日本航空、中国広州線を増便 水際対策で当面は片道のみ【アイドル】与田祐希、篠田麻里子、指原莉乃…九州出身アイドルは地雷なのか?

2022年12月31日

【競馬】143勝の川田将雅(37)がデビュー19年目にして初の騎手リーディング 「日本人騎手として取り返したい思いがあった」

28日、中央競馬の全日程が終了した。2022年の騎手部門は143勝を挙げた川田将雅(37=栗東・フリー)がデビュー19年目にして初のリーディングを獲得した。今年は桜花賞、NHKマイルC、阪神JFのGⅠ3勝を始め重賞8勝の活躍で最多勝利騎手、最高勝率騎手、最多獲得賞金騎手のJRAの騎手3部門いずれもトップだった。

 川田騎手「19年かかり初めてこのタイトルを取らせていただけて、本当に感慨深いです。日本人騎手としてJRAの生え抜き騎手として、戸崎圭太騎手がリーディングを取った後、C・ルメール騎手がリーディングを取る中で、取り返したいという思いで時間はかかってしまいましたが、僕が取ることでひとつ区切りを迎えられたので、多くの関係者と馬たちに本当に感謝しかありません」

 なお調教師部門は、59勝(うち重賞4勝)を挙げた矢作芳人調教師(61=栗東)が2年ぶりの戴冠となった。

東スポ競馬編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/a891785475c5c24ba5bb3e10b52cc0f702c8186e


  1. 2 2i93m/d40
    おめ
  2. 3 NVEERH/B0
    お前はもうちょっとG1頑張ってくれよ
  3. 5 oxkwIp1W0
    これで清々しい気持ちでキャンプ行けるな
  4. 6 8cFn1zyd0
    >>3
    阪神ジュベナイルフィリーズ
    NHKマイル
    桜花賞

    3つ勝ってるけど
    3つ以上勝った騎手は川田だけ
  5. 7 EG659B6i0
    平場はしっかり勝つ割にはここぞと言うと時に飛ぶやん ダノンとか
  6. 8 NVEERH/B0
    >>6
    全部王道レースじゃないのがな
  7. 9 oxkwIp1W0
    >>8
    クラシックの桜花賞は王道中の王道だろ
  8. 10 Q5x12p0Y0
    こいつ昔は評判良かったよな
  9. 11 0Uo34rIY0
    143勝でトップってのもなあ
  10. 12 V+gLLMrg0
    かわだしょうがwww
  11. 13 ROdYqWMe0
    競馬引退してから見てなかったけどとうとうリーディングをとったか
  12. 14 rnE1f53z0
    秋天は酷かった
  13. 15 8cFn1zyd0
    >>13
    リーディングだけじゃなく
    最多賞金王
    最多勝率の騎手3冠だぞ
    武豊以来らしい
  14. 16 zp7FBJzX0
    川田はあんまり愛想良くないから損してる
  15. 17 a63KPq2m0
    ルメール本気だしてないからただのピエロ
  16. 18 j4TPH2xr0
    G1で1番人気で1着に来なかったらマイナスにしろ
  17. 19 EG659B6i0
    >>14
    春天で落馬するわ 馬強奪する割には飛ばすわ
  18. 20 NVEERH/B0
    >>9
    牡馬3冠と大阪杯以外の
    古馬王道G1よりは価値が低いでしょ
    後このクラスの成績上げてるんだから
    2冠馬、3冠馬とかの
    主戦になってくれんと物足りんわ
    川田ってお手馬が
    年度代表馬になったことないんじゃないか
  19. 21 BZUXN4CU0
    今年というか最近は外国人ジョッキーが
    強いってイメージしかない
    そんな中川田は頑張ってると思う
  20. 22 rpURAaDq0
    今年のルメールはバカンス&海外遠征で忙しかった
  21. 23 RuwNj4EZ0
    ルメートルが休暇取ってただけじゃねえか
  22. 24 r2F2qVVC0
    武豊しか知らん
  23. 25 EG659B6i0
    >>22
    また私用で海外いくらしいよ
  24. 26 xYmXcdXD0
    長距離下手だよな
    有馬記念勝てずに終わりそう
  25. 27 8cFn1zyd0
    >>20
    リバティアイランドが年度代表馬とるよ
  26. 28 8cFn1zyd0
    >>20
    ちなみに昨年は5勝してるけど

    香港カップ→ラヴズオンリーユー
    BC→ラヴズオンリーユー
    安田記念→ダノンキングリー
    高松宮記念→ダノンスマッシュ
    大阪杯→レイパパレ

