【続報】バックカントリーで遭難のフィンランド国籍の4人 未明に自力下山 ケガなし【新潟・妙高市】50代・風俗へ行ったら報告するスレ 2

2023年01月31日

「3億円が当選した」と嘘のメールに応じて30代の男性が約250万円だまし取られる被害

名古屋テレビ 2023年1月30日 23:10
https://www.nagoyatv.com/news/?id=017185

「3億円が当選したので手数料を払ってください」との文言を信じた三重県内の30代の男性がおよそ250万円をだまし取られました。
警察によりますと、1月24日、三重県津市の男性会社員(30代)の携帯電話に
「当選おめでとうございます。手続きはこちらから」と記されたメールが届きました。

男性がメールに記載されたアドレスからサイトにアクセスすると「3億円当選しました。受け取るには手数料を払ってください」と書かれていました。
男性はコンビニエンスストアで電子マネーカードを購入しカード番号をサイトに入力し、あわせておよそ250万円をだまし取られました。

警察は身に覚えのないメールはむやみに開かないでほしいと呼びかけています。


  1. 261 RPyhcu2t0
    >>248
    たしかに
    目標を立てて達成する、じゃなくて漠然とした成功を夢見てそうだね
  2. 266 ee6aOlgt0
    >>253
    >手数料250万に騙されるやつは100人に1人くらいだろうけど

    確率高すぎだろwww
  3. 268 rg8XKafe0
    >>3
    アホ
    老人向けの詐欺には馬鹿な老人が引っ掛って
    それ以外の詐欺にはそれ以外の馬鹿が引っ掛ってるだけ
  4. 275 09S0VOCW0
    >>259
    39回も払い込むとか俺の理解を超越してる。
    かけ子が超人的に上手いのか被害者が青年後見人が必要なレベルの残念さなのか。
  5. 277 /bsGsz3E0
    こんなメール毎日のように来るだろw
  6. 282 tTAnA4ZQ0
    >>1
    受け取る為の手数料を振り込んで下さい。
    当選金を得たらお返しします〜と相手の上をいかないと資産詐取されてばかりですよ…
  7. 285 wZ/x0z/l0
    >>277
    お前のPCをハックしてカメラ見放題だから止めて欲しければBitcoinで払えとか定期的に来てるよな
  8. 288 wZ/x0z/l0
    >>287
    手数料引いた額を振り込めやって社会人なら思うよなあ
  9. 296 zphUve7V0
    ねらーは引っ掛からないけど
    結構世の中、馬鹿だらけ
  10. 301 tUxsN4cC0
    いくらなんでも手数料はないわ。
    せめて当選者には万一の時のために保険に加入してもらう必要ガーとかさ。
  11. 304 VPnAiXnt0
    >>47
    こういう人だから勤まるんだよ
    賢いと初日で会社の雰囲気分かって絶望する
  12. 307 7WPc+Zx40
    >>124
    知能が低くて欲深い奴のみがひっかかることになるよな
  13. 311 z/dOkkPp0
    知的障害あんじゃね?
    ギリ申請できない普通の人扱いの奴いるからな
  14. 314 zphUve7V0
    >>306
    自分Z世代だけどほんとそう思う
    ねらーは賢いし優しい
  15. 316 g1iInZTX0
    そろそろ騙された奴も逮捕してくれよ
    低脳罪で捕まえてくれ!
  16. 319 46bO0iD70
    >>314
    ネラーは見えない敵には強いぜよw
  17. 321
    >>316
    叩けば脱税とかありそうだけどな
    もしくは虚偽剤とか偽証罪とか
  18. 324 yJx5HUay0
    >>316
    それは過激に思えるがかなり良いアイディアかもしれない
    騙された方も罪に問われるとなれば
    いくらアホでも警戒するだろ
