2023年02月08日
【テレビ】豊川悦司“トヨエツ”呼びイヤだった…受け入れられたのはあの人がきっかけ
豊川悦司“トヨエツ”呼びイヤだった…受け入れられたのはあの人がきっかけ
2/6(月) 21:08 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ec2e2d88b5f1d5e7b249beb07204c72be7c999
豊川悦司
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230206-00000312-spnannex-000-6-view.jpg
俳優の豊川悦司(60)が5日放送のTBS系「日曜日の初耳学」(日曜後10・00)にゲスト出演。「トヨエツ」の愛称について思いを語った。
ともに主演を務め、同局系で放送された1995年ドラマ「愛していると言ってくれ」や1997年の「青い鳥」などで見せた繊細な演技や唯一無二の色気と存在感であっという間に人気俳優となり“トヨエツブーム”をつくった豊川。90年代に日本中を席けんしたこの愛称について「なんか、いつの間にか出てきましたよね、そのトヨエツというワードも」と穏やかな表情で振り返ったうえで「誰が言い出したんでしょうね?」と笑った。
トヨエツ。そう呼ばれることに豊川自身は正直なところどう思っていたのか。「木村拓哉くんもそうですけど、凄くはやったんですよね、あの時代。そういうふうに短くして呼ぶっていうのが。でも、なんか、ちょっと(当時の豊川自身は)偉そうだったのか、昔は“どうせトヨエツで4文字使うんだったら豊川悦司って書いてほしいな”とか。それが源五郎丸(げんごろうまる)さんみたいに7文字も8文字もあるんだったら短くするのは分かるけど“同じ数じゃん!”みたいなね」と、大阪出身で野球好きな豊川らしく1981年の阪神ドラフト1位・源五郎丸洋(げんごろうまる・ひろし)投手の名前を引き合いに出して笑いを誘った。
「なんか、やっぱり若いころって、なにかしら尖(とが)りたい…じゃないけど、やっぱり尖ってた時期ってのがあったと思うんですよね。あのころはそういうふうにしないと、この俳優の世界じゃ生きていけないのかもしれない、みたいな。なんか強迫観念みたいなものがひょっとしたらあったのかもしれません。余裕がなかったんでしょうね、若いころの自分に」
だが、どこか尖っていた豊川が「トヨエツ」という愛称を受け入れることができたのは、1996年公開の主演映画「八つ墓村」の撮影がきっかけだったという。「市川崑監督。もうお亡くなりになりましたけど、初めて監督に現場で“トヨエツくん”と呼ばれたのが、市川監督が初めてだったと思います。それまでなんか、みんな(トヨエツと)呼んじゃいけないんじゃないかな、みたいな雰囲気があったんですけど、市川崑監督はもう撮影初日から“じゃあ、トヨエツくん、あそこはあんな感じでやってな”“トヨエツくん!今のはいいよ!”みたいな。そんな感じだったんで」と笑顔で懐かしむ豊川。「そこからずいぶん慣れましたね」と振り返った。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
続きを読む2/6(月) 21:08 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ec2e2d88b5f1d5e7b249beb07204c72be7c999
豊川悦司
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230206-00000312-spnannex-000-6-view.jpg
俳優の豊川悦司(60)が5日放送のTBS系「日曜日の初耳学」(日曜後10・00)にゲスト出演。「トヨエツ」の愛称について思いを語った。
ともに主演を務め、同局系で放送された1995年ドラマ「愛していると言ってくれ」や1997年の「青い鳥」などで見せた繊細な演技や唯一無二の色気と存在感であっという間に人気俳優となり“トヨエツブーム”をつくった豊川。90年代に日本中を席けんしたこの愛称について「なんか、いつの間にか出てきましたよね、そのトヨエツというワードも」と穏やかな表情で振り返ったうえで「誰が言い出したんでしょうね?」と笑った。
トヨエツ。そう呼ばれることに豊川自身は正直なところどう思っていたのか。「木村拓哉くんもそうですけど、凄くはやったんですよね、あの時代。そういうふうに短くして呼ぶっていうのが。でも、なんか、ちょっと(当時の豊川自身は)偉そうだったのか、昔は“どうせトヨエツで4文字使うんだったら豊川悦司って書いてほしいな”とか。それが源五郎丸(げんごろうまる)さんみたいに7文字も8文字もあるんだったら短くするのは分かるけど“同じ数じゃん!”みたいなね」と、大阪出身で野球好きな豊川らしく1981年の阪神ドラフト1位・源五郎丸洋(げんごろうまる・ひろし)投手の名前を引き合いに出して笑いを誘った。