    これは?
  27. 29 lf2gqn8s0
    ダノンザキッド降りてくれて有り難う
  28. 30 NVEERH/B0
    >>27
    そうなったらいいね
  29. 31 EG659B6i0
    >>29
    キッド君はもう少し落ち着きを 破天荒すぎる
  30. 32 3521p9vi0
    ムンザババフさんのがいいだろ
  31. 33 8cFn1zyd0
    川田は過去3年間でG1を11勝してる
    これはルメールと同じくらい
  32. 34 UNR5uATj0
    騎手顕彰確定おめでとうございます
  33. 35 NVEERH/B0
    >>29
    キッドに関してははっきり足引っ張ってたな
  34. 36 BOgti7fx0
    川田が日本人トップというのがおかしいんだよな。だから外人ボックス買ってりゃ当たるような状況のままなんだよ
  35. 37 lWQ8vYm+0
    ルメールさんさっそく年始からお休み
  36. 38 k+ocipBE0
    >>20
    格でいえば
    桜花賞>宝塚記念
  37. 39 WAr/7/O80
    今日のメインで飛んでてワロタ。
    馬連もワイドもけっこうついてよかった
  38. 40 mv065uTo0
    代表的な乗り馬っていないよね
    二冠馬とか三冠馬とか
    古馬王道で強い年度代表馬クラスとか
    そういう馬とめぐり逢いたいね
  39. 41 j3DHSvCc0
    G1なのに平場の乗り方してるイメージ
  40. 42 8cFn1zyd0
    >>40
    ハープスターがほんとならそうだったんだけど最後方から外回せとか指示でてたしかわいそうだったよ
    凱旋門賞で最後方から大外回して直線一気で6着に来る馬いないでしょ
  41. 43 /wNkibl70
    穴、本命の時は圧倒的本命の川田が飛ぶ
    個人では断トツの川田マイナス20万
  42. 44 GaANGbd/0
    今日1倍台飛ばしたことは忘れないぞ
  43. 45 Aud5zmCt0
    >>20
    桜花賞はクラシックレース且つ旧八大競走なんですが
  44. 46 Jstjoz5R0
    ショウガw
  45. 47 icvR2kYn0
    岩田消えて嬉しい
  46. 48 r3X/rp/B0
    ほんとに取り返したいんなら、もっと騎乗しろと思うがな、馬格選びすぎだわ
  47. 49 nnAUKumU0
    日経新春杯ヴェローナシチーリベンジ頼む
  48. 50 RW7FH4t/0
    インタビューが面白い人か
  49. 52 CK6MyCIK0
    重賞8勝で最多勝なの?
  50. 53 M9N3Ouki0
    あれ?
    武とか福永とかルメとかリーディングジョッキーって年間200勝してなかったっけ?
  51. 54 fxJ09Fq/0
    >>38>>45
    でも桜花賞馬が(八大じゃない)JC馬を制して年度代表馬にはならんでしょ?
    ファビュラスラフィンはクラシックも八大競争もかすりもせず秋華賞とJC2着で最優秀4歳牝馬(今の3歳牝馬)取ったけど?

    クラシックや八大競争のファイトガリバーやエアグループよりそれ以外のファビュラスラフィンの方が格があったんじゃないか?
  52. 55 fxJ09Fq/0
    >>54
    ✖プ
    ◯ヴ
  53. 56 8ldqiEnJ0
    今年ルメどうした?
  54. 57 uWS9cgYD0
    他の騎手の確勝級の馬を取り上げまくって取り返しました!
  55. 58 2vNkqyMt0
    >>56
    海外行くたびコロナかかってたな
  56. 59 8cFn1zyd0
    川田将雅全G1、23勝

    皐月賞→キャプテントゥーレ
    菊花賞→ビッグウィーク
    オークス→ジェンティルドンナ
    桜花賞→ハープスター
    エリザベス→ラキシス
    安田記念→モーリス
    宝塚記念→ラブリーデイ
    日本ダービー→マカヒキ
    安田記念→サトノアラジン
    朝日杯→ダノンプレミアム
    高松宮→ファインニードル
    スプリンターズ→ファインニードル
    チャンピオンズC→クリソベリル
    朝日杯→グレナディアガーズ
    ホープフル→ダノンザキッド
    高松宮→ダノンスマッシュ
    大阪杯→レイパパレ
    安田記念→ダノンキングリー
    BC→ラヴズオンリーユー
    香港カップ→ラヴズオンリーユー
    桜花賞→スターズオンアース
    NHK→ダノンスコーピオン
    阪神JF→リバティアイランド
  57. 60 uWS9cgYD0
    >>54
    ファビラスラフインにエアグルーヴな
  58. 61 HKJLMYfX0
    しょうがはマイラー
  59. 62 1evKjCId0
    香港行きをコロナで回避したくせにその週の中央のレースには乗れるってどういうことなんだぜ?
  60. 63 8/33OhjA0
    来年からは福永の分も川田に流れて
    開業後の福永厩舎の主戦になるのも確定的だし
    いよいよ日本人騎手は川田一強になるんだろうな
  61. 64 j9tlWGAL0
    先程も言いましたけど
  62. 65 RA6vR6uJ0
    デビュー直後の方が上手かっただろこいつ
  63. 66 8cFn1zyd0
    >>63
    川田+ルメール+外国人5人
    みたいな戦いになると思う