    つまり騙されるやつは減り
    詐欺師も儲けられないとなったら淘汰していくから
    結果的に詐欺撲滅できるわな
  19. 326 wZ/x0z/l0
    >>311
    IQだけで言うならガチの知的は2%くらいだけどギリ健含めると15%くらい居るみたいやぞ
    まあIQ低めだからと言っても周りが真っ当な人ばっかりなら生活に問題にならんことも多いが詐欺メールは周りは防げんからな
  20. 331 YEaFDIWF0
    宝くじですら一般市民は当たらないのに
    応募もしてない物に何故当たると思うんだよ
  21. 333 2uV0iYkn0
    >>331
    「憶えてないけど買っていたのかも」
  22. 335 E/6hnm7A0
    >>140
    どうりでスパムメールとか数撃ちゃ当たる作戦してる訳だよな
    数撃ちゃこんなバカに当たるんだから
    老人でもないのにこんなんに今時騙されるバカに
  23. 341 ++j4Qi570
    >>3
    後から馬鹿になったわけじゃなくて、こういうのに騙される人って
    生まれつき軽度の知的障害があるんだと思う
  24. 352 J3enxOhO0
    >>334
    突っ込まれた時のリアクションが何か違う気がする。
    うろたえて自信なさそうに見える。
  25. 355 ++j4Qi570
    そもそも当選したってことは
    その前に金払って何かのクジを買ってなかったら当たりようがないわけだけど
    この馬鹿は本当に過去に買った経験があったのか?w
  26. 358 ZO14Ymz00
    >>5
    ギリ健以下だろ?
  27. 374 7i4aYJcc0
    なんでこんな沼でも250万なんてポンと出せる金持ってるの?
  28. 377 9AnF3IaQ0
    詐欺メールってほぼ通報されないから無くならんのよな
  29. 380 AoTE4HIZ0
    >>377
    だって通報しても無駄だもの
  30. 382 9AnF3IaQ0
    >>376
    訪問販売やってた俺が統計によるとボロアパートや小汚い団地の方が人信用しない
    無条件で話効かない感じ
  31. 389 iGA9jybI0
    なんでバカなのに250万円以上を稼げたんだ?
  32. 391 VoHud5Dz0
    >>357
    ヒロシなんでしょ?
    おねがい!
    受け取ってください!
    5ちゃんなんてやってないで返信して!
  33. 394 j/QGo2ek0
    >>389
    親の遺産
  34. 400 C6+4sAb70
    こんな夢見られるには貯蓄しないとダメなのか
    しょせん貧乏人には何もない社会は辛い
  35. 403 cnYOu5jX0
    電子マネーカードで250万?
    コンビニ店員とめてやれよw
  36. 405 YNnT9Wh90
    >>71
    買ってるならまだわかるけどねえ・・・まあ買ってたらこんなメール自体がそもそもこないわなw
  37. 410 ZW7xYHzH0
    >>403
    俺が店員ならニヤニヤしながら見送るよ
  38. 420 sQgCrXOi0
    そういやむかしのネットはグリーンカードが当たりましたみたいなのよく見かけたよね
    最近は全く見かけなくなったけど
    あれも詐欺だったのかな
    捕まったとか聞かないし相当儲かったんかね
  39. 423 0/ufoe1a0
    >>420
    最近はえきねっとだのスーパーコピーだのアマゾン緊急問題やらクレカ会社ののメールばかりだ、
    段々日本語も上達はしているがIPが上海ばかりっつー。
  40. 425 wyIHPqUd0
    >>424
    ルフィの名簿に載るんだよ
  41. 429 CCwDOqh40
    >>18
    これがギリ健なのかw
    99%が嘘ってことは1%が本当なんだろ