「なんか、やっぱり若いころって、なにかしら尖(とが)りたい…じゃないけど、やっぱり尖ってた時期ってのがあったと思うんですよね。あのころはそういうふうにしないと、この俳優の世界じゃ生きていけないのかもしれない、みたいな。なんか強迫観念みたいなものがひょっとしたらあったのかもしれません。余裕がなかったんでしょうね、若いころの自分に」
だが、どこか尖っていた豊川が「トヨエツ」という愛称を受け入れることができたのは、1996年公開の主演映画「八つ墓村」の撮影がきっかけだったという。「市川崑監督。もうお亡くなりになりましたけど、初めて監督に現場で“トヨエツくん”と呼ばれたのが、市川監督が初めてだったと思います。それまでなんか、みんな(トヨエツと)呼んじゃいけないんじゃないかな、みたいな雰囲気があったんですけど、市川崑監督はもう撮影初日から“じゃあ、トヨエツくん、あそこはあんな感じでやってな”“トヨエツくん!今のはいいよ!”みたいな。そんな感じだったんで」と笑顔で懐かしむ豊川。「そこからずいぶん慣れましたね」と振り返った。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
japanesesubtitles at 16:02|Permalink│Comments(0)
クールジャパン機構「廃止も検討」 西村経産相、経営改革困難なら 衆院予算委
西村康稔経済産業相は6日の衆院予算委員会で、多額の累積赤字を抱える官民ファンド「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」について、経営改革が困難になれば廃止も検討する考えを示した。
立憲民主党の藤岡隆雄氏への答弁。
同機構は2021年度末時点で309億円の累積赤字を抱え、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で早急な体質改善を求める意見が出た。西村氏は「ラストチャンスと思い、経営改革を進めたい。その上でどうしようもないときは統合・廃止を含め検討したい」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1396b3c0483929662003275dd61e16a17548470
続きを読む立憲民主党の藤岡隆雄氏への答弁。
同機構は2021年度末時点で309億円の累積赤字を抱え、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で早急な体質改善を求める意見が出た。西村氏は「ラストチャンスと思い、経営改革を進めたい。その上でどうしようもないときは統合・廃止を含め検討したい」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1396b3c0483929662003275dd61e16a17548470
japanesesubtitles at 15:51|Permalink│Comments(0)
【櫻坂46】「鹿児島の美の女神」大園玲(22)、初写真集発売決定!水着やランジェリーカットにも挑戦「自分でも見たことない自分の姿が」
櫻坂46大園玲(22)初のソロ写真集(タイトル未定)が、23歳の誕生日を迎える4月18日に光文社から発売されることが6日、分かった。
5枚目シングル「桜月」(2月15日発売)で初の「櫻エイト」入りを果たし勢いに乗る「ぞの」が、地元鹿児島などで見せた表情を詰め込んだ。
自身初のソロ写真集。
大園は「写真集の話を聞いた時のことは鮮明に覚えています。とにかくびっくりしたっていうのと、その時は自分に自信がなかったので、怖いかもって思いました」と吐露した。
「でも自分がアイドルとして活動していく中で、いつかは出したいと思っていた1つの夢でもあったので、うれしさがじわじわと込み上げてきました」と振り返った。
北海道・十勝や、地元鹿児島の大隈半島、種子島などで撮影した。
十勝では深い森の中の湖や重厚な洋館を訪れた。
鹿児島では鹿児島市内の路面電車、垂水市の海沿い、海に突き出た島のような岩山上に建立されている荒平天神などで撮影。
子どもの頃にも来訪したというノスタルジックな場所で、笑顔を見せていたという。「出身地の鹿児島でも撮影できてうれしかったです。人生において大切な1冊になりました」と喜んだ。