    リーディング2から4位の戸崎、岩田未来、横山武はG1を1勝もしてないし
  64. 67 I50L5pEd0
    >>6
    マイルしか勝てない
  65. 68 KyqErvs90
    たった143勝でか
  66. 69 EG659B6i0
    >>63
    京都競馬場も復活するし 1強にはならんでしょ
  67. 70 ClFZ+zkn0
    トゥザワールドのダービー以来
    絶対に買わない騎手の1人
  68. 71 pcfivIR00
    まあうまいもんな
  69. 72 lnG6KBn90
    来年は岩田の息子の方推してくわ
  70. 73 jMsnzjc70
    タヴァラも言ってたけどタコ踊りはやめたほうがいい
    ちゃんとした追い方もできるのだから
  71. 74 30vueQVg0
    2000勝も目前で来年大怪我しない限り競馬殿堂入りはほぼ確実
  72. 75 uvENRjVQ0
    日本人ではずば抜けてるからな
  73. 76 E7tNPxP80
    武豊が干されてから外人オンリーじゃないの?
  74. 77 MoKj8gCk0
    いつも怒ってるイメージ
  75. 78 i4ySM/PH0
    >>25
    ルメールも43歳とソコソコいい歳なので身体と心のケアは必要だわ

    ちなみに同じ年齢の頃の武豊
    40歳 リーディング陥落
    41歳 落馬休養 
    42歳 Gl連続勝利断絶 キャリア最低タイ記録 65勝
    43歳 キャリア最低更新56勝勝率連対率も 通年騎乗では最低記録
  76. 79 ETDVATLQ0
    短期の外人来てから全く勝てず
    王道GⅠでは常に洋ナシ
    平場でも1倍台平気で飛ばす

