【英国軍参謀総長】「ウクライナ戦争ではロシアの敗勢が強まり、自由世界は勝利を収めつつある。ロシア軍の弾薬庫は底を突きつつある」「寝るだけ」で謝礼5万円、カルビーが募集「睡眠人材」 「睡眠の質が向上した」という人には追加で5万円

2022年12月31日

【映画】天皇皇后両陛下、愛子内親王殿下「Dr.コトー診療所」ご鑑賞 主演の吉岡秀隆は緊張しきり

https://eiga.com/news/20221228/16/
2022年12月28日 22:21

天皇皇后両陛下、愛子内親王殿下が12月28日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた映画「Dr.コトー診療所」の地域医療支援チャリティ上映会にご出席された。

山田貴敏氏の人気コミックを原作に、2003年と2006年に放送された名作ドラマの劇場版。上映会には16年ぶりにコトーこと五島健助を演じた主演の吉岡秀隆、共演する柴咲コウと中江功監督、原作漫画のモデルにもなった鹿児島県・下こしき手打診療所の元所長である瀬戸上健二郎医師夫妻が出席した。

天皇皇后両陛下、愛子内親王殿下との映画鑑賞を終え、取材に応じた吉岡は「お待ちしている間、コウちゃんが『生きているとこんなことが起こるんですね』って。それがすべてですね。まだホワホワした感じです。緊張? 緊張しない人はいないと思います」と今も放心状態。「今日のことは、歯医者さんだった亡くなったおじいちゃんに報告したい」と少しだけ表情を緩ませた。

愛子様からは映画の感想を受け取ったといい、「すばらしい感想をおっしゃっていたのですが、緊張のあまり……」と思わず苦笑いする場面も。中江監督が「島民の皆さんの結束力や、現代医療の問題点が見えたというご感想を、愛子様が表現豊かにお話されていて、聞きほれてしまった」と助け船を出していた。

柴咲も「みんなで作った映画をまさかご覧いただけるとは。うれしい気持ちでいっぱいです」と感無量の面持ち。「吉岡さんがお芝居中に味わった苦悩についてお話されていて、私はそばで感じたこと、実際に行動したことを説明させていただきました。直接ご感想をうかがえるのは、なかなかない貴重な機会」と懇談の様子を振り返った。

改めて、天皇皇后両陛下、愛子内親王殿下との対面について問われると、「心が洗われるというか、お話していると浄化される。そんな不思議な感覚を覚えました。俳優をやっていて良かった。感謝しかないですね」(吉岡)

全文はソースをご覧ください

https://eiga.k-img.com/images/buzz/100828/40e1671bcc89d6e8/640.jpg https://eiga.k-img.com/images/buzz/100828/40e1671bcc89d6e8/640.jpg
https://eiga.k-img.com/images/buzz/100828/ea809158bd2a970a/640.jpg https://eiga.k-img.com/images/buzz/100828/ea809158bd2a970a/640.jpg
https://eiga.k-img.com/images/buzz/100828/3e985b33b7571c56/640.jpg https://eiga.k-img.com/images/buzz/100828/3e985b33b7571c56/640.jpg
https://eiga.k-img.com/images/buzz/100828/f0deccf35c0f3c2a/640.jpg https://eiga.k-img.com/images/buzz/100828/f0deccf35c0f3c2a/640.jpg


  1. 2 jeUbrJ0n0
    天覧映画
  2. 3 HyQ2496l0
    引きこもってないで国民のために先代のようにもっと触れ合い持てくらい言ってやったのかな
  3. 4 /AzV2B5h0
    昔のドラマ見て予習したんだろな?
  4. 5 /cfjltAa0
    加入してるか知らんけど愛子さんの映画サブスクの閲覧履歴に興味あるわ
  5. 6 sz8EzUls0
    コトーよりもラーゲリを見てもらって感想を聞きたかったな
  6. 7 BOUK+Tgs0
    なんで泉谷はこういうときに限って乱入しないんだ?
  7. 8 hCyr6uj80
    はぁ?俺らの血税で遊んでる時代じゃねーだろ
  8. 9 U4XweQ7e0
    なんで反日の柴咲コウまで同席なんだ?身辺調査くらいやれよ
  9. 10 3fxif8n/0
    愛ちゃんだんだんお母ちゃんに似てきたな
    オレは佳子ちゃんより愛ちゃん派
  10. 11 HP1AihRS0
    コトーって孤島の意味?
    でも巨人にいたコトーをパクってるとか、巨人をバカにしているよね(笑)
  11. 12 11md/2k+0
    >>1
    凄いなぁ、天覧上映
  12. 13 t2O0gEVA0
    皇室御用達
    青少年に見てもらいたい映画
  13. 14 11md/2k+0
    >>10
    愛子様は本当に高貴な方らしい雰囲気になってきたよなぁ、
    やはり育ちや教育の賜物だろう。
    早く愛子様を皇太子にすべきだと思うわ。
  14. 15 NsO3wk+H0
    柴崎にはラサールみたいな発言して欲しかった
  15. 16 Dc1YW+uK0

    もうこの政党終わってる
     
    自民党の木原誠二官房副長官(52)が『大下容子ワイド!スクランブル』(テレビ朝日系)に生出演。岸田文雄首相(65)の「聞く力」が国民ではなく党内の有力者に向いていると指摘されたことに対して「やむを得ない」と認め、視聴者から「つまり、岸田内閣は『国民の方を向く気がない』という意思表示?」「『やむを得ない』って、そんなことを平然と言うか?『国民の声は聞かない』と言ってるのと同じ。国民に牙を剥く政権」と、怒りの声が沸き上がっている。
     
    岸田は天皇陛下に土下座謝罪しろ
     
  16. 17 vvklVCF/0
    横に白髪がいるとあれかと思う
  17. 18 Rwz6h/Th0
    コレでコロナ感染したらどーすんだ
    天皇仕事しろ
  18. 19 WQ672Nzt0
    ストレスで白髪になりそう
  19. 20 mglEAMGp0
    再婚した父親の前田吟より爺に見える
  20. 21 3fxif8n/0
    >>9
    安倍聖帝「天皇陛下は左翼」

    陛下を侮辱する統一教会を擁護する様なエセ愛国保守の連中は許せんわ
  21. 22 Dqtcm3dL0
    手コキ診療所に見えた
  22. 23 j7S9cBAT0
    愛子様は声がたまらなくいい
  23. 24 8Ng2Wr9P0
    まだ子供が観てる途中でしょう!!
  24. 25 IrsrHrzG0
    >>1
    どっちが陛下かわからんぐらい老けてるなwwwwww
  25. 26 r42lmFNA0
    >>10
    佳子は今日誕生日で、
    28歳になったから
    もう佳子ちゃんって呼ぶのは変だよ。
    最近おばさんぽくもなってきた、残念
  26. 27 tU+dq1vo0
    瞳孔が開いてんな。
  27. 28 3fxif8n/0
    >>14
    愛子天皇賛成は世論調査で八割だったね
    「愛子天皇陛下万歳!」
    とオレも言いたいわ
    「愛ちゃんかわいー!」
    の声も混じりそうだけど