20年2月に二期生としてグループに加入。
テレビ東京「そこ曲がったら、櫻坂?」(日曜深夜0時35分)で、収録中に独特の着眼点でメモする様子が話題となった。
昨年7月期にはTBS系「ラヴィット!」(月~金午前8時)に水曜レギュラーとして出演。
「ぞの」の愛称で親しまれた。
地道に人気を伸ばし続け、新曲「桜月」では楽曲の前から1、2列目を務める「櫻エイト」、さらにカップリング曲「Cool」では初センターにも抜てきされ、地道な努力が実を結びつつある。
ゆったりした癒やし系の雰囲気ながら、アイドル活動に対してストイックな一面も持つ。
写真集では水着やランジェリーカットにも挑戦した。
「体づくりは、これまでのアイドル人生で一番と言えるほど頑張りました。そうして迎えた撮影は本当に楽しくて、幸せで、きらきらした思い出になりました」と明かした。
「『この1冊にこれまでの自分が全部詰まっています』って言えるような1冊にしたい、と思いました。出来上がった写真は、自分でも見たことがない自分の姿が見られて。『自分って、こんななんだ!』とか新しい発見がありました。関わってくださる全ての皆様、この写真集をこれから手に取ってくださる皆様に感謝しています。ありがとうございます」
23歳の“バースデープレゼント”は、支えてきたファンたちも大いに喜ばせそうだ。
◆大園玲(おおぞの・れい)
2000年(平12)4月18日、鹿児島県生まれ。
18年8月に「坂道合同オーディション」に合格、「坂道研修生」期間を経て20年2月に二期生として欅坂46(現櫻坂46)に加入。
163センチ。血液型A。
http://news.yahoo.co.jp/articles/fa07cde5802e1f82ba503c702db31d669981fde7
「鹿児島の美の女神」大園玲、初写真集発売決定!水着やランジェリーカットにも挑戦
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202302030001453-w1300_2.jpg
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202302030001453-w1300_0.jpg
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202302030001453-w1300_1.jpg
櫻坂46 2期生 大園玲
http://pbs.twimg.com/media/EcaQ62bUEAAFHZ4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E2odpDdVoAAvr3p.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Evi6k7UXUAAhRGb.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E00fBzxVoAAyx-m.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EbuzwjcVAAcNaQk.jpg
続きを読む5枚目シングル「桜月」(2月15日発売)で初の「櫻エイト」入りを果たし勢いに乗る「ぞの」が、地元鹿児島などで見せた表情を詰め込んだ。
自身初のソロ写真集。
大園は「写真集の話を聞いた時のことは鮮明に覚えています。とにかくびっくりしたっていうのと、その時は自分に自信がなかったので、怖いかもって思いました」と吐露した。
「でも自分がアイドルとして活動していく中で、いつかは出したいと思っていた1つの夢でもあったので、うれしさがじわじわと込み上げてきました」と振り返った。
北海道・十勝や、地元鹿児島の大隈半島、種子島などで撮影した。
十勝では深い森の中の湖や重厚な洋館を訪れた。
鹿児島では鹿児島市内の路面電車、垂水市の海沿い、海に突き出た島のような岩山上に建立されている荒平天神などで撮影。
子どもの頃にも来訪したというノスタルジックな場所で、笑顔を見せていたという。「出身地の鹿児島でも撮影できてうれしかったです。人生において大切な1冊になりました」と喜んだ。
20年2月に二期生としてグループに加入。
テレビ東京「そこ曲がったら、櫻坂?」(日曜深夜0時35分)で、収録中に独特の着眼点でメモする様子が話題となった。
昨年7月期にはTBS系「ラヴィット!」(月~金午前8時)に水曜レギュラーとして出演。
「ぞの」の愛称で親しまれた。
地道に人気を伸ばし続け、新曲「桜月」では楽曲の前から1、2列目を務める「櫻エイト」、さらにカップリング曲「Cool」では初センターにも抜てきされ、地道な努力が実を結びつつある。