    すばらしいリーディングジョッキーですね
  77. 80 Um3H3T/80
    リーディング確定後1番人気を飛ばしまくってたの笑ったわ
  78. 81 JeZ7LfMs0
    ゆぅいちーー!!!(激怒)
  79. 82 9D8HR+I10
    >>62
    コロナじゃなかった
  80. 83 Ynreh0wf0
    有力馬ばかり乗ってても長距離はあてにならないから切れるし助かるわ
  81. 84 yXiGJRLM0
    >>54
    そもそもクラシックかすれないからね
  82. 85 jdEXAqjL0
    買う時来ないジョッキー 祐一が降りるから一位になるな
  83. 86 qOKNzq8o0
    落馬で唇切って顔に傷負った時に
    もう人前に出られないと思いましたって
    インタビュー聞いた時は
    この人結構繊細なんやなと思ったわ
  84. 87 F2ApD9Yf0
    いつの間に(37)なってたんだよびびったわ
  85. 88 9Y8+hSNy0
    川田と聞いて即連想するお手馬がおらん気がする
    戸崎もそんな感じ
  86. 89 nzPPHlvq0
    中央競馬で年間100勝以上して年間勝率0.250以上になったことがある騎手は
    野平祐二、福永洋一、武豊、クリストフ・ルメール、ミルコ・デムーロ、
    川田将雅だけだな
  87. 90 D5zerEBg0
    JRAって無駄に賞金高すぎやろ
    地方競馬は同じ仕事で何分の1の所得でやっとる
    国庫にもっと金を納めるように改革すべき
  88. 91 KyqErvs90
    >>88
    クリソベリルとか
    多分川田でG1を3勝以上したのこの馬だけなはず
  89. 92 0zvSRXbm0
    小田部は?
  90. 93 De5LTD3/0
    今年ルメ調子悪いよな
  91. 94 3ea9fGG+0
    G1を3勝しているけど賞金が低い競走ばかりだな
    それでいて最多賞金ということはかなり割れたのかな
  92. 95 3ea9fGG+0
    >>59
    バラバラだなー
    主戦と言える馬いないように見えてしまう
    川田と言えば?という馬が思い浮かばないわけだな
  93. 96 dn8L8oiX0
    特別のダート1800とかで昔はお世話になった
  94. 97 Yns6vyt/0
    ルメール来年50勝ぐらいしかできなだそうだな
    重賞どころか平場でも勝てなくなってきたし
  95. 99 YZQPX0fM0
    ルメールが休んだからとか言うが、ルメールが本格的に国内専念した8月以降でも50勝もしてないからな
    川田も8月以降はそんなに勝ち数伸ばせてないが、差はほとんど縮まらなかった
  96. 100 9D8HR+I10
    >>88
    戸崎はストレイトガール
  97. 101 V/ND0+GK0
    来年はダノンベルーガとアートハウス勝たせてやれよ
  98. 102 ANhJpra/0
    まあルメールは休暇取ったりリーディング別にこだわってなさそうだしな
    戸崎は逆にリーディングこだわりまくってるからこういう年は取りたかっただろうな
  99. 103 lnG6KBn90
    G1で、戸崎は信用してないから本命にしないが
    川田は信用して本命にしたら飛ばすからクソ
  100. 104 Qy0FzBuR0
    全てにおいてとにかくいい印象がない
  101. 105 30vueQVg0
    >>102
    藤沢和雄が引退してルメール優先主義の調教師が一人減ったからな
    新たに開拓していくほど野心もやる気も年齢的になくなった
  102. 106 erWl4z9X0
    外国のトップジョッキーいる中だし、岡部なんかよりは上だな
  103. 107 rcO4g1nw0
    JRAの顔になればさらに人気出るだろな
  104. 109 dSrUR8yM0
    スタート直後に落馬しちゃったシルバーなんとかって馬ちゃんにまた乗ってほしいな。
    今度はちゃんと単勝買って応援するからwww
  105. 110 nLMVGN+00
    >>54
    おじいちゃん、いまは令和だからそんな化石みたいな馬のお話しないでよ
  106. 111 Iitx43xd0
    騎手顕彰
    2000勝(昔はおおむね1000勝または1500勝)以上
    +G1十勝以上(昔は八大競争の縛りあり)+年間最多勝が必要 

    達成者
    野平佑二 福永父 保田隆芳 岡部 河内 郷原 柴田政
    現条件達成済
    武豊 横山典 蛯名(引退) 福永(引退予定)

    条件あと1つ
    川田(あと170勝程度) 岩田(あと250勝程度)
    ルメール(あと360勝程度) 戸崎・内田(あと700勝弱)
    柴田善(年間最多勝が必要)