    しかし愛子さまは素敵になられたな
    品があって穏やかでユーモアもあって
    本当に天皇皇后両陛下のお人柄が愛子さまに正当に継承されている
  28. 29 4qRoafR/0
    >>8
    お前ろくに納めてねーだろ!
  29. 30 1jdjtRgR0
    >>1
    不敬にも色付きマスクおるやん
  30. 31 RQIhC5Kg0
    >>8
    お前は血税と言える程の金額納めてるのか?
  31. 32 QnaG6h4d0
    映画、駄作だったな
    わざわざキャスト、スタッフ再集結して、なんでこんなの作っちゃったの?ってレベル
  32. 33 s8bYY8LP0
    柴崎顔が歪みすがやろ
  33. 34 K/tueaSc0
    天皇も映画見るんやな
  34. 35 NbSKS0PV0
    柴咲コウをイジッてる奴等いるけど、日本自体がとにかく嫌いなヤツと、日本は嫌いじゃないけど為政者(自民党)が嫌いなヤツがいて、シバコウは後者だから。
    リベラルだから皇族嫌いってことではないのよ
  35. 36 Z3PM/Qmh0
    陛下御一行は揚げもろこしはお食べになられたのか?
  36. 37 A5f98Ngs0
    雅子様は愛子様といるとニッコニコだな
    愛子様見てると両親の愛情たっぷりもらって育ちました感が安心する
  37. 38 g4fz0jYE0
    >>1
    いつも服のカラーを揃えてて微笑ましい
  38. 39 31CRQyL80
    当たり前なのかもしれないけど、オーラがあるはずの俳優陣が皇族の前だと一般市民に見えるな…
    皇族に奇跡的に遭遇したことあるけど一瞬で空気が変わったし
  39. 40 gCpCJ4pi0
    ご優秀な愛子さまは東大医学部にでもご進学されるのでしょうかね(棒
  40. 41 hGHAi9jk0
    >>1
    椅子の距離遠いよ!
    柴咲コウとか互いの声が聞き取りづらそう
  41. 42 FNR0PrWG0
    >>34
    若い頃はブルック・シールズのファンだった人だぞw
  42. 43 1nKi/3hX0
    >>8
    チャリティとは
  43. 44 rNPZpDuK0
    >>34
    大好きな映画は大林宣彦の転校生なんだぞ!
  44. 45 Ay90+1YV0
    愛子様は雅子様に似てきた気がする
  45. 46 Ay90+1YV0
    >>42
    雅子様もくっきりした顔立ちの美人だものね
    好みのタイプわかりやすい
  46. 47 nGoxGxJ00
    >>40
    学習院大学文学部
    東大に行くだけが優秀じゃないよ
    自分の将来に必要と思える選択が大事なんだよなあ
  47. 48 +7/jMDkW0
    >>8
    秋篠宮家と小室家に言ってやって
  48. 49 YKvX7LkB0
    >>47
    東大じゃなくても良いけどなんで文系なんだろ
    皇室男子は理系なのに
  49. 50 YKvX7LkB0
    理系で院に進む皇室女子は許されないの?
  50. 51 gI7T+Jmt0
    吉岡が白髪すごくてはじめ誰かわからんかった
  51. 52 Ay90+1YV0
    >>49
    天皇陛下は日本中世社会史専攻
  52. 53 Ay90+1YV0
    >>50
    サーヤは山科鳥類研究所勤務
  53. 54 YKvX7LkB0
    >>53
    大学は?
  54. 55 AjLSzcAG0
    たしか天皇って60歳超えてるよな
    それならシルバー料金で見てるのかな
  55. 56 hGHAi9jk0
    >>44
    君の名はも楽しまれたんだろうか
  56. 57 A6dYmvf70
    よし、愛子様のお相手は藤井聡太竜王でよかろう
  57. 58 m3j5n9z60
    とってきてくれたのか?
  58. 59 GmO5nsdm0
    >>11
    後藤先生だからコトーだろ
  59. 60 fsZe0dX+0
    みんなを右翼にしてしまう魔力
  60. 61 pZEv1YT40
    いただきますも面白いよな
    親の敵討ちがスタートだったり、人を信じることがテーマだったり、倍返しとか
    半沢のモデルっぽい要素が結構ある
  61. 62 4GyhnUl00
    昭和天皇は海洋学だったような?
  62. 63 LjFySfeC0
    >>49
    今上以外の男性皇族も理系の研究は趣味の延長線上で
    大学は学習院の法学部がデフォじゃなかったっけ?
  63. 64 pvkxOk1M0
    吉岡、一見すると陛下より年上に見えるな
    なんでこんなに老けたのか
  64. 65 Gox/sZUq0
    琴光喜のこと好きだったんよな・・・
  65. 66 U3lEU3ta0
    ここまで柏原芳恵なしかよ…
  66. 67 ZKqWKozi0
    スタローンの山岳救助隊の映画見てたことあるよね
  67. 68 aFutpaHq0
    本当はアバター観たいだろに後で皇居で観るのかな
  68. 69 4OKxg2Al0
    内田有紀も呼んでやれよ
  69. 70 LfXoYZAM0
    スタッフかと思ったら純くんかよ
  70. 71 YZDObm4d0
    展覧映画は昔からフジと縁があるけど理由あるんかね?
  71. 72 +jhHzSZ50
    コトーの映画版は失敗作だと思うんだけどなあ
  72. 73 nJbBz/Eh0
    次の天皇は愛子ちゃんで良いよね
    頭良いし性格も良さそうじゃん
  73. 74 CvI0/P8K0
    >>53
    そのさあや様はマツコのファンと聞いたことがある・・・
  74. 75 A1Fy4mT60
    >>28
    ほんと、天皇になるに相応しい上品さ気品さがある
    女系反対の意見もわからなくもないが、秋篠宮みたいな亜流に天皇家が移動してほしくない
  75. 76 EtZsJGGV0
    皇統はとっくの昔から傍系ですけど
  76. 77 0GhItN/c0
    >>21
    その通り
    統一教会を批判してない自称保守の有名人は反日だわ
    八代弁護士とか紀藤弁護士、宮根なんかは愛国者
    櫻井よしこ、田崎、武田邦彦、竹田恒泰は売国奴
  77. 78 mqWkHHab0
    愛子さまのコメントはいつもぼかしてわからないようにするよね
    まともな言葉じゃないのだろう
  78. 79 mqWkHHab0
    犬撫でたり、馬に餌やってるだけの内親王
    いつもお母さんと一緒
  79. 80 BVjrfxyy0
    >>8
    この国は天皇の所有物なんだよ
  80. 81 LjFySfeC0
    >>73
    良くないよ
    そもそも継承権ないし
  81. 82 USmojqzZ0
    もう犬は飼ってないの?
  82. 83 3fxif8n/0
    >>34
    なお上皇陛下はご退位の際に北野武監督の映画見てますよとタケシさんに仰っておられたのが印象的
  83. 84 QnaG6h4d0
    >>72
    吉岡はじめ、他のキャストもよくこんな脚本でオッケー出したなと思う

    ベタだけど医者になって島に戻ってきたタケヒロがコトーから診療所を継ぐ世代交代の話やってくれりゃよかった
  84. 85 NXejageV0
    英王室財産は3兆8000億
    皇室財産は0、戦前は7000億
    国有資産とするか王室財産かの違い
  85. 86 nhtBlVmw0
    >>34
    陛下はウルトラセブンと対面して、「ウルトラアイ」を装着された事があるんだぞ!
  86. 87 kSc3FHvU0
    >>8
    それcolaboに言ってんの?
  87. 88 OyQLGf9I0
    俺は佳子ちゃんと映画見たい
  88. 89 5YDt7bhV0
    愛子天皇即位って
    壷が愛子を朝鮮人と結婚させて
    皇統を朝鮮系に変えるために
    ネット工作してるやつやろ
  89. 90 3bh0MkDY0
    天皇の格

    天皇≧ローマ法王>>イギリス君主>>アメリカ大統領>>>日本首相
  90. 91 skjMDDDN0
    >>90
    アホ日本人しか思ってない
  91. 92 Iv+KucA30
    >>84
    タケヒロ役の俳優さんが神木くんの様に現役ならやったろうが、
    限定復帰でやらすには不安があるって感じだったんじゃね?

    映画じゃなくて2時間ドラマでいい内容だったとは思うが、今のフジでは予算的に辛いだろうな
  92. 93 QggmwC7/0
    愛子さま「キンプリの��橋海人くんに会えると思ったのに!」
  93. 94 +jhHzSZ50
    >>84
    それな!全く同意
  94. 95 wM3PPX9V0
    >>89
    寧ろ悠仁様の母方祖父が朝鮮パチンコ屋と親友だったそうだし
    姉の相手は小室だし
    悠仁様の結婚相手はとんでもなくヤバい女になりそう
  95. 96 gZWcNdqw0
    >>93
    ジャニーズのコンサート行ったの眞子やん
  96. 97 NnzLQD100
    >>96
    嘘つくな。実際に行ったのは高円宮家のビッチ女だぞ
  97. 98 NnzLQD100
    >>78
    成人したのにいまだにひとりで公務できないし
    祭祀もブッチしてるからな
    女帝なんて逆立ちしても無理無理w
  98. 99 MbQ7NNoi0
    >>98
    でもさ、愛子でも学習院大学を卒業出来そうなのに卒業出来なかった上皇ってどうなの?
  99. 100 ks/j1nbO0
    >>78
    余計な事を言わないだけじゃないの
    賢いよ
  100. 101 ks/j1nbO0
    >>98
    何様よ
  101. 102 bLTb1PT+0
    >>98
    モルモットっておいしいの?
  102. 103 PcrKJhRf0
    愛子ちゃん本当はすずめみて松村北斗に会いたかったんじゃね
  103. 104 8+Ai5/N00
    陛下が好きなのはウルトラマンやで
  104. 105 xC1us3+90
    >>100
    これ
    ゴミ