    つまり250万円を投資して3億円もらえるってことは、リターンの期待値は300万円だから50万円儲かるはずじゃんって理屈になるからお前も全く同じ詐欺に引っかかる知的障害者か
  42. 433 z9PYlxnf0
    >>155
    これでも会社員なんだぜ
  43. 437 PlHdKi0j0
    >>2
    250万払うまでは
    嘘でも億万長者の夢を見られる
    馬鹿と切り捨てんのは簡単だけど
    精神状態にもよるだろ
    タイミングで誰でも騙される瞬間はある
  44. 454 r5TIx17X0
    >>1
    こんなのに引っ掛かる馬鹿がいるんだな
  45. 464 FXxYy+Cx0
    >>373
    w
  46. 473 7gexObUn0
    こんなメール、何度でも見たことあるわ

    億万長者なんだけど、癌にかかってしまい余命あとわずかなので私の遺産を受けてって貰えませんか?
    つきましては振込料〇〇円をお支払いくださいってカンジのメール

    Twitterでもよく見かけるけどさ
  47. 488 44yy2Whl0
    なんで当選したのに金を払ってしまうのか
    その心理を知りたい
  48. 490 44yy2Whl0
    あ、でも高校生のころ、ひとりで映画館に行ったら
    入り口で女性三人がアクセサリーを並べててクジを引いてくださいって言われたから
    引いたら当たりました!おめでとうございます!どれでも半額で買えます選んでください
    畳み掛けるように言われてネックレス買ったが彼女居ないのになんで買ってしまったんだってあとで自己嫌悪したこと思い出したわ
  49. 498 4FTKmx540
    >>490
    気をつけた方がいい
    詐欺被害者の素質ある
  50. 511 AbFp/x8h0
    >>15
    あおい!
  51. 513 c380I2xb0
    お前らは250万ないから安心やね
  52. 526 njuNWFBA0
    >>1
    この当選系メールで反撃して数百万ゲットした猛者がいたよな。
  53. 536 bI8BYzEq0
    何十年も昔からある手口なのにまだ引っ掛かる奴いるんだな
    そりゃあ無くならないわな
  54. 544 QGf44yLe0
    >>536
    メールなんか自動で送れるから数百万送って1件でも引っかかればいいからなくならんよこの手の詐欺は
  55. 551 VgaOYIpu0
    >>526
    やらせだろ
  56. 553 m1xiXYva0
    本当に当選かもしれない場合どうすんだ
    高額当選辞退しないだろ
    250万は詐欺に合ったのではなく投資に失敗した
  57. 559 NLaV/5cd0
    たまに本当に貰えるからたちが悪いんだよなー
  58. 569 wuqs+VrS0
    >>488
    >>490
  59. 572 ksEVVOE00
    >>553
    おう。当選したらおまえは払っとけよ。
  60. 578 i5Kgh/Ua0
    >>1
    ツイッターとかの100万あげます
    現金かPayPayか希望書いてリツイート
    とか万単位で騙されてる奴いるんだから詐欺師はチョロいよな
    あれに乗ったら特殊詐欺の受け子にされるだけなのに
  61. 586 ugYeCoia0
    詐欺なんか初犯懲役20年
    再犯死刑とかにしないと永遠にイタチごっこなのに
  62. 590 LWOHFyE80
    >>586
    懲役×騙した人数でFA
  63. 594 xW6Kp4Sg0
    > 三重県内の30代の男性

    若年ボケかよ
    可哀想に
  64. 603 es3q4GPg0
    >>594
    ふつうに軽度知的障害だろ
    こういう詐欺にあうのは大体がそう
  65. 606 KI8eZpty0
    >>77
    当選金払えば詐欺にはならないかもな
  66. 611 EkkqjwCP0
    >>490
    ワラワラ
  67. 614 i3BDL9gu0
    >>490
    かわいい
  68. 624 9uSe+3TE0
    世の中って
    信じられないバカがいるからな

    オレオレも20年くらい注意喚起してるのに
    いまだに騙されるから
    日本人の脳みそが異常をきたしているのかね
  69. 629 OWRSPhLH0
    知能低いんだろうな
    それでよく250万ももってたなあ
  70. 634 +f5QEvq70
    >>18
    1%信じてるバカいて草www
  71. 637 tjlBrO310
    被害者叩かれてるけど
    たぶんこれは健常者じゃないだろう
  72. 639 2Hfvncef0
    >>624
    日本人が馬鹿なのは、オレオレ詐欺に引っかかる事ではなく

    おとり捜査は違憲という詐欺師の言い訳を
    殆どの国民が信じて疑わないこと
  73. 641 tm7IjNYK0
    >>639
    もう、ここまできたら、おとり捜査認めたほうがいいよね
    少なくとも詐欺に関しては
  74. 645 tDVVO4ie0
    >>19
    いまだスパムがなくならないのはワンクリックで数万人に送れるからねぇ
  75. 650 tDVVO4ie0
    >>180
    メールアドレス使い分けするしかないわな
  76. 655 jf62lI9g0
    >>629
    親の遺産とかで金持ってる人もおるからな
    以前勤めてた店のお客さんに居たわ。店員に騙されて何度も同じ商品買った挙げ句、家に入りきらなくなったのか玄関先に積まれてた
  77. 660 tm7IjNYK0
    >>644
    エロ動画見た料金払えとかで
    数千万円取られた男もいたし(20or30代)
    去年は高校生が何かの詐欺で数百万払わされてる