    未達で引退
    増沢末夫(G1勝利数足りず)
    田原(勝利数足らず) 藤田、南井(年間最多勝なし)
  107. 112 9Qog2z7n0
    >>26
    騎手の中でもチビで手足が短いから馬がゆったり走れないので長距離が苦手
    大型馬になると更に顕著になる
    短距離やマイル戦で450キロくらいまでの馬なら信頼できる
  108. 113 YM24QG3a0
    令和の馬質王
  109. 114 ceezVURE0
    春天勝てない雑魚
  110. 115 s4Y60wFW0
    川田ももう37か
  111. 116 XLQAlXX/0
    川田の次は誰が出てくるんだろうか?
  112. 117 cErDhyU90
    >>8
    ふざけんな
  113. 118 JO2oae4O0
    川田を脅かすような中堅若手がいないから
    あと10年ぐらいはリーデングいけそう
  114. 119 Ub/uaaq/0
    >>110
    令和になって八大競争の価値って更に薄れたよね、シンザンとかルドルフの頃とは違うんだよ
  115. 120 kXsI0TFO0
    >>116
    >>118
    坂井だろ矢作パワーもあるけど今年ノーザン馬でG1勝てたのはデカイ松山北村の失速福永の引退で今後しがらき2番手になれればリーディング上位に来れるだろ岩田jrもそうなんだけど
  116. 121 L4nv7lRt0
    今日は酷かったな
    飛ばしまくりだろ
  117. 122 L4nv7lRt0
    サンキューユウガ
  118. 123 RYtKm3nq0
    >>54
    それを言ったら皐月も同じだし年度代表には春のG1は時期が遠いから選ばれにくいだけ
    レースの格とはまた別問題なのでは?
  119. 125 YMBLFLee0
    乗り方が気持ちわるい
  120. 126 0YKDbTSN0
    >>71
    鞭の持ち替えも出来ないのに?
    下手じゃないけどさして上手くもない
  121. 127 0YKDbTSN0
    >>93
    年齢的なものもあるだろうけどモチベーションの低下が一番の原因かな
    正直ルメールと張り合えるだけの日本人がいない
  122. 128 Vyu5ZnlT0
    日本人唯一のBCウィナーだっけ?
  123. 129 N+cFY8VR0
    >>33
    コロナで外人が来なかったから馬が回ってきたってだけじゃね?w
    一応日本のトップではあるからな
  124. 130 kaLS++440
    この人は今オレ不利受けたで!っていうアピールがすごいね
  125. 131 XjWXGPUF0
    >>95
    「川田将雅と言えば」ですぐに思い出すのはやっぱりハープスターじゃないかな。いろんな意味で
    川田が自分で成長させてG1勝たせた印象が強いのはラキシスとサトノアラジン
  126. 132 J7LVK1/30
    川田の乗る馬は走る前から汗かきまくってるのは何故だろう?
  127. 133 /TqlL8cf0
    勝率いくつぐらいなんだ?
  128. 134 HEB9MWlr0
    >>126
    平場でムチの持ち替えはたまにやってるぞ
  129. 135 Cvr4MgeC0
    >>111
    よしとみは無理だろうなあ
  130. 136 xhM+wTya0
    祐一と川田の2人だけの忘年会見たけど川田が調教師になったらパワハラしそうって祐一に言われてたな
  131. 137 c8Mwsjtj0
    >>67
    レイパパレの大阪杯とかあるしマイルだけって訳でもなさげ
  132. 138 +s0jVcqp0
    >>132
    お前だっていい男乗せると汗かくじゃん
  133. 139 XNd5x6Xs0
    >>137
    今年の話してんだぞ
  134. 140 DsE7gxZV0
    話し方政治家みたいな人
  135. 141 HUf4h6PA0
    ルメールが日本を留守にしてただけやん
  136. 142 TYWeJ2PB0
    コイツは平場しか勝てないからな
    大きいレースでは大抵飛ぶ
  137. 143 4B3aQdrK0
    この人が上手いと思ったことないわ
  138. 144 CATfiFpW0
    川田は先行決め打ちだからな
    強い馬乗れるうちは安定性1番の騎手ではある
  139. 145 +nkrMS4L0
    初のリーディングとか意外だな
    武→福永(失敗)→浜中(失敗)→川田(そこそこ)
    競馬界の顔としてはこんなとこか?
    今は外国人強すぎるしな
  140. 146 BrtbzsHx0
    ルメールそんなに落ち目なの?
    今年もG1いくつか勝ってるし
    武豊のG1最多勝記録も5年後くらいに
    更新するのかなーって印象だけど
  141. 147 j0NTc/9R0
    デムルメが通年になる前に戸崎が連続リーディング騎手、アミーゴ浜中も更に前にリーディング騎手になってたんだからな

    ショウガは宝塚終わった後夏競馬中に海外修行行って変わったからなあの時行って良かったな
  142. 148 srxiYfOl0
    >>146
    もう帰る準備しとるよ
  143. 149 IQ3BsdXU0
    そろそろルメールもデムーロみたいに切られるだろ
  144. 150 FgRkjTpl0
    もうゆうがも37なんか。
    俺も歳を取るわけや
  145. 151 rcAI4+Gs0
    令和も5年を迎えようというのに、いまだに平成生まれのダービージョッキー生まれてないんだもんな
    平成生まれの騎手は何をしてるのか
  146. 152 LIFUsCP50
    >>127
    今はイクイノックスがモチベーションな感じ
    秋天の日はモチベーション感じる騎乗してた
  147. 153 Mxxk+0i40
    ルメール居なきゃもっと早くリーディング取ってたな
  148. 154 XjWXGPUF0
    >>151
    平成生まれの外国人騎手が勝つかも
  149. 155 ceezVURE0
    >>151
    昭和生まれのジジイ共が居座ってて有力馬を独占してるから無理よ
    その代表が川田
  150. 156 KRme49TZ0
    >>155
    ほんと福永が頑張って川田を助けてやってよかったよ
    あのまま武世代に好き勝手されてたら川田も坂井も岩田息子も活躍できてない
  151. 157 0NbUPUp70
    コネ永が一番の老害だがなw
  152. 158 qCACGRFe0
    本質的にマイラー
  153. 159 DH7xa9hu0
    ダノンベルーガのりかわって!


japanesesubtitles at 23:51│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
日本航空、中国広州線を増便 水際対策で当面は片道のみ【アイドル】与田祐希、篠田麻里子、指原莉乃…九州出身アイドルは地雷なのか?