ゆったりした癒やし系の雰囲気ながら、アイドル活動に対してストイックな一面も持つ。
写真集では水着やランジェリーカットにも挑戦した。
「体づくりは、これまでのアイドル人生で一番と言えるほど頑張りました。そうして迎えた撮影は本当に楽しくて、幸せで、きらきらした思い出になりました」と明かした。
「『この1冊にこれまでの自分が全部詰まっています』って言えるような1冊にしたい、と思いました。出来上がった写真は、自分でも見たことがない自分の姿が見られて。『自分って、こんななんだ!』とか新しい発見がありました。関わってくださる全ての皆様、この写真集をこれから手に取ってくださる皆様に感謝しています。ありがとうございます」
23歳の“バースデープレゼント”は、支えてきたファンたちも大いに喜ばせそうだ。
◆大園玲(おおぞの・れい)
2000年(平12)4月18日、鹿児島県生まれ。
18年8月に「坂道合同オーディション」に合格、「坂道研修生」期間を経て20年2月に二期生として欅坂46(現櫻坂46)に加入。
163センチ。血液型A。
http://news.yahoo.co.jp/articles/fa07cde5802e1f82ba503c702db31d669981fde7
「鹿児島の美の女神」大園玲、初写真集発売決定!水着やランジェリーカットにも挑戦
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202302030001453-w1300_2.jpg
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202302030001453-w1300_0.jpg
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202302030001453-w1300_1.jpg
櫻坂46 2期生 大園玲
http://pbs.twimg.com/media/EcaQ62bUEAAFHZ4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E2odpDdVoAAvr3p.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Evi6k7UXUAAhRGb.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E00fBzxVoAAyx-m.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EbuzwjcVAAcNaQk.jpg
japanesesubtitles at 15:32|Permalink│Comments(0)
【グラミー賞】宅見将典さん、グラミー賞受賞 最優秀グローバル音楽アルバム賞
2/6(月) 7:57配信
共同通信
【ロサンゼルス共同】米音楽界最高の栄誉、グラミー賞の発表・授賞式が5日、ロサンゼルスであり、作編曲家、宅見将典さんのアルバム「SAKURA」が最優秀グローバル・ミュージック・アルバム賞に選ばれた。宅見さんは大阪市出身。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ac6d1ad40c711ad3cbdb54bd7f15e0b3bc3a3f9
続きを読む共同通信
【ロサンゼルス共同】米音楽界最高の栄誉、グラミー賞の発表・授賞式が5日、ロサンゼルスであり、作編曲家、宅見将典さんのアルバム「SAKURA」が最優秀グローバル・ミュージック・アルバム賞に選ばれた。宅見さんは大阪市出身。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ac6d1ad40c711ad3cbdb54bd7f15e0b3bc3a3f9
japanesesubtitles at 15:21|Permalink│Comments(0)
【ラジオ】田村淳、法改正で掲示義務がなくなった食品衛生責任者のプレートを試験会場で売ってることに疑問
2023年2月4日
4日放送の『ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB』(TBSラジオ)で、お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、食品衛生責任者を示すプレートの、掲示義務がなくなったのにも関わらず試験会場で売られていることに疑問を投げかけた。