    だっけ?w
  105. 106 QOQCY4x40
    コトー先生の顔は敗血症でマスクに血が滲んだカットがラストでそのあとは後ろ姿しかない 真っ白に燃え尽きるあしたのコトーで自分のドローンが窓から入ってくシーンは赤ちゃんに会うために銀の竜の背に乗って空から診療所に降りてきたんだよ
  106. 107 vVf8SGIe0
    じゅん君も髪が真っ白なわけで
  107. 108 NyjleRT10
    >>65
    野球の内川もね。
  108. 109 RVG9z8zj0
    この映画、評判悪いんだけどドラマからのファンは見る価値ある?
  109. 110 JopCZY330
    >>109
    ドラマだけでいい
  110. 111 DJf66LQf0
    「将来の天皇」が確定してるお立場は皇太子だけであり、令和の皇室では不在です。

    秋篠宮と悠仁親王は、現行の皇室典範(ただの法律)の規定で、皇位継承順位が暫定1位、暫定2位となっているだけです。
    本来の皇室の伝統では女性天皇が認められており、傍系男子が直系女子より優先される伝統など皇室にはありません。
    傍系男子が皇位を継ぐ場合は、天皇家の猶子にならなければなりません。

    悠仁親王の立場は傍系宮家の長男に過ぎず、本家である天皇家の臣下であって敬宮様に対しても頭を下げ続ける立場です。
    臣下の秋篠宮家が天皇家に不敬な行為を働けば、朝敵であり逆賊になります。
    秋篠宮家を崇めて天皇家を誹謗中傷する輩はまさに朝敵であり逆賊です。
  111. 112 DJf66LQf0
    男系男子絶対派「愛子天皇は女系天皇に繋がる」

     ↑
    ウソです。男系女性天皇を認めても、女系天皇を認める法改正をしなければ、繋がりません。
    少なくとも今上陛下ご一家が政治介入して、女系を認めさせようなんて動くことはありえません。

    しかし、秋篠宮家は違います。
    秋篠宮夫妻と30年以上懇意でスポークスマン的な立場で発言している江森敬治氏は、
    「秋篠宮家に皇統が移ったら女性・女系天皇を認めるべき」とハッキリ発言しています。(https://bunshun.jp/articles/-/46986?page=4

    秋篠宮は、今上陛下の大嘗祭への国費支出に対して宮内庁長官に止めるように執拗に迫り、
    それが認められないと公式の記者会見で堂々と長官を批判しました。
    秋篠宮は大嘗祭反対声明を出した反日キリスト教大学に娘二人を通わせました。

    秋篠宮家では「ジェンダーフリー」で女官を廃止させました。
    佳子は公式の場所で「ジェンダー平等が達成されてない」と政府批判をしました。

    小室騒動は眞子の女性宮家を作るという目的から始まり、そのための婿の箔付け計画であったと言って過言ではないだろう。

    秋篠宮が天皇になったら間違いなく女性女系天皇・女性宮家の導入を要求するでしょう。
    要求が通らなければ、秋篠天皇は記者会見で堂々と、女性・女系天皇、女性宮家の導入を主張するでしょう。
    秋篠宮夫妻の目的は、秋篠宮家で皇室を牛耳って、リベラルで中韓に土下座する秋篠川嶋王朝を作ること。

    一方、秋篠宮家の自由と自主性を尊重する家風の中、リベラル教育しか受けてない悠仁親王は、
    眞子佳子以上の不自由さとプレッシャーでストレスを抱え、即位拒否や皇籍離脱を主張する可能性は極めて高い。
    親に似て我慢ができるようなタイプではない。

    「秋篠宮家に皇統が移った天皇家は終わる」「状況によっては小室眞子の子が天皇になる」の方が現実的。
  112. 113 DJf66LQf0
    【学習院初等科で敬宮愛子さまをイジメてたのは紀子妃と親しくしてた家の子供】

    週刊新潮から引用

    「Bくんの祖父は学習院大学でかつて教鞭を執っていたことがあり、紀子さまのご実家・川嶋家とも親しい間柄だったんです」

    https://pbs.twimg.com/media/FGAUxcYVkAAi6SE.jpg

    @
    愛子さまのご成人お祝いのニュースで、初等科時代の「通学不安」を何やら蒸し返しているものが多いですが、卑怯にもその理由をまともに述べてないものが多い。
    愛子さまが一時期学校に行けなくなったのは当時学級崩壊を起こしていた学習院で暴力児童による「いじめ」を受けていたからです!

    @
    「敬宮愛子さまの不登校の件、12年程前の話です。新聞のコラムで読みよく覚えています。
    クラスの乱暴な子達が愛子様に「蹴りを入れたり」「給食に唾を入れたり」しました。
    『その乱暴な子達が分っても学校も 宮内庁も知らん顔......』とありました。」

    @
    まだ小一・小二の子が適応障害で療養中の雅子さまを「仮病の税金泥棒」なんて発想を
    自分でするとも思えないので、それについてはその子の周囲の大人が悪いんだよ

    @
    許せない、紀子の川嶋家と懇意の子供が
    敬宮愛子内親王殿下が小学生の頃、いじめまくった。
    それは、酷く、給食につばをかけられて、愛子さまは泣かれた。それは相当ショックなはず。
    宮内庁は事実を隠蔽して、マスコミは雅子さまを過保護となじった。

    @
    敬宮さまは紀子妃と懇意の(結婚時に花束を贈った)家族の子供からいじめを受けていたが克服された。
    一方報道規制が敷かれる悠仁親王の通学風景は1度も報じられなかった。

    @
    こんな品も人相も性格も外道な鬼子が皇族面してのさばっている事に霹靂しています。
    秋篠宮家が1日も早く皇室からの離脱を願っております。

    https://pbs.twimg.com/media/FO3AaNOagAYog66.jpg
  113. 114 DJf66LQf0
    月刊テーミス 2015年9月号
    皇太子家への対抗心か 秋篠宮紀子さま「仰天ご発言」が広げる波紋
    https://pbs.twimg.com/media/Efn_1QfUEAISFCz.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/Efn_1QhVoAEy2ng.jpg

     しかし、そのキツいお言葉は職員に対してだけではない。
    相手がどんな立場の人であれ、紀子さまはときどき、にわかには信じられないようなお言葉を吐かれる。

     周囲から悠仁さまの教育について助言されたとき、紀子さまは
    「私はこれから皇后になる人です。みなさんにどうこういわれる筋合いはありません」とピシャリ。
    「みなさん、平民に…」ともいわれたという。

     雅子さまがある会合に出られて、久し振りに笑顔を見せられていたとき、
    紀子さまが雅子さまの前で「私は病気ではありませんよ」といわれたこともあった。
    ライバル意識といえばそれまでだが、雅子さまからその後、しばらく笑顔が消えた。

     紀子さまは以前、周りから指摘されると、「わかりました。そのようにいたします」と応じておられた。
    それがこの数年で変わられた。嫌なことをいわれると、すぐ横を向き、「舌打ち」されるようになった。
  114. 115 DJf66LQf0
    愛子さま 3千万円ティアラ制作を再び固辞!受け継がれる両陛下の倹約精神 (女性自身 2022年8月23日・8月30日合併号)
    https://jisin.jp/domestic/2125477/

    「夏は各省庁からの概算要求が行われますが、宮内庁が来年度予算案に愛子さまが着用されるティアラなど装飾品の制作費を計上しないことが明らかになりました。コロナ禍で国民が苦しむなかで、両陛下のお気持ちを愛子さまが考慮されて固辞されたのです。
    学費が払えずに学業を断念した人や成人式にも出ることができなかった人が、愛子さまの同世代には多くいます。そんな社会情勢のなかで、制作費が3千万円以上になるティアラに税金が費やされることを望まれなかったのでしょう」(皇室ジャーナリスト)

    昨年12月に成人された際にも、新しいティアラの制作を辞退された愛子さま。叔母の黒田清子さんのティアラを借り受けて行事に臨まれたことが話題となった。
    「女性皇族が成人されると、宮中晩餐会などの行事で着用するために、ティアラやネックレスなどをオーダーメードします。眞子さんや佳子さまのティアラは、それぞれ2856万円、2793万円の制作費用がかかり、国費である宮廷費から拠出されました。
    “天皇の娘”である愛子さまのティアラならば、制作費は3千万円を超えると思います」(前出・皇室ジャーナリスト)