    誰かに相談するのがいやなのかね?そういう人のために窓口とかないのかね(いのちの電話みたいなやつで、詐欺メールの相談窓口みたいな)
  78. 663 tDVVO4ie0
    >>655
    夢グループとか買っちゃうような人いるからネェ
    まあジャパネットも情弱狙い
  79. 665 jf62lI9g0
    >>662
    信じたいことを信じてしまう人には効果薄いと思う
    知らない女からの写真付きメールで金要求された知り合いは周りが何度止めても金払うのやめなかった
    最後には車売ってまで金作ってたわ
  80. 667 iaX4lyz80
    >>1
    また80代のおじいさんかと思ったら30代かよ
    バカですね
  81. 674 NNKbCz4B0
    俺は加藤茶から財産相続してくれってショートメール来たぞwww
  82. 676 G6oZaU1t0
    コンピュータ抽選の結果、ポルシェが当たりました。
    初期登録費用と車両保険あわせて80万円を振り込んでくださいだってwww
  83. 688 0PGEVsC40
    >>674
    ガラケー時代やった時わいも来たぞw懐かしいw
  84. 691 CygOMOkL0
    昔、クロサギって漫画であったセリフだけど

    日本の詐欺罪は厳罰にはならない、なぜなら政治家がみんな捕まるからだ

    っていうのがもう取り返しのつかないところまできてる 

    昔は嘘つきなんて政治家以外信用を失って生きてけないのが日本社会だったんだけど、今となっては失うものか少ない無敵の人を生み出しすぎてしまった

    早く詐欺罪の厳罰化を進めりゃいいのに 
    韓国とか中国以下のモラルの国になりつつある
  85. 693 fWLrsz+U0
    >>1
    メールなんかで来るわけないだろ笑
    どんだけ馬鹿正直者なんだよ笑
  86. 697 NIPtbICT0
    >>691
    自分に損になることは全て「覚えていません」で良いし、
    不都合な言動の記録があれば「そのような意図はありません」で良いものな。
    たしかにそこで「いや、第三者から見て明らかに悪意あり。はい、有罪」となれば、
    政治家連中は根こそぎアウトになってしまう。
    なるほど、やった者勝ちの世の中とは良くいったものだ。
  87. 700 P+FQ6Fel0
    >>676
    妙にリアルw
  88. 702 /m6ceDQM0
    >>701
    オオアリクイとかな
  89. 705 7b8/Hs6d0
    応募すらしてないのになんで?って一瞬でも考えないのか、この手のバカは
  90. 709 3rdiVtsr0
    >>705
    先に"アンケートに答えて合計◯億円チャレンジ"的なサイトに誘導してメアドを登録させる
    登録されたメアド全部に"◯億円が当たりました"メールを送信

    とかじゃねーの?
  91. 711 3rdiVtsr0
    >>702
    2006年に29歳だったので
    久光さやかさんも、もう46歳かぁ
  92. 714 +RIov5+a0
    3億から250万差し引いてくれじゃ駄目なん
  93. 719 3rdiVtsr0
    >>714
    当選金の取り付き事業者は、当選金の一部を経費として受領することが景品表示法で禁止されています
    我々は、税務署に正式に届け出を出している合法事業者ですので、法律に従い当選金とは別会計で費用請求しなければならないのです
    お手数ですが、期日までにお支払いをお願いします



