死んでよし
  123. 316 2D2huh3E0
    >>315
    そっかなー、
    固体電池は知らんが、一次電池は陰極陽極セパレーター
    各々に業者がおって、そっちがノウハウ持ってたりすっからなぁ。

    いや、札束で顔をはたくならそれでいいんですけどw
  124. 318 UZ48Uo/V0
    ×大容量
    ○大容量(既存製品比)
    だからね

    前に似たような記事を見たときは
    十倍の大容量(既存製品比)
    ※ただしリチウムイオンの十分の一
    ぐらいだったか
    少しはマシになったのかな
  125. 320 sdjujf080
    >>318
    数字のマジックだな
    結局のところ今の全個体電池は製品のリチウムイオン電池に勝ってる部分ほぼ無いって理解でいいんだよね?
    高い、寿命短い、容量小さい、発火リスクが減ったとも言い切れない
  126. 322 7A82tOgX0
    >>318
    よく分からないよね
    日産はこんな感じ
    量産できるのはいい事だけど
    これがすごいのかは微妙

    https://i.imgur.com/OaBS4Gm.png
  127. 323 K1mhPf0d0
    >>32
    お前みたいな無敵の人には分からない苦労だろうな
  128. 326 wUm2suOF0
    EVアンチはそろそろ諦めようや
  129. 328 EzWJ1BZ50
    >>326
    これがEVに使える技術なら欧米のEV 推進派は舌打ちしてるだろうがな
  130. 330 FInXVXf/0
    >>318
    日本企業って詐欺じみたハッタリばっかだな
    キャパシタ代わり程度の代物なんだろ、これって
    トヨタの全固体電池の実用化失敗といい、日本企業はもうハッタリだけ
  131. 331 +UmXX5Ah0
    チリと豪州に偏在し希少であるリチウムを用いた電池を海水からも得られる極度に抽出の容易なナトリウムによる電池が注目される中、中国のcaltがナトリウムイオン電池の実用化し産業チェーンを形成する計画を発表

    日本も負けじと東北大学学際科学フロンティア研究所(FRIS)と材料科学高等研究所(AIMR)の研究グループがナトリウムイオン電池の実用化に不可欠な負極材料について、その利用が見込まれるハードカーボン内におけるNaイオンの貯蔵メカニズムを解明した。しかし、そのFRISとAIMRの研究者すら韓久慧という若い韓国人と陳明偉という中国人