    制作費は国民のためにーー。そんな愛子さまのご姿勢は、天皇陛下と雅子さまの暮らしぶりから学ばれたものだろう。
    「御所にある家具などの調度品は一般人から見たら値段が高いと思われるものです。しかし、数十年単位で使える品質のよいものを吟味して購入され、古くなったらそのつどお手入れされていると聞いております。昔から無駄遣いをせず、質素倹約に努める両陛下のご方針は、愛子さまにも受け継がれているのです」(前出・宮内庁関係者)
  115. 116 DJf66LQf0
    紀子さまの要求でコロナ禍に35億円新居 建築家「超高級ホテルの新築より割高」 女性自身 12月13日号
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4c0bb60e014e7bad24ab35055e4e8bfba6c2ddc9

    大食堂の天井から6つのシャンデリアがつり下げられ、きらめきを放っていた——。2年半にわたって改修工事が施された秋篠宮邸が、11月22日に報道陣に公開された。
    「改修によって約1540平方メートルから約2970平方メートルと、延べ面積は約2倍になりました。この日に公開されたのは、大食堂や大広間、3つの応接室など、公室部分の一部です」(皇室担当記者)

    宮邸内部の写真や映像が当日報じられたが、残念ながら、ネット上では批判的なコメントも……。

    《改修だけで30億ねぇ。暮らすのにそんなに豪華な建築素材や家具が必要なのだろうか》
    《宮内庁が見せてる映像からは30億かかる改修のようにはとても見えない》

    前出の皇室担当記者が続ける。
    「改修費用は、建物部分に約26億円、庭園工事など含めると約30億2千万円、同じ御用地内にあり連結された赤坂東邸の改修まで含めると約34億6600万円と公表されています。多額な費用を揶揄して《現代のベルサイユ宮殿》というコメントもあったことが話題になりました」

    静岡福祉大学名誉教授の小田部雄次さんも、費用については疑問を感じているという。
    「コロナ禍やロシアのウクライナ侵攻の影響で国民の生活が逼迫しているなか、秋篠宮ご夫妻が既得権益として、改修工事を進められたことに、不満を抱いた国民も多いということでしょう。自分たちに寄り添ってくれていないと感じる人もいたと思います」
  116. 117 DJf66LQf0
    ■工事関係者の一部は「もう二度と宮内庁の仕事は受けたくない」

    しかし、今回の改修工事に不満を抱いているのは、工事の経緯を知らない一部の国民ばかりではないという。
    宮内庁関係者はこう明かす。

    「改修工事関係者のなかには、『正直、もう二度と宮内庁の仕事は受けたくない』と、語っている者もいるのです。
    工期は半年延長されましたが、それはコロナ禍の影響ばかりではなく、秋篠宮ご夫妻の“追加注文”が相次いだためもあったそうです。お二人は現場にも逐次足を運ばれ、要望を出されていたそうです。
    “もっと金を使用してほしい”“(素材は)イタリア産が好ましい”といったもので、そのたびに工期が延びていったのです。
    もちろん素材費用などの実費は増えていきましたが、いっぽうで改修費用を抑えてほしいという要請もあったそうです。工事関係者たちは、『超過分は自分たちがかぶるしかないのか……』と、嘆いていました」

    大食堂には壁面に金色のパネルがあしらわれ、大広間の梁には金色の装飾も施されていた。それらが“もっと金を”という要請によるものだったのか。

    秋篠宮邸内部の写真を見た建築家は、次のように解説する。
    「建物の改修費用は、900坪で26億円とすると、1坪約290万円になります。これは非常に高額で、いまは超高級ホテルの新築でも、そこまでの費用はかけられないでしょう」

    新築超高級ホテル以上の費用が投入されたという秋篠宮邸。前出の宮内庁関係者は、
    「皇嗣という呼称は、歴史的にも一般的にもなじみが薄く、秋篠宮ご夫妻としても苦慮されていると思われます。改修工事への度重なるご注文は、ご新居の絢爛さにより皇嗣の権威を高めたいという紀子さまのお気持ちがあったからなのかもしれません」
  117. 118 ByxdJPM/0
    >>91
    カスのおまえが教養ないだけ
    アメリカ大統領が最敬示すのは天皇、ローマ法王、イギリス君主のみ
    イギリス君主が最敬示すのは天皇、ローマ法王のみ
  118. 119 ByxdJPM/0
    アメリカ大統領は天皇が来訪したら空港で出迎える
    昼間でもスワローテールでデコレーションして

    天皇とイギリス君主が同席するなら天皇が上座
    序列は天皇(=エンペラー)=>ローマ法王(=ロペ)>>>>それ以外
  119. 120 M1tPUM9H0
    愛子は20歳の間3回しか皇居から出ていないと報道されてから、急に
    鑑賞やなにやとドタ外出を始めたが一人では無理。
    犬、馬、ナル、ナルマサと一緒。
    佳子さまと一緒に出た時は顔面格差、知性格差がバレバレww
    やはり犬、馬、蚕がお似合いw
  120. 121 HB3DDm9Z0
    「不登校を商売にしているユーチューバーの少年について 
     コメントを頂きたいのですが」
  121. 122 xC1us3+90
    >>120
    普段はろくにお世話もされてないのに
    撮影用に毎度駆り出される犬さんお馬さんお蚕さんが気の毒
  122. 123 DJf66LQf0
    >>120
    氏ね朝敵!
  123. 124 DJf66LQf0
    >天皇陛下は、幼いころから天皇となるべく「帝王学」を学んできた。

    >12歳の誕生日前に、漢学の権威である宇野哲人・東京大名誉教授に論語を学んでいる写真や、
    >15歳の誕生日前に、王朝和歌の研究者である橋本不美男・宮内庁図書調査官から徒然草の写本の講義を受けている写真が残っている。

    >比較文化史研究者の芳賀徹・東大名誉教授は、天皇陛下が中等科時代に初めて対面した。
    >「(陛下は)それは、落ち着きがあって品のある美少年でした」
    > 芳賀さんは、東大・駒場キャンパスの何人かの面白い教授陣にも声をかけ、東宮御所で、「臨時家庭教師」の役を担った。
    >「民族学者の大林太良氏、科学史の伊東俊太郎さん、万葉学者である五味智英先生ら、今思えばそうそうたるメンバーです」

    >芳賀さんは国立劇場(東京都千代田区)で開かれた、水に関する国際的な学会で、皇太子となった浩宮さまに講演をお願いした。
    >皇太子さまは約30分、すべてを英語で話したという。
    >「感心したのは、特定の人間と目を合わせることはしないが、会場に居合わせた人びとがみんな、『皇太子さまは私を見ている』と
    >感激するような目線、ふるまいを終始徹底されていたことです。これが帝王学なのかと実感しました」(芳賀さん)

    >所功(京都産業大学名誉教授)
    >浩宮さまが学習院初等科の一年(七歳)から六年間、毎週『論語』の素読(朗読・暗謡)を続けられ、
    >さらに中等科でも二年間(十四歳まで)、それに『唐詩選』を加え、東大教授の宇野精一博士(哲人氏令息)に担当せしめられたという。
    >もう一つは歴代天皇の事績を勉学されることである」
  124. 125 DJf66LQf0
    【悠仁親王の帝王教育】

    秋篠宮「何もやってません。私は天皇になるための教育は受けていない」「大嘗祭への国費支出には絶対反対!」
    紀子妃「学習院なんかに行く必要はない。特権使って東大に強引に入れて箔をつけることが帝王学」

    悠仁親王は16歳の誕生日に両陛下へのご挨拶を拒否。(紀子妃が行かせなかった?)
    悠仁親王は両陛下の地方公務復帰の日に、私的旅行ついでと称してわざわざ伊勢神宮を仏頂面で参拝(紀子妃の意向?)