番組では、淳が、キッチンカーをやるために食品衛生責任者の資格を取得しに行った話をしていた。
会場で淳は、試験が拍子抜けするほど簡単だったことや、講義中、近くで何度も居眠りをしていた男性を講師に注意するように促していた話をしていた。
さらに淳は、「プレート! 飲食店に貼ってあるプレートあるじゃないですか‥あれはなんかね、法改正で貼らなくてよくなってるらしいんですよ」と飲食店などでよく貼ってあるプレートについて、今は掲示義務がないと話し、
「『貼らなくてよくなったんですけど、プレート欲しいという方は外に1枚800円で売ってますから。これがあると、お客の安心につながりますので』って、売るのよ」と義務がないのにも関わらず売っていたと説明した。
そのことを淳は疑問に思ったようで、「俺、その売り場で、実際に買わないと文句言えないから800円出して買って、『これってこのプレートじゃないとダメなんですか?』って」と聞いたと明かした。なお、回答は「自作したプレートでもそもそも今は貼らなくても問題ない」といったものだったそう。
そこで淳はなぜ売っているのか聞いたそうだが「『じゃあなんで売ってるんですか?』みたいな。シーン(笑)。すごい沈黙が流れて『私たちはここで売ってくださいって言われてるだけなんで』って」と歯切れの悪い答えだったそうで、
「『これあれでしょ? 急に法改正されて、このプレートめっちゃ余ってるから、あの手この手で売れと言われて売ってないですか?』って言ったらシーンって(笑)」とさらに突っ込んだが、沈黙されたとのことだった。
https://jtame.jp/jtame/99366/
続きを読む4日放送の『ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB』(TBSラジオ)で、お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、食品衛生責任者を示すプレートの、掲示義務がなくなったのにも関わらず試験会場で売られていることに疑問を投げかけた。
番組では、淳が、キッチンカーをやるために食品衛生責任者の資格を取得しに行った話をしていた。
会場で淳は、試験が拍子抜けするほど簡単だったことや、講義中、近くで何度も居眠りをしていた男性を講師に注意するように促していた話をしていた。
さらに淳は、「プレート! 飲食店に貼ってあるプレートあるじゃないですか‥あれはなんかね、法改正で貼らなくてよくなってるらしいんですよ」と飲食店などでよく貼ってあるプレートについて、今は掲示義務がないと話し、
「『貼らなくてよくなったんですけど、プレート欲しいという方は外に1枚800円で売ってますから。これがあると、お客の安心につながりますので』って、売るのよ」と義務がないのにも関わらず売っていたと説明した。
そのことを淳は疑問に思ったようで、「俺、その売り場で、実際に買わないと文句言えないから800円出して買って、『これってこのプレートじゃないとダメなんですか?』って」と聞いたと明かした。なお、回答は「自作したプレートでもそもそも今は貼らなくても問題ない」といったものだったそう。
そこで淳はなぜ売っているのか聞いたそうだが「『じゃあなんで売ってるんですか?』みたいな。シーン(笑)。すごい沈黙が流れて『私たちはここで売ってくださいって言われてるだけなんで』って」と歯切れの悪い答えだったそうで、
「『これあれでしょ? 急に法改正されて、このプレートめっちゃ余ってるから、あの手この手で売れと言われて売ってないですか?』って言ったらシーンって(笑)」とさらに突っ込んだが、沈黙されたとのことだった。
https://jtame.jp/jtame/99366/
japanesesubtitles at 15:01|Permalink│Comments(0)
成田悠輔氏スシロー迷惑動画問題「大騒ぎしない方がいい」「事件の裏にいる仕掛け人の思うつぼ」株価下落「変動の一つ」★2
2/5(日) 11:48配信
デイリースポーツ
米イェール大助教授の経済学者、成田悠輔氏が5日、TBS「サンデー・ジャポン」にオンラインで出演。回転ずし大手、スシローの客が卓上の醤油差しをなめるなどの迷惑行為が動画で拡散し、運営元が被害届を提出した問題について、「大騒ぎしない方がいい」とコメントした。
ニュースが報じられてから、スシローの株価は一時、145円下落。時価総額は約170億円下がった。
MCの爆笑問題・田中裕二は「闇バイトとかで迷惑行為をネットで上げるように指示して、株価を操作しながら投資で儲ける人が出てくるんじゃないかみたいな心配の声をあげる人もいる」と指摘した。