    米国なんぞは国務省外交保安部がサイバー攻撃に関する情報提供に対し1000万ドルの報償を出すと発表している。ちがう。日本政府とは器が違う。
  132. 333 qNBdE7tJ0
    >>20
    今どき液体コンデンサーなんて見かけないのと同じレベル
  133. 334 S3rsSKmW0
    10年持つってどういう意味だろ
    一度充電すると10年放電し続けるってことならば
    充電に20年くらいかかるんじゃ
  134. 336 2D2huh3E0
    >>334
    ふつうに考えれば、
    10年後もちゃんと電池の役目を果たす、
    ってことじゃない?
    (´-`).oO(妊娠コンデンサを見てため息をつく方々からみたら夢のような製品だ)
  135. 338 jNimskmM0
    日立から切られたのが結果として伸びた勝因
  136. 344 bel0Us2Y0
    個体電池は充放電部分ができてなくてそれ以外は完成していた
    そこをどうするかで全社悩んでた
    解決策出てきたのかねぇ・・・
  137. 347 UccZG/ld0
    ペースメーカーとか喜びそう?
  138. 349 jeQiWwA00
    産業用ってことは、工場のモーターとかうごかすやつかね?
  139. 352 vi5qiRbe0
    >>349
    時計動かしたり設定覚えとくやつでしょ
  140. 354 ldaYmG9w0
    >>353
    >ボタン電池サイズでも「大容量」
    ただ、日経記事(の見出し)からは将来は本当に大容量のBEV用とか・・と読めるのでマクセルの会社ホームページでの解説記事に期待。
    本日時点では:米国での学会発表に合わせた記事で、新聞記事側にもマクセルHPにも情報が無い
  141. 356 vi5qiRbe0
    >>125
    > ・体積辺り/重量辺りの電池容量が2倍以上
    従来製品じゃなくリチウムイオンとの比較ができるようになったら認めてもいい
  142. 362 Ut9Bqj3T0
    >>159
    あいつらが日本を売ったんだよな
    中韓にどんどん技術を流し工場を送り込んで中共に接収されってやり続けた
    その結果が今
  143. 364 OYlBeEN40
    車を動かせるほどの大電力、大容量のキャパシタが実現できるとは思えない
  144. 366 Cpt1qkN40
    >>46
    元々は日東電工の子会社(一時は日立も出資)で、各種工業用テープで培った絶縁性や耐液漏れのノウハウを応用して、電池製造を手掛けたのがはじまり。
    カセットテープ等の磁気製品もこの技術の応用。
  145. 367 dO9NuV5X0
    大容量の全個体電池って単1で言うと100個くらいなん?
  146. 368 tkrpesub0
    >>281
    発音しにくいから
  147. 370 tkrpesub0
    >>327
    マクセルも単xアルカリ乾電池はFDKのOEMだけどな
  148. 373 91YTKJq70
    >>3
    これから用日に気を付けようぜ!用日は、最大の反日である!
  149. 377 e6v9JVYb0
    >>173
    この程度のしか作れんのか
  150. 380 Nc4Kul/u0
    電子部品用の小さいやつは
    村田製作所でも作ってるね。
  151. 382 O9K6Hw4I0
    なんに使うんだこれ
  152. 383 G2mjDlGH0
    >>380
    電子部品は一枚板から切り出して作ることが多くてね
    製品が小さいほど1枚板から切り出せる数が多くなる=生産効率が良くなる

    逆に言えば大きいほど生産効率が悪くなる
  153. 385 XuBPHQJz0
    研究者は取材に「半永久的に使える」と答えてたがやはり嘘か
  154. 387 CdaahgvZ0
    おれの全個体電池もガチガチに満タンよ!
  155. 389 auq2RT2S0
    >>387
    液漏れしてるやん
  156. 393 ENgWEkUS0
    >>173
    1/10以下か…(´・ω・`)
  157. 396 NofhgIsJ0
    長らく待たされたニホンスゴイあるかなw
  158. 398 4YBMBiNT0
    >>42

    > 老人にネット配信なんて難しすぎて無理
    > 野球ファンの8割はいまだに新聞のテレビ欄でテレビ放送の内容を確認してるだろ
  159. 399 kaOi4T990
    見ろよ 固体みたいに硬いだろ
  160. 401 bLgIlj5Y0
    >>173
    何に使えるか考えるのが大変だなw
  161. 404 knCI7MR50
    >>396
    ありまあす!
  162. 407 gUazEXro0
    >>406
    年に一回のメンテで止められないラインもどうなのよって思う
  163. 409 woJJ5BsQ0
    マクセルって生き残ってたんだ
    このネット社会になって
    とっくの昔に消えたと思ってたw
    うまいこと業態変えたのか
  164. 410 joDEBZo50
    昔は電池と言えばマクセルだったが
  165. 413 EBVay8uv0
    >>117
    👏👏👏
  166. 415 BGE/K6pS0
    ラジカセで録音してる時の母親の「ごはんよー」の声、数十年後には歌よりその声の方が宝物になってるから
  167. 417 LioheuDp0
    >>415
    泣けるな。。。
  168. 419 7rRjE4T30
    >>409
    元々電池メーカーだったみたいよ?名前にもセルってあるし
    知らんけど
  169. 423 pYJi4khu0
    >>120
    SCiBって毛色の異なるリチウム電池で スズキとかマツダに供給してる


japanesesubtitles at 09:22│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【サッカー】J1第5節夕 川崎×C大阪【ええ話】築70年あまりの古民家を利用した沖縄そば店を救おう 建物老朽化で雨漏り発生 修繕費600万円をクラファンで