    秋篠宮夫妻はいったい何をしたいの?皇室を乗っ取って統〇教会に渡すことが目的?
  125. 126 94Wyy79d0
    >>89
    1985年、民主化前の軍事政権時代の韓国をなぜか旅行してる川嶋紀子
    https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yoshiepen/20201124/20201124130538.jpg

    ・ビジネスか里帰りか売春ツアーのオジサンしか韓国に行かなかった頃に、なぜか韓国旅行?してる川嶋紀子
    ・川嶋紀子が秋篠宮のナンパサークル「自然文化研究会」に入り、秋篠宮に急接近したのは韓国に行った直後です。

    https://pbs.twimg.com/media/FbVfxSSUUAAdkIs.jpg
  126. 127 hYXE+AAU0
    >>28
    ×愛子天皇賛成派八割
    ○女性天皇賛成派八割
  127. 128 94Wyy79d0
    https://static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/22973/22973000910.jpg

    ・大韓航空機爆破テロの北朝鮮工作員 金賢姫(キム・ヒョンヒ)と川嶋紀子はそっくり



    ※イスラエルの工作員は、敵国シリアに潜入して国防大臣になる一歩手前まで上り詰めた(国防大臣の首席顧問)
  128. 129 94Wyy79d0
    https://pbs.twimg.com/media/FOw1zYsaIAUyFHm.jpg
    @
    辰彦の父川島孝彦の人事興信録に長男や二男とも書かれず「男辰彦」とだけ記載されているのは〇〇からの養子?連れ子?
    他の兄弟はちゃんと二女とか三男とか記載されてるのに。

    @
    紀子祖母は後妻で辰彦氏は連れ子なら実父の存在は?
    こういうのを出自が怪しいというんでは?
    その孫がショウライノ・・・・、あり得ない。

    https://pbs.twimg.com/media/FQVZVBPaMAAeLSD.jpg
    なぜ「川島」から「川嶋」に変更したの?

    何を隠してるの?
  129. 130 94Wyy79d0
    川嶋紀子の母
    https://pbs.twimg.com/media/FJAyOh6UcAEJAug.jpg

    https://pbs.twimg.com/media/FP3-b6_aUAYBVie.jpg

    祖母は戦時中満州から北朝鮮に疎開?
    普通は日本に帰るよね?
    お里はどちら?
  130. 131 94Wyy79d0
    月刊テーミス2010年6月号
    https://pbs.twimg.com/media/FejL50QagAA5lPt.jpg

    ■紀子さまのルーツの飛ぶ憶測

     4月25日、秋篠宮妃紀子さまの母方の祖母、杉本栄子さんが腎不全ため94歳で亡くなったが、宮内庁は栄子さんの自宅住所や喪主の名前、葬儀の日時などを公表しなかった。
     外戚といえども栄子さんは皇位継承順位第3位の悠仁さまの曾祖母だ。この対応は不自然で違和感が残る。

     世間には「何か隠したいことがあるのではないか」という憶測もある。

     紀子さまは生まれてから父親の川嶋辰彦教授が、留学のために渡米する1歳までと、小学校1年生で帰国してから上京するまでの3か月間、杉本家で過ごされた。

    「紀子さまはたびたびお忍びで入院中の栄子さんを訪ねられて看病されていたし、お子さま方を連れて行かれたときもあった」(皇室担当記者)というほど親密な関係だった。

    「89年のご婚約の頃、杉本家に関して『“ロイヤルマッサージ”の正体』という怪文書が飛び交ったことがあった。
    そこには、杉本家のルーツに関する心ない噂話なども書かれていたが、悠仁さまの皇位継承問題に絡んで再び蒸し返される可能性がある」(皇室関係者)
  131. 132 94Wyy79d0
    廃太子運動してたデヴィ夫人と仲良くツーショット写真を撮る秋篠宮夫妻
    https://pbs.twimg.com/media/FLr6z1GVcAALbBp.jpg

    在日朝鮮民主女性同盟で挨拶するデヴィ夫人
    https://pbs.twimg.com/media/CGkh-AEUcAAAZqS.jpg

    ・2011年、北朝鮮シンパのデヴィ夫人が自身のホームページで「皇太子位を秋篠宮様に移譲することを求める請願書」への署名運動を実施
  132. 133 94Wyy79d0
    「紀子さま」父、いわくつき「パチンコ社長」と韓国二人旅 宮内庁が懸念する交遊関係(週刊新潮 2019年05月29日号)
    https://www.dailyshincho.jp/article/2019/05291700/?all=1

    >川嶋氏の交遊をめぐっては、朝鮮総連本部ビル売却問題で名の挙がった池口恵観氏と川嶋氏の密会が、
    >2008年に報じられたこともあった。この2人を結びつけたのも、三井企画の古参役員とされる。

    >ところが、その苦言もどこ吹く風か、川嶋氏と三井社長は、今年4月にも泊まりがけで韓国を訪れていた……。
    >その深い関係に不安がつきまとうのは、三井社長が過去にさまざまなトラブルを起こした人物でもあるからだ。
    >たとえば、三井社長が身を置く在日本大韓民国民団新潟県本部の関係者が明かすには、
    (中略)
    >三井社長に、川嶋氏との交遊について質すと、
    >「いまは皇室のご親戚でいらっしゃいますが、そうなる前から私は川嶋先生をよく知っていました。

    https://pbs.twimg.com/media/FLDgTRvXIAIJVRa.jpg:orig#.jpg
  133. 134 94Wyy79d0
    朝鮮服に囲まれてご満悦の秋篠宮夫妻
    https://pbs.twimg.com/media/FNin18JaAAI8Jwv.jpg

    日本の皇族(秋篠宮家)が李朝家具?
    https://pbs.twimg.com/media/FQIvr-AaUAEtL4k.jpg
  134. 135 94Wyy79d0
    韓国オペラを観賞に行く紀子さまと眞子さま
    http://blog-imgs-71.fc2.com/r/e/t/retsugaiha/1358034697411.jpg

    韓国国立国楽管弦楽団の公演で、羅鍾一・駐日韓国大使(左)の説明を聞く秋篠宮妃紀子さま
    http://blog-imgs-71.fc2.com/r/e/t/retsugaiha/2015042120205108d.jpg

    @
    秋篠宮家だけが韓国関連の公務に熱心なんですよね。不思議ですね。
    @
    マコカコさんが小さい時(悠仁くんが生まれる前)から秋一家で韓国文化院に足を運んで韓国映画を何度か見ているようですから。
    @
    やはり秋篠宮家の支持者は韓国絡みの人達なんでしょうね…
  135. 136 94Wyy79d0
    『秋篠宮家の料理番』の告白(週刊文春 2015年7月9日号)
    https://pbs.twimg.com/media/FS9nkheaIAE1oT4.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/FS9nrvLaQAIWIII.jpg

    ▼「一言で申し上げるならブラックバイト…」
    ▼魔の金曜日、椅子だけの待機室
    ▼厨房に響く紀子さまの叱責

    >韓国料理がお好みで、コリアンタウンまで出向いて
    >材料を購入しては見よう見真似で作りました」(前出・元秋篠宮付職員)
  136. 137 94Wyy79d0
    https://pbs.twimg.com/media/FVIjNj8VUAYOH8F.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/FVIlGOfVEAAh4Tp.jpg

    @
    秋篠宮が皇室にとって最重要祭祀の大嘗祭への公費出費に反対した時点で気づけよ。
    反天系団体とおんなじ主張やで。

    @
    娘二人を大嘗祭反対声明を出した反日キリスト教大学に入れた秋篠宮夫妻。
    皇室は神道のトップです。どうやって日本の伝統守るつもりでしょうか?
  137. 138 94Wyy79d0
    朝敵の秋篠川島壺信者どもが、20年以上デマで天皇家を必死に攻撃してもこれ
     ↓
     
    女性天皇(愛子天皇)に賛成 85% 今上陛下に好感 75%(共同通信)
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/14232


    両陛下にこやかに即位パレード 沿道に平成時のパレードより約2千人多い約11万9千人
    https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000168877_640.jpg


    秋篠家を支持してるのはカルト信者たちと反日勢力だけ
  138. 139 Ry/sygC/0
    大学に3回しか通学せんボンクラが芸能人に会う為ならのこのこと出掛ける。

    舐めきっとる、このドブス。
  139. 140 94Wyy79d0
    【ジャーナリスト篠原常一郎のYoutubeライブ】KK母&A宮妃 日本一のし上がった2人の丙午 
    https://www.youtube.com/watch?v=ZaCWXGf_Jio&t=1930s
    32分17秒あたりから

    ・鬼子の母の実家のある場所は日本で一番在日率の高い地区
    ・祖父は満鉄の職員で戦争中に一家は平壌(現在の北朝鮮の首都)に疎開
    ・朝鮮半島の歴史を研究してる懇意の大学教授に調べてもらったら「日本人じゃないかもしれない」と言ってた
    ・満鉄の現場監督という話も半島出身の労務者の監督
    ・今後も恐れずに狐子の父方母方の家を調べ上げる。記録を辿っていけば正体はわかる
  140. 141 94Wyy79d0
    宮内庁が二の足を踏んだ「川嶋家」親族の「この人」(週刊新潮1989年12月28日号)