    まぁ、真っ赤な嘘だけど
  94. 722 vKG3U0Bq0
    3億wwwぷっwwwww
    俺クラスになるとアフリカの王族から今週末に50億円入金されるんだぜ。
  95. 724 lryJAvbU0
    >>553
    つまんないから死ねよガイジ
  96. 727 FSSwAFZX0
    よく路地裏にリッチな美熟女が逆援助交際相手募集みたいなポスター貼ってあるけど誰が応募すんだよと思ってたけどいるから貼ってあるんだなあ
  97. 732 12oRjEom0
    応募すらしてないのに当選するか馬鹿タレ。
    過去に1億当たりましたおめでとうございますとメールが入った事がある。
    ふざけやがってと即削除した。
    似たようなメールに電話番号が書いてあったので公衆電話から掛けまくって怒鳴り散らしてやった。
  98. 735 2VhY+RjH0
    >>34
    それ図星
    殺人や詐欺や横領、贈賄とかの刑罰が日本は緩い
    刑罰を重くすると何かと困るんだろう
  99. 737 QAxL00Vu0
    >>732
    俺もフィリピンの収容所から掛けまくったら
    隣の奴だった
  100. 739 2VhY+RjH0
    >>734
    ○億円が当選しました
    これを証拠に裁判で争って支払わせた事例あったな確か
  101. 744 GEVTtX/D0
    >>18
    30過ぎて、サンタクロースとかトナカイとか信じている奴もいる
  102. 746 q4dqW2Jx0
    42 名前:名無しさん@夢いっぱい Mail: 投稿日:2019/11/16(土) 11:52:38.55 ID:pn8qX8gk
    ZAITEN12月号 買ってはいけない!疑惑の「宝くじ」 読んだ
    要約すると、
    ・宝くじ関連団体(日宝協、自治総など)は官僚の天下り先である
    ・収益の使途をPRする一般財団法人自治総合センターは、
     首相官邸を見下ろす一等地の500坪オフィスに職員わずか15人、
     家賃は1500万円/月、年間97億円の運転資金
    ・日宝協、自治総など6つの公益法人からさらに約110社もの天下り法人に
     合計122億円以上の金が流出
    ・宝くじは3割程度売れ残っていると言われているが、それが何枚なのか一切公表されていない
    ・その売れ残りからも当選が出る仕組み
    ・販売締切から抽選までに10日位空いており、関係者が売れ残りから当たりを選ぶことも可能
    ・多数ある販売会社の持株会社が日本ハーデスで、傘下企業の財務状況は一切わからない
    ・日本ハーデスは宝くじの売上シェア5割、売り場シェア7割
    ・日本ハーデスとその傘下企業はみずほ銀行の天下り先
    ・天下るのはみずほの中でも旧第一勧銀出身者のみ
    ・傘下企業間で競争があるらしく、日本ハーデスはエリートコースの最高峰
    ・日本ハーデスの販売子会社シーエルシー、森○支店長管轄の支店で、
     イオンモール高知チャンスセンターロト7で約28億円(一人で3口購入)、
     次の赴任先島根県出雲市でロト7、ジャンボで総額17億円当選という
     不可解な現象が起きている(わずか1年余りで総額45億円)
    ・森○支店長だけではなく、天下り社長が変わるタイミングで、
     その管轄販売所から1等高額当選が出ている
  103. 750 3EON76eD0
    >>2
    バカを探すには大嘘がいい
  104. 754 XaFmW+cm0
    >>701
    大金持ちの未亡人九條麗子さんとかな

    漫画っぽくて笑う
  105. 756 2VhY+RjH0
    >>437
    メール読んだ瞬間心臓が爆発するほどドッキンドッキンする心拍数で
    庭付き豪邸を購入して
    ベンツを買って一生遊んで暮らす計画たててたんだろうな
    心拍数最高潮で喜び勇んで手数料払ったはず
  106. 759 2VhY+RjH0
    >>746
    ○家的○欺に○まされいそいそと買う爺さん行列w
  107. 761 d4bCTC/E0
    >>727
    マダム詐欺というんだっけ?
    マダムの話し相手するだけで高額のお小遣いが貰えるってやつ

    前にテレビで「ひっかかった」と"称する"若者がでて喋ってた
    まず登録料払うらしいw
  108. 768 d4bCTC/E0
    >>746
    こないだ名古屋の販売所で3組高額当選出たとニュースあったけど、そういうのも関係あんの?
  109. 774 /HAVF5Cl0
    250万振り込むのに3万のプリカ必要ですので
    番号教えてと返したらなんて言うかなw
  110. 776 5G2kqTqX0
    >>1
    警察「捜査してやるけど信じたお前もバカだろ。。。」
  111. 780 pwaFtNF+0
    >>767
    しょっちゅうかかってきてたってことは当時も引っかかる奴がいたってことじゃないの
  112. 782 k3WX5wwg0
    なんで誰も止めねえんだよ
  113. 786 LqqrbkXi0
    >>782
    「本当だったらどうするんだ!」
    「代わりに払ってくれるのか!」
    「やる前から諦めるんじゃねーよ うぜぇからさ」
  114. 789 ZAX7Zhyx0
    >>774
    3億円の受け取りを辞退するということですね。他の人を繰り上げ当選しますがよろしいですか?
  115. 794 W8wXeGRW0
    >>1
    おい名前出せよ馬鹿につける薬ないあほだな
  116. 796 W8wXeGRW0
    >>7
    えっととりあえず家買ってレクサス買ってもまだ余るよお母さん250マン振り込んだよ
  117. 798 W8wXeGRW0
    >>18あお前1%の方か御愁傷様
  118. 805 FUMa+p+x0
    >>1
    まともな30代が騙されるはずはないwww
  119. 816 SkIoXHIs0
    現実的に当選したらそんなもんなのかなと思うのかな
    新車が当たっても経費がかかるし的な


japanesesubtitles at 23:01│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【続報】バックカントリーで遭難のフィンランド国籍の4人 未明に自力下山 ケガなし【新潟・妙高市】50代・風俗へ行ったら報告するスレ 2