成田氏はそれを受け、「できちゃいますよね。だから、逆にあんあまり大騒ぎしない方がいいんじゃないかと思う」とコメント。「確かにダメなことだと思うんですけど、ただ170億円とかも、株価って元々水物で乱高下してるもの。過去1年間の時価総額の変遷を見ると、170億円落ちたというのは、ほとんど見えないくらいの日々起きてる変動の一つという感じ。これを取り上げて、みんなで大騒ぎすればするほど、事件の裏にいる仕掛け人の思うつぼじゃないですか」と持論を展開した。
さらに「いたずら心でやってしまったた若者を集団リンチしなくちゃいけないみたいな、悪循環的になっていく。一番大事なのは、大事にしないという自分たちの自制の心」と説いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c958504cf5b3af3a2eb40e69320fbd29e816e1e
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675567243/
続きを読むデイリースポーツ
米イェール大助教授の経済学者、成田悠輔氏が5日、TBS「サンデー・ジャポン」にオンラインで出演。回転ずし大手、スシローの客が卓上の醤油差しをなめるなどの迷惑行為が動画で拡散し、運営元が被害届を提出した問題について、「大騒ぎしない方がいい」とコメントした。
ニュースが報じられてから、スシローの株価は一時、145円下落。時価総額は約170億円下がった。
MCの爆笑問題・田中裕二は「闇バイトとかで迷惑行為をネットで上げるように指示して、株価を操作しながら投資で儲ける人が出てくるんじゃないかみたいな心配の声をあげる人もいる」と指摘した。
成田氏はそれを受け、「できちゃいますよね。だから、逆にあんあまり大騒ぎしない方がいいんじゃないかと思う」とコメント。「確かにダメなことだと思うんですけど、ただ170億円とかも、株価って元々水物で乱高下してるもの。過去1年間の時価総額の変遷を見ると、170億円落ちたというのは、ほとんど見えないくらいの日々起きてる変動の一つという感じ。これを取り上げて、みんなで大騒ぎすればするほど、事件の裏にいる仕掛け人の思うつぼじゃないですか」と持論を展開した。
さらに「いたずら心でやってしまったた若者を集団リンチしなくちゃいけないみたいな、悪循環的になっていく。一番大事なのは、大事にしないという自分たちの自制の心」と説いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c958504cf5b3af3a2eb40e69320fbd29e816e1e
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675567243/
japanesesubtitles at 14:51|Permalink│Comments(0)
首謀者4人のうち2人と面識…! 「闇バイト」事件の”ルフィ”らと接点『EXIT』兼近大樹を直撃!
2/5(日) 11:00配信
‘22年10月頃から全国各地で発生した強盗事件は14件、逮捕者は30人を超える。その首謀者として浮かび上がってきたのがフィリピンの入管施設に収容中の渡邉優樹容疑者(38)、藤田聖也容疑者(38)、今村磨人容疑者(38)、小島智信容疑者(45)の4人だ。
リーダー格だった渡邉容疑者は、他の3人とともにSNS上で闇バイトとして「タタキ(強盗)」の実行犯を募集。入管施設からメッセージアプリを使い、具体的な場所や時間を指示していたとされている。現在、フィリピン政府は渡邉容疑者らを日本に送還する準備を開始している。
この事件が発覚すると事態は思わぬところへと波及した。渡邉容疑者の名前が報道されると、にわかに浮上したのがEXITの兼近大樹(31)だった。
「実は兼近には、今回の容疑者らとともに逮捕された過去があります。‘12年4月、北海道札幌市のマンションの一室から現金約1000万円が盗まれる窃盗事件が発生。同年8月に渡邉容疑者ら4人が逮捕された。そのメンバーの中に兼近と渡邉、さらに藤田の名前も含まれていて、今回の犯罪グループとの関係性が指摘されるようになりました。ただ、すでに兼近も過去の窃盗事件で自身が逮捕されたことを公表しており、その際は不起訴処分になっていたとの説明もしています。渡邉容疑者の名前が登場したことで再燃した形です」(全国紙社会部記者)
渡邉容疑者たちの下で働いていたという男性は、兼近は渡邉・藤田の二人と交流があったと話す。