    宮内庁のさるOB氏は言う。
    「紀子さんとのご婚約でも、宮内庁は慎重な役所ですから、十分親戚の方についても調査したはず。
    普通なら二の足を踏みますよ。疑いがあるだけでも、避けたいところでしょう。
    ただ、礼宮様の場合は事情が事情で、どうしようもなかったのだろうという気がする。
    候補を探して、調査して選んだわけじゃなく、先に礼宮様が選んでしまい、彼女じゃなきゃ嫌だ、と宮様がおっしゃった。
    初めに婚約ありきで、後から調査したんです。それで多分、目をつぶるしかなかったのでしょう。
    気にはなっても、いっさい考えないことにした、ということかな……」
  141. 142 94Wyy79d0
    皇室特別レポート 紀子妃の大研究 (週刊現代 2013年11月23日号)
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/37569

    ■悠仁親王を東大に入れたい

    「紀子さまは今、悠仁さまの教育に大変熱心です。将来、皇位を継がれる方にふさわしい学力を、という意識がお強いのです」(宮内庁関係者)

    秋篠宮家に近い関係者もこう語る。
    「教育はもっぱら紀子さまのご担当です。秋篠宮さまは夕方からお酒を召し上がり、すぐ酔ってしまうので、勉強をお教えになることはほとんどありません。そのため、ときに紀子さまが『ちゃんとお考えになってほしい』と殿下にこぼされることもあるそうです。紀子さまは、悠仁さまを東大に入れたいという大きな野望をお持ちですからね」

    このように、紀子妃の意識は、いまや〝将来の国母〟という一点に集中しているように見える。
    「秋篠宮家の雰囲気は正直、ピリピリとして息苦しい。宮内庁の職員に『東宮と秋篠宮家のどちらに勤めたいか』と聞けば、大多数が『東宮』と答えますよ。世間に流布しているイメージとは違って、宮内庁内では紀子さまより雅子さまのほうが人気が高いのです」(元秋篠宮家関係者)

    ■勉強で負けたくない

    「雅子さまはもともと気さくな方で、職員にもよく話しかけてくれたり、時にはお皿を洗うのを手伝ってくれることもありました。とてもお優しい方なんです。一方、紀子さまは素直でまっすぐなご性格ですが、とにかく気がお強い。カメラの前で見せる『紀子さまスマイル』が、紀子さまのすべてではありません。
    美智子皇后も、公務などでお話しになるときは蚊の鳴くような小声ですが、実際は大きくはっきりお話しになりますし、歩く際も、昔はスタスタと闊歩するような方でした。紀子さまは何事も皇后さまに倣って振る舞われていますが、ご自分の『見せ方』という点でも、皇后さまを見倣っているのではないでしょうか。
    その点、雅子さまは、本当の自分を隠すという器用さがなかったためにバッシングを受け、体調を崩されてしまったのでしょう」(皇室ジャーナリスト)
  142. 143 94Wyy79d0
    全教科ほぼオール5で、学年トップクラスの成績と伝えられる愛子内親王。そんな「頭脳明晰ないとこ」に対する意識も、紀子妃の教育熱に拍車をかけているのかもしれない。

    「日本の場合、『いとこ同士』で学歴を比較し合う風潮が強い。時に、極端に張り合ってしまうケースもあります。これは、あくまで一般論ですが、我が子の学歴に対するこだわりには親の学歴コンプレックスが大きく関係する。親が自分の学歴をマイナスに感じている場合、我が子には、自分とは違う進路を、と願うようになる」(中学受験コンサルタントで森上教育研究所代表の森上展安氏)

    皇太子は英・オックスフォード大に留学、雅子妃は米・ハーバード大を卒業後、東大法学部に学士入学している。一方、紀子妃は学習院大学卒で、留学歴もない。
    「学習院も立派な学校ですが、海外留学をしていないことや、雅子さまのように社会に出て働いたことがないことに少しコンプレックスを感じておられるようです。今年、お茶の水女子大学に人文科学系の論文を提出して博士号を取得されました。学識を深めたいという純粋な動機はもちろん、経歴としても立派なものを持ちたい、というお気持ちもあったように拝察します」(前出・元皇族)

    旧皇族につらなるある関係者も、次のようなエピソードを明かす。
    「ご結婚なさる前、大学生だった紀子さまが出された直筆のお手紙を拝見したことがあります。とても素朴な文章だったのが印象に残っています。それでいて、ところどころ辞書からそのまま引っ張ってきたような難しい四文字熟語や漢字が使われている。なにか無理をなさっているようで、違和感がありました。
    『ああ、紀子さまは皇室の一員になるに当たり、他の皇族の方に比べてご自身に日本語力が足りないことに、少し劣等感を感じてらっしゃるのではないだろうか』と感じたことを覚えています」
  143. 144 94Wyy79d0
    悠仁さまの将来に暗雲…海外メディアが大きく報道した“作文引用”問題の波紋(女性自身2022.8.28)
    https://jisin.jp/domestic/2129863/

    悠仁さまはお茶の水女子と筑波、両大学の附属校の間で’17年にスタートした「提携校進学制度」を利用されたという。悠仁さまのために作られた制度ではないかとの指摘もあるが、合格と同時に明らかとなったのが“作文問題”だった。
    北九州市立文学館が主催する「子どもノンフィクション文学賞」の佳作を受賞した悠仁さまの作文に、書籍などからの無断転載があったことが発覚したのだ。

    日本のテレビや新聞は控えめにしか報じなかったが、海外メディアは大きく取り上げている。
    イギリスの新聞『デイリー・テレグラフ』の電子版は「盗作問題にもかかわらず15歳のプリンスは文学賞を保持・未来の天皇が旅行雑誌の文章をコピーして夏休みの作文コンクールを受賞」との見出しで、問題の経緯を詳しく報じた。

    「中学生の作文とはいえ、著作権侵害であることは明らかです。生物学に関心があるという悠仁さまですが、研究者を目指されるのであればなおさら注意すべきことのはずです」(皇室担当記者)
    皇嗣職大夫は「悠仁さまは指摘に感謝されている」と説明しているが、受賞の取り消しはないという。
  144. 145 94Wyy79d0
    英高級紙『タイムズ』「日本の悠仁親王、賞を取った作文で"ガイドブックをコピー"」
    https://pbs.twimg.com/media/FMcBxtPVIAMYtJo.jpg
    @
    悠仁さんがやらかした剽窃って相当悪質でしたよね。

    ①剽窃がバレるのを恐れたのか、剽窃元の文献だけ参考文献として掲載しなかった
    ②剽窃がバレるのを防ぐため、句読点を加えるなど些末な表現を巧妙に変えていた
    ③賞を辞退せず「ご指摘感謝」で済ませた
    ④コンクール側は募集時には修正を受け付けないとしていたが、特例で悠仁さんの提出した修正版を受け付けた。
  145. 146 94Wyy79d0
    https://pbs.twimg.com/media/FbqFNVaaQAEeLF1.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/FbqFPLTacAAserc.jpg
    @
    偏差値53の中学から偏差値78の高校に特例制度で入れてもらった親王

    @
    わざわざ一般受験に行ってカメラ撮らす偽装工作をするが、一般受験の合格発表日に盗作が報道されて
    宮内庁は特例制度を使ったことを明かさざるを得なくなる。この出来事がこの宮家の本質をよく現している。
    日本の大手メディアは忖度でほとんど報道しないが、世界中で悠仁氏の不正は大きく報道されている。
  146. 147 94Wyy79d0
    タイムズ紙「日本の悠仁親王、賞を取った作文で"ガイドブックをコピー"」
    https://www.thetimes.co.uk/article/prince-hisahito-of-japan-copied-guidebook-for-award-winning-essay-jwvhbzm36
    https://pbs.twimg.com/media/FTSjDviUUAE0gW4.jpg
  147. 148 94Wyy79d0
    眞子さんへの厳しい批判の背景にあるもの 週刊誌の不信感根強く…【皇室のトリビア】 2022年12月25日
    https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_902470/