「ボス(渡邉容疑者)と共に逮捕された藤田聖也は、フィリピンで特殊詐欺をしていた頃『EXITの兼近って知ってるだろ?昔、あいつと一緒に働いてた。昔、悪いことをする時に使ってた後輩だ』と周囲に言っていました。聞く限りはただの地元の後輩という感じ。もちろんボスがフィリピンに渡って以降は関係はなかったですよ。兼近がこっちに遊びに来ることもなかったです」
渡邉、藤田両容疑者と兼近はどんな関係性だったのか。
1月31日、出待ちをするファンたちに礼をしながら劇場を出て来た兼近に声をかけた。記者に気づいた兼近は一瞬顔を上げたが、硬い表情を崩すことはなく事務所関係者に守られ、無言で迎えのタクシーへと乗り込んだ。
翌2月1日、YouTubeでの生配信で兼近は「まだ確定していない段階で名前は出せません」とした上で、今回の容疑者と「知り合いだったのは事実」とし「今回のことについてはまったく関係無い」と語った。
「兼近は今回、ツイッターやYouTubeで騒動に対して自分自身で説明しようという姿勢を見せています。しかし、具体的な容疑者との関係については”知り合いだった”という以上のことは何も話していません。なにか話せない事情があるのか話したくないのかはわかりませんが…」(前出・記者)
覚悟を持って”過去の犯罪”を認めた兼近。裏街道を突き進み、その裁きを待つ渡邉容疑者と藤田容疑者。首謀者らとの具体的なつながりが、兼近の口から語られる日は来るのか。
FRIDAYデジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/b66b1c79c932229acba5c39840bc47f26e40d42c
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230205-00000005-friday-000-1-view.jpg
続きを読む‘22年10月頃から全国各地で発生した強盗事件は14件、逮捕者は30人を超える。その首謀者として浮かび上がってきたのがフィリピンの入管施設に収容中の渡邉優樹容疑者(38)、藤田聖也容疑者(38)、今村磨人容疑者(38)、小島智信容疑者(45)の4人だ。
リーダー格だった渡邉容疑者は、他の3人とともにSNS上で闇バイトとして「タタキ(強盗)」の実行犯を募集。入管施設からメッセージアプリを使い、具体的な場所や時間を指示していたとされている。現在、フィリピン政府は渡邉容疑者らを日本に送還する準備を開始している。
この事件が発覚すると事態は思わぬところへと波及した。渡邉容疑者の名前が報道されると、にわかに浮上したのがEXITの兼近大樹(31)だった。
「実は兼近には、今回の容疑者らとともに逮捕された過去があります。‘12年4月、北海道札幌市のマンションの一室から現金約1000万円が盗まれる窃盗事件が発生。同年8月に渡邉容疑者ら4人が逮捕された。そのメンバーの中に兼近と渡邉、さらに藤田の名前も含まれていて、今回の犯罪グループとの関係性が指摘されるようになりました。ただ、すでに兼近も過去の窃盗事件で自身が逮捕されたことを公表しており、その際は不起訴処分になっていたとの説明もしています。渡邉容疑者の名前が登場したことで再燃した形です」(全国紙社会部記者)
渡邉容疑者たちの下で働いていたという男性は、兼近は渡邉・藤田の二人と交流があったと話す。
「ボス(渡邉容疑者)と共に逮捕された藤田聖也は、フィリピンで特殊詐欺をしていた頃『EXITの兼近って知ってるだろ?昔、あいつと一緒に働いてた。昔、悪いことをする時に使ってた後輩だ』と周囲に言っていました。聞く限りはただの地元の後輩という感じ。もちろんボスがフィリピンに渡って以降は関係はなかったですよ。兼近がこっちに遊びに来ることもなかったです」
渡邉、藤田両容疑者と兼近はどんな関係性だったのか。
1月31日、出待ちをするファンたちに礼をしながら劇場を出て来た兼近に声をかけた。記者に気づいた兼近は一瞬顔を上げたが、硬い表情を崩すことはなく事務所関係者に守られ、無言で迎えのタクシーへと乗り込んだ。
翌2月1日、YouTubeでの生配信で兼近は「まだ確定していない段階で名前は出せません」とした上で、今回の容疑者と「知り合いだったのは事実」とし「今回のことについてはまったく関係無い」と語った。
「兼近は今回、ツイッターやYouTubeで騒動に対して自分自身で説明しようという姿勢を見せています。しかし、具体的な容疑者との関係については”知り合いだった”という以上のことは何も話していません。なにか話せない事情があるのか話したくないのかはわかりませんが…」(前出・記者)
覚悟を持って”過去の犯罪”を認めた兼近。裏街道を突き進み、その裁きを待つ渡邉容疑者と藤田容疑者。首謀者らとの具体的なつながりが、兼近の口から語られる日は来るのか。
FRIDAYデジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/b66b1c79c932229acba5c39840bc47f26e40d42c
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230205-00000005-friday-000-1-view.jpg
japanesesubtitles at 14:32|Permalink│Comments(0)
【新潟】日本酒の温度を計測中…酒造タンクに転落 52歳男性が溺死 長岡市
※2023年02月07日 10時04分更新
NST
6日、新潟県長岡市の酒造会社で作業をしていた従業員の男性が、酒造タンクに転落する事故がありました。男性はその後、死亡が確認されました。
死亡したのは、長岡市青葉台の会社員・難波恒雄さん(52)です。
難波さんは6日、自身の勤務する栃倉酒造の工場で、タンクに入った醸造中の日本酒の温度を一人で計測していたところ、タンクに転落しました。
うつぶせの状態でタンクの底に倒れていた難波さんを他の従業員が発見し、消防に通報。意識不明の状態で長岡市内の病院に運ばれましたが、約1時間後に死亡が確認されました。死因は溺死でした。
続きは↓
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20230207-00000003-NST-2
続きを読むNST
6日、新潟県長岡市の酒造会社で作業をしていた従業員の男性が、酒造タンクに転落する事故がありました。男性はその後、死亡が確認されました。
死亡したのは、長岡市青葉台の会社員・難波恒雄さん(52)です。
難波さんは6日、自身の勤務する栃倉酒造の工場で、タンクに入った醸造中の日本酒の温度を一人で計測していたところ、タンクに転落しました。
うつぶせの状態でタンクの底に倒れていた難波さんを他の従業員が発見し、消防に通報。意識不明の状態で長岡市内の病院に運ばれましたが、約1時間後に死亡が確認されました。死因は溺死でした。
続きは↓
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20230207-00000003-NST-2
japanesesubtitles at 14:21|Permalink│Comments(0)
国枝さんに国民栄誉賞検討 車いすテニスで「前人未到の快挙」—岸田首相指示 ★3
岸田文雄首相は3日、車いすテニスの四大大会とパラリンピックの全てを制する「生涯ゴールデンスラム」を達成した国枝慎吾さん(38)に対し、国民栄誉賞の授与を検討するよう指示した。松野博一官房長官が記者会見で明らかにした。
松野氏は「歴史に刻まれる前人未到の快挙を成し遂げ、パラスポーツ全体の普及、スポーツの発展に極めて顕著な貢献をした」と理由を説明。「広く国民に夢と感動、社会に明るい希望や勇気を与えた」とたたえた。首相は首相官邸で記者団の取材に応じ、「国民栄誉賞を通じ、業績をたたえることができればと思っている」と語った。
首相は、室伏広治スポーツ庁長官らを官邸に呼び、検討を指示。室伏氏はこの後、記者団に「本当に喜ばしいことだ」と語った。関係者らの意見を踏まえ、近く正式決定する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020300883&g=pol
★1 2023/02/03(金) 16:37:57.92
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675416182/
続きを読む松野氏は「歴史に刻まれる前人未到の快挙を成し遂げ、パラスポーツ全体の普及、スポーツの発展に極めて顕著な貢献をした」と理由を説明。「広く国民に夢と感動、社会に明るい希望や勇気を与えた」とたたえた。首相は首相官邸で記者団の取材に応じ、「国民栄誉賞を通じ、業績をたたえることができればと思っている」と語った。
首相は、室伏広治スポーツ庁長官らを官邸に呼び、検討を指示。室伏氏はこの後、記者団に「本当に喜ばしいことだ」と語った。関係者らの意見を踏まえ、近く正式決定する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020300883&g=pol
★1 2023/02/03(金) 16:37:57.92
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675416182/
japanesesubtitles at 13:51|Permalink│Comments(0)