    今回は取材する側の意見を聞いてみた。

    「眞子さんの問題より小室家の問題ですが、その背景にあるのは、それまで秋篠宮家の印象が悪かったからではないですか。ひと言でいえば、教育に関してフェアじゃない。
    学習院はお嫌いかもしれませんが、お茶の水女子大付属幼稚園に研究者の子弟は入れる制度ができ、悠仁さまはそれを使った第1号でした。
    それに、通学は公共の交通機関を使って30分以内と定められていて、実は赤坂御用地は入っていなかったのです。そのあたりから、おかしい、ずるいと言われ始めたのです。
    悠仁さまが5年生の時に提携校制度ができ、この制度を使うはずが、眞子さんの結婚問題で使えなくなって、そのままお茶の水大付属の中学に上がりましたが、制度は5年間有効でしたから悠仁さまの高校受験までカバーしていました。
    悠仁さまのために作られた制度と思わざるを得ません。私立学校ならわかりますが、公明正大であるべき国立の学校で皇室特権を持ち込んではだめです。非常に印象が悪くなりました。
    もちろん学校側も宮内庁もそうじゃないといいますが、そんなことは誰も信じていません」(皇室記者)
  148. 149 iwQIZ2Az0
    日本人であることが恥ずかしい
  149. 150 Bj0McEUn0
    さあやには毅然とした心がありそうだったが、AIBOにはないよね笑
  150. 151 6o3olPU/0
    ちょっと見ない間に吉岡秀隆がおじいさんになっている!
  151. 152 M1tPUM9H0
    愛子は豚色ドレスがお似合い。
  152. 153 Se+7gR080
    専ブラだと5ちゃんに誹謗中傷が通報出来るボタンついたの分かんないよね
    まあまだテスト団塊だろうけど
  153. 154 oN2XkiqO0
    おっと団塊じゃなくて段階だった
  154. 155 41DYB8Vh0
    天皇家を貶めれば、秋篠宮家の不祥事や醜聞が隠されて浮上する
    そんなものは今上陛下の御代では通用しないぞ
  155. 156 41DYB8Vh0
    今上陛下は生まれながらの皇太孫で、昭和天皇から帝王学を学んで、正真正銘の正統な天皇陛下である
    その今上陛下を敬わない奴らが、男系男子派を名乗るのはちゃんちゃらおかしいわ。

    そして敬宮様もまた天皇家直系の男系長子であり、唯一の皇女。本来の皇室の伝統では天皇になる資格がある立場(安倍ですら認めていた)
    その敬宮様を誹謗中傷してるクズどもは朝敵であり反日活動家である。
  156. 157 41DYB8Vh0
    https://pbs.twimg.com/media/FRWG_NfaUAAfHVd.jpg
    https://pbs.twimg.com/media/FRWG_NaaAAECFBn.jpg

    令和の御代、皇子にあたる方はなく、皇女の立場にいらっしゃるのは敬宮殿下のみである。

    悠仁親王は称号すらもたない宮家の親王に過ぎない。
    (仮に悠仁親王に子供が出来ても、更に格下の「王・女王」である)

    秋篠宮家は天皇家ではなく天皇家の臣下である。
    現行の皇室典範で女子に継承権がなくても悠仁親王は敬宮様の臣下である。
    (典範は戦後に出来たただの法律に過ぎず、本来の皇室の伝統では女子に継承権はある)

    皇室の身位すらわからずに伝統破壊してるのは秋篠宮家とその信者たち。
    天皇家(今上陛下・雅子皇后陛下、敬宮殿下)を攻撃する者どもは朝敵であることを自覚しろ。
  157. 158 M1tPUM9H0
    公務も祭祀もイマイチなナルマサアイ。
  158. 159 wvDW2YOF0
    >>6
    ラーゲリ予告良かったから気になる。
  159. 160 TVq05Csy0
    >>14
    きもw
  160. 161 41DYB8Vh0
    >>158
    天皇家にとって最重要祭祀である「大嘗祭」に事実上反対して、反日キリスト教大学に通わせた秋篠宮家はイマイチどころじゃないな
    皇太子待遇以上の皇族費を貰いながら皇太子の公務は引き受けずに、自分たちのやりたいお車代が出るバイト公務に熱心な秋篠宮家はイマイチどころじゃないな
  161. 162 9Qfs0HSx0
    >>8
    恥ずかしい
  162. 163 T5xiFdMW0
    >>32
    さあ泣け!ほら泣け!ここで泣け!
    みたいなもんが見え見えの安っぽくてぺらぺらな作品だと思った
  163. 164 4sK+UDfJ0
    >>8
    いや、これは俺の今年のタバコ代から出したから
  164. 165 /1BrtkYM0
    モルモットとカピバラの呪い
  165. 166 41DYB8Vh0
    今上陛下の御代はこの先30年以上は続く。

    天皇家の臣下である悠仁は中年まで宮家の長男に過ぎない。
    悠仁は皇族が通うべき学習院へは一度も通わず、一般人の中でリベラル教育しか受けてないので、
    その前に皇籍離脱する可能性が極めて高い(誕生日に両陛下への挨拶を拒否した)

    天皇家を攻撃する秋篠川島カルト信者たちは『朝敵』『逆賊』として一生を終える。
  166. 167 6/z+2f8f0
    >>159
    そーいえば雅子様嵐みて涙流してたじゃないか
    愛子ちゃんジャニーズWESTのファンとどこかでみたぞ
  167. 168 v/evyODY0
    「やんちゃすぎる」?秋篠宮家の教育 (週刊新潮2006年9月14日号)
    https://pbs.twimg.com/media/ErnMKYTVkAAJezl.jpg
    以下引用

    「眞子さまは、あれでいて結構、やんちゃなお嬢様なんですよ。
    小学3年生の時だったか、クラスメイトがランドセルを背負って
    廊下を歩いていると、眞子さまが後からいきなり背中を蹴った。
    思わず這いつくばったその子を尻目に、
    眞子さまはゲラゲラ笑いながら去っていかれたそうです。
    そんなイメージがあるので、テレビでかしこまって会釈される姿を
    拝見すると、なんだか笑ってしまって」(同級生の母親)

    こんな武勇伝もある。
    「警備の人間を振り切って、ジャニーズのコンサートに行かれたこともありました。
    その一方で、先に待っていた学友を差し置いて“おどきなさい”とばかりに
    エレベーターに乗り込まれるようなことも、一時期、見受けられたのです」

    学習院関係者が言う。
    「秋篠宮邸にご学友を招かれた折にも、眞子さまがお楽しみだから、と各家庭に女官に電話させ
    遅くまで引き止めるようなことがあり、同級生の保護者の中には当惑したものもいたようです」


    ジャニーズファンの眞子さま
    https://pbs.twimg.com/media/FDhTrvLakAAHYNo.jpg
  168. 169 v/evyODY0
    https://www.youtube.com/watch?v=Oea6WpTmDD8

    月刊テーミス8月号

    秋篠宮家では、眞子さん結婚後も秋篠宮さまと紀子さまの不仲が続き、佳子さまとの“親子断絶”状態も相変わらずだという。
    そんな中、本誌はある情報を入手した。
    皇室関係者が証言する。

    「今もっとも宮内庁幹部の頭を悩ませるのは、紀子さまの問題だ。
    秋篠宮さまとの不仲ゆえか、最近若いタレントに興味津々で住まいの赤坂御用地まで招いたりしている。
    特にご執心なのがジャニーズのタレント。男女の関係など吹聴されるようものならとんでもないことになる」

    「紀子さまがジャニーズの若い子を贔屓にしているのは間違いなく、ある週刊誌も情報を掴んではいるが、
    内容が内容なだけに記事化に踏み切れないでいる」(週刊誌記者)
  169. 170 2wHBcM550
    >>169
    紀子様っていくつだよw
    ジャニーズの若い子の親世代だろww
  170. 171 v/evyODY0
    紀子さま、コロナ禍で43億円の宮邸改修 大理石はイタリア産など仰天注文を連発 (女性自身 2022年10月18日25日合併号)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e2bb97586733f21cb94981bc8ebd61127a868f7e

    愛車のベンツでドライブをする秋篠宮夫妻
    https://blog-imgs-95.fc2.com/r/e/t/retsugaiha/20161107125717b3a.png
  171. 172 0
    E-糞のベッキョンが好きなアイゴー
  172. 173 K+RbQieY0
    ジャニーズ好きなのは最初は承子女王だと言われてたはずなのに
    いつの間にか紀子様に…どういう伝言ゲームだよw
  173. 174 RRttXKSB0
    >>168
    国民の背中に蹴りを入れる元皇族…
  174. 175 RRttXKSB0
    >>145
    パクリだけなら若気の至りってこともなきにしもあらずだろうが
    賞にしがみつき返上なしと世界中に笑われてしまったのは痛かったな
  175. 176 v/evyODY0
    エリザベス女王国葬参列が契機に…天皇陛下と雅子さまに集まった「世界からの大絶賛」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/74383d242643d9c66181b2357849e2b7baf4fbd3

    英王室に詳しいジャーナリストの多賀幹子さんはこう話す。

    「英国民はもともと日本の皇室への関心が高く、雅子さまが長年にわたって療養されていることは日本人が意外に思うほど広く知られています。また、雅子さまが外交官だったことも高く評価されていて、そうした方が皇室という特別な環境に入られ、適応障害になられたことに対しては同情的な声が多く聞こえます。

    英国社会はメンタルヘルスへの理解も深いものがあり、女王の国葬に参列されたことについては現在もなお、《よくおいでくださった。お元気そうでよかった》という声ばかりが聞こえています」

    英国から帰国されてからは、コロナ禍で控えられてきた地方へのご訪問も再開され、国民と交流される機会も格段に増えた2022年。皇居を訪れた海外賓客とお会いになるときの対応にも、英国では注目が集まったという。

    「11月にモンゴルのフレルスフ大統領夫妻とラウンドテーブルで懇談されたことを評価する論調や声も見受けられました。日本の皇室では女性に皇位継承権がないことなども英国で知られており、“男女同権ではない”というイメージがあるようです。

    そういったなかでも、両陛下がご一緒に並んで国際親善の場に臨まれているお姿に対して、“新しい皇室像を模索されている”という風に、とても興味をもって見られています。なんといっても英国は“円卓の騎士”の国ですし、あらゆる差別に対して敏感に反応しやすいお国柄でもあるからです。

    また、両陛下と愛子さまの家族仲が良いことも報じられてきました。将来的に、両陛下と同じように愛子さまもオックスフォード大学などへ留学される可能性が高いと言われていますが、きっと英王室や市民からも大歓迎されるでしょう」(前出・多賀さん)

    天皇ご一家に対して世界中から上がる絶賛の声は、今後もさらに広がっていくだろう——。
  176. 177 v/evyODY0
    紀子さま、愛子さま人気の高まりへの複雑な思い 悠仁さまは高校ライフが“話題”に(女性セブン2022年11月24日号)
    https://www.news-postseven.com/archives/20221111_1811482.html

     学生のうちは、本分である学業を優先──これは、いまの皇室において共通認識になっている。
    一方、皇族の数が減少し、公務の担い手が不足する現状では、どうしても愛子さまの動向は気になる。

    「来年5月にイギリスでチャールズ国王の戴冠式が予定されています。日本とイギリスの関係を考えると両陛下が戴冠式に出席されても不思議ではありません。
    仮に愛子さまも同行されるとなれば、大変よい勉強の機会となるでしょう。各国からの参加者の中には愛子さまと同世代の王族も少なくないので、よい刺激になるはずです」(宮内庁関係者)

     気が気でないのは紀子さまだろう。
    「紀子さまは戴冠式に列席し、秋篠宮さまとともに皇嗣としての立場をアピールしたいとお考えでしょう。ヨーロッパ王室と接点を持たれることは、秋篠宮ご夫妻、ひいては将来天皇になる悠仁さまにとってもプラスに働くとお考えかもしれません」(前出・皇室記者)

     悠仁さまの将来を心配される紀子さまは、愛子さま人気の高まりを複雑な思いで見ているに違いない。
    「愛子さまがおこもり生活を続けられている間も、紀子さまは悠仁さまを連れてお出かけになるなど、悠仁さまに活躍の場を設けてこられました。しかし、愛子さまとの注目度の差は歴然としています」(前出・皇室記者)

     10月に、愛子さまに先んじて実現した単身での伊勢参拝は、私的なものとされた。
    「かなりの遠出にもかかわらず、偶然伊勢参りをしていた人が悠仁さまに気づく程度でした」(前出・皇室記者)

     かたや、高校ライフは“話題”になっているという。

    「悠仁さまは筑波大学とお茶の水女子大学の間で結ばれた『提携校進学制度』を利用して筑波大学附属高校(筑附高)に入学されましたが、定期考査の結果が伸び悩んでいると噂されています。
     筑附高は優秀な生徒が多い。かねて、悠仁さまの東大合格が紀子さまの悲願とされてきましたが、東大合格を目指すのであれば、学内でもそれなりの成績を取らなくてはいけないでしょう。
    お出ましよりも、学業に専念された方がよいのかもしれません」(別の皇室記者)
  177. 178 ypHAVzN80
    B,Z、カルト信者、反日マスゴミに大人気の愛子w
  178. 179 v/evyODY0
    なぜ雅子皇后と紀子妃への評価が10年で逆転したのか “皇室特権”への批判と公私教育の差異 (週刊新潮)
    https://www.dailyshincho.jp/article/2021/12221700/?all=1

    「逆転」には、さまざまな原因が考えられるが、「やはり“親子の関係”が、大きな要因でしょう」と述べるのは、前出・神田秀一氏である。

    「愛子さまは一時、難しい時期もありましたが、その間も、母娘でしっかりとした対話をされてきたのではないでしょうか。日常が戻った後、愛子さまは批判に耐えられてきたご両親の苦しい姿をご覧になっているだけに、感謝の念を強く抱かれた。それがお誕生日の文書での“できる限り両陛下をお助けしていきたいと考えております”とのお言葉に繋がったのだと思います」

     それに比べて、秋篠宮家は、4年前の「小室問題」をきっかけに親子の対立が露呈した。ご夫妻は結婚に否定的。佳子さまは姉の眞子さんを応援する側に付いた。
    「いみじくも殿下ご自身が会見で“よく口論をする”と述べられたように、紀子さまと眞子さん、佳子さまの間の意思疎通がうまくいっていなかったのは明白です。“公と私”の関係も上手く教え損ねられた印象がある。この差が国民の目には好ましからず映ったことでしょう」
     更には、
    「天皇陛下は、皇太子時代、どれだけバッシングされても、雅子さまを支え続け、守ってこられたように映ります」
     と、武蔵大学の千田有紀教授(社会学)が指摘する。

    「“ご家庭ばかり”と批判されることもありましたが、妻子をひたすら守られるその姿勢を“理想的な父親像”と感じてきた人もいるはずです。今の天皇家は、国民の多くにとってとても仲睦まじい“理想の家族”に見えている。戦後の象徴天皇制では、国民は皇室に模範的な家族、家族の規範を見たいという思いを抱いてきた。
    そして、そのお姿を拝見することで“国民統合の象徴”という皇室の在り方を実感するのではないでしょうか。その意味では、現天皇家はお役目をきちんと果たされているのだと思います」

     これに比べた時の、秋篠宮家のお姿は先に述べた通りである。
  179. 180 v/evyODY0
    千田教授は、

    「秋篠宮家では、33億円をかけて宮廷を改修中です。加えて結局は辞退されましたが、1億5千万円の結婚一時金など、皇室がさまざまな特権を持っていることがクローズアップされ、これに批判的な声も上がりました。また、悠仁さまはお茶の水女子大附属小という、非常に狭き門に入学された。これも、受験に苦労している親御さんからみれば“ずるい”と感じられたりしても不思議ではありません」

     対して天皇家では、先に述べた愛子さまのティアラに代表されるように、目立った“贅沢”を控えてきた。

    「雅子さまご自身は素晴らしいキャリアをお持ちですが、娘の愛子さまは幼稚園から学習院という、皇族のオーソドックスな道を歩まれている。しかも大学での専攻は日本文学という、天皇家の子女らしい選択です。特権とは無縁に見え、こちらも好感度が高く見えているのではないでしょうか」

    成年を迎えて公務に携わる機会が増え、ますます注目を浴びそうな愛子さまに対し、現在、中学3年生の悠仁さまは次の4月に高校進学が控える身。しかし、そこにも一抹の懸念が。

    「系列のお茶の水附属高校は、女子のみの受け入れとなるため入学できない。そのため進学先として有力視されているのが筑波大附属高校です。こちらとお茶の水小の間には、書類審査で通れば合格できる提携校進学制度が5年前に結ばれた。両校はご近所同士ですし、ここならご両親も安心でしょう。
    しかし、筑附は全国でも最難関に当たる名門校。合格すればまた“特権だ”と批判を浴びる可能性は大ですが」(皇室ライター)
  180. 181 0
    ご優秀であらせられるw
    https://i.imgur.com/J2N1yJR.jpg


japanesesubtitles at 22:01│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
【英国軍参謀総長】「ウクライナ戦争ではロシアの敗勢が強まり、自由世界は勝利を収めつつある。ロシア軍の弾薬庫は底を突きつつある」「寝るだけ」で謝礼5万円、カルビーが募集「睡眠人材」 「睡眠の質が向上した」という人には追加